虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コール... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/18(金)14:48:13 No.994670282

    コールドブレードってなんなのだろう

    1 22/11/18(金)14:49:37 No.994670631

    冷たい剣

    2 22/11/18(金)14:50:32 No.994670888

    コールドウェポン

    3 22/11/18(金)14:50:35 No.994670899

    斬ったら相手が凍り付くんじゃないの?

    4 22/11/18(金)14:50:55 No.994670982

    溶断するのはイメージしやすいけど冷たくしたら切れるってちょっとイメージできぬ

    5 22/11/18(金)14:51:10 No.994671034

    ギャキィ

    6 22/11/18(金)14:53:18 No.994671514

    低温で金属の硬度が増してるらしい あとはヒート武器みたいに熱源探知されないとか

    7 22/11/18(金)14:54:10 No.994671740

    刀身冷却した際の熱はどこ行ったのかヒートブレードと二刀流して氷と炎が両方備わり最強に見えるとかそんなこともできるのか

    8 22/11/18(金)14:54:45 No.994671884

    >あとはヒート武器みたいに熱源探知されないとか クナイとカバー付きの腕ガトもコレよな

    9 22/11/18(金)14:54:55 No.994671925

    相手を氷漬けに出来るのなら有用だろ?

    10 22/11/18(金)14:55:16 No.994672008

    本当に氷属性だったんか…

    11 22/11/18(金)14:55:59 No.994672210

    形状が日本刀とクナイなのは完全に開発者の趣味としか思えない

    12 22/11/18(金)14:56:01 No.994672219

    単に非火器の実体剣という訳じゃなくてマジに氷系のナニカなんです…?

    13 22/11/18(金)14:56:25 No.994672306

    金属製の刃が冷やしてあるだけだよ

    14 22/11/18(金)14:56:52 No.994672419

    ということはヒートみたいに溶かしながら斬ってるんじゃなくて刀の素の斬れ味だけで斬ってるってこと?

    15 22/11/18(金)14:57:09 No.994672505

    そのためのサムライソードだ

    16 22/11/18(金)14:57:09 No.994672511

    >ということはヒートみたいに溶かしながら斬ってるんじゃなくて刀の素の斬れ味だけで斬ってるってこと? 左様

    17 22/11/18(金)14:57:48 No.994672690

    ただステルスでの奇襲の定番である夜襲において 研磨されまくったブレードが光を拾って反射しちゃうのは結構無視できないデメリット それを防止する為に刀の方は鞘が拵えられてるけどクナイは抜き身

    18 22/11/18(金)14:58:57 No.994672985

    ヒートソードは加熱すると寿命縮むからあえて加熱していないグフカスタムとかいるしジオンの実体剣は地味に切れ味高いな鍔迫り合いしないなら加熱しなくてもOKって事だよね

    19 22/11/18(金)14:59:18 No.994673079

    こう考えると結構理由は考えられてる方なんだな

    20 22/11/18(金)14:59:41 No.994673174

    めちゃめちゃ冷やす事で構造が縮み硬度が増すのはマジです 切断時に摩擦熱で鈍るのも防止できます 何よりぶった斬られたMSの痕跡が何で斬ったか意味わかんねえ!ってなるのがデカい

    21 22/11/18(金)15:00:02 No.994673263

    >ヒートソードは加熱すると寿命縮むからあえて加熱していないグフカスタムとかいるし そういやいたな!

    22 22/11/18(金)15:00:24 No.994673345

    >ヒートソードは加熱すると寿命縮むからあえて加熱していないグフカスタムとかいるしジオンの実体剣は地味に切れ味高いな鍔迫り合いしないなら加熱しなくてもOKって事だよね 素グフのはなんか違うけどな!

    23 22/11/18(金)15:01:14 No.994673562

    >素グフのはなんか違うけどな! あれは液体金属仕様のヒートソードだからニョキっと生えたのだ

    24 22/11/18(金)15:01:51 No.994673712

    >こう考えると結構理由は考えられてる方なんだな あとECMが大電力を食うのであまり高出力の装備が出来ないという問題もある バトオペだと範囲のせいで存在が暴露されるって謎欠陥あるけど実際は作戦域の大半に影響する

    25 22/11/18(金)15:02:54 No.994673998

    傭兵仕様は大半の機能が弱体化されたりそもそも搭載されてなかったりだから話半分で良い

    26 22/11/18(金)15:03:10 No.994674057

    液体金属式ヒートソードいいよね… レッドライダーも銃剣にしてるし

    27 22/11/18(金)15:03:12 No.994674067

    ジオンって専門の実体剣作り職人でもいるんだろうか

    28 22/11/18(金)15:04:10 No.994674325

    >ジオンって専門の実体剣作り職人でもいるんだろうか 俺その大業物に心当たりあるわ 超大型ヒートソード……

    29 22/11/18(金)15:06:37 No.994674949

    右手にヒートサーベル 左手にコールドブレード この美味すぎるネタ

    30 22/11/18(金)15:07:01 No.994675045

    ジオンはデカい斧職人とかデカい槍職人とかいるぞ

    31 22/11/18(金)15:09:35 No.994675806

    戦場の絆だとクナイが着弾すると氷が砕け散ったエフェクトが出るから 氷を纏ってるものと勘違いしちゃう

    32 22/11/18(金)15:10:11 No.994675961

    >ただステルスでの奇襲の定番である夜襲において >研磨されまくったブレードが光を拾って反射しちゃうのは結構無視できないデメリット そもそもが18mの鋼鉄の巨人の駆動音が無くなるわけないだろ!?

    33 22/11/18(金)15:11:01 No.994676177

    デカ実体近接武器ってどれくらい有用性あるかわからないけどロマンあっていいよね

    34 22/11/18(金)15:11:01 No.994676179

    FSSのガットブロウは刃がないからプラズマ纏ってないと金属の棒な訳だけど スレ画は刃が付いてる…?

    35 22/11/18(金)15:13:38 No.994676885

    >そもそもが18mの鋼鉄の巨人の駆動音が無くなるわけないだろ!? 一応ナハトはそこやスラスターの排気とかも弄ってるよ それを言ったらスレ画のようにMSの基礎構造レベルから徹底する必要あんの?ってなっちゃうんで…

    36 22/11/18(金)15:14:07 No.994677038

    サーマルセンサーって極端に温度低くても反応するんじゃないの?

    37 22/11/18(金)15:14:32 No.994677144

    >デカ実体近接武器ってどれくらい有用性あるかわからないけどロマンあっていいよね 出来るだけ熱紋とか遺さないで殺す必要のあるスレ画は実用

    38 22/11/18(金)15:17:07 No.994677806

    >サーマルセンサーって極端に温度低くても反応するんじゃないの? 光学迷彩やハイパージャマーじゃあるまいし常に抜刀して持ち歩かないでしょう 警告がなる間合いイコール殺せる距離だし連絡されない為のECMだ

    39 22/11/18(金)15:18:37 No.994678249

    ジャマーじゃなくて熱を抑えてステルスするのリアル重視した結果逆にファンタジーになってる気がする

    40 22/11/18(金)15:21:11 No.994678918

    >ジャマーじゃなくて熱を抑えてステルスするのリアル重視した結果逆にファンタジーになってる気がする ECMもついてるよ!?

    41 22/11/18(金)15:21:24 No.994678972

    直感でカッコいいとは思うんだけどコテコテのニンジャ過ぎて複雑

    42 22/11/18(金)15:22:12 No.994679186

    ミノ粉あるからそもそも探知しにくい

    43 22/11/18(金)15:33:55 No.994682138

    ニンジャだ!

    44 22/11/18(金)15:35:53 No.994682608

    >ニンジャだ! イヤーッ!

    45 22/11/18(金)15:36:32 No.994682773

    ただ冷えた剣でモビルスーツの装甲スパスパ斬れるの?

    46 22/11/18(金)15:37:02 No.994682884

    切断自体は超振動による補助もあるから単なる切れ味だけじゃない

    47 22/11/18(金)15:37:30 No.994683007

    >ただ冷えた剣でモビルスーツの装甲スパスパ斬れるの? 斬れてるからYESと言うしかないな…

    48 22/11/18(金)15:42:11 No.994684152

    コールドメタルソードってこと?

    49 22/11/18(金)15:42:25 No.994684207

    >めちゃめちゃ冷やす事で構造が縮み硬度が増すのはマジです マジか… じゃあ俺のちんちんも…!?

    50 22/11/18(金)15:43:43 No.994684512

    >マジか… >じゃあ俺のちんちんも…!? 確かめてみろ

    51 22/11/18(金)15:47:24 No.994685417

    ちんちんめちゃめちゃ冷やしたらダメだよ!

    52 22/11/18(金)15:51:31 No.994686388

    >>めちゃめちゃ冷やす事で構造が縮み硬度が増すのはマジです >マジか… >じゃあ俺のちんちんも…!? 体積は縮むと思うが…

    53 22/11/18(金)15:52:53 No.994686717

    この図体で超高速機動で動けるジャミング機体ってかなり破格な機体なんだよな… 戦記だとジャミング機能にそこまで大きな意味ないんだけど

    54 22/11/18(金)15:59:17 No.994688283

    これ最初から冷やす武器だった? 熱くしないただの実体剣じゃなかったっけ