虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/18(金)12:29:30 たった4... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/18(金)12:29:30 No.994635175

たった4メートル

1 22/11/18(金)12:30:17 No.994635415

よく考えると太刀の間合い4mってすごくない?

2 22/11/18(金)12:30:49 No.994635595

剣先が伸びる能力!これは強い

3 22/11/18(金)12:32:02 No.994636003

この少し後にコルトピが僕の発は円の役目も果たすみたいな事言ったしじいちゃんがビルくらいの半径の円を使ってるのがなんなとなくノブナガ弱いイメージが俺の中でできた原因

4 22/11/18(金)12:32:53 No.994636296

一歩踏み込んで腕と刀の長さを足せば4メートルくらいになるかな

5 22/11/18(金)12:36:57 No.994637635

距離は無いがその代わり速さと威力がやばいのかもしれないし…

6 22/11/18(金)12:37:35 No.994637851

円自体はもっと伸ばせるけど4m以内なら確実に後の先で確実に切れるから密度の濃い円を貼ってるとかなら格好がついたかも

7 22/11/18(金)12:39:10 No.994638370

範囲内オート迎撃くらいはあるのかな 無いなら円広げたほうが有用だし

8 22/11/18(金)12:39:46 No.994638597

相手を感知できるだけなので真正面から実力負けしてたら逆転できるとかでもない

9 22/11/18(金)12:40:21 No.994638800

射程距離外まで円を伸ばした所でリソースの無駄遣い

10 22/11/18(金)12:40:57 No.994639007

制約込みで4mなんだろうけど肝心の技がわからんからな…

11 22/11/18(金)12:41:30 No.994639193

あとタイマン専用でハンデ付きだからウボーがいつも庇ってたみたいな発言もあったよね…

12 22/11/18(金)12:42:16 No.994639430

>射程距離外まで円を伸ばした所でリソースの無駄遣い そうなんだけど限界!って言ってるのも悪いと思う

13 22/11/18(金)12:43:07 No.994639728

念ってそういうところあるよね

14 22/11/18(金)12:44:44 No.994640248

今出てるキャラで4mの円出来るやつどれくらいいるんだろ

15 22/11/18(金)12:45:33 No.994640513

キルアなんてマジ薄皮レベルしか出来んし向き不向きはしょうがない

16 22/11/18(金)12:45:37 No.994640531

結局どんな念なんだろうと思いながら結構な年月が経っている

17 22/11/18(金)12:46:14 ID:yXMb60rE yXMb60rE No.994640747

キルアは円使えないし相性なんだろうな

18 22/11/18(金)12:46:55 No.994640931

円の内部ならなんでも切れる能力とか?

19 22/11/18(金)12:47:34 No.994641124

円範囲内でオート迎撃とか妄想してたけどそれ先にキルアがやっちゃったんだよね

20 22/11/18(金)12:48:05 No.994641291

円の広さがバロメーターみたいになってたとこあると思う

21 22/11/18(金)12:48:09 No.994641317

コルトピは非戦闘要員だから円特化もわかるけどゼノおじいちゃんが300メートルとか言い出すからノブナガがしょぼく感じてしまう

22 22/11/18(金)12:48:12 No.994641333

まっさらなところで戦うならまだしもこれ出した状況考えれば4mあれば十分だ 逃げられたけど

23 22/11/18(金)12:48:32 No.994641434

自分の間合いに入った瞬間を触れられた様に分かるなら戦闘員にはそれで充分というのは間違いじゃない筈なんだが

24 22/11/18(金)12:49:37 No.994641743

明らかに得物より広い範囲の円だから普通は射程外だと油断してるバカ両断できるんだよね ゴンキル相手にはノブナガが油断しちゃったけど

25 22/11/18(金)12:49:42 No.994641765

念も身体能力も話でコロコロ変わる

26 22/11/18(金)12:49:45 No.994641782

冷静に考えたら4mは十分だろ

27 22/11/18(金)12:49:54 No.994641827

狭い分その範囲入った瞬間回避も防御もまともにできずに切り刻まれそうではある

28 22/11/18(金)12:50:33 No.994642032

コルトピはもうコルトピがおかしいだろ

29 22/11/18(金)12:50:38 No.994642059

ウヴォーは1mも出来なそう

30 22/11/18(金)12:53:31 No.994642859

>コルトピはもうコルトピがおかしいだろ コルトピはレアなんだ

31 22/11/18(金)12:53:42 No.994642913

ゼノじいちゃんのドラゴンダイブも円みたいな機能はありそう

32 22/11/18(金)12:54:12 No.994643064

>ゼノじいちゃんのドラゴンダイブも円みたいな機能はありそう 意味あるのかそれ

33 22/11/18(金)12:54:59 No.994643284

>>ゼノじいちゃんのドラゴンダイブも円みたいな機能はありそう >意味あるのかそれ 着弾地点の状況わかるならすごい便利じゃない?

34 22/11/18(金)12:55:05 No.994643307

むちゃくちゃな範囲に円できる奴がいるのが悪いとこある

35 22/11/18(金)12:55:28 No.994643395

そういえば円を警戒させられる描写はあっても 身内であんま円使いいないような

36 22/11/18(金)12:55:33 No.994643418

コルトピは非戦闘員のくせしてヒソカ相手にうんこ出来るからな

37 22/11/18(金)12:56:00 No.994643555

円自体は広ければ広いほど有用だから4mはショボく感じちゃう

38 22/11/18(金)12:56:06 No.994643579

こいつ以上って明言されてる二人が化け物中の化け物だから結局一般的にどんくらいなのかがわからん

39 22/11/18(金)12:56:49 No.994643765

>>>ゼノじいちゃんのドラゴンダイブも円みたいな機能はありそう >>意味あるのかそれ >着弾地点の状況わかるならすごい便利じゃない? コムギに当てたのってどうやってわかったんだっけ?

40 22/11/18(金)12:56:55 No.994643788

相手に命令してそれを破ったら即座に居合が飛ぶ能力とか予想してた 分かる前に戦闘が終わった

41 22/11/18(金)12:57:09 No.994643864

円って隠込で使わないと自分の位置もおおよそバレちゃう?

42 22/11/18(金)12:57:17 No.994643902

4mのやつに索敵任せてるフェイタンとフィンクスの方がまず間違いなく狭いのにノブナガばっかり言われるのひどくない?

43 22/11/18(金)12:57:20 No.994643922

キルアのおかげでギリギリ愚弄されないでいるよね

44 22/11/18(金)12:57:36 No.994643996

バビマイナが部屋全体を円に包めるしな

45 22/11/18(金)12:57:45 No.994644034

>こいつ以上って明言されてる二人が化け物中の化け物だから結局一般的にどんくらいなのかがわからん バビマイナ…

46 22/11/18(金)12:57:52 No.994644073

刀で近距離斬るだけってクソザコでは?

47 22/11/18(金)12:58:21 No.994644220

>こいつ以上って明言されてる二人が化け物中の化け物だから結局一般的にどんくらいなのかがわからん バビマイナ…

48 22/11/18(金)12:58:26 No.994644245

範囲が広がると入ってくる情報が爆発的に増えて頭がパンクする

49 22/11/18(金)12:58:27 No.994644254

戦闘員としてはこんなもんでいいだろ

50 22/11/18(金)12:58:29 No.994644260

>円って隠込で使わないと自分の位置もおおよそバレちゃう? 円と隠の併用は作中で誰もやってないしできないんじゃない? そもそも隠使ってる人が少ないのがあるけど

51 22/11/18(金)12:58:50 No.994644366

>刀で近距離斬るだけってクソザコでは? 拳で近距離殴るだけのウボォー…

52 22/11/18(金)12:58:54 No.994644382

基準としては最低2mは無いと円とは言えない事と50mもあれば円の達人ってのは語られてる

53 22/11/18(金)12:59:00 No.994644410

>こいつ以上って明言されてる二人が化け物中の化け物だから結局一般的にどんくらいなのかがわからん なんか継承戦編の王子親衛隊とヤクザもさらっと4,5m円使ってなかった?

54 22/11/18(金)12:59:14 No.994644481

名刀ではあろうがただの刀だろうからな…纏でどれだけ強化できるのか

55 22/11/18(金)12:59:54 No.994644698

実際殴り合い要員だったら円なんて求められんわな それは偵察や斥候できる人間が必要なだけで

56 22/11/18(金)13:00:17 No.994644802

もう完結まで念は明かされないネタな気がしてきた

57 22/11/18(金)13:00:17 No.994644805

バビマイナは幻影旅団なみの実力者なんだろう

58 22/11/18(金)13:01:21 No.994645066

円って範囲に入ったことを相手も感じとるからあんまり広くても即迎撃出来ないなら相手に逃げられるデメリットもあるよな

59 22/11/18(金)13:01:45 No.994645143

半径4mわりと大きくない? fu1653892.jpg

60 22/11/18(金)13:02:28 No.994645331

>バビマイナは幻影旅団なみの実力者なんだろう そもそもオーラの操作技術と実力は無関係だし

61 22/11/18(金)13:03:20 No.994645533

旅団にもそもそも円使えないやついるだろうしな

62 22/11/18(金)13:03:45 No.994645636

>半径4mわりと大きくない? >fu1653892.jpg 逆にわかりにくくなった

63 22/11/18(金)13:04:09 No.994645761

つーかこれが限界とか言わなければ読者に甘く見られることもなかったやつ

64 22/11/18(金)13:05:42 No.994646131

今のマフィア同士の念ごっこ見てたら天空闘技場ですら上澄みに感じるからノブナガはもはやチートに見える

65 22/11/18(金)13:06:15 No.994646247

なんで急に世界壊す奴らぶっとばすとか言い出したの

66 22/11/18(金)13:06:21 No.994646276

強化系なんて近くを叩くのが基本なんだから4mでも広いだろ

67 22/11/18(金)13:06:32 No.994646316

ゼノとかピトーとか王。がおかしすぎるんだよ!

68 22/11/18(金)13:06:33 No.994646319

せっかく能力お披露目したのに旅団回想編突入してインパクト吹き飛んだな…

69 22/11/18(金)13:07:27 No.994646541

(つーか これが限界)っている…?

70 22/11/18(金)13:07:33 No.994646561

やっぱ何らかの制約だと思うんだよな

71 22/11/18(金)13:08:47 No.994646854

念の発動条件に円を設定した結果円が伸びなくなったとか?

72 22/11/18(金)13:08:48 No.994646858

太刀の間合いなら4mでいいと思うけど タイマン用だなぁと思う範囲

73 22/11/18(金)13:09:07 No.994646933

>よく考えると太刀の間合い4mってすごくない? 踏み込みと腕と剣の長さで大体3mだと聞いた事があるからそれ+1mは強い

74 22/11/18(金)13:09:08 No.994646936

放出系寄りのやつがアホみたいに得意なのは説得力がある

75 22/11/18(金)13:09:19 No.994646991

通常の円 半径2m ノブナガ 半径4m ヒンリギ 半径5m バビマイナ 王室全体 カイト  半径45m ノブナガの知る達人 半径50m ゼノ   半径300m メルエム 半径数百m ピトー  部分的に2km コルトピ  贋作そのものが円の役割を果たす

76 22/11/18(金)13:09:21 No.994646998

>(つーか これが限界)っている…? この一文で長い間馬鹿にされてた感がある

77 22/11/18(金)13:09:28 No.994647026

8メートルの円形が即死エリアって考えたら怖すぎるよ!

78 22/11/18(金)13:09:39 No.994647079

>今のマフィア同士の念ごっこ見てたら天空闘技場ですら上澄みに感じるからノブナガはもはやチートに見える いやコマ回すだけのやつよりは普通にカキンマフィアの能力のが全然有用だろ

79 22/11/18(金)13:10:12 No.994647216

>>半径4mわりと大きくない? >>fu1653892.jpg >逆にわかりにくくなった ちょっとした会議室くらいなら大体間合内ということで…

80 22/11/18(金)13:10:13 No.994647220

そういやヒソカの円はあったっけ あいつもそんな大きく展開できない気がするけど

81 22/11/18(金)13:10:16 No.994647228

>ゼノ   半径300m >メルエム 半径数百m >ピトー  部分的に2km ここらへんが規格外すぎる

82 22/11/18(金)13:11:02 No.994647404

>コルトピ  贋作そのものが円の役割を果たす そういう発なだけだし… 円の能力として単純比較はできないし…

83 22/11/18(金)13:11:03 No.994647408

>コルトピ  贋作そのものが円の役割を果たす ズルすぎるしビルまで贋作できやがる

84 22/11/18(金)13:11:05 No.994647413

4m以内の相手に切ると宣言したら何でも切れる能力なのかも

85 22/11/18(金)13:11:28 No.994647494

コルトピ「実物サイズの建物を50棟は増やせますそれぞれが円の役割を果たします」 小円髭人…

86 22/11/18(金)13:12:04 No.994647652

>通常の円 半径2m >ノブナガ 半径4m >ヒンリギ 半径5m >バビマイナ 王室全体 >カイト  半径45m >ノブナガの知る達人 半径50m >ゼノ   半径300m >メルエム 半径数百m >ピトー  部分的に2km >コルトピ  贋作そのものが円の役割を果たす 一応カストロさんが天空闘技場一階フロア分

87 22/11/18(金)13:12:09 No.994647675

数百メートルの円はそれはそれで凄まじいけど半径4mくらいの範囲のほうが攻撃手段と合致してて強いとも思う

88 22/11/18(金)13:12:28 No.994647745

エイ=イのルイーニー相手にはわざわざ踏み込んでたけど刀の間合い4mなら動かずにも斬れたのかな

89 22/11/18(金)13:13:48 No.994648049

何でも斬れるとかそういう説明は無いしなあ…

90 22/11/18(金)13:14:47 No.994648290

>ここらへんが規格外すぎる 超範囲の円で相手の居場所を把握したところで放出系の技で仕留められるな

91 22/11/18(金)13:15:14 No.994648390

4mで何年バカにされ続けたんだ

92 22/11/18(金)13:15:36 No.994648482

探す用とは意味合い違うとかかもね ヒソカだって円使えたらゴンにバッジ取られるわけないだろうし

93 22/11/18(金)13:15:43 No.994648503

達人すごい fu1653942.jpg

94 22/11/18(金)13:15:54 No.994648554

>一応カストロさんが天空闘技場一階フロア分 あれはなんなんだろうな フロアに着いてからキルアが絶したから分かったって言ってたから単にフロアに着くまでのキルアの気配を察知して後は警戒してたって感じなら円とか必要なさそうだが

95 22/11/18(金)13:16:00 No.994648571

ゼノは暗殺潜入に使うんだと思ってる

96 22/11/18(金)13:16:05 No.994648594

半径4mよくよく考えると十分広い

97 22/11/18(金)13:16:32 No.994648706

カストロはただ気配感じただけじゃない? キルアがフロアに降り立つ前から絶してたら気付けなかったっぽいし…

98 22/11/18(金)13:17:04 No.994648841

キルアも円使えないし基本技術でも得手不得手があるのね

99 22/11/18(金)13:17:19 No.994648900

シン陰流の元ネタってこれ?

100 22/11/18(金)13:17:28 No.994648938

カイトはあの歳で達人の領域なのか

101 22/11/18(金)13:17:42 No.994648982

数キロの円をずっと維持できるピトーは何なの…

102 22/11/18(金)13:18:26 No.994649144

円の範囲=放出系の技術だと思うと 放出系のメルエムゼノが距離飛ばせるのはまぁ分かる ピトーはなんなんだ…

103 22/11/18(金)13:18:33 No.994649171

円してたら絶してようがなんか人型が動いてるなってなるよ

104 22/11/18(金)13:18:51 No.994649243

普通戦闘中は円使わないんだよね 目に凝したりガードや攻撃に使ったりで忙しい その点「待ち」の使い方とは言え円を戦闘にからめてきたノブナガは異質

105 22/11/18(金)13:18:58 No.994649270

>ピトーはなんなんだ… 猫だから…

106 22/11/18(金)13:18:59 No.994649275

得意かどうかにもよるだろうしなぁ

107 22/11/18(金)13:19:13 No.994649318

>円の範囲=放出系の技術だと思うと 普通の円は別に切り離してないんで放出関係ないよ 王。は知らん

108 22/11/18(金)13:19:14 No.994649330

プフも若干曖昧だけど宮殿の1部屋~1フロア分くらい

109 22/11/18(金)13:20:03 No.994649518

>シン陰流の元ネタってこれ? しかもすぐ対策されてたね

110 22/11/18(金)13:20:49 No.994649726

しんどくてやりたくないから限界って言ってるけど実はもっと広くも出来るは出来るってやればいいし…

111 22/11/18(金)13:21:09 No.994649791

カチョウ脱出させるの手伝ってくれたハンター協会のおっちゃんも部屋全体に円かけてたよ

112 22/11/18(金)13:21:23 No.994649834

オーラを自分から切り離すのが放出だから 纏と練を応用してオーラを纏ったまま広げるのは放出じゃない

113 22/11/18(金)13:22:15 No.994650053

とは言え荷物取りに行く時の円役はノブナガだったしな

114 22/11/18(金)13:22:31 No.994650113

円が放出系× 放出系は纏が強い○ だと思う

115 22/11/18(金)13:22:43 No.994650161

ジンは円形じゃない気持ち悪い円ができそう

116 22/11/18(金)13:23:04 No.994650260

>ジンは円形じゃない気持ち悪い円ができそう ピトーか…

117 22/11/18(金)13:23:31 No.994650383

>ジンは円形じゃない気持ち悪い円ができそう まあイボイボ作れるしな…

118 22/11/18(金)13:24:04 No.994650521

円でスターバイブルやるか

119 22/11/18(金)13:24:39 No.994650662

ジンの円は形が自在なんじゃねえかな

120 22/11/18(金)13:26:04 No.994650984

円はオーラの形を変える変化に近い技術な気がするけどキルアがめっちゃ苦手なんだよな

121 22/11/18(金)13:27:27 No.994651298

4m以内に入った神速キルアは斬れるのかな

122 22/11/18(金)13:29:19 No.994651767

そういや変化系の使い手って作中であんまりいないんだな モレナの部下にもほとんどいない

123 22/11/18(金)13:29:56 No.994651917

面と向かってのタイマンなら戦闘員として4メートルは悪くないんじゃないかな? 上が化け物過ぎるだけで

124 22/11/18(金)13:30:34 No.994652072

>円はオーラの形を変える変化に近い技術な気がするけどキルアがめっちゃ苦手なんだよな 「広げる」の方に注目して放出よりの能力なのかなって気もする まぁ特質のピトーが凄いからどっちにしろアレだけど

125 22/11/18(金)13:30:52 No.994652152

>>刀で近距離斬るだけってクソザコでは? >拳で近距離殴るだけのウボォー… 得物がなくても使えるのは強いだろ しかもビックバンインパクトってゴンさんパンチ並みの威力みたいだし

126 22/11/18(金)13:31:02 No.994652193

ピトーとか範囲化け物だけど索敵接敵には円使うけど戦闘にはさっぱりだからな

127 22/11/18(金)13:31:03 No.994652204

ウヴォーキンすら斬れなさそう

128 22/11/18(金)13:31:27 No.994652301

>しかもビックバンインパクトってゴンさんパンチ並みの威力みたいだし そんなに強かったの!?

129 22/11/18(金)13:31:30 No.994652311

>ウヴォーキンすら斬れなさそう 居ねえやつは斬れないよ

130 22/11/18(金)13:31:35 No.994652329

>ウヴォーキンすら斬れなさそう すらって言うかあいつ旅団で最硬だよ!!

131 22/11/18(金)13:32:33 No.994652579

>ウヴォーキンすら斬れなさそう よくケンカしてボコられてたらしいな

132 22/11/18(金)13:32:41 No.994652613

狭い分めちゃくちゃ反応がいい可能性が残られている キルア以上じゃないときつい

133 22/11/18(金)13:32:50 No.994652638

>>しかもビックバンインパクトってゴンさんパンチ並みの威力みたいだし >そんなに強かったの!? あれ一撃でクレーター作ってるからな…

134 22/11/18(金)13:33:07 No.994652719

>そういやヒソカの円はあったっけ 作中でやったことないはず 円するまでもなく絶してたカルト見つけたりしてたけど

135 22/11/18(金)13:33:33 No.994652827

放出したオーラを維持するのは纏の力に比例するとある 道具にオーラを込める周も纏の応用で高い集中力が求められる 故に放出系と操作系は纏とその応用技が得意な傾向がありそうで ヒュリコフの系統判別とも合致する

136 22/11/18(金)13:33:33 No.994652830

ウヴォーさんは蟻編でも通用するポテンシャルあるからな…

137 22/11/18(金)13:34:21 No.994653018

ウボォーの固さって念で包んだ牙が刺さる程度の柔らかさでしょ

138 22/11/18(金)13:34:26 No.994653041

見た感じはウボォのよりもユピーの作ったクレーターの方が大きく見える

139 22/11/18(金)13:34:32 No.994653070

ビッグバンインパクトは小型ミサイル並の威力が出てるって言われてるけどゴンさんのグーの威力はピトーに全威力ぶち込まてるからよくわからないんだよな

140 22/11/18(金)13:34:46 No.994653123

>>しかもビックバンインパクトってゴンさんパンチ並みの威力みたいだし >そんなに強かったの!? あの規模のクレーター作ってるのってユピーくらいだから相当強い

141 22/11/18(金)13:35:05 No.994653203

というか現状ウヴォーは戦車より硬い時点で上から数えた方が早いだろ キメラアント以上の可能性も普通にあるぞ

142 22/11/18(金)13:35:31 No.994653302

壁越しににエコー検査した方が気づかれにくいってジンが言ってたけど円ってオーラ丸出しだから基本的に相手にはバレバレなのかな

143 22/11/18(金)13:35:54 No.994653365

ヒソカのカモになりそう カウンター寄りの能力だから斬ろうがいくらでも薄っぺらな嘘で翻弄されそう

144 22/11/18(金)13:36:38 No.994653542

>壁越しににエコー検査した方が気づかれにくいってジンが言ってたけど円ってオーラ丸出しだから基本的に相手にはバレバレなのかな そうだよ バビマイナの円のオンオフをクラピカが認識してるし ノヴはプフの円を視認してるし

145 22/11/18(金)13:36:43 No.994653564

>ヒソカのカモになりそう >カウンター寄りの能力だから斬ろうがいくらでも薄っぺらな嘘で翻弄されそう だからクモのくせにちゃんと三人行動してる

146 22/11/18(金)13:37:56 No.994653847

ノブナガの能力は円内にいる人間に発動条件を伝えてそれをやったら切るって考察はなるほどなってなった

147 22/11/18(金)13:38:01 No.994653876

円はオーラに触れて感知する以上相手もオーラに触れるからな

148 22/11/18(金)13:38:32 No.994654014

大槻が15m 柳内が300m ただし行きつけの床屋に行った直後のみ発動という制約

149 22/11/18(金)13:38:34 No.994654021

アニメだとウヴォーのクレーターが盛りに盛られまくってるけど漫画だと数m程度で割としょぼい

150 22/11/18(金)13:38:48 No.994654078

ドッキリテクスチャーは普通の戦闘では使えなくね カストロにやったマジックみたいの毎回やれないじゃん団長戦で一切使ってないし

151 22/11/18(金)13:39:35 No.994654277

点の攻撃は迎撃できるけど4mなんて関係ない面攻撃されたら終わりそう

152 22/11/18(金)13:39:45 No.994654319

>ノブナガの能力は円内にいる人間に発動条件を伝えてそれをやったら切るって考察はなるほどなってなった クロスゲームと被ってるな…

153 22/11/18(金)13:40:48 No.994654575

ヒソカ大分メモリ節約してそうだしもう一つぐらい能力生やせそうだよな

154 22/11/18(金)13:41:19 No.994654713

まあヒソカが相手だとガム飛ばされてついたら振り回して攻撃で完封できそうなのはあるだろうな カウンター型の能力だったらの話だけど

155 22/11/18(金)13:42:00 No.994654879

>ノブナガの能力は円内にいる人間に発動条件を伝えてそれをやったら切るって考察はなるほどなってなった これだと複数だと質問してる間に攻撃されるから ほぼタイマン限定って濁し方なのも納得するな

156 22/11/18(金)13:42:16 No.994654924

>ドッキリテクスチャーは普通の戦闘では使えなくね >カストロにやったマジックみたいの毎回やれないじゃん団長戦で一切使ってないし 死後はオーラに直接貼り付けられるようになったから戦闘中に一瞬視覚を騙すのに使えるよ 死ぬ前は何かにバンジーガムで貼り付けないといけないから使いにくかったけど

157 22/11/18(金)13:43:06 No.994655121

>ノブナガの能力は円内にいる人間に発動条件を伝えてそれをやったら切るって考察はなるほどなってなった それに加えて腕相撲下位層だから操作系だと思ってたのに…

158 22/11/18(金)13:43:56 No.994655311

>この少し後にコルトピが僕の発は円の役目も果たすみたいな事言ったしじいちゃんがビルくらいの半径の円を使ってるのがなんなとなくノブナガ弱いイメージが俺の中でできた原因 ゴンキルに出し抜かれて逃げられてたのもイメージ悪かったな…

159 22/11/18(金)13:43:59 No.994655325

斬撃系は普通に考えたら超強いはずなのに…

160 22/11/18(金)13:44:16 No.994655389

あれだろ腕力無いのはゴリラすぎて刀壊さないようにとかだろ

161 22/11/18(金)13:45:05 No.994655579

ハンターハンター三大誤解 円が得意な奴に放出系が多くて円=放出系が得意と思われがち キルア・ビスケ・ユピーのせいで変化系は肉体変化ができると思われがち ヒソカの発言のせいで系統別に性格の傾向があったりカストロのダブルがダメ能力と思われがち

162 22/11/18(金)13:45:29 No.994655684

>斬撃系は普通に考えたら超強いはずなのに… 実際ゴンもグーで倒せないアリをチーでぶった切ってるしな

163 22/11/18(金)13:47:19 No.994656102

戦闘用にダブル使うのはまぁダメだろ…

164 22/11/18(金)13:48:18 No.994656357

>よく考えると太刀の間合い4mってすごくない? ふつーに強いんだけど碌な相手と戦わせてもらえない

165 22/11/18(金)13:49:11 No.994656574

カストロにとってのダブルはダメ能力だけどって話でしょ?

166 22/11/18(金)13:49:45 No.994656709

>戦闘用にダブル使うのはまぁダメだろ… 良くない?完全に一致させようとする必要はないけど

167 22/11/18(金)13:50:19 No.994656846

>斬撃系は普通に考えたら超強いはずなのに… カイトノブナガフェイタンゴンヒソカ…あれこんなもんだっけ

168 22/11/18(金)13:50:23 No.994656857

ダブルで汚れが追従しないってどうでもいいんだけどカストロはそれで動揺しちゃうんだよな

169 22/11/18(金)13:50:27 No.994656877

強化系がダブル覚えるのは無駄が多い それでも十分強かったけど素直に肉体強化だけしてたらもっと強い

170 22/11/18(金)13:51:22 No.994657083

>>戦闘用にダブル使うのはまぁダメだろ… >良くない?完全に一致させようとする必要はないけど 具現と操作と放出がバランスよく必要でそこに近接戦闘力は強化系も必要だから難しい

171 22/11/18(金)13:52:09 No.994657297

>それでも十分強かったけど素直に肉体強化だけしてたらもっと強い 強化した肉体で虎咬拳してるだけでいい

172 22/11/18(金)13:52:23 No.994657350

攻撃の瞬間だけ2手に増えるとかの方が制約も翻弄もあって厄介だったとおもうダブル

173 22/11/18(金)13:52:26 No.994657365

強化はとにかく堅が強く出来るのが魅力まさにウボーが理想型

174 22/11/18(金)13:53:24 No.994657612

体外に出せるオーラ量が決まってる以上それを自分以外の外部に念弾なり念人形なりと使用したら その分本体の性能が落ちるのはレイザーが見せてるしな 遠距離攻撃はそれに見合うメリットがあるとはいえ

175 22/11/18(金)13:54:02 No.994657762

ダブルは分身にメモリ使うから本体の堅が脆くなってんのかな

176 22/11/18(金)13:54:56 No.994657975

>ダブルは分身にメモリ使うから本体の堅が脆くなってんのかな メモリっていうかオーラでしょ メモリは覚えられる能力の限界って意味だから

177 22/11/18(金)13:55:32 No.994658109

>>それでも十分強かったけど素直に肉体強化だけしてたらもっと強い >強化した肉体で虎咬拳してるだけでいい なんなら隣り相性のいい放出の瞬間移動ならもっとよかったかもな

178 22/11/18(金)13:56:02 No.994658226

本職が分身使っても比べるものじゃないくらいの差が出るらしいから強化系が使ってもな…

179 22/11/18(金)13:56:29 No.994658333

でも4メートル先とか視力低下悪い俺がメガネ外してても見えるんだけど

180 22/11/18(金)13:56:39 No.994658388

>本職が分身使っても比べるものじゃないくらいの差が出るらしいから強化系が使ってもな… にしてはかなり頑張ったと思うの

181 22/11/18(金)13:56:57 No.994658450

>強化系がダブル覚えるのは無駄が多い >それでも十分強かったけど素直に肉体強化だけしてたらもっと強い 腕だけ増やすぐらいだったらちょうどよく強かったかもしれん

182 22/11/18(金)13:57:20 No.994658542

ナルシストっぽいし自分好きすぎて分身作っちゃった感ある

183 22/11/18(金)13:58:06 No.994658694

>腕だけ増やすぐらいだったらちょうどよく強かったかもしれん 虎咬四神拳!

184 22/11/18(金)13:58:26 No.994658778

>>>それでも十分強かったけど素直に肉体強化だけしてたらもっと強い >>強化した肉体で虎咬拳してるだけでいい >なんなら隣り相性のいい放出の瞬間移動ならもっとよかったかもな 虎咬拳だいぶ攻撃力あるし飛ばしたらシンプルに強そう

185 22/11/18(金)13:58:55 No.994658886

放出で虎咬拳のリーチを延ばすとか

186 22/11/18(金)13:58:56 No.994658890

ウイングさんが強化に技は要らないっていってたけどオーラ総量上げれば攻撃通らないからマジに小細工要らんなぁ

187 22/11/18(金)13:58:58 No.994658895

>ナルシストっぽいし自分好きすぎて分身作っちゃった感ある 後はまあヒソカを下すのに躍起になって分からん殺しの能力を得てしまったのもあると思う

188 22/11/18(金)13:59:30 No.994659021

カストロさん虎咬拳のツリー磨いてたら陰獣の病犬並みの使い手に育ったんだろうか

189 22/11/18(金)13:59:34 No.994659036

>放出で虎咬拳のリーチを延ばすとか 無限四虎咬拳!!

190 22/11/18(金)14:01:30 No.994659469

顎に一発千切れた腕が当たったくらいでダメージくらうのは強化系としては致命的だと思う

191 22/11/18(金)14:01:53 No.994659566

NARUTOの影分身くらい自律思考して動くなら強いんだけどなダブル 操作苦手なせいで攻撃を誤認させるくらいしか役に立たない…

192 22/11/18(金)14:02:09 No.994659620

>放出で虎咬拳のリーチを延ばすとか 放出系の虎咬波動拳 変化系で射程を伸ばした斬撃型の虎咬剣 今までどおりのインファイト超威力の虎咬拳 これだけでよかった

193 22/11/18(金)14:02:37 No.994659706

やっぱり強化系はシンプルな方が強いな

194 22/11/18(金)14:02:49 No.994659755

>ウイングさんが強化に技は要らないっていってたけどオーラ総量上げれば攻撃通らないからマジに小細工要らんなぁ とはいえ王と会長レベルでも無いと普通に小細工で負けるから…

195 22/11/18(金)14:03:10 No.994659814

>顎に一発千切れた腕が当たったくらいでダメージくらうのは強化系としては致命的だと思う 凝で防御してないところに不意打ちでくらったから…… まあヒソカ相手に堅した状態で戦ってない時点でダメだけど

196 22/11/18(金)14:03:13 No.994659829

>>放出で虎咬拳のリーチを延ばすとか >放出系の虎咬波動拳 >変化系で射程を伸ばした斬撃型の虎咬剣 >今までどおりのインファイト超威力の虎咬拳 そして自分と同じ姿の兵隊を生み出す真虎咬軍団!

197 22/11/18(金)14:03:14 No.994659832

モラウさんの煙兵が便利すぎてダブルはね…

198 22/11/18(金)14:03:26 No.994659881

王。ならともかくノブナガの半径4m以内に入ったら超速の居合が来るならネテロクラスでも防げるか怪しいレベルになるんじゃないの 円の範囲に入ればの話だけど

199 22/11/18(金)14:03:37 No.994659922

ダブルの維持に80%腕の強化に20%とかの配分で他は全くオーラ使えなかったんだろうな

200 22/11/18(金)14:03:44 No.994659943

>顎に一発千切れた腕が当たったくらいでダメージくらうのは強化系としては致命的だと思う オーラで強化されてる攻撃のダメージは見た目以上だから… まあ急所を防御出来てなかったって意味では致命的だけど

201 22/11/18(金)14:04:13 No.994660046

>そして自分と同じ姿の兵隊を生み出す真虎咬軍団! だからそれがダメなんだって!

202 22/11/18(金)14:04:33 No.994660107

>そして自分と同じ姿の兵隊を生み出す真虎咬軍団! 分からんやつだな!!

203 22/11/18(金)14:04:36 No.994660118

>やっぱり強化系はシンプルな方が強いな 具現化と操作が天敵なんだけど能力出される前に叩けばいいだけだからな

204 22/11/18(金)14:05:13 No.994660257

インフレする前だったし4mでも円が使えるって時点で念の達人っぽさあった

205 22/11/18(金)14:05:21 No.994660289

地味にノブナガ以外の強化系で円使いっていないんじゃない?

206 22/11/18(金)14:05:38 No.994660353

モラウは操作系のほぼ最高峰だろうだから…

207 22/11/18(金)14:05:50 No.994660402

ダブルは1番適正あるのが具現化だってこと考えたら 作中の具現化系能力者が自分の能力の代わりにダブル覚えてたらどうなるかって考えるとな… カストロみたいに本人が強い強化系だから意味あるのにその強化系には合ってない発だし…

208 22/11/18(金)14:05:59 No.994660437

>モラウさんの煙兵が便利すぎてダブルはね… あれ欠点は兵隊の防御力がほぼないぐらいだよね…攻撃力はそこそこか?

209 22/11/18(金)14:06:11 No.994660479

王の円て半径数キロ以上なかったっけ? 討伐軍全員捕捉してたよね

210 22/11/18(金)14:06:22 No.994660514

操作系の一発当てれば操作できます!はクソ仕様

211 22/11/18(金)14:06:37 No.994660583

>王の円て半径数キロ以上なかったっけ? >討伐軍全員捕捉してたよね 王はもう光の粒子とか出てたし円とかいうレベルじゃないだろ

212 22/11/18(金)14:07:14 No.994660742

fu1654052.jpeg 頼りにされてるノブナガの円

213 22/11/18(金)14:07:24 No.994660784

ゴンが発の相談した時ウイングさんが強化系鍛えるだけで脅威だから発いらないよみたいなこと言ってたのがよくわかる いい師匠だわ

214 22/11/18(金)14:07:24 No.994660785

>王の円て半径数キロ以上なかったっけ? >討伐軍全員捕捉してたよね 王のは特殊過ぎて

215 22/11/18(金)14:07:28 No.994660801

放出だしな王。

216 22/11/18(金)14:07:36 No.994660841

念談義で王と会長は封印しといた方が良い

217 22/11/18(金)14:07:50 No.994660892

警戒された状態だと極めた強化系に操作系が条件満たすの難しい気がする そもそもシャルナークのアンテナとかウヴォーに刺さるのかな…

218 22/11/18(金)14:07:50 No.994660894

>王の円て半径数キロ以上なかったっけ? >討伐軍全員捕捉してたよね ピトーよりはだいぶ下それでも宮殿から離れた人民エリアまで伸びてたけど

219 22/11/18(金)14:08:12 No.994661004

それこそ具現化系がダブルをドッペルゲンガーとして捉えて接触した相手に悪影響を及ぼす分身を作るとかなら強そうなんだけど 具現化以外だと特殊能力乗せれないから強化が必要になる

220 22/11/18(金)14:08:16 No.994661020

>作中の具現化系能力者が自分の能力の代わりにダブル覚えてたらどうなるかって考えるとな… 薄汚ねェクルタ族とかの姿を増やしてやるぜ

221 22/11/18(金)14:08:34 No.994661093

>念談義で王と会長は封印しといた方が良い 王子連中も外した方が良さそう

222 22/11/18(金)14:09:04 No.994661210

>地味にノブナガ以外の強化系で円使いっていないんじゃない? 実際すげー技術なのに違いないし… 円1mのキルアでもとんでもない才能の塊なわけだし

223 22/11/18(金)14:09:13 No.994661245

>警戒された状態だと極めた強化系に操作系が条件満たすの難しい気がする >そもそもシャルナークのアンテナとかウヴォーに刺さるのかな… サイユウの話通りなら影響小さそうな強化系も割と動揺して乱れやすくてカモらしいし

224 22/11/18(金)14:09:13 No.994661247

>薄汚ねェクルタ族とかの姿を増やしてやるぜ 医療に普通に使えそうな能力だからチクショウ!

225 22/11/18(金)14:10:19 No.994661506

>サイユウの話通りなら影響小さそうな強化系も割と動揺して乱れやすくてカモらしいし サイユウの条件は当てるだけだから満たしやすいけどシャルやイルミの針はまず防御を貫通しないといけないから…

226 22/11/18(金)14:10:36 No.994661560

強化系で素直に武器を強化してる人出てきたっけ? ノブナガがそれだろうか

227 22/11/18(金)14:10:48 No.994661598

具現化最高峰のコルトピでも戦闘能力はほぼないみたいなもんだからバランス上手いよなぁ

228 22/11/18(金)14:11:59 No.994661844

一発で相手を無力化出来る能力として直接接触が条件になってるの多いけど操作系連中にとってはやっぱ結構なリスクって事か

229 22/11/18(金)14:12:00 No.994661846

>強化系で素直に武器を強化してる人出てきたっけ? >ノブナガがそれだろうか ギドとか… コマが武器かは置いておくとして

230 22/11/18(金)14:12:42 No.994661976

モラウの煙兵は円だけでは本体と判別つかないのが糞過ぎる…

231 22/11/18(金)14:12:46 No.994661985

まず念能力ってそんなすぐホイホイ使えるようになるモンじゃないよな 一日中ゴリラいじくってイメトレしてるレベルのやつが多すぎる

232 22/11/18(金)14:12:56 No.994662019

今ちょうどギド戦見てるけどウイングさん念でコマに複雑な命令を与えるのは不可能!とか言ってる

233 22/11/18(金)14:13:11 No.994662072

>ギドとか… >コマが武器かは置いておくとして 操作系のが強そうだな

234 22/11/18(金)14:14:45 No.994662429

愛用の武器に念込めるって方向だとやっぱり操作系の方が強いだろうしな…

235 22/11/18(金)14:14:57 No.994662470

円の中ならどこにいても斬撃がヒットするっての考えたけどこれだとまるっきり領域展開だったわ

236 22/11/18(金)14:15:02 No.994662487

>まず念能力ってそんなすぐホイホイ使えるようになるモンじゃないよな >一日中ゴリラいじくってイメトレしてるレベルのやつが多すぎる 俺もそう思ってたけれど 追い詰められてボウガン生成するヂートゥとか 死ぬ直前に死後の念を作るヒソカとか 覚悟決めたら急に弓矢出せるようになったハルケンブルグとか ほぼ修行なしで能力生み出す例が結構出てきてる

237 22/11/18(金)14:15:05 No.994662494

>まず念能力ってそんなすぐホイホイ使えるようになるモンじゃないよな >一日中ゴリラいじくってイメトレしてるレベルのやつが多すぎる それは具現化系と電気浴びたりする変化系の場合では? バスケは常にローション塗ってたかエステ通いか

238 22/11/18(金)14:15:17 No.994662536

つーかこれが限界って円の半径じゃなくて太刀の間合いが限界だった説か…

239 22/11/18(金)14:15:40 No.994662625

ウボォーもよく言われるけどカストロも凝怠ってるんだよな…師匠いなかったのかな…いないよなそりゃ…

240 22/11/18(金)14:15:44 No.994662638

>今ちょうどギド戦見てるけどウイングさん念でコマに複雑な命令を与えるのは不可能!とか言ってる ウイングさんは教えるのは上手いけど本人の出来は悪いから…

241 22/11/18(金)14:16:10 No.994662728

いくら強化系として強くても全身満遍なく防御してるのに対して一点集中で攻撃されたら別系統にも抜かれるし

242 22/11/18(金)14:16:36 No.994662806

>ウボォーもよく言われるけどカストロも凝怠ってるんだよな…師匠いなかったのかな…いないよなそりゃ… でもその辺の技術はカキンでも知っているという

243 22/11/18(金)14:16:39 No.994662817

操作と具現化はハマれば強いって評だけど 操作系能力者って結構対応力高いよね

244 22/11/18(金)14:16:50 No.994662865

>覚悟決めたら急に弓矢出せるようになったハルケンブルグとか オーラを発射するイメージが慣れ親しんだ弓矢ってだけな感じだなこれは

245 22/11/18(金)14:17:06 No.994662933

クラピカがあそこまで熱心に鎖と向き合ったのは操作系に見せかける為に鎖の造形に拘ったからなんじゃないかと思ってる

246 22/11/18(金)14:17:15 No.994662968

>いくら強化系として強くても全身満遍なく防御してるのに対して一点集中で攻撃されたら別系統にも抜かれるし 銃弾痛かったビルもいるぞ

247 22/11/18(金)14:17:48 No.994663092

>ウボォーもよく言われるけどカストロも凝怠ってるんだよな…師匠いなかったのかな…いないよなそりゃ… ヒソカは相手が油断してる時にしか陰使わないから…

248 22/11/18(金)14:17:58 No.994663132

>クラピカがあそこまで熱心に鎖と向き合ったのは操作系に見せかける為に鎖の造形に拘ったからなんじゃないかと思ってる まず元々思い入れのあるアイテムでも何でもないものを出そうとしてるせいなのもありそう

249 22/11/18(金)14:18:06 No.994663169

>クラピカがあそこまで熱心に鎖と向き合ったのは操作系に見せかける為に鎖の造形に拘ったからなんじゃないかと思ってる 浮きまくりのやつなら簡単だけど現実に馴染ませるCGのが難しいみたいな話かなって

250 22/11/18(金)14:18:30 No.994663240

自然に凝するのは基本だけど相当鍛錬しないと身につかないってビスケも言ってたしな

251 22/11/18(金)14:18:40 No.994663283

>まず元々思い入れのあるアイテムでも何でもないものを出そうとしてるせいなのもありそう やはり日常がゴリラ…

252 22/11/18(金)14:19:04 No.994663381

>自然に凝するのは基本だけど相当鍛錬しないと身につかないってビスケも言ってたしな ゴンキルアそしてツェを基準に考えすぎちゃだめだな…

253 22/11/18(金)14:19:22 No.994663447

そりゃ物語的にはホイホイ覚えてくれないと進まなくなるし ゴンキルも天空で数ヶ月修行してるし、クラピカも斡旋所に再訪はたしか半年後だったし 最初から能力者として出たキャラは纏覚えるだけで1年かけてるって認識でいいと思う

254 22/11/18(金)14:19:22 No.994663450

>ウボォーもよく言われるけどカストロも凝怠ってるんだよな…師匠いなかったのかな…いないよなそりゃ… どっちも戦闘中だから咄嗟にできなくても仕方ない 強いて言うならカストロはマジックショーを怪しむべきだと思うけどあれは完全な我流だし ウヴォーは凝使えるけど殴り合いの途中で攻防力減らして凝使う余裕はないと思う

255 22/11/18(金)14:19:28 No.994663471

思い入れとかそれまでの人生で関わってきた時間とか関係するんだろうな キルアのオーラを電気にする能力は弱い電力なら一発で出来てたし

256 22/11/18(金)14:20:17 No.994663678

カストロさんはダブルにオーラ使い過ぎてどの道陰を見破るほどのオーラ目に集められなそう

257 22/11/18(金)14:21:38 No.994664015

>ウヴォーは凝使えるけど殴り合いの途中で攻防力減らして凝使う余裕はないと思う 明らかにパワー系じゃない能力者相手に余裕どうこうってことは無いと思う実際最初は手抜いてたし 単にうっかりでも全然キャラの格は落ちないかなーとは思う そのくらい猪突猛進の人柄のが馬鹿げた威力出そう

258 22/11/18(金)14:22:17 No.994664170

見返すとビスケブートキャンプが本当に大切な事しかやってない…

259 22/11/18(金)14:22:48 No.994664288

もげた腕当たったくらいでとは言うけど団長戦と同じく遠心力+ゴムは威力やべぇ

260 22/11/18(金)14:23:01 No.994664345

ビスケは相手が怪しい動きしたら凝って言ったけどクラピカってウヴォーとの戦いで怪しい動きしてないから対策が難しいんだよな…

261 22/11/18(金)14:23:05 No.994664371

>愛用の武器に念込めるって方向だとやっぱり操作系の方が強いだろうしな… 物の性質を強化するのは強化系でもイケるから武器なら問題ないかもしれない

262 22/11/18(金)14:23:08 No.994664392

>見返すとビスケブートキャンプが本当に大切な事しかやってない… めちゃくちゃに鍛えたい気分…❤︎

263 22/11/18(金)14:23:10 No.994664397

多少火力落としてでも凝は使うべきじゃない? というか凝を使って相手の攻防力が弱いところを突くのが基本でしょ

264 22/11/18(金)14:23:57 No.994664599

>多少火力落としてでも凝は使うべきじゃない? >というか凝を使って相手の攻防力が弱いところを突くのが基本でしょ オーラは凝しなくても見える 隠を見破る技術が凝だぞ

265 22/11/18(金)14:24:12 No.994664654

ズシの能力!! 愛用の品を勝手に使われることで発動!対象を操作する!

266 22/11/18(金)14:25:09 No.994664856

体術がすごいとオーラを気にする隙も与えない 鍛錬鍛錬

↑Top