ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/18(金)11:30:43 No.994620049
外国人のコスプレってなんか日本人とはちょっち違う雰囲気あるからいいよね
1 22/11/18(金)11:31:37 No.994620196
やべえのが出てきた…
2 22/11/18(金)11:32:00 No.994620290
国際問題に発展しそうでいいよね…
3 22/11/18(金)11:32:09 No.994620324
オチをつけるな
4 22/11/18(金)11:33:24 No.994620556
会場次第では流血沙汰にならない?
5 22/11/18(金)11:34:08 No.994620695
アジア圏ならギリセーフかもしれないが…
6 22/11/18(金)11:34:50 No.994620845
趣が少し違わない?
7 22/11/18(金)11:34:53 No.994620854
メガテン…?なんですけど!
8 22/11/18(金)11:35:09 No.994620908
ヒジャブもいるし東南アジアぐらいかな…ならまだ…
9 22/11/18(金)11:36:28 No.994621204
オイオイオイ
10 22/11/18(金)11:37:01 No.994621309
アジア圏だとただの悪役のおっさんだからな…
11 22/11/18(金)11:37:10 No.994621360
コスプレはコスプレだけどさ…
12 22/11/18(金)11:37:41 No.994621467
見なかったことにしよう
13 22/11/18(金)11:38:25 No.994621620
なんの作品なんだいったい
14 22/11/18(金)11:39:01 No.994621736
最後のやつって格好するだけでもアウトなの?
15 22/11/18(金)11:39:25 No.994621819
ナチコス好きってアジアだと日本くらいなもんだと思ってた…
16 22/11/18(金)11:39:36 No.994621857
虐殺行為はNO
17 22/11/18(金)11:40:06 No.994621965
最後になんかすげえのが出てきたな...としか言えん
18 22/11/18(金)11:40:17 No.994622003
>最後のやつって格好するだけでもアウトなの? ヨーロッパだとまあ
19 22/11/18(金)11:40:21 No.994622016
なにがやべえの思って見てたらこれは確かに
20 22/11/18(金)11:40:26 No.994622033
思いっきりナチス式敬礼してる!
21 22/11/18(金)11:40:51 No.994622128
急に動画が切れる辺りがまた…
22 22/11/18(金)11:41:22 No.994622247
でも日本にも昔からいるでしょ?
23 22/11/18(金)11:41:34 No.994622304
ヨーロッパでやらなければ大丈夫
24 22/11/18(金)11:41:39 No.994622312
かわいいーかっこいいーからのオチでだめだった
25 22/11/18(金)11:41:57 No.994622366
法律でアウトなとこじゃなければまぁ…
26 22/11/18(金)11:42:17 No.994622434
>ナチコス好きってアジアだと日本くらいなもんだと思ってた… 韓国とかでもコスしたやつが炎上みたいなのあった気がする 日本だけってわけでもないんじゃね
27 22/11/18(金)11:42:35 No.994622502
>ナチコス好きってアジアだと日本くらいなもんだと思ってた… 台湾の文化祭?でナチスの行進ごっこやってた覚え 今みたら校長辞任してたわ https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/38441290.amp
28 22/11/18(金)11:42:39 No.994622516
オバロの息子君位なら赦されるかな...
29 22/11/18(金)11:43:08 No.994622633
80年前のことをネチネチと…
30 22/11/18(金)11:43:23 No.994622692
フューラー!フューラーです!
31 22/11/18(金)11:43:37 No.994622736
宿儺は不味いよなぁ…
32 22/11/18(金)11:44:29 No.994622922
帰ってきたヒトラーの映画とかゲリラで撮影してるのすごいよね…
33 22/11/18(金)11:45:10 No.994623059
この流れだと最初のケモノ娘も大罪犯したの…?
34 22/11/18(金)11:45:58 No.994623241
>ナチコス好きってアジアだと日本くらいなもんだと思ってた… 韓国なんかでも人気だなあとインドとか
35 22/11/18(金)11:46:51 No.994623415
全世界平等に怒られるなら逆に安心な気がしてきた
36 22/11/18(金)11:47:06 No.994623455
>帰ってきたヒトラーの映画とかゲリラで撮影してるのすごいよね… ヒステリテックな対応されるかと思ったら意外とフレンドリーなのがこわい
37 22/11/18(金)11:47:47 No.994623615
見た目だけはかっこいいからなドイツの軍服
38 22/11/18(金)11:48:07 No.994623694
現実の人物なのになんかキャラクターのコスプレ感はあるよね
39 22/11/18(金)11:48:48 No.994623830
>全世界平等に怒られるなら逆に安心な気がしてきた 会社とかの団体に所属してる人だったらまあ怒られるけど そうじゃなかったら割と見過ごされる気はするアジアだと
40 22/11/18(金)11:48:59 No.994623870
どこの国だよ
41 22/11/18(金)11:49:13 No.994623925
>現実の人物なのになんかキャラクターのコスプレ感はあるよね カッコいいからなナチスの軍服
42 22/11/18(金)11:49:36 No.994624013
全選手入場ッ!
43 22/11/18(金)11:49:38 No.994624017
勢いないからよっ!!って感じで笑う
44 22/11/18(金)11:49:56 No.994624077
韓国のアイドルグループがナチコスして欧州の方からキレられた事とかあったな
45 22/11/18(金)11:50:00 No.994624096
ヒトデヒットラーのコスプレならワンチャンセーフかもしれない
46 22/11/18(金)11:50:07 No.994624120
最近ナチがカッコいいのもだけど騎兵っぽい乗馬ズボンがカッコいいのもある気がしてきた
47 22/11/18(金)11:50:49 No.994624275
でも中国の東北部なんかで日本軍のコスしてハロウィンに参加したら血祭りにされるだろうな
48 22/11/18(金)11:51:21 No.994624389
わぁ…承太郎だぁ…!
49 22/11/18(金)11:52:20 No.994624614
>ヒトデヒットラーのコスプレならワンチャンセーフかもしれない 名前大丈夫かなあ…
50 22/11/18(金)11:54:02 No.994624992
ナチの軍服はプロパガンダ的に見栄えよくするためにかっこよさ重視でデザインされてるんだっけ
51 22/11/18(金)11:54:02 No.994624995
今でもナチを処刑する国があるからな…
52 22/11/18(金)11:54:06 No.994625010
制服をかっこよくしていくとどうしてもああなっちまう
53 22/11/18(金)11:54:15 No.994625036
ナポギストラーくらいで我慢しなさい
54 22/11/18(金)11:55:56 No.994625405
制服単体のカッコ良さは当たり前でやっぱ悪の帝国の制服って要素が効いてるんだろうなって
55 22/11/18(金)11:56:17 No.994625486
ちょっと敬礼下手だから許される
56 22/11/18(金)11:56:36 No.994625558
かわいいね!とか思ってたらヤベェのが出た
57 22/11/18(金)11:57:08 No.994625698
ナチス制服の格好良さ全振りなのも指示を集める政策の一環だからな 相当に気合入ってる
58 22/11/18(金)11:57:32 No.994625799
動画の切れ方が検閲入ったみたいで好き
59 22/11/18(金)11:59:50 No.994626349
敬礼すると捕まるから辞めとけいわれたのに
60 22/11/18(金)12:00:00 No.994626385
続きが気になりすぎる
61 22/11/18(金)12:01:07 No.994626671
格好いい軍服で大衆ウケ狙っての渾身のデザイン やってることはダメだけど良いものは時代を越えるんだよな…
62 22/11/18(金)12:02:45 No.994627055
>でも中国の東北部なんかで日本軍のコスしてハロウィンに参加したら血祭りにされるだろうな 抗日ドラマのコスプレだったらウケるかもしれない
63 22/11/18(金)12:03:50 No.994627321
>ナチス制服の格好良さ全振りなのも指示を集める政策の一環だからな >相当に気合入ってる 現場の兵士からは動き難いんだよクソが! って言われてたらしいな
64 22/11/18(金)12:05:55 No.994627898
本気で怒られるのも海外だけど本格的な心棒者がいるのも海外
65 22/11/18(金)12:06:13 No.994627966
見栄え全振りなのか…現場は難儀だな でも創作上で出すなら関係ないな!
66 22/11/18(金)12:07:00 No.994628186
右手を上げるんじゃない
67 22/11/18(金)12:07:28 No.994628319
>>でも中国の東北部なんかで日本軍のコスしてハロウィンに参加したら血祭りにされるだろうな >抗日ドラマのコスプレだったらウケるかもしれない 抗日ドラマ流行ってた時はめっちゃコスプレされてた そしてめっちゃ逮捕者出してた
68 22/11/18(金)12:08:12 No.994628517
中国も結構ナチスコスして逮捕者出してなかったっけ 日本軍コスでお縄の方が多いけど
69 22/11/18(金)12:09:03 No.994628740
まぁ分からんでもないって思ってたのに最後にお前!!!!!!
70 22/11/18(金)12:09:22 No.994628847
最後の最後に爆弾を落とすのやめろ
71 22/11/18(金)12:10:29 No.994629179
>抗日ドラマ流行ってた時はめっちゃコスプレされてた >そしてめっちゃ逮捕者出してた 何であっちの人はノリノリで当局を挑発するんだよ!
72 22/11/18(金)12:10:42 No.994629254
一向にローマ式敬礼ですが?
73 22/11/18(金)12:10:57 No.994629316
ただの神社マンかもしれない
74 22/11/18(金)12:11:32 No.994629486
昔コスプレパーティでイギリスの王子様がこれやってたよね
75 22/11/18(金)12:11:53 No.994629594
>本格的な心棒者がいる からこそ >本気で怒られる からな
76 22/11/18(金)12:12:15 No.994629711
>何であっちの人はノリノリで当局を挑発するんだよ! あそこの人民と政府はいつもそんなノリだよ
77 22/11/18(金)12:12:20 No.994629733
日本でも親衛隊員くらいまでなら見るけど総統(フューラー)は流石に居ない
78 22/11/18(金)12:12:33 No.994629803
創作でバシッとキメたSS出たら1発で役回りがわかるほどキャッチー
79 22/11/18(金)12:13:00 No.994629939
>何であっちの人はノリノリで当局を挑発するんだよ! 当局主導で抗日ドラマ作らせてたのも悪いと思う 敵は強ければ強い程勝った後のカタルシスが凄いそれに我が国の強さの証明になるって日本軍強くし過ぎて まあ結果コスプレする人増えたり子供らのファンも増えてしまって慌てて抗日ドラマ禁止令出したけども
80 22/11/18(金)12:13:41 No.994630146
1人目2人目何のキャラだっけと考えてたらすぐわかるキャラが出てきた
81 22/11/18(金)12:14:04 No.994630255
日本人がやってもちょっと違う雰囲気になると思いますよこれ
82 22/11/18(金)12:14:10 No.994630285
あかん
83 22/11/18(金)12:14:39 No.994630427
中国人はナチから支援受けてたからコスしても逆にヒストリカルになるんじゃ…?
84 22/11/18(金)12:14:49 No.994630476
>昔コスプレパーティでイギリスの王子様がこれやってたよね あれはマジでコテンパンに怒られた上に お兄ちゃんもなんでお前注意しなかったんだってコテンパンに怒られた案件 そして弟が国民から見放された原因の1つでもある
85 22/11/18(金)12:15:20 No.994630632
ドイツ軍服がかっこいいのもいけないところがある
86 22/11/18(金)12:15:31 No.994630681
>1人目2人目何のキャラだっけと考えてたらすぐわかるキャラが出てきた マンガ読んでたら不意にコラで有名なコマが出てきた感覚
87 22/11/18(金)12:16:02 No.994630843
>ただの神社マンかもしれない 仏閣の方だよ! まあ卐も普通に漢字として存在するんだが
88 22/11/18(金)12:16:22 No.994630955
>ドイツ軍服がかっこいいのもいけないところがある そらもうカッコよくなるようにデザインされてるもん
89 22/11/18(金)12:16:30 No.994630989
>敵は強ければ強い程勝った後のカタルシスが凄いそれに我が国の強さの証明になるって日本軍強くし過ぎて >まあ結果コスプレする人増えたり子供らのファンも増えてしまって慌てて抗日ドラマ禁止令出したけども こういう古事成語探したらありそう
90 22/11/18(金)12:16:52 No.994631089
イギリスは本土上陸されてないしそんな激おこでも無いと思ってた よく考えたらロケットは撃ち込まれてたわ
91 22/11/18(金)12:17:12 No.994631202
>抗日ドラマ流行ってた時はめっちゃコスプレされてた うん… >そしてめっちゃ逮捕者出してた うn?!
92 22/11/18(金)12:17:43 No.994631327
>イギリスは本土上陸されてないしそんな激おこでも無いと思ってた >よく考えたらロケットは撃ち込まれてたわ めちゃくちゃ空襲されて人死出てるよ!
93 22/11/18(金)12:17:46 No.994631338
>>昔コスプレパーティでイギリスの王子様がこれやってたよね >あれはマジでコテンパンに怒られた上に >お兄ちゃんもなんでお前注意しなかったんだってコテンパンに怒られた案件 >そして弟が国民から見放された原因の1つでもある ひどい…
94 22/11/18(金)12:17:57 No.994631408
入る! 入る!!
95 22/11/18(金)12:18:01 No.994631426
前半で外人にはかなわねえなあと思ってたら 後半で外人にはかなわねえなあってなった
96 22/11/18(金)12:18:06 No.994631451
>敵は強ければ強い程勝った後のカタルシスが凄いそれに我が国の強さの証明になるって日本軍強くし過ぎて 内容問わず強い敵は常にかっこいいからな…
97 22/11/18(金)12:18:11 No.994631475
>ドイツ軍服がかっこいいのもいけないところがある 良いですよねヒューゴボス
98 22/11/18(金)12:18:20 No.994631524
抗日ドラマの日本兵とか軍服来た渋いおっさんが超能力駆使して並み居る中国兵をバッタバッタとなぎ倒す奴だからな… 実際日本の捜索におけるナチス兵みたいな意味不明の格好良さがある
99 22/11/18(金)12:18:54 No.994631704
>抗日ドラマの日本兵とか軍服来た渋いおっさんが超能力駆使して並み居る中国兵をバッタバッタとなぎ倒す奴だからな… カッコ良すぎる…
100 22/11/18(金)12:19:35 No.994631896
南京大虐殺肯定するならこれくらい強くないとダメだよな!みたいなノリで作ってたからなマジで
101 22/11/18(金)12:19:44 No.994631946
弱っちい敵だったらピンチも生まれないし 最終的に勝った時も我らは強い!にならないからな
102 22/11/18(金)12:20:53 No.994632274
ベイダー卿の人気と通じるものがある
103 22/11/18(金)12:21:03 No.994632320
抗日の日本兵ググったらマジで悪役面してて吹いた 本当にこんな男前いたのかな…綺麗に映画化してもらえて花が高いよ…
104 22/11/18(金)12:21:06 No.994632341
一時は覇権を取ったキャラ
105 22/11/18(金)12:21:13 No.994632386
偉そうぶってるけどお前らが戦ったヤツ雑魚なんだろ? とか自国で言われるの嫌だろうからなぁ
106 22/11/18(金)12:21:22 No.994632430
手を挙げる行為は見逃してくだち
107 22/11/18(金)12:22:29 No.994632787
>南京大虐殺肯定するならこれくらい強くないとダメだよな!みたいなノリで作ってたからなマジで あんまり弱くしすぎると死んでいった英霊たちに失礼!ってなるし あんまり強くしすぎると人気出ちゃうし もう放送しないほうがいいんじゃ…
108 22/11/18(金)12:22:45 No.994632883
枢軸国は散るところ含めてかっこいいからな…
109 22/11/18(金)12:23:27 No.994633112
ムッソリーニのコスプレはしてもらえないもんな
110 22/11/18(金)12:24:00 No.994633308
抗日ドラマ禁止令でダメだった 自分で始めた物語だろ
111 22/11/18(金)12:24:01 No.994633311
>もう放送しないほうがいいんじゃ… だから禁止にしたアル…
112 22/11/18(金)12:24:02 No.994633320
失礼な 日本軍の拷問をちゃんと描いたら当局に摘発されるのでただのSMにしたり配慮もしてるぞ
113 22/11/18(金)12:24:08 No.994633346
日本もアメリカ強大にしすぎてたりしてたのかな いや…リアル米の軍事力もあんま変わんないな…
114 22/11/18(金)12:24:18 No.994633397
>南京大虐殺肯定するならこれくらい強くないとダメだよな!みたいなノリで作ってたからなマジで 日本側もころころした数を盛ってた話もあって事実がわからなくなるのいいよね… なにもよくない
115 22/11/18(金)12:25:06 No.994633668
最新米軍装備の旧日本兵と忍者な旧日本兵が一緒に出て来る抗日ドラマとかも普通にあるから凄いぞ
116 22/11/18(金)12:25:37 No.994633853
>最新米軍装備の旧日本兵と忍者な旧日本兵が一緒に出て来る抗日ドラマとかも普通にあるから凄いぞ やはり人民が求めるものはエンタメ
117 22/11/18(金)12:25:40 No.994633870
敵役をかっこいい人間にするからよくないんだ ロボとかにしとこうどうせフィクションだし
118 22/11/18(金)12:25:54 No.994633931
東アジアの覇権取ってた悪役とかまぁかっこいいしストーリー描きやすいってのはある
119 22/11/18(金)12:25:59 No.994633966
抗日ドラマだと制作側も予算降りやすかったり表現規制も緩かったりしたんだろうな…
120 22/11/18(金)12:26:07 No.994634016
>日本軍の拷問をちゃんと描いたら当局に摘発されるのでただのSMにしたり配慮もしてるぞ 中国エロか?
121 22/11/18(金)12:26:51 No.994634251
>やはり人民が求めるものはエンタメ どの国でもそうだけど80年近く前のことを真面目に飲み込むやつっていないよ…
122 22/11/18(金)12:26:53 No.994634262
抗日ドラマって中国の文学的美学に洩れず大抵最後に主人公側の共産党部隊も全滅するんだよな…
123 22/11/18(金)12:27:02 No.994634316
>抗日ドラマだと制作側も予算降りやすかったり表現規制も緩かったりしたんだろうな… 実際そう 一昔前の日本のエロゲみたいな感じ
124 22/11/18(金)12:27:10 No.994634380
敵は宇宙の支配を目論む大日本宇宙帝国で・・・ ナチをモチーフにした格好いい悪役が超能力とレーザーカタナを駆使して共和国の兵士をバッタバッタと・・・
125 22/11/18(金)12:27:16 No.994634412
>抗日ドラマって中国の文学的美学に洩れず大抵最後に主人公側の共産党部隊も全滅するんだよな… なんで…?
126 22/11/18(金)12:27:22 No.994634451
>抗日ドラマって中国の文学的美学に洩れず大抵最後に主人公側の共産党部隊も全滅するんだよな… どうして…?
127 22/11/18(金)12:27:49 No.994634610
分かりやすい決めポーズあるのズルくない?
128 22/11/18(金)12:27:55 No.994634653
イギリスのヘンリー王子も火葬パーティーでナチのコスプレしてたからセーフ
129 22/11/18(金)12:28:30 No.994634843
>近年の中国共産党が外交に悪影響を及ぼす過度な反日感情を言論統制の対象とする方針に転換し ってミル貝にあって吹いた
130 22/11/18(金)12:28:32 No.994634857
>分かりやすい決めポーズあるのズルくない? わかりやすいようにポーズ決めたからな…
131 22/11/18(金)12:29:11 No.994635073
死は完成みたいな…?
132 22/11/18(金)12:29:19 No.994635112
>なんで…? 負けたのは史実だから絶対に曲げられないんじゃない? こうやって日本軍に虐げられたんだ!ってメッセージが必要なわけだし
133 22/11/18(金)12:29:37 No.994635215
>>近年の中国共産党が外交に悪影響を及ぼす過度な反日感情を言論統制の対象とする方針に転換し >ってミル貝にあって吹いた なんというか…大変だな…
134 22/11/18(金)12:29:48 No.994635274
滅びの美学は日本人もわりと理解できるやつでは
135 22/11/18(金)12:30:35 No.994635527
まあ主人公側も松林サッカーみたいな超人ばっかりだからボス格の日本軍将校がどんどん強くなってった訳だが 人気ある抗日ドラマだと日本軍の女性少佐が強くて美人だった所為で最終的に中国に寝返ってたりしたな
136 22/11/18(金)12:30:36 No.994635531
ビターエンドが好きなのか中国人は…
137 22/11/18(金)12:30:51 No.994635612
日本でも架空戦記モノですら日本が太平洋戦争勝つやつ少ないしな…
138 22/11/18(金)12:31:36 No.994635876
>なんで…? あっちで一番人気ある水滸伝とかがそうだからとしか
139 22/11/18(金)12:32:45 No.994636253
水滸伝最後まで見たことないけど全滅エンドなんだ…
140 22/11/18(金)12:33:27 No.994636468
抗日ドラマのエッチな女幹部のコスプレして
141 22/11/18(金)12:33:51 No.994636615
>>>近年の中国共産党が外交に悪影響を及ぼす過度な反日感情を言論統制の対象とする方針に転換し >>ってミル貝にあって吹いた >なんというか…大変だな… 最近は愛国教育しすぎて人民が暴走しがちで大変って大日本帝国みたいな事になってるみたいだからな…