ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/18(金)12:07:33 No.994628342
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/18(金)12:09:24 No.994628853
何やってんだよ…
2 22/11/18(金)12:12:09 No.994629681
dqウォークでもインサイダーいわれてたのでマークされてたのでは
3 22/11/18(金)12:14:39 No.994630423
やるかやらないかでいえばやりそう
4 22/11/18(金)12:14:54 No.994630513
ていうかやった
5 22/11/18(金)12:17:30 No.994631279
大手ゲーム会社スクウェア・エニックスの元従業員によるインサイダー取引事件で、東京地検特捜部は、さきほど新たにゲームクリエイターで、スクウェア・エニックス元従業員の中裕司容疑者(57)を逮捕しました。 特捜部によりますと、中容疑者は2020年1月、勤務していたスクウェア・エニックスがオンラインゲームを手がけるAiming社と提携することなどを知り、情報が公表される前にAiming社の株式あわせておよそ280万円分を買い付けた金融商品取引法違反の疑いが持たれています。 中容疑者は別の大手ゲーム会社に勤めていた際、人気ゲーム「ソニック」シリーズを手がけたことでも知られています。
6 22/11/18(金)12:18:16 No.994631498
>人気ゲーム「バラン」シリーズを手がけたことでも知られています。
7 22/11/18(金)12:20:45 No.994632240
SNK高津に続いてドキばぐのキャラから逮捕者が出てしまったか…
8 22/11/18(金)12:21:16 No.994632395
2社からクビにされた男だ 面構えが違う
9 22/11/18(金)12:22:09 No.994632681
インサイダーにしては規模がしょぼい…
10 22/11/18(金)12:22:30 No.994632792
バイオハザードコードベロニカがビジュアルメモリに対応さえしていれば…
11 22/11/18(金)12:22:32 No.994632805
ゲームクリエイターみんな末路が悲惨な気がするけど2人だけだよね?
12 22/11/18(金)12:22:41 No.994632858
>2社からクビにされた男だ >面構えが違う あれだけすごい人が邪険に扱われるのはやっぱり人間に理由があるよな…
13 22/11/18(金)12:22:46 No.994632892
>インサイダーにしては規模がしょぼい… なんとかかき集めた感が生々しい…
14 22/11/18(金)12:22:48 No.994632898
さっきのスレの最後のほう何殺害予告出してるの…
15 22/11/18(金)12:22:58 No.994632950
バブルな頃の感覚から抜け出せなかったんかな…
16 22/11/18(金)12:24:37 No.994633496
昔は結構親しまれていた人ってイメージあったんだけどそうでもなかったのかな…
17 22/11/18(金)12:26:24 No.994634099
>昔は結構親しまれていた人ってイメージあったんだけどそうでもなかったのかな… 昔は昔で今は今
18 22/11/18(金)12:26:57 No.994634289
知ってる チュウさんでしょ
19 22/11/18(金)12:27:12 No.994634386
最近の中さんなんかおかしくなってたけどコレも関係あるのかな ソニック好きなので悲しい
20 22/11/18(金)12:27:29 No.994634495
従業員か…
21 22/11/18(金)12:27:44 No.994634578
そうです 昔エニックスにお世話になっていたチュンです
22 22/11/18(金)12:27:52 No.994634628
エイミングの株インサイダー200万やってもたかがしれてるだろ…
23 22/11/18(金)12:28:16 No.994634767
おかしいからこんな事したんじゃないかな…?
24 22/11/18(金)12:28:18 No.994634786
昨日捕まったのは4700万だしこの手のインサイダーにしては桁が一つ少ないから他にもなんかあるのかな…
25 22/11/18(金)12:28:46 No.994634940
ヒで外国人が 何で逮捕!? インサイダー!?金無いの!? 280万円!?そんだけ!? って困惑重なってて吹く
26 22/11/18(金)12:29:14 No.994635088
>昨日捕まったのは4700万だしこの手のインサイダーにしては桁が一つ少ないから他にもなんかあるのかな… 4700万が主犯というか 儲かるからやろうぜ!って誘われていっちょ噛みして逮捕じゃなかろうか
27 22/11/18(金)12:29:22 No.994635127
チュウさんクリスマスナイツくれ
28 22/11/18(金)12:29:22 No.994635129
当時はAM2研の暴走に苦言する常識人みたいなキャラだったがなー かなしい
29 22/11/18(金)12:29:25 No.994635144
まあ中さんみたいな人なら他に似たような情報たくさん入ってくるだろうしな… スクエニ外されたのはその辺の仲介やってたからとか言われてもおかしくはない
30 22/11/18(金)12:29:47 No.994635271
セガのゲーム好きで有名だったマイケル・ジャクソンに勝った男だぞ
31 22/11/18(金)12:29:58 No.994635324
twitchのGDQのチャンネルでソニックフロンティアやっててフフッってなった
32 22/11/18(金)12:29:59 No.994635334
後ろの人の名前忘れてしまった
33 22/11/18(金)12:30:31 No.994635496
ゲームクリエイターは会社役員になるしか安泰の道無いのかな
34 22/11/18(金)12:30:39 No.994635543
四千万のやつはともかく情報ずっぽ抜けで少額だけやってるのは山ほど居るって感じなのかな その中で額がたまたまでかかったから引っ張られたような
35 22/11/18(金)12:30:49 No.994635597
セガ広報の誰だっけ 黒川さんの公認の
36 22/11/18(金)12:31:05 No.994635695
外人は最近の中さんのアレさを知らんから ソニックの生みの親としてミヤホンレベルにリスペクトしとったしな そらショックだろ
37 22/11/18(金)12:31:39 No.994635889
>セガのゲーム好きで有名だったマイケル・ジャクソンに勝った男だぞ 偉い人から椅子を蹴られる男
38 22/11/18(金)12:31:49 No.994635938
大物だろうとスクエニじゃ外様のイチ開発者で何でも閲覧できる立場ではなかろうし 他の捕まった人と社内でどういう動きしてたのかわからんことにはな
39 22/11/18(金)12:32:15 No.994636076
>外人は最近の中さんのアレさを知らんから >ソニックの生みの親としてミヤホンレベルにリスペクトしとったしな なんだその関西弁
40 22/11/18(金)12:32:18 No.994636096
>セガのゲーム好きで有名だったマイケル・ジャクソンに勝った男だぞ そりゃ接待しとらんだけだ
41 22/11/18(金)12:32:55 No.994636300
ヤクザ未だには何も犯していないというのに
42 22/11/18(金)12:32:56 No.994636310
スクエニ訴えたのは勘違いしてる「」がいたけどバランの途中でクビになったことを以降も業務命令で公表できなかったけどそれは無効だろ?という訴え それは普通に無効と認定されて勝ったので内情を明かした ただ…そういう業務命令が出されるに至った背景を考えちゃうね
43 22/11/18(金)12:33:20 No.994636439
CSゲーム会社は儲からんのじゃ!
44 22/11/18(金)12:33:45 No.994636573
金額見ると少ないのがむしろガチでインサイダーやった感がある
45 22/11/18(金)12:33:51 No.994636618
産みの親って言うけどその後を見ると下の功績掠め取ってただけじゃないかな…って
46 22/11/18(金)12:33:54 No.994636637
中途入社だから教育がしっかりしてなかったのかも… 先に逮捕された人たちが何なのかは知らんが
47 22/11/18(金)12:34:17 No.994636770
セハガールが放送できなくなっちまうー!
48 22/11/18(金)12:35:06 No.994637021
>金額見ると少ないのがむしろガチでインサイダーやった感がある これやったら儲かるじゃん!程度でやらかした感あって悲しい
49 22/11/18(金)12:35:28 No.994637136
手持ちの金増やそうぜと思った感がすごい金額の生々しさが
50 22/11/18(金)12:35:48 No.994637255
インサイダーみたいな大それた事だとは思ってなくて小遣い稼ぎのライフハック感覚だったのかな…
51 22/11/18(金)12:36:18 No.994637401
裁判資金インサイダーで補ってたとか?
52 22/11/18(金)12:36:18 No.994637404
>インサイダーみたいな大それた事だとは思ってなくて小遣い稼ぎのライフハック感覚だったのかな… 確かに人生をハックされたが…
53 22/11/18(金)12:36:20 No.994637416
でかい金額でやるとバレやすいからね…
54 22/11/18(金)12:37:13 No.994637729
ソニックスタッフの集合写真から大島直人だけ真っ黒に塗り潰してヒに上げたあたりからGAIJINもどうしちゃったのこの人って困惑してたよ
55 22/11/18(金)12:37:13 No.994637735
金額多いと他の人にも出資された可能性はあるけどこの額は個人で丸儲け狙った感
56 22/11/18(金)12:37:15 No.994637748
つい4日前にツイート流れてきたばかりなのに急展開すぎる…
57 22/11/18(金)12:37:26 No.994637805
DQウォークでもやってそう
58 22/11/18(金)12:38:16 No.994638113
恐らく芋づるで捕まったっぽいのも微妙にショボくて哀愁を誘う
59 22/11/18(金)12:38:21 No.994638135
>ただ…そういう業務命令が出されるに至った背景を考えちゃうね スクエニがなんか勘付いてたんかな
60 22/11/18(金)12:39:13 No.994638396
>DQウォークでもやってそう マジかよ株式会社コロプラ最低だな
61 22/11/18(金)12:40:19 No.994638788
マジかよすげえ転落人生だなー… って感じだな知ってるだけに
62 22/11/18(金)12:40:28 No.994638843
>恐らく芋づるで捕まったっぽいのも微妙にショボくて哀愁を誘う メインの人は4700マンやったからな
63 22/11/18(金)12:40:28 No.994638844
>dqウォークでもインサイダーいわれてたのでマークされてたのでは コロプラ関連でこの株の売り方いいんかな…ってやつあったの思い出した しかし中さんかよめっちゃびっくりだよ
64 22/11/18(金)12:42:22 No.994639470
あと万が一無罪だったとしてもインサイダー以外のマイナスイメージがついでに広まるには十分だな…
65 22/11/18(金)12:43:13 No.994639768
中さんは2000年代の途中辺りから怪しくなってきて 退社後はSEGA時代は凄かったんだけどね…になってそのまま浮上しないまま10年近く経ってたからそんなもんでないか
66 22/11/18(金)12:43:15 No.994639774
4700万がいなかったらスルーされてそう
67 22/11/18(金)12:43:31 No.994639868
書き込みをした人によって削除されました
68 22/11/18(金)12:44:00 No.994640023
もしかして外国人のがダメージ大きいのかな
69 22/11/18(金)12:44:14 No.994640086
殺害予告されててダメだった
70 22/11/18(金)12:44:32 No.994640192
別に罪償って普通に復帰でしょ
71 22/11/18(金)12:44:44 No.994640243
>あと万が一無罪だったとしてもインサイダー以外のマイナスイメージがついでに広まるには十分だな… もう何を言っても半笑いで聞かれてしまうしなー
72 22/11/18(金)12:44:58 No.994640313
よう来たのう東京地検!
73 22/11/18(金)12:45:08 No.994640365
株ってそういうビジネス情報を元に買うもんじゃなかったんだ…
74 22/11/18(金)12:45:16 No.994640413
バランがあんななったのに関係してるんだろうかやっぱ…
75 22/11/18(金)12:45:31 No.994640501
どきバグの頃のというか95~00年辺りのゲームクリエイターを表に出そうな時代の有名人達もその後は色々というか そういう意味では過去の人に両足浸かったとこからモンストで一発逆転した岡本吉起の悪運は凄い
76 22/11/18(金)12:45:43 No.994640573
チュウさん 嘘だよな
77 22/11/18(金)12:45:44 No.994640577
鈴木裕はショボいシェンムーⅢ出して 中裕司は逮捕 名越はネットイースの雇われになって 三好は何やってんだろう
78 22/11/18(金)12:45:47 No.994640595
久々にソニック新作が出るって時にこれ
79 22/11/18(金)12:46:03 No.994640691
まあプロペも実質潰したみたいなもんだしなぁ
80 22/11/18(金)12:46:12 No.994640737
>株ってそういうビジネス情報を元に買うもんじゃなかったんだ… プロはみんな他人の金で勝負してるから勘でやってるぞ
81 22/11/18(金)12:46:26 No.994640805
スクエニもせっかくゲーム作らせてあげたのにこんな事になって可哀想だな…
82 22/11/18(金)12:46:30 No.994640815
異世界おじさんが泣くぞ
83 22/11/18(金)12:46:42 No.994640866
>株ってそういうビジネス情報を元に買うもんじゃなかったんだ… 第三者がそう言う情報を足で探して買うのはセーフ 当事者の会社員が情報公開前に買ったらダメ
84 22/11/18(金)12:46:50 No.994640904
>そういう意味では過去の人に両足浸かったとこからモンストで一発逆転した岡本吉起の悪運は凄い 運もあるだろうけどちゃんと時流読んで頑張れたんじゃねーかな…
85 22/11/18(金)12:46:52 No.994640915
っていうかスクエニに行ってたの初めて知った
86 22/11/18(金)12:46:54 No.994640924
犯罪に手を染めるなら狡猾な知能犯みたいなイメージだからそうでもない感じの手際でとっ捕まっててなんか複雑な気持ちになる
87 22/11/18(金)12:47:02 No.994640966
まぁスクエニ辞めた後でよかったね…
88 22/11/18(金)12:47:27 No.994641090
どきバグはデスノートか?
89 22/11/18(金)12:47:28 No.994641094
スクエニって最近こんな事件ばっかだな…
90 22/11/18(金)12:47:29 No.994641096
>っていうかスクエニに行ってたの初めて知った バランを知らない田舎者がいたとはね
91 22/11/18(金)12:47:29 No.994641100
>>株ってそういうビジネス情報を元に買うもんじゃなかったんだ… >第三者がそう言う情報を足で探して買うのはセーフ >当事者の会社員が情報公開前に買ったらダメ 情報公開後に買ってれば許されたんだろうか…?
92 22/11/18(金)12:47:37 No.994641141
俺が頭になって会社の金と部下を使って開発するのは上手かったが 独立して会社経営もやる事になったらそこは適性無かったですねな人は割といる
93 22/11/18(金)12:47:44 No.994641181
いやまあこのおじさんの能力を見抜けずに大物待遇で雇ったスクエニの罪も多少は…
94 22/11/18(金)12:47:53 No.994641227
バランの人って言われててダメだった
95 22/11/18(金)12:48:09 No.994641316
中さん入れてるとチーム回せないって内部的に判断されて外された事情と そればらすなって言われてたからバラン大コケして騙すような形になってるのが 関係ないって話にしたかった訴訟だからこの件とはあんま関係ないと思うよ
96 22/11/18(金)12:48:10 No.994641323
スレ画写真と全然似てないけど若い頃はこんな感じだったの?
97 22/11/18(金)12:48:16 No.994641357
>情報公開後に買ってれば許されたんだろうか…? それじゃ普通の投資かと同じじゃん 値段変動した後のを買っても意味がない
98 22/11/18(金)12:48:23 No.994641392
>異世界おじさんが泣くぞ あのおじさんいつも泣いてるだろ
99 22/11/18(金)12:48:38 No.994641456
岡本吉起当ててたのか XBOX立ち上げあたりのグダグダで消え失せてしまったと思ってたわ
100 22/11/18(金)12:49:09 No.994641614
どきバグだとヒゲもなんか怪しい利権商売してるよね…
101 22/11/18(金)12:49:23 No.994641677
サンバでアミーゴ好きだったのに…
102 22/11/18(金)12:49:23 No.994641681
じゃあなんですか!徒競走でスターとの合図の前に走るのがアウトだとでも?
103 22/11/18(金)12:49:33 No.994641720
>いやまあこのおじさんの能力を見抜けずに大物待遇で雇ったスクエニの罪も多少は… スクエニは余裕があるからか数十年前は名のあった奴らにチャンスをあげようを定期的にやるし
104 22/11/18(金)12:49:50 No.994641807
>どきバグはデスノートか? よぉ来たのぉゲーメスト!
105 22/11/18(金)12:49:55 No.994641836
まあヒゲは見た目が怪しいし…
106 22/11/18(金)12:50:09 No.994641915
>>情報公開後に買ってれば許されたんだろうか…? >それじゃ普通の投資かと同じじゃん >値段変動した後のを買っても意味がない 普通の投資運用しろ
107 22/11/18(金)12:50:14 No.994641943
>岡本吉起当ててたのか >XBOX立ち上げあたりのグダグダで消え失せてしまったと思ってたわ モンストの生みの親だし
108 22/11/18(金)12:50:35 No.994642046
元スクウェアじゃなくてファミ通のヒゲのほうな
109 22/11/18(金)12:50:38 No.994642062
>運もあるだろうけどちゃんと時流読んで頑張れたんじゃねーかな… CS側からは「もしもしゲーww」とバカにされ もしもしゲー側からも「任天堂の倒し方知らないでしょ?俺らもう知ってますよw」とバカにされるのに耐えながらやってたわけだからな
110 22/11/18(金)12:50:44 No.994642087
>モンストの生みの親だし すげえ富生み出してるな…
111 22/11/18(金)12:50:44 No.994642090
>>どきバグはデスノートか? >よぉ来たのぉゲーメスト! これ言った人も雑誌も…
112 22/11/18(金)12:50:56 No.994642143
>どきバグだとヒゲもなんか怪しい利権商売してるよね… 最低だな浜村通信…
113 22/11/18(金)12:51:16 No.994642234
新しいソニックゲーの出来を考えるともう手を離れてて大正解だったんだな
114 22/11/18(金)12:51:24 No.994642254
>じゃあなんですか!徒競走でスターとの合図の前に走るのがアウトだとでも? アウトだバカ!!
115 22/11/18(金)12:51:25 No.994642262
どきバグのヒゲならまあファミ通の方だろう浮かぶの
116 22/11/18(金)12:51:53 No.994642397
>XBOX立ち上げあたりのグダグダで消え失せてしまったと思ってたわ GENJIやエブリパーティでやらかしまくって自分の会社も実質潰れたようなもんで終わったなとこから モンストで一気に戻ったというか一回天下取って今に至る
117 22/11/18(金)12:52:05 No.994642453
>もしもしゲー側からも「任天堂の倒し方知らないでしょ?俺らもう知ってますよw」とバカにされるのに耐えながらやってたわけだからな ゲハブログとか好きそう
118 22/11/18(金)12:52:05 No.994642455
バランの訴訟が有名だけどそれ以外でも前からアレだったしな…
119 22/11/18(金)12:52:15 No.994642500
中さんこんなに落ちぶれてたの…
120 22/11/18(金)12:52:16 No.994642505
岡本吉起は独立して盛大にコケたあとモンストが大当たりして巻き返したから最高に運が良かった
121 22/11/18(金)12:52:19 No.994642520
>どきバグはデスノートか? まるで小島監督とか紫の薔薇の人とかにも何か起こるみたいじゃん
122 22/11/18(金)12:52:29 No.994642576
独立した有名クリエイターってみんな苦労してるよね…
123 22/11/18(金)12:52:39 No.994642620
>もしもしゲー側からも「任天堂の倒し方知らないでしょ?俺らもう知ってますよw」とバカにされるのに耐えながらやってたわけだからな 未だにそれ言ってるの…否定されるまでもなく冷静に考えればなんだそのソースみたいなゴシップだったのに
124 22/11/18(金)12:53:06 No.994642729
>>どきバグだとヒゲもなんか怪しい利権商売してるよね… >最低だな浜村通信… あの人何かやらかしたっけ?
125 22/11/18(金)12:53:10 No.994642751
コジマプロダクションもあんまり順風満帆とは言えなさそうだし
126 22/11/18(金)12:53:11 No.994642758
1人で全部やるって勝手が違うだろうしな
127 22/11/18(金)12:53:30 No.994642852
インサイダーってどうやって証明するのん
128 22/11/18(金)12:53:31 No.994642864
わかってたことだけどゲハどもの動きが活発化してて吹く
129 22/11/18(金)12:53:36 No.994642884
元スクウェアのヒゲは最近もちゃんとしてる むしろ昔の功績が正しく伝わってない感じがする…
130 22/11/18(金)12:53:36 No.994642891
>独立した有名クリエイターってみんな苦労してるよね… お金を産み出す苦労を知らないまま会社を作るからな
131 22/11/18(金)12:53:47 No.994642939
>>もしもしゲー側からも「任天堂の倒し方知らないでしょ?俺らもう知ってますよw」とバカにされるのに耐えながらやってたわけだからな >ゲハブログとか好きそう ゲハブログソースじゃなくて岡本本人がソシャゲ側の連中からめっちゃ見下されてたのを証言してんだわ
132 22/11/18(金)12:53:52 No.994642961
>岡本吉起当ててたのか >XBOX立ち上げあたりのグダグダで消え失せてしまったと思ってたわ 鬼龍くらい稼いでるからいまは悠々自適に見られないYouTubeチャンネルとかやってるしな
133 22/11/18(金)12:54:08 No.994643043
>独立した有名クリエイターってみんな苦労してるよね… クリエイターってのが独立に向かない職だしな…
134 22/11/18(金)12:54:16 No.994643080
メーカーが俺の好きにやらせてくれねえでなく メーカーが金回りや部下の配置頑張ってくれてたんですね…みたいになりがちというか 自分が経営管理型かそのタイプの相方がいないとあの○○を作った△△の作品!を数本出してフェードアウトしていく
135 22/11/18(金)12:54:17 No.994643088
>独立した有名クリエイターってみんな苦労してるよね… 順風満帆なのプラチナゲームズゲームス組とskriknくらいだ
136 22/11/18(金)12:54:21 No.994643109
>独立した有名クリエイターってみんな苦労してるよね… 独立してすぐ成功する人ってほとんどいない気がする 一部以外は成功するにしても雌伏の時が結構長い…
137 22/11/18(金)12:54:28 No.994643132
>独立した有名クリエイターってみんな苦労してるよね… 監督「」
138 22/11/18(金)12:54:42 No.994643197
スクウェアのヒゲもちゃんとした漫画を描くように!って出てきてたけど そこぐらいだっけ出番
139 22/11/18(金)12:54:43 No.994643205
外山圭一郎のBokahは頑張ってほしい…
140 22/11/18(金)12:54:45 No.994643215
ヒゲは吉田から次パッチの開発情報聞いてインサイダー零式攻略してるよ
141 22/11/18(金)12:54:51 No.994643241
>独立した有名クリエイターってみんな苦労してるよね… ゲーム作ったりそこのチームリーダーはやれても もっと大きい規模の運営ができるかって言うとイコールじゃないからね…
142 22/11/18(金)12:55:29 No.994643397
昨日のニュースだともっと規模大きいのあったけど中さんしょぼいな…
143 22/11/18(金)12:55:42 No.994643462
IGAはクラファンで苦労してたイメージあるけど最終的にうまくいってよかったね
144 22/11/18(金)12:55:50 No.994643503
暇になってから個人で出してた2048亜種みたいなゲームは結構面白かったよ
145 22/11/18(金)12:55:54 No.994643523
儲け話に考えず乗っかっちゃったのかなあ
146 22/11/18(金)12:55:59 No.994643542
>監督「」 露骨に金策苦労してるだろあそこ
147 22/11/18(金)12:56:00 No.994643556
>ゲーム作ったりそこのチームリーダーはやれても >もっと大きい規模の運営ができるかって言うとイコールじゃないからね… まあやれる人もいればやれない人もいる 経営者やりながらゲーム作るのは滅茶苦茶大変ではある
148 22/11/18(金)12:56:07 No.994643588
よほどアイデアが枯渇しない人以外はクリエイターかつ組織運営力ないとどん詰まりの未来しかないからな
149 22/11/18(金)12:56:28 No.994643673
>>独立した有名クリエイターってみんな苦労してるよね… >独立してすぐ成功する人ってほとんどいない気がする >一部以外は成功するにしても雌伏の時が結構長い… いくら有名な人が指揮取っててもいきなり新興の会社と色々やってみようぜ!ってどこもならないだろうし
150 22/11/18(金)12:56:32 No.994643698
>ゲハブログソースじゃなくて岡本本人がソシャゲ側の連中からめっちゃ見下されてたのを証言してんだわ そもそもエブリの件で「」もクソほど見下してたが…
151 22/11/18(金)12:56:47 No.994643750
ニュースでスクエニの~とか書かれてたのチラッと見たから誰だろと思ってたら中さんかよー 子供の頃憧れてたゲームクリエイター達のイメージがどんどん壊れてくよ勘弁してくれ
152 22/11/18(金)12:56:59 No.994643813
IGAは代表取締役だけど社長じゃないって言ってたな そういうポジションの意味もあるのかもしれない
153 22/11/18(金)12:57:08 No.994643860
まじで捕まったのかなんかスクエニと揉めてたのは知ってたが犯罪犯してたとは…
154 22/11/18(金)12:57:20 No.994643920
稲船はRecoreの失敗のあと何してんだ 東洋と西洋を融合させるんじゃなかったのか
155 22/11/18(金)12:57:26 No.994643954
そんな最低だよ…中村光一さん…
156 22/11/18(金)12:57:45 No.994644037
>よぉ来たのぉゲーメスト! うちはファミ通です!
157 22/11/18(金)12:57:50 No.994644061
>そんな最低だよ…中村光一さん… そっちもそっちで色々大変そうな…
158 22/11/18(金)12:57:52 No.994644075
>スレ画写真と全然似てないけど若い頃はこんな感じだったの? 若い頃はこんな感じでシュッとしてる 加齢でどんどん丸くなっていったけど
159 22/11/18(金)12:58:00 No.994644110
>稲船はRecoreの失敗のあと何してんだ >東洋と西洋を融合させるんじゃなかったのか L5に飼われたけどL5も屋台骨が
160 22/11/18(金)12:58:05 No.994644137
>わかってたことだけどゲハどもの動きが活発化してて吹く まだ生きてたのかあいつら
161 22/11/18(金)12:58:19 No.994644212
スクエニクビになったのはこの件ではないらしい 解雇はされてるようだが…
162 22/11/18(金)12:58:29 No.994644259
どきバグに何人ゲームクリエイターでたと思ってんだ
163 22/11/18(金)12:58:40 No.994644313
どきバグに出たクリエイターはやらかすみたいに言われてるけどコジマはまだやってないだろ!
164 22/11/18(金)12:59:00 No.994644405
ソニックフロンティアには関わってないのか生みの親
165 22/11/18(金)12:59:08 No.994644450
そんな…クリスマスナイツもらえないじゃないですか!
166 22/11/18(金)12:59:20 No.994644517
最近作ったゲームの印象もあるかもしれないけど 昔のゆるゆるだった時のままインサイダーしちゃったのかな
167 22/11/18(金)12:59:41 No.994644630
このまんがに出てる人て悪人多いよ
168 22/11/18(金)12:59:42 No.994644641
>元スクウェアのヒゲは最近もちゃんとしてる >むしろ昔の功績が正しく伝わってない感じがする… FF14をリップサービス以上に楽しめてるみたいだし パーティーメンバーとオフ会したりとか本人が楽しそうだから良いんじゃねぇかな…
169 22/11/18(金)12:59:45 No.994644655
飯野賢治ってどきバグに出てたっけ… どきバグが死因かどうか分からん
170 22/11/18(金)12:59:48 No.994644668
元々開発会社の社長してたのが幾つかヒット作に関わって名前出てきたタイプと 大手メーカーで大ヒット作して知名度上げて最終的に独立タイプだと 後者の方が最初の勝負で失敗したらそのままずるずる感はある
171 22/11/18(金)12:59:57 No.994644718
時代についていけなくなったクリエイターは悲しい ミヤ王…
172 22/11/18(金)13:00:06 No.994644754
久々にドキばぐ読み直すか
173 22/11/18(金)13:00:24 No.994644826
Twitterでソニッククラスタを結構フォローしてるけど ガイジンも日本人もみんな嘆いてて笑った
174 22/11/18(金)13:00:25 No.994644832
>飯野賢治ってどきバグに出てたっけ… >どきバグが死因かどうか分からん 出てたかどうかで言えば出てた 死因は…不摂生?
175 22/11/18(金)13:00:35 No.994644878
助けてバーニングレンジャー!という声が無いだなんて…
176 22/11/18(金)13:01:01 No.994644964
>時代についていけなくなったクリエイターは悲しい >ミヤ王… サイゲが買い取ってもう一発やるのには関わるんだっけ
177 22/11/18(金)13:01:06 No.994644981
skriknも出てたよねドキばぐ
178 22/11/18(金)13:01:16 No.994645039
そんな事やらかす暇あったらひなまつりナイツくれ
179 22/11/18(金)13:01:17 No.994645041
>稲船はRecoreの失敗のあと何してんだ ガンヴォルトギブスでアクション監修してるよ滅茶苦茶面白く仕上がってるからやろうぜ! ちなみにギブスの前に出した鋼鉄のイクス2が稲船関わってなくてアクションがちょっとその…って感じだっただけに稲船ちゃんと仕事してんだなってなった
180 22/11/18(金)13:01:17 No.994645043
中さんの代表作は…バランワンダーワールドなんだろ!?
181 22/11/18(金)13:02:00 No.994645214
飯野賢治はさらに一発当てて才覚を示したのに病気で故人になってしまった…
182 22/11/18(金)13:02:02 No.994645227
>Twitterでソニッククラスタを結構フォローしてるけど >ガイジンも日本人もみんな嘆いてて笑った 新作出るって盛り上がってたのに若干水差される形になったんだしそりゃな…
183 22/11/18(金)13:02:03 No.994645232
>このまんがに出てる人て悪人多いよ 最低だなファミ通のヒゲ
184 22/11/18(金)13:02:14 No.994645269
高津はんはゲームクリエイターじゃないからノーカウントで
185 22/11/18(金)13:02:19 No.994645285
>どきバグに出たクリエイターはやらかすみたいに言われてるけどコジマはまだやってないだろ! なんかイタリアじんがテロリスト扱いしてたし…
186 22/11/18(金)13:02:40 No.994645396
>skriknも出てたよねドキばぐ 下手するとゲーム界現大御所の8割位は出演してる
187 22/11/18(金)13:02:46 No.994645422
どきバグに出演したやつは必ず死ぬらしいな
188 22/11/18(金)13:03:10 No.994645499
>どきバグに出演したやつは必ず死ぬらしいな 大河ドラマのネタバレやめてください!
189 22/11/18(金)13:03:13 No.994645514
>ソニックフロンティアには関わってないのか生みの親 もうかなり前から関わってないよ!っていえうかクソゲーとしての知名度高い新ソニ作ってる途中で中さん降ろされたよ
190 22/11/18(金)13:03:21 No.994645537
>ガンヴォルトギブスでアクション監修してるよ滅茶苦茶面白く仕上がってるからやろうぜ! >ちなみにギブスの前に出した鋼鉄のイクス2が稲船関わってなくてアクションがちょっとその…って感じだっただけに稲船ちゃんと仕事してんだなってなった なんだかんだで実力あるのは疑いないから…
191 22/11/18(金)13:03:23 No.994645545
セガから犯罪者がでて無くてよかった…
192 22/11/18(金)13:03:27 No.994645567
スクエニでインサイダーしてもスクエニを訴えれば相殺されるってわけですね
193 22/11/18(金)13:03:31 No.994645584
海外だとピーター・モリニューもNFTでトンチンカンなことしようとしててOh...ってなった
194 22/11/18(金)13:03:45 No.994645635
バンダイの寺田も出てたけど特になにも問題起こしてないな…
195 22/11/18(金)13:03:59 No.994645714
セガにもソニックチームとか輝かしい時代があったのにな…
196 22/11/18(金)13:04:14 No.994645777
ゲームクリエイターで独立して成功してるのっている?
197 22/11/18(金)13:04:23 No.994645809
一時期は宮本茂に並ぶビッグネームだったというと鈴木裕だけど こっちはまぁなんか楽しそうに生活してるか
198 22/11/18(金)13:04:26 No.994645819
いくら稼げたのだろう
199 22/11/18(金)13:05:00 No.994645960
>バンダイの寺田も出てたけど特になにも問題起こしてないな… 普通は起こさないんだよ!
200 22/11/18(金)13:05:01 No.994645965
あまりにセコい末路だ
201 22/11/18(金)13:05:03 No.994645971
>海外だとピーター・モリニューもNFTでトンチンカンなことしようとしててOh...ってなった モリニューはNFTみたいな胡散臭いコンテンツめっちゃ好きそうだからなぁ 時代が進めば結果的にどうだったかはわかるだろうけど今だとアレだな
202 22/11/18(金)13:05:20 No.994646038
>ゲームクリエイターで独立して成功してるのっている? 現時点だとやっぱ岡本吉起になるんでないか いやモンストの辺りがでかすぎるからだけど
203 22/11/18(金)13:05:33 No.994646092
大丈夫だソニックはもっと速い
204 22/11/18(金)13:05:42 No.994646129
ソニックの生みの親の一人でバランも一緒に作ってた大島直人とも喧嘩別れしてるようでつらい
205 22/11/18(金)13:06:04 No.994646202
名クリエイターが作ったゲームでコケるのは世の常と許される感がある
206 22/11/18(金)13:06:14 No.994646243
当のドグサレ先生は漫画家復帰したらキレが戻っててタフだなこの人…となる
207 22/11/18(金)13:06:27 No.994646299
mayでは最も失敗して欲しい小島が成功してるのが悔しそう…
208 22/11/18(金)13:06:31 No.994646312
>大丈夫だソニックはもっと速い 目つきがやばい!
209 22/11/18(金)13:06:53 No.994646391
ひな祭りナイツくれ
210 22/11/18(金)13:06:57 No.994646410
L5の日野社長も出演してたしな 妙に柄が悪くて吹く
211 22/11/18(金)13:07:09 No.994646463
>mayでは最も失敗して欲しい小島が成功してるのが悔しそう… ゲハの動向くらいどうでもいい!
212 22/11/18(金)13:07:09 No.994646467
今のソニックは飯塚プロデューサーが優秀だから問題無いっつーの
213 22/11/18(金)13:07:17 No.994646501
>mayでは最も失敗して欲しい小島が成功してるのが悔しそう… 独立してゲームなんか作れると思ってなかったのはまあ…
214 22/11/18(金)13:07:20 No.994646513
鍋島も頭のおかしい理屈でスクエニのせいにはしてないから再評価されるという… いやこれが普通とはいえ
215 22/11/18(金)13:07:26 No.994646533
どきバグの全盛期はゲーム業界が群雄割拠で特に活気あった頃だから業界のスターいっぱい出てたよね
216 22/11/18(金)13:07:28 No.994646544
メガドラミニの配信に泥酔して現れたりバランのアレとか最近おかしいと思ってたが…
217 22/11/18(金)13:07:44 No.994646606
スクエニ訴えてる最中らしいじゃん
218 22/11/18(金)13:07:47 No.994646615
ドグサレ先生も波瀾万丈だよな 漫画家の方が楽と言うのに吹くけど
219 22/11/18(金)13:07:48 No.994646626
>鍋島も頭のおかしい理屈でスクエニのせいにはしてないから再評価されるという… 再評価!?
220 22/11/18(金)13:08:05 No.994646689
事件の時系列的にバラン外される前からおかしくなってた感じなのか…
221 22/11/18(金)13:08:06 No.994646693
ドグサレはさすがに今回もノーコメントかな…
222 22/11/18(金)13:08:13 No.994646724
まだ発売前のFF7持ってきて貴様には音だけ聴かせてやろう!ってドクサレ先生にやってたのはこの人だっけ
223 22/11/18(金)13:08:17 No.994646739
>どきバグの全盛期はゲーム業界が群雄割拠で特に活気あった頃だから業界のスターいっぱい出てたよね どきバグだけを目当てにファミ通読んでたわ…
224 22/11/18(金)13:08:33 No.994646801
これ金額より1万株買ったってのほうが大事よな そらおめえバレるわ!!
225 22/11/18(金)13:08:42 No.994646831
>漫画家の方が楽と言うのに吹くけど 漫画家になる経歴からもうロックだしな…
226 22/11/18(金)13:09:19 No.994646992
>ゲームクリエイターで独立して成功してるのっている? 岡本 死から復活 小島 誰もが失敗すると思っていたところから大逆転 くらいかな最近だと
227 22/11/18(金)13:09:20 No.994646995
>ドグサレはさすがに今回もノーコメントかな… 貸した金返してって漫画描いてたら笑う
228 22/11/18(金)13:09:37 No.994647064
>スクエニって最近こんな事件ばっかだな… ばっかって他になんかあったっけ
229 22/11/18(金)13:09:46 No.994647106
>ドグサレはさすがに今回もノーコメントかな… 訃報ならともかく犯罪だからな…
230 22/11/18(金)13:10:09 No.994647205
クッソつまらなかったですよバランとソニック
231 22/11/18(金)13:10:16 No.994647233
>漫画家の方が楽と言うのに吹くけど まぁ実際美容健康に乗り出してた頃はゴタゴタして怪しくなりかけてたからな…
232 22/11/18(金)13:10:29 No.994647290
>ゲームクリエイターで独立して成功してるのっている? サイコブレイク初代でもう俺のセンス古いな…と引退して後進育成に向かった三上とか
233 22/11/18(金)13:10:30 No.994647296
>どきバグだけを目当てにファミ通読んでたわ… 町内会もあっただろ!
234 22/11/18(金)13:10:36 No.994647313
よぉ来たのォ中裕司!
235 22/11/18(金)13:10:39 No.994647320
>再評価!? スクエニが呼んだ外部クリエイターが フロム鍋島、ゼスティリア馬場、バラン中だけど 評価するなら誰よ
236 22/11/18(金)13:10:52 No.994647374
犯罪関係じゃないけど肉じゃが持ってったエルフも消えたなぁ…
237 22/11/18(金)13:11:08 No.994647421
岡本はあれケイブ乗っ取る気満々だよね
238 22/11/18(金)13:11:10 No.994647431
>評価するなら誰よ 誰も評価しねえよ!
239 22/11/18(金)13:11:27 No.994647487
ブラッドステイン以降は動きなさげだけどブラッドステイン自体はヒットしたしIGAも割りと成功してる方かな
240 22/11/18(金)13:11:38 No.994647530
>小島 誰もが失敗すると思っていたところから大逆転 でもこれ失敗って殆ど願望だった気がする
241 22/11/18(金)13:11:42 No.994647550
ドグサレはTV出だしてどきバグとだいたいキャラ同じで驚いたな… メチャクチャ面白いおばちゃんだった
242 22/11/18(金)13:11:55 No.994647616
ファミ通は漫画と読者ページやたら強かったからな… 痴豚のコラムなんかもあった
243 22/11/18(金)13:12:05 No.994647659
元スクエアの偉いヒゲは死ぬまでゲームしながらゲーム作ってそうだなってなるぐらいには元気だ
244 22/11/18(金)13:12:29 No.994647749
業界が華やかでファミ通も華があったからなぁ もう遠い話だ
245 22/11/18(金)13:12:37 No.994647783
なにやってんの…
246 22/11/18(金)13:12:52 No.994647836
ドグサレ先生はサイダー飲んでる画像とか上げると思ったのに
247 22/11/18(金)13:12:59 No.994647865
中さんはドキばぐで無茶振りばかりされた印象が強い…
248 22/11/18(金)13:13:05 No.994647887
今の町内会はもう常連10人ぐらいでしか回してないな ネタも芸能人いじりばっかでつまらんし
249 22/11/18(金)13:13:05 No.994647889
>小島 誰もが失敗すると思っていたところから大逆転 誰もがは話盛り過ぎじゃない? まぁ後からならなんとでも言えちゃうけどさ
250 22/11/18(金)13:13:10 No.994647904
鍋島はスクエニ追い出されたってわけでもないなら ちゃんとした社員やれてるよなって評価するしかないもん
251 22/11/18(金)13:13:12 No.994647917
>スクエニが呼んだ外部クリエイターが >フロム鍋島、ゼスティリア馬場、バラン中だけど ぶっちゃけその3人の負の負債全部新納1人でお釣り来るからな 今後も他社のやめた人登用すると思うよ
252 22/11/18(金)13:13:18 No.994647940
小島はあれだけソニーから支援されてて失敗すると 本気で思ってたのかよ
253 22/11/18(金)13:13:36 No.994647999
セガからスクエニ行った時は栄転言われてたのに…
254 22/11/18(金)13:13:38 No.994648007
外人は良くも悪くも落ちぶれた後の中の事とか知らなさそうだしな…
255 22/11/18(金)13:14:09 No.994648130
>小島はあれだけソニーから支援されてて失敗すると >本気で思ってたのかよ 失敗して欲しい人が多かった
256 22/11/18(金)13:14:15 No.994648163
コナミと小島は双方に粘着いるからここで語りたくない
257 22/11/18(金)13:14:18 No.994648173
>ぶっちゃけその3人の負の負債全部新納1人でお釣り来るからな ニーノは本人の功績もそうだけど、イメージエポックから連れてきた連中が軒並み出世してるのがやっぱすごいよ
258 22/11/18(金)13:14:30 No.994648222
なんなら吉田も元ハドソンだし外から拾うってのは間違いでもないよ
259 22/11/18(金)13:14:31 No.994648226
>ぶっちゃけその3人の負の負債全部新納1人でお釣り来るからな >今後も他社のやめた人登用すると思うよ まあ新納ももう居ないんだが…
260 22/11/18(金)13:14:41 No.994648269
ソニックの中裕司逮捕! 都内の道路でスピード違反! 警察の取り調べに対し大丈夫だこの車は300km出せる!などと供述しており…
261 22/11/18(金)13:14:46 No.994648286
>コナミと小島は双方に粘着いるからここで語りたくない バイオのスレでコナミ叩き出す奴が湧いた時は意味不明すぎたよ…
262 22/11/18(金)13:14:48 No.994648295
>なんなら吉田も元ハドソンだし しらそん…
263 22/11/18(金)13:14:51 No.994648309
インサイダー情報のドラゴンクエストタクトってなにかと思ったらソシャゲかぁ ここでスレ見たこと無いしあんま流行らなかったタイプのやつかね
264 22/11/18(金)13:14:58 No.994648327
代表作のソニック!も最後に作ってたの新ソニだからな…
265 22/11/18(金)13:14:58 No.994648332
>でもこれ失敗って殆ど願望だった気がする 仕事が遅い!も妄想でむしろ早いって証言と結果出したからな…
266 22/11/18(金)13:15:00 No.994648337
>>ぶっちゃけその3人の負の負債全部新納1人でお釣り来るからな >>今後も他社のやめた人登用すると思うよ >まあ新納ももう居ないんだが… oh…
267 22/11/18(金)13:15:03 No.994648352
オヤジーマウスはモンストの功績で一生安泰だよな…
268 22/11/18(金)13:15:06 No.994648358
ドグサレ先生のヒはスタッフの検閲で管理されててだめだった
269 22/11/18(金)13:15:15 No.994648391
ロデア(原作Wii版)はまだ面白かったからその頃までは才能残ってたと思うんだけどね
270 22/11/18(金)13:15:24 No.994648427
>失敗して欲しい人が多かった まあ任天堂が好きな人とかな 今は名越に失敗しろって…
271 22/11/18(金)13:15:33 No.994648463
>インサイダー情報のドラゴンクエストタクトってなにかと思ったらソシャゲかぁ >ここでスレ見たこと無いしあんま流行らなかったタイプのやつかね ドグサレ先生が公式四コマ書いてたやつでは
272 22/11/18(金)13:15:45 No.994648514
>ドグサレ先生のヒはスタッフの検閲で管理されててだめだった 絶対した方がいいタイプなのは判明してるから…
273 22/11/18(金)13:15:47 No.994648522
昔は凄かった人中裕司容疑者
274 22/11/18(金)13:15:55 No.994648555
>バイオのスレでコナミ叩き出す奴が湧いた時は意味不明すぎたよ… 静岡リメイクが効いたか…
275 22/11/18(金)13:16:05 No.994648593
>ブラッドステイン以降は動きなさげだけどブラッドステイン自体はヒットしたしIGAも割りと成功してる方かな 動きないって言うか今もブラステをアプデし続けてる 続編的な構想はあるみたいだけど
276 22/11/18(金)13:16:05 No.994648595
ソニックもほんの少し前に新作出たのに何をやってるんだよマジで
277 22/11/18(金)13:16:13 No.994648624
>ドグサレ先生のヒはスタッフの検閲で管理されててだめだった リスク管理バッチリだな… それはそれとしてドラクエや呪術の好きなキャラが納得すぎて笑う
278 22/11/18(金)13:16:14 No.994648630
>ドグサレ先生のヒはスタッフの検閲で管理されててだめだった えらい!
279 22/11/18(金)13:16:29 No.994648692
クソゲーを作った人、何も作らなかった人、クソゲーを作って逆に会社を訴えたらインサイダーで逮捕された人
280 22/11/18(金)13:16:30 No.994648694
今のスクエニはカプコンからのヘッドハントがブームだから…
281 22/11/18(金)13:16:53 No.994648793
>なんなら吉田も元ハドソンだし外から拾うってのは間違いでもないよ 吉田って元ハドだったんだ 当時見たことなかったなぁどこの部署だったんだろ
282 22/11/18(金)13:16:56 No.994648806
ニーノはリセット癖あるからそのうちFateの会社も辞めると思う 今まで6社渡り歩いてるもん
283 22/11/18(金)13:17:01 No.994648827
というか著名人の公式ヒは第3者が検閲するくらいでちょうどいいよ… どんなに気をつけててもポロッとでちゃうことあるし
284 22/11/18(金)13:17:03 No.994648834
クビになったのってこれのせい?
285 22/11/18(金)13:17:07 No.994648849
ラセングルに来た人って誰だっけ
286 22/11/18(金)13:17:08 No.994648855
セガの岡田斗司夫
287 22/11/18(金)13:17:12 No.994648873
新納はドラクエビルダーズやFF14で無茶苦茶仕事しまくった上で退社だから十分すぎると思う
288 22/11/18(金)13:17:21 No.994648907
ドラクエのソシャゲって何かいつの間にか新しいのがどんどん生まれてはいつの間にか終了してて 正直着いていけねぇ
289 22/11/18(金)13:17:36 No.994648963
ビルダーズはめっちゃ面白かったなあ
290 22/11/18(金)13:17:42 No.994648983
ソニックの海外人気からすると外人の方がショック大きいのかね
291 22/11/18(金)13:18:08 No.994649088
>今のスクエニはカプコンからのヘッドハントがブームだから… カプコンの裏方のメンバーほとんどスクエニに取られてるのやばいよね DMCとかバトル担当してた人抜かれたからもう新作出なくなっちゃったし
292 22/11/18(金)13:18:16 No.994649108
ちなみにニーノが連れてきたスタッフは 1人がFF14のメインシナリオライターの統括社 1人がFF16のサブバトルディレクター 1人がサガフロ1のサブディレクター になってる
293 22/11/18(金)13:18:23 No.994649137
>ビルダーズはめっちゃ面白かったなあ あれも1の頃は滅茶苦茶叩かれてたんだけどなぁ
294 22/11/18(金)13:18:29 No.994649157
だって天才中裕司だぜ
295 22/11/18(金)13:18:31 No.994649167
>>なんなら吉田も元ハドソンだし >しらそん… 爆ボンバーマン2のディレクターやってたよ
296 22/11/18(金)13:18:38 No.994649191
>ニーノはリセット癖あるからそのうちFateの会社も辞めると思う >今まで6社渡り歩いてるもん イメエポは潰れたからセーフとしてもな…
297 22/11/18(金)13:18:53 No.994649254
ショックは誰も受けてない
298 22/11/18(金)13:19:02 No.994649283
これ昨日の二人とグルじゃなくてたまたまインサイダータイミングが被ったのか?
299 22/11/18(金)13:19:12 No.994649317
海外なら元セガのってニュースになるんだろうか
300 22/11/18(金)13:19:17 No.994649344
>>今のスクエニはカプコンからのヘッドハントがブームだから… >カプコンの裏方のメンバーほとんどスクエニに取られてるのやばいよね >DMCとかバトル担当してた人抜かれたからもう新作出なくなっちゃったし モンハンワールドのメインプランナーと DMC5のメインプランナーを取られたのはあまりに痛い
301 22/11/18(金)13:19:19 No.994649350
DMCはもともと間隔結構長いから別に作ってないことはないと思う
302 22/11/18(金)13:19:20 No.994649356
>>ビルダーズはめっちゃ面白かったなあ >あれも1の頃は滅茶苦茶叩かれてたんだけどなぁ …そんなんだったか?特定の界隈とかでなく?
303 22/11/18(金)13:19:24 No.994649369
>ソニックもほんの少し前に新作出たのに何をやってるんだよマジで まあもう関係ない人だから… 映画も1のころケチつけてたしなんも関わらせてもらってないよマジで
304 22/11/18(金)13:19:33 No.994649397
>あれも1の頃は滅茶苦茶叩かれてたんだけどなぁ 発表時はパクリって言われまくったけど発売後は割と高評価だった印象ある
305 22/11/18(金)13:19:54 No.994649487
>今のスクエニはカプコンからのヘッドハントがブームだから… 元カプコンのゲームクリエイタークセが強い人多くない?
306 22/11/18(金)13:19:59 No.994649510
PSO作った男の末路かこれが
307 22/11/18(金)13:20:13 No.994649562
>ソニックの海外人気からすると外人の方がショック大きいのかね 海外だとバラン以降のゴタゴタや普段のヒの素行の悪さが完全に伝わって無さそうだしなぁ
308 22/11/18(金)13:20:14 No.994649564
スクエニは生え抜き集めた部署と中途中心の部署で分けてるみたいなのに今回は両方から逮捕者出たことになるのか 案外社内交流あるんだな
309 22/11/18(金)13:20:26 No.994649620
名越がいなくなったからもう如くは出ないって言ってたのに新作三連発はショックだった…
310 22/11/18(金)13:20:33 No.994649646
>モンハンワールドのメインプランナーと >DMC5のメインプランナーを取られたのはあまりに痛い モンハンワールドとDMCの新作音沙汰無いのってこれが原因だったのか…スクエニもやることエグいな…
311 22/11/18(金)13:20:38 No.994649668
ソニックの生みの親として報道されるのは 新作にとってもマイナスじゃないか
312 22/11/18(金)13:20:40 No.994649676
ソニックとPSO作った人のオチがこれは確かにキツいな…
313 22/11/18(金)13:20:40 No.994649679
スクエニのダサいアクションモーションがスタイリッシュになってくれるんかな
314 22/11/18(金)13:20:44 No.994649702
余所のクリエーターとかプロデューサー比較するのもアレだけどスパロボの人はバランス感覚いいのかなって諸々見てると思えてきた
315 22/11/18(金)13:20:49 No.994649722
書き込みをした人によって削除されました
316 22/11/18(金)13:20:53 No.994649739
スクエニ離脱組も今はパッとしない アルファドリームは潰れてブラウニーブラウンも喧嘩別れで分裂しちゃうし
317 22/11/18(金)13:20:59 No.994649760
>発表時はパクリって言われまくったけど発売後は割と高評価だった印象ある 2から叩きを全く見なくなった感じ
318 22/11/18(金)13:21:10 No.994649800
カプコンはなんかディレクター格の人が次に行くキャリアが昔から難しいのかなとは それ以前もプラチナ組があったり任天堂行ったりしてるし
319 22/11/18(金)13:21:15 No.994649812
>名越がいなくなったからもう如くは出ないって言ってたのに ❲誰によって?❳
320 22/11/18(金)13:21:18 No.994649820
ビルダーズの評価が一番低かった時期は発売前のマイクラのパクリとしか言われてなかった頃だろうな
321 22/11/18(金)13:21:26 No.994649850
ビルダーズ1はとことんクラフト建築し続けたい人にちょっと違うとは言われてたけど 評価自体は別に悪くなかったような
322 22/11/18(金)13:21:36 No.994649892
まあ親族会社だからなカプコン
323 22/11/18(金)13:22:07 No.994650024
ビルダーズはちゃんとドラクエなのがすげえなってなったよ
324 22/11/18(金)13:22:15 No.994650051
>ファミ通は漫画と読者ページやたら強かったからな… 女神の四の字固めは強すぎた
325 22/11/18(金)13:22:20 No.994650062
新納は早くextraのリメイク出して
326 22/11/18(金)13:22:29 No.994650104
ビルダーズあれだけ面白かったのに叩かれてたのは理不尽だな
327 22/11/18(金)13:22:39 No.994650145
>新納は早くセブンスドラゴン出して
328 22/11/18(金)13:22:57 No.994650228
>女神の四の字固めは強すぎた んま!
329 22/11/18(金)13:22:58 No.994650234
モンハンワールドはカプコンの内部資料流出で 2023年の秋にPS5/XSX・XSS/steamで出るの決まってるぞ カプコンくんは流出のせいで2024年までの出るソフト全部バレてるからな
330 22/11/18(金)13:23:01 No.994650249
>ビルダーズあれだけ面白かったのに叩かれてたのは理不尽だな まあバグってたから…
331 22/11/18(金)13:23:02 No.994650258
>余所のクリエーターとかプロデューサー比較するのもアレだけどスパロボの人はバランス感覚いいのかなって諸々見てると思えてきた 寺田はバンナムと各アニメ会社の調整してたような男だからその辺は強いとは思う
332 22/11/18(金)13:23:04 No.994650262
>女神の四の字固めは強すぎた 帝国は最強に強まりまくった中の人が変わるまでめちゃくちゃ面白かったからな…
333 22/11/18(金)13:23:13 No.994650306
>新納は早くextraのリメイク出して まだプラットフォームすら発表してないぜ
334 22/11/18(金)13:23:23 No.994650345
>ビルダーズ1はとことんクラフト建築し続けたい人にちょっと違うとは言われてたけど 定期的にリセットされるのは思てたんのと違うってなっても仕方ないか
335 22/11/18(金)13:23:24 No.994650347
俺はまだビルダーズ3を諦めてない
336 22/11/18(金)13:23:26 No.994650358
>カプコンくんは流出のせいで2024年までの出るソフト全部バレてるからな これのせいで何出してもおーとしかならないの本当にひどい
337 22/11/18(金)13:23:26 No.994650360
>余所のクリエーターとかプロデューサー比較するのもアレだけどスパロボの人はバランス感覚いいのかなって諸々見てると思えてきた 自分もシナリオ書いてたって割と長い間知られてなかったしうまくやってたな
338 22/11/18(金)13:23:38 No.994650416
>モンハンワールドはカプコンの内部資料流出で >2023年の秋にPS5/XSX・XSS/steamで出るの決まってるぞ うーわまた滅茶苦茶叩かれそう
339 22/11/18(金)13:23:42 No.994650440
●
340 22/11/18(金)13:23:48 No.994650465
>これのせいで何出してもおーとしかならないの本当にひどい まあ買うし面白いからいいんだけどね…
341 22/11/18(金)13:23:52 No.994650481
>モンハンワールドはカプコンの内部資料流出で >2023年の秋にPS5/XSX・XSS/steamで出るの決まってるぞ >カプコンくんは流出のせいで2024年までの出るソフト全部バレてるからな こんな風にリーク拡散するのってどうなんだろうな
342 22/11/18(金)13:24:02 No.994650514
>これ昨日の二人とグルじゃなくてたまたまインサイダータイミングが被ったのか? ガバガバ会社か?
343 22/11/18(金)13:24:03 No.994650520
>新納は早くextraのリメイク出して マジできのこは余計なことすんじゃねーぞって思いながら待ってる
344 22/11/18(金)13:24:18 No.994650570
>うーわまた滅茶苦茶叩かれそう ワールド系列ならそのままのハードで叩く要素なんかねえだろ
345 22/11/18(金)13:24:21 No.994650584
>>女神の四の字固めは強すぎた >帝国は最強に強まりまくった中の人が変わるまでめちゃくちゃ面白かったからな… 女神がセクハラ投稿にんま!してる横で真面目にパソコンの話してる悪魔さんが好きでした
346 22/11/18(金)13:24:28 No.994650617
小島のデスストは面白かったのに意地でも駄作だって言い張ってた人たちもいたな…
347 22/11/18(金)13:24:31 No.994650633
ストリートファイター6も1年後に速攻でデラックス・エディションだしてそこでPS4切るって書いてあったね
348 22/11/18(金)13:24:48 No.994650701
>こんな風にリーク拡散するのってどうなんだろうな デマは拡散した人もアウト判決出てたしこれもアウトじゃない?
349 22/11/18(金)13:25:05 No.994650744
ビルダーズ1なんてせいぜい5~6年前の事でまだみんな覚えてるのに そんなめちゃくちゃ叩かれてたなんて捏造しようとしてもすぐバレるよ
350 22/11/18(金)13:25:11 No.994650765
>ビルダーズあれだけ面白かったのに叩かれてたのは理不尽だな いろんなタイミングで言えることだが 出る前ややらずに叩きに入るような層にとってはそのゲームが面白いかどうかなんて関係ないからね…
351 22/11/18(金)13:25:38 No.994650881
>ビルダーズ1なんてせいぜい5~6年前の事でまだみんな覚えてるのに >そんなめちゃくちゃ叩かれてたなんて捏造しようとしてもすぐバレるよ あれ体験版で叩いてた連中黙っちゃったんだよ その前までは凄かった
352 22/11/18(金)13:26:10 No.994651003
面白かったら黙るだけまだマシだな!
353 22/11/18(金)13:26:21 No.994651039
スクエニはこういうことがあってもあまり厳しくコンプラ徹底とかしないイメージあるけどさすがに今回は追加で調査するかな…
354 22/11/18(金)13:26:22 No.994651046
ふた昔前のゲーム業界ってアレな人が多かったイメージだから年取って炸裂した感じがすごい
355 22/11/18(金)13:26:26 No.994651064
中さん金なさそう
356 22/11/18(金)13:26:34 No.994651093
アキラさんテクモの子になっててよかったね…
357 22/11/18(金)13:26:40 No.994651125
書き込みをした人によって削除されました
358 22/11/18(金)13:26:57 No.994651184
>スクエニはこういうことがあってもあまり厳しくコンプラ徹底とかしないイメージあるけどさすがに今回は追加で調査するかな… ていうかインサイダーの調査って基本的に1年ぐらいかかるからね
359 22/11/18(金)13:27:03 No.994651206
>面白かったら黙るだけまだマシだな! 漫画の理想的な登場人物みたいだ
360 22/11/18(金)13:27:04 No.994651213
>ビルダーズあれだけ面白かったのに叩かれてたのは理不尽だな マイクラが3000円なのになんで倍以上で売ってるんだって文句が一番あった
361 22/11/18(金)13:27:07 No.994651222
マイクラあるのに誰が買うんだこんなもんんんんんんん
362 22/11/18(金)13:27:21 No.994651270
>Aiming社の株式あわせておよそ280万円分を買い付けた ここで凄い悲しい気分になった こんだけの有名クリエイターで確実な儲け話と分かってても集められる金がこれっぽっちなのかよ
363 22/11/18(金)13:27:22 No.994651273
いやお前何してんの……遺作がバランだな
364 22/11/18(金)13:27:23 No.994651275
>スクエニはこういうことがあってもあまり厳しくコンプラ徹底とかしないイメージあるけどさすがに今回は追加で調査するかな… すっごい勘違いされがちだけどインサイダーが捕まる会社ってのはめちゃくちゃ優秀なんだよ 普通捕まらないからインサイダーって
365 22/11/18(金)13:27:23 No.994651276
>ふた昔前のゲーム業界ってアレな人が多かったイメージだから年取って炸裂した感じがすごい 俺を殴ってみろ!
366 22/11/18(金)13:27:31 No.994651314
>ビルダーズ1なんてせいぜい5~6年前の事でまだみんな覚えてるのに >そんなめちゃくちゃ叩かれてたなんて捏造しようとしてもすぐバレるよ 無かったことには出来んよ
367 22/11/18(金)13:27:32 No.994651325
0一個足りねえんじゃないのって金額なのがすごい悲しさある いや犯罪に変わりはないけどさ
368 22/11/18(金)13:27:42 No.994651360
>ふた昔前のゲーム業界ってアレな人が多かったイメージだから年取って炸裂した感じがすごい もともとヤクザな業界だったからね だからこそ面白かった部分はあるんだろうけど
369 22/11/18(金)13:28:10 No.994651472
>余所のクリエーターとかプロデューサー比較するのもアレだけどスパロボの人はバランス感覚いいのかなって諸々見てると思えてきた 寺田が色々できる人過ぎて後継者どうするんだって懸念もある 宇多も小椋もまだ心許無くて下手したらナグランジュが一番椅子に近い
370 22/11/18(金)13:28:17 No.994651503
ニーノはスクエニ辞めるときは大分円満感あったというか やりたいことが外にあるなら仕方ないよねって感じだったな 本人も可能ならスクエニでfateのゲーム作りたかったようだが
371 22/11/18(金)13:28:19 No.994651508
アーマードコアのバッタモン作ったの誰だっけ
372 22/11/18(金)13:28:20 No.994651512
>ここで凄い悲しい気分になった >こんだけの有名クリエイターで確実な儲け話と分かってても集められる金がこれっぽっちなのかよ 同僚が横で数千万やらかしてるしな…
373 22/11/18(金)13:28:22 No.994651523
ゲームも作らず何やってんだ
374 22/11/18(金)13:28:27 No.994651542
有名って言ってもこの10年くらい何やってたのレベルで直近で一番話題になったのが大コケのバランだもの…
375 22/11/18(金)13:28:28 No.994651549
fu1653963.jpg
376 22/11/18(金)13:28:31 No.994651570
>すっごい勘違いされがちだけどインサイダーが捕まる会社ってのはめちゃくちゃ優秀なんだよ 公式発表前に露骨に買い注文入るもの腐るほどあるからな…
377 22/11/18(金)13:28:34 No.994651581
当時が一株280円でドラクエのソシャゲ出た直後に売れれば1000円だから3倍くらいか
378 22/11/18(金)13:28:45 No.994651643
>ゲームも作らず何やってんだ 作ったよ! 作りはしたよ…
379 22/11/18(金)13:29:00 No.994651698
どの界隈追ってたかで感覚違うのもあるんじゃないの ゲハとかわかんねえし…
380 22/11/18(金)13:29:05 No.994651714
坂口はもう余生を楽しんでるような感じ
381 22/11/18(金)13:29:19 No.994651768
extraでこんだけ時間かかってるってどんな作り込みしてんだ それか型月で悠々自適でやってんのかな
382 22/11/18(金)13:29:28 No.994651802
大手の会社ってこういう誘惑も多いんだろうな 自分のところが仕事任せた会社の株を事業発表前に買うだけで大儲け出来ちゃうんだもんな
383 22/11/18(金)13:29:40 No.994651857
>無かったことには出来んよ 発売前に叩かれてた!は誤解招きすぎるぞ ドラゴンズドグマくらい発売直後無駄にボコボコならわかるけど
384 22/11/18(金)13:29:48 No.994651881
>当時が一株280円でドラクエのソシャゲ出た直後に売れれば1000円だから3倍くらいか そりゃでかいわ
385 22/11/18(金)13:30:00 No.994651938
>ドラゴンズドグマくらい発売直後無駄にボコボコならわかるけど あれも面白かったのになぁ
386 22/11/18(金)13:30:19 No.994652014
新納はこれでビルダーズの3は厳しいかな…ってなった以外はまぁ充分なものをお出ししてくれたと思うよ
387 22/11/18(金)13:30:21 No.994652022
昔も今もゲーム業界はクリエイターがちゃんと顔見せするのはいいことだとは思う 今回みたいなことがあるとイメージの低下が酷いことになるけど…
388 22/11/18(金)13:30:36 No.994652076
インサイダーは良心以外で防げないからね本当に…
389 22/11/18(金)13:30:40 No.994652091
>坂口はもう余生を楽しんでるような感じ テラバトル2は相当だったけどある意味ふっきれてそうで吹く
390 22/11/18(金)13:30:46 No.994652119
とりあえずあれだ イキュラスキュオラ
391 22/11/18(金)13:31:03 No.994652198
>0一個足りねえんじゃないのって金額なのがすごい悲しさある 儲けはたぶん0一個ぐらいつくんじゃない?
392 22/11/18(金)13:31:14 No.994652246
スクエニに途中入社のクリエイターは好きなもん(クソゲ含む)作ってさいなら~してるのが多く感じる
393 22/11/18(金)13:31:19 No.994652269
ビルダーズが最初にボロクソに言われてたのはまぁ事実だな 1が出たらゲーム自体は悪くないねってなって2は良く出来てるねとはなったが
394 22/11/18(金)13:31:26 No.994652299
イメージも何もこんな事件誰も注目してないんじゃないの
395 22/11/18(金)13:31:45 No.994652376
俺もインサイダーでボロ儲けしてぇなぁ
396 22/11/18(金)13:32:03 No.994652445
宮本茂はおととい70歳になった
397 22/11/18(金)13:32:04 No.994652449
>俺もインサイダーでボロ儲けしてぇなぁ 犯罪だぞ!
398 22/11/18(金)13:32:06 No.994652462
ああバランの人か ふさわしい末路だな
399 22/11/18(金)13:32:17 No.994652519
>イメージも何もこんな事件誰も注目してないんじゃないの まあゲーム好きな人くらいかな…
400 22/11/18(金)13:32:26 No.994652551
>俺もインサイダーでボロ儲けしてぇなぁ 俺は合法的にボロ儲けしたいかな
401 22/11/18(金)13:32:30 No.994652565
>宮本茂はおととい70歳になった ミヤホンおめでとあんまり絡みないけど
402 22/11/18(金)13:32:47 No.994652633
転職して裁判して犯罪もする欲張りセカンドキャリア
403 22/11/18(金)13:32:52 No.994652646
>ビルダーズが最初にボロクソに言われてたのはまぁ事実だな 2から手のひら返したからこれ認めたくない人多いんだよな 捏造とか言い出すし
404 22/11/18(金)13:32:53 No.994652654
>>ビルダーズ1なんてせいぜい5~6年前の事でまだみんな覚えてるのに >>そんなめちゃくちゃ叩かれてたなんて捏造しようとしてもすぐバレるよ >無かったことには出来んよ 体験版も出る前に印象だけで叩いてた阿保が居たこと覚えてて何になるんだ
405 22/11/18(金)13:32:54 No.994652656
業界人で株と言えば元カプコンの岡本は大丈夫なのか?
406 22/11/18(金)13:33:06 No.994652714
>イメージも何もこんな事件誰も注目してないんじゃないの どぎバグ読者じゃなかったらふーん知らんわ…で流してたよ
407 22/11/18(金)13:33:12 No.994652739
少しはあんのかよすげえな
408 22/11/18(金)13:33:16 No.994652756
あまりに少額すぎる…
409 22/11/18(金)13:33:21 No.994652775
>業界人で株と言えば元カプコンの岡本は大丈夫なのか? 実刑食らったのでしばらく無理ですね
410 22/11/18(金)13:33:46 No.994652878
バーニングレンジャー FSO チューチューロケット ファミリーフィッシング スカイソルジャーロデア
411 22/11/18(金)13:33:53 No.994652904
>体験版も出る前に印象だけで叩いてた阿保が居たこと覚えてて何になるんだ 1が叩かれてたといって後出しでこれだからなんというかゲハ気質
412 22/11/18(金)13:33:59 No.994652930
坂口はやっぱMMO死ぬほどおもしれえ!FF11作ったの正解だったな!ってなってるの本当に笑う
413 22/11/18(金)13:34:00 No.994652933
ちなみにForspokenに参加してるエイミー・ヘニングは アンチャ4を大炎上させてノーティ・ドッグから追放された女です スクエニは駆け込み寺なのか?
414 22/11/18(金)13:34:06 No.994652953
>インサイダーは良心以外で防げないからね本当に… お得情報を聞きつけてこれを機に株式投資始めました! みたいな悪意ゼロの超間抜けなパターンもたまにあるのが切ない…
415 22/11/18(金)13:34:26 No.994653043
>>体験版も出る前に印象だけで叩いてた阿保が居たこと覚えてて何になるんだ >1が叩かれてたといって後出しでこれだからなんというかゲハ気質 でも今のFF16もそんな感じになってる…
416 22/11/18(金)13:34:45 No.994653116
30代後半~50代前半くらいまでのゲーム好きなおっさんに高確率で刺さってただろうからなドキばぐ…
417 22/11/18(金)13:34:55 No.994653164
>バーニングレンジャー >FSO >チューチューロケット >ファミリーフィッシング >スカイソルジャーロデア FSO!?
418 22/11/18(金)13:35:19 No.994653253
ロデアだけ知らん…
419 22/11/18(金)13:35:25 No.994653276
>坂口はやっぱMMO死ぬほどおもしれえ!FF11作ったの正解だったな!ってなってるの本当に笑う 何というかいい余生だな!
420 22/11/18(金)13:35:26 No.994653278
ビルダーズはマイクラ求めてた層がなんた違う…とはなってた気がするけどそんな叩かれてたかな
421 22/11/18(金)13:35:29 No.994653292
いい電子でバイセクシャルって暴露されてたな
422 22/11/18(金)13:36:13 No.994653435
そっち読んでなかったけどなにしてんだ鈴木みそ
423 22/11/18(金)13:36:20 No.994653463
いや面白いゲーム作るならホモでもいいけどさ別に
424 22/11/18(金)13:36:53 No.994653602
>何というかいい余生だな! あのヒゲしっかりゲームも出してるのも強いわ 直近のがApple Arcadeのみだからやるのが難しいけど
425 22/11/18(金)13:37:07 No.994653660
鈴木みそはなんか怪しげなものに食らいついてるのが… 描いてる漫画的にはらしいとも言えるけど
426 22/11/18(金)13:37:37 No.994653779
インサイダー取引なんかバレやしないって言うけど今はAIで異常検知してるから いきなり大口の取引なんかしたら無茶苦茶怪しまれるからな
427 22/11/18(金)13:37:59 No.994653864
スクエニソシャゲ炎上常連のFFBEと幻影戦争やってる広野啓はその前はバンナムでトキトワ作った男
428 22/11/18(金)13:38:01 No.994653877
>そっち読んでなかったけどなにしてんだ鈴木みそ 数年ぶりに名前見たな…と思ってヒを眺めたらかなり良い感じの写真をリツイートしてて平和そうだった
429 22/11/18(金)13:38:03 No.994653883
>インサイダー取引なんかバレやしないって言うけど今はAIで異常検知してるから >いきなり大口の取引なんかしたら無茶苦茶怪しまれるからな 技術の進化すげえ~
430 22/11/18(金)13:38:19 No.994653952
ひょっとして昨日捕まった4000万ぶっ込んだやつを調べてたらついでに見つかったのでは
431 22/11/18(金)13:38:23 No.994653970
ロデアはWii用に完パケ終わってたけどいろいろあって発売されなくて長所をゴミにしたWiiUの劣化版だけ出たやつだよ
432 22/11/18(金)13:38:31 No.994654004
面白かろうがつまんなかろうが本人の性的嗜好はどうでもいいわ
433 22/11/18(金)13:38:37 No.994654034
入社した翌年にインサイダーでその2年後に退社 作ったゲームはアレ スクエニはとんでもねえのを引いちまったな
434 22/11/18(金)13:39:06 No.994654166
いい電子はみずしなでは
435 22/11/18(金)13:39:08 No.994654172
あー思い出した ロデア生きてたか
436 22/11/18(金)13:39:14 No.994654192
この額面での逮捕はまぁ芋蔓だね… アホが盛大にやらかしてなければバレなかったかもしれん
437 22/11/18(金)13:39:14 No.994654194
天空の機士ロデアは面白かったんですよ まあその面白い方のロデアはクソ移植ロデア・ザ・スカイソルジャーの初回特典についてるのでしかプレイできないんだけど…
438 22/11/18(金)13:39:42 No.994654308
というかヒの投稿もここ数年おかしかったし さもありなんって感じが
439 22/11/18(金)13:39:57 No.994654370
クソゲーレビュアーみたいな人達にネタにされまくってたからソニック作ったってよりもバランの方で納得されるの笑っちゃう
440 22/11/18(金)13:40:20 No.994654453
>ビルダーズはめっちゃ面白かったなあ 3まだかな…新納いないから…って言われるけど抜けた後の世界樹とか沢山出てたし引き継ぎした人いるだろうから何とかなりそうなもんだがなぁ
441 22/11/18(金)13:40:24 No.994654473
>鈴木みそはなんか怪しげなものに食らいついてるのが… >描いてる漫画的にはらしいとも言えるけど 昔っから微妙に胡散臭いの大好きっぽかったし…
442 22/11/18(金)13:40:55 No.994654602
まぁ株価が上がりそうな情報が出た直前に爆買いしたヤツとかいたらもう黒だよな
443 22/11/18(金)13:41:05 No.994654648
ビルダーズ3今作るならハード性能はかなり使いそう
444 22/11/18(金)13:41:30 No.994654761
インサイダーって執行猶予つきで何年くらいなんだろ
445 22/11/18(金)13:41:42 No.994654803
ビルダーズ2も住人が少ないかなり寂しい街だったのがな…
446 22/11/18(金)13:42:03 No.994654887
インサイダーやってる裏でスクエニと訴訟してたの…
447 22/11/18(金)13:42:23 No.994654950
桜玉吉は…完全に隠居だこれ
448 22/11/18(金)13:42:25 No.994654959
金額がしょっぱいのは正確な情報まで行きつけなくて分散したからかな?
449 22/11/18(金)13:42:42 No.994655022
1の頃はまだドラクエのマイクラって認識だった気がするビルダーズ 結構違うって声も上がってたが2で普及した感じ
450 22/11/18(金)13:43:41 No.994655253
>昔は結構親しまれていた人ってイメージあったんだけどそうでもなかったのかな… むしろ親しまれていたから逮捕仲間が発生した可能性があるかもしれないのがこわい…
451 22/11/18(金)13:43:48 No.994655276
>金額がしょっぱいのは正確な情報まで行きつけなくて分散したからかな? 1万株買えばもうこれ以上は危ないかな?ってセーフティかかったんじゃねえの? 知らなかったじゃ?とか前のスレでいわれてたがむしろそこで止まったんなら知ってたんだろう
452 22/11/18(金)13:43:48 No.994655278
逮捕されたのって中裕司だったのか…
453 22/11/18(金)13:43:51 No.994655290
>1の頃はまだドラクエのマイクラって認識だった気がするビルダーズ >結構違うって声も上がってたが2で普及した感じ いや1の頃からプレイした人には絶賛されてたよ 何普及したって怖
454 22/11/18(金)13:44:10 No.994655363
ビルダーズ3はクラフト方面の進化は少なくていいからああいう世界観でストーリーをやりたい気持ちがとてもある 2までで終わるとモンスターズ+を思い出してしまう
455 22/11/18(金)13:44:15 No.994655381
急に変動した銘柄を直前の安いときに買って直後の高い時に売ったらバレるという簡単な仕組み
456 22/11/18(金)13:44:56 No.994655555
ゲーム史に名を残すクリエイターの末路がこれか…?
457 22/11/18(金)13:45:05 No.994655583
普通こういうのって数千万でやるもんじゃないのか
458 22/11/18(金)13:45:08 No.994655597
話題が逮捕された本人よりビルダーズに移りつつあるのがまた悲しい
459 22/11/18(金)13:45:13 No.994655620
>3まだかな…新納いないから…って言われるけど抜けた後の世界樹とか沢山出てたし引き継ぎした人いるだろうから何とかなりそうなもんだがなぁ 部門トップの吉田が名前だけ継いだ続編を嫌いそうだからなあ まぁ単に第三開発がFF16に注力してるだけかもしれんが
460 22/11/18(金)13:45:20 No.994655647
この前のニュースで捕まったのは別の2人で 中が捕まったのは今日のニュースだ
461 22/11/18(金)13:45:22 No.994655655
>名越がいなくなったからもう如くは出ないって言ってたのに新作三連発はショックだった… 横山がいるから…あんまりうれしくないけど
462 22/11/18(金)13:45:28 No.994655681
バランクソゲー罪で逮捕
463 22/11/18(金)13:45:30 No.994655687
>ゲーム史に名を残すクリエイターの末路がこれか…? よくある
464 22/11/18(金)13:45:34 No.994655702
スクエニに居たからってだけじゃ逮捕できないよな なんかしら事前に知ってたって証拠がないと
465 22/11/18(金)13:45:43 No.994655734
まあゲームクリエイターとして終わってた人間が品性まで終わってたってだけだ
466 22/11/18(金)13:46:06 No.994655816
>横山がいるから…あんまりうれしくないけど うっそ俺はまた一番でやるの超嬉しい
467 22/11/18(金)13:46:18 No.994655864
もしかいてインサイダー疑惑が社内で上がったからスクエニクビになったんじゃ…?
468 22/11/18(金)13:46:54 No.994655997
>この前のニュースで捕まったのは別の2人で >中が捕まったのは今日のニュースだ なそ にん
469 22/11/18(金)13:47:02 No.994656035
特捜部にこんな額でわざわざ挙げられて無罪はまずない
470 22/11/18(金)13:48:08 No.994656323
>>横山がいるから…あんまりうれしくないけど >うっそ俺はまた一番でやるの超嬉しい 7のバランス感覚があればいいけど プレイヤーの逆張りで話作るのは勘弁
471 22/11/18(金)13:48:09 No.994656326
まあ芋蔓式に出てくるだろうからまだ増えるんじゃないか
472 22/11/18(金)13:48:11 No.994656330
>>ゲーム史に名を残すクリエイターの末路がこれか…? >よくある よくはないだろ!? ないよね…?
473 22/11/18(金)13:48:26 No.994656384
奇しくもソニックが中が作ってきたオールドタイプのステージクリアゲームから脱却したときにこれか
474 22/11/18(金)13:48:42 No.994656444
ムショでSNK高津が待っとるぞ!
475 22/11/18(金)13:48:55 No.994656506
ミヤホンが捕まったらよくあるでいいよ
476 22/11/18(金)13:49:00 No.994656529
>話題が逮捕された本人よりビルダーズに移りつつあるのがまた悲しい 途中で出てきたゲーム帝国の話題にシフトしなかったのは残念であるあるあるある
477 22/11/18(金)13:50:16 No.994656834
近藤るるる…今は何をしている…
478 22/11/18(金)13:50:32 No.994656900
>ないよね…? 逮捕まで行ったのは初めて見たかもしれない よぉ来たのぉゲーメスト!のアレは開発者じゃなくて広報だし
479 22/11/18(金)13:51:18 No.994657063
>餅月あんこ…今は何をしている…
480 22/11/18(金)13:51:47 No.994657190
バランで落ちぶれさらにこれ
481 22/11/18(金)13:51:49 No.994657198
龍が如く出すなって荒れてた連中いたもんなぁ imgではほとんど見なかったが
482 22/11/18(金)13:52:14 No.994657315
コンシューマーゲーム業界の大手の責任者って大して当ててないのに妙に金回り良さそうなのって…
483 22/11/18(金)13:52:29 No.994657373
吉田はさっさと16出せ
484 22/11/18(金)13:52:57 No.994657498
どんなに有能なクリエイターでも失敗作を世に送り出すこと自体はままある でも遺作というか最後の作品がそれで終わってしまうのは悲しいな
485 22/11/18(金)13:53:13 No.994657567
もしかしてみんなやってるのかもな…
486 22/11/18(金)13:53:37 No.994657664
>吉田はさっさと16出せ 来年出るって!
487 22/11/18(金)13:54:49 No.994657945
やっぱりセガは反社やねん
488 22/11/18(金)13:55:00 No.994657989
インサイダーを財テクと思ってる奴はゲーム業界に限らずそれなりにはいるからなぁ…
489 22/11/18(金)13:55:22 No.994658078
>>吉田はさっさと16出せ >来年出るって! でるでる詐欺しすぎなんよ…
490 22/11/18(金)13:55:27 No.994658094
バランがアレだったのも悲しい
491 22/11/18(金)13:55:37 No.994658130
>でるでる詐欺しすぎなんよ… いや16は別に…
492 22/11/18(金)13:55:58 No.994658216
16は詐欺どころかいきなり来たって感じだが…