22/11/18(金)14:46:30 カード... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/18(金)14:46:30 No.994669864
カードゲームしようぜ!
1 22/11/18(金)14:51:07 No.994671021
なんだっけこれ…見覚えある アイコン部分を組み替えて遊ぶやつだよね
2 22/11/18(金)14:55:25 No.994672061
ガサラキのミッションディレクター懐かしいな…デザインいいよね
3 22/11/18(金)14:58:54 No.994672972
発想はいいけど作品自体がそういう売り方できるやつではなかった記憶
4 22/11/18(金)14:59:19 No.994673082
ゲームとしてもちゃんと面白いんだよね TCGである必要があるかは置いといて
5 22/11/18(金)15:01:47 No.994673692
これガンダムとかでやったらもっと受け良さそうな気がするんだけどなあ
6 22/11/18(金)15:02:26 No.994673888
>ガサラキのミッションディレクター懐かしいな…デザインいいよね なんかワクワクする見た目してるよね 実際武装チップ組み替えてる時はとても楽しい
7 22/11/18(金)15:04:17 No.994674361
>発想はいいけど作品自体がそういう売り方できるやつではなかった記憶 クガイ含めても劇中で出てくるメカが六体しかいないのにTCGにしたからなぁ なのでクガイ以外の四体を遠距離型やらサポート型やらのバリエーションを無理矢理作って数増やした
8 22/11/18(金)15:04:48 No.994674493
オリジナルのボードゲームとして似たような奴出してほしい
9 22/11/18(金)15:09:24 No.994675752
>クガイ含めても劇中で出てくるメカが六体しかいない だそ けん
10 22/11/18(金)15:12:42 No.994676617
このプラフレームに体力ゲージとチップ付けれるのマジで発明だと思うんだけど続く物がなかったな… 中のカード差し替えれる様にするだけで汎用性も上がりそうだったんだが
11 22/11/18(金)15:14:48 No.994677217
フレームに迷彩模様印刷してあるのも凝ってるよね…
12 22/11/18(金)15:16:11 No.994677565
>このプラフレームに体力ゲージとチップ付けれるのマジで発明だと思うんだけど続く物がなかったな… >中のカード差し替えれる様にするだけで汎用性も上がりそうだったんだが LCGじゃないと難しそう
13 22/11/18(金)15:16:24 No.994677610
>>クガイ含めても劇中で出てくるメカが六体しかいない >だそ >けん正確には六体というか六種ね でもエース機体とかワンオフ機とかがある訳じゃなく量産型の武器違い程度だったから…
14 22/11/18(金)15:16:35 No.994677668
これボトムズでやったら売れるんじゃない?
15 22/11/18(金)15:16:56 No.994677752
カードゲームにカード以外が必要って結構流行りにくい要素だと思う
16 22/11/18(金)15:19:51 No.994678575
>フレームに迷彩模様印刷してあるのも凝ってるよね… 迷彩以外にもフレームあったのが凄いよねこれ 紫とか白とか何種類かあった
17 22/11/18(金)15:20:52 No.994678828
>カードゲームにカード以外が必要って結構流行りにくい要素だと思う ギャザもポケモンも遊戯王もバトスピもカウンター使うゲームだけど…
18 22/11/18(金)15:26:57 No.994680431
そもそもTCGである必要もないからな ボドゲとして1セット買い切りでも十分
19 22/11/18(金)15:28:17 No.994680743
>これボトムズでやったら売れるんじゃない? かなり似合いそう ミッションディスクも武装扱いにすれば良い感じに纏められそう
20 22/11/18(金)15:45:57 No.994685044
この使い切りの追加武装チップは使ったらチップを外すっていうゲームとしては一手間掛かって面倒だけどそれ自体がなんか楽しくて好き
21 22/11/18(金)16:32:18 No.994695956
>ギャザもポケモンも遊戯王もバトスピもカウンター使うゲームだけど… 基本暗記できる程度にはシンプルだし絶対必要までではないんだ