虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

仮面ラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/18(金)10:47:36 No.994611914

仮面ライダーBLACKって当時の盛り上がりどんな感じだったの?

1 22/11/18(金)10:48:35 No.994612094

オーディション現場を特番で放送してたな石ノ森さんの息子と女の人が司会だった

2 22/11/18(金)10:48:45 No.994612133

そんなこと知ってたらもうおじいちゃんだろ

3 22/11/18(金)10:50:16 No.994612409

作曲家「主役がOP歌うって先に教えてくれたらあんなに難しくしなかったのに」

4 22/11/18(金)10:51:24 No.994612623

今のニチアサの新作発表くらいの空気だよ

5 22/11/18(金)10:53:08 No.994612936

OPが話題になるけどEDも渋くて良いんですよ

6 22/11/18(金)10:53:37 No.994613031

ノリダーの方が盛り上がってた

7 22/11/18(金)10:54:49 No.994613236

再放送でしか仮面ライダー知らなかったから自分の中ではすごい盛り上がった 世間的にはどうだったのかしらね

8 22/11/18(金)10:56:57 No.994613602

始まる前にハガキ送ったなぁ

9 22/11/18(金)10:58:00 No.994613822

>そんなこと知ってたらもうおじいちゃんだろ いもげは老人会

10 22/11/18(金)10:59:29 No.994614089

2期までやるほど異常な人気だったよ

11 22/11/18(金)11:00:25 No.994614257

シャドームーンに殺される回はなんかやたら脳裏にまだ焼き付いてる

12 22/11/18(金)11:01:47 No.994614486

「教えてくれ!俺は誰だ~!?」

13 22/11/18(金)11:03:12 No.994614724

ファミコンのゲームは当時子供だった俺が投げた位には難しかった

14 22/11/18(金)11:05:36 No.994615177

>「教えてくれ!俺は誰だ~!?」 萬画版好きなのにあんまり話題に上がらないのが悲しい

15 22/11/18(金)11:06:46 No.994615414

ちょうど俺がおかんの股からこんにちわした時に放送されてたんだよな…

16 22/11/18(金)11:06:57 No.994615437

>>「教えてくれ!俺は誰だ~!?」 >萬画版好きなのにあんまり話題に上がらないのが悲しい 石ノ森先生の陰鬱とした感じが詰め込まれて好きだ

17 22/11/18(金)11:07:02 No.994615452

子供の頃はブラックはよくわからなかった RXはわかりやすかったのできゃっきゃっと楽しんでた

18 22/11/18(金)11:12:19 No.994616488

同時期の戦隊なんだっけ?と調べたらマスクマンか

19 22/11/18(金)11:17:16 No.994617372

BLACKは陰鬱としているけどRXは何もかもを吹き飛ばす どちらも良い

20 22/11/18(金)11:18:21 No.994617589

仮面ライダー自体が復活的な感じだったからな その後が続かなかったけども

21 22/11/18(金)11:19:23 No.994617807

漫画は島本版のやつが好き 偽物が主人公のやつ

22 22/11/18(金)11:20:07 No.994617955

>萬画版好きなのにあんまり話題に上がらないのが悲しい あんまりなバッドエンドだから…

23 22/11/18(金)11:23:40 No.994618693

漫画版は記者二人と世界回りつつゴルゴム怪人と戦う時期が面白いと思う

24 22/11/18(金)11:24:27 No.994618862

信彦役の人今会社員らしいけど元気かな

25 22/11/18(金)11:25:19 No.994619038

この頃は仮面ライダーよりメタルヒーローがメインだったよね

26 22/11/18(金)11:29:29 No.994619830

エイリアンとかの影響で特撮ブームだったんだっけ?

27 22/11/18(金)11:51:02 No.994624322

三期予定もあったけど諸事情で流れたとか聞いたけど本当かは知らない

28 22/11/18(金)11:57:52 No.994625885

主題歌のレコーディングのインタビューしてるの見たことあるわ

29 22/11/18(金)12:05:15 No.994627711

BLACKかっこいいし南光太郎もかっこいい ダークな雰囲気面白いしシャドウムーンもかっこいい って感じ

30 22/11/18(金)12:06:23 No.994628020

>>「教えてくれ!俺は誰だ~!?」 >萬画版好きなのにあんまり話題に上がらないのが悲しい 面白いけどネタバレしたら存在価値なくなるくらいの一発ネタ特化だから

31 22/11/18(金)12:07:08 No.994628231

雰囲気がとにかくイカしてて盛り上がった

32 22/11/18(金)12:07:47 No.994628416

強くてかっこいい!は大事

33 22/11/18(金)12:09:23 No.994628849

当時生まれた「」でもアラフォーだからな…

34 22/11/18(金)12:10:29 No.994629178

主人公が主体的に動いて話動かすの重要だよね

35 22/11/18(金)12:10:53 No.994629294

幼稚園児だったけど腕曲げてぐぐぐってしてたよ

36 22/11/18(金)12:11:23 No.994629441

エクソシストが流行ればエクソシスト要素も入れる柔軟さ まさにエンターテイメントだった

37 22/11/18(金)12:11:43 No.994629543

>幼稚園児だったけど腕曲げてぐぐぐってしてたよ かっこよすぎるしな

38 22/11/18(金)12:12:21 No.994629737

でも俺仮面ライダーじゃねぇし

39 22/11/18(金)12:12:25 No.994629766

変身ベルトのおもちゃがまたいいんだよな

40 22/11/18(金)12:12:46 No.994629869

>でも俺仮面ライダーじゃねぇし 怪人役か…

41 22/11/18(金)12:13:14 No.994630013

RXめちゃくちゃ洋画の影響受けてるよね

42 22/11/18(金)12:13:31 No.994630104

怪人のフィギュア付いてる食玩とかもあった気がする

43 22/11/18(金)12:13:33 No.994630112

助けてよー!BLACK助けてよー! って真似しながら逆ブリッジ歩きするの好きだった

44 22/11/18(金)12:13:51 No.994630192

>>幼稚園児だったけど腕曲げてぐぐぐってしてたよ >かっこよすぎるしな その後ライダーパンチしてブロックの箱に飛び込んで前歯折れたよ

45 22/11/18(金)12:14:40 No.994630428

>変身ベルトのおもちゃがまたいいんだよな テレビの変人シーンとシンクロして光って音がなるんだっけ

46 22/11/18(金)12:15:54 No.994630795

やっぱ大仰に構えてから変身するのいいよね…

47 22/11/18(金)12:16:05 No.994630854

でも俺RXの時ジャーク将軍好きだったらしいし…ダスマダーめっちゃ嫌ってたらしいし… あれ?俺人を見る目あるんじゃね?

48 22/11/18(金)12:16:13 No.994630896

>>変身ベルトのおもちゃがまたいいんだよな >テレビの変人シーンとシンクロして光って音がなるんだっけ 変身シーンの光の明滅当てると光って音が鳴る 手をセンサーの前でヒラヒラさせても光って鳴る

49 22/11/18(金)12:16:54 No.994631093

>>変身ベルトのおもちゃがまたいいんだよな >テレビの変人シーンとシンクロして光って音がなるんだっけ たしかにテレビの光でベルトが回るんですよってはしゃいでる大人は変人かもしれないが…

50 22/11/18(金)12:17:00 No.994631133

>やっぱ大仰に構えてから変身するのいいよね… 力溜めてからキッと前を見てスババッとポーズ決めて変身がカッコ良すぎる

51 22/11/18(金)12:17:18 No.994631220

当時はノリダーの勢いの方が強かったと思う

52 22/11/18(金)12:18:05 No.994631446

>当時はノリダーの勢いの方が強かったと思う RXの頃じゃないっけ

53 22/11/18(金)12:18:19 No.994631518

>当時生まれた「」でもアラフォーだからな… じゃあその頃見てた子どもたちはアラフィフ…?

54 22/11/18(金)12:18:48 No.994631667

男の子が喜ぶ要素満載だったわけよ

55 22/11/18(金)12:19:08 No.994631779

>じゃあその頃見てた子どもたちはアラフィフ…? >いもげは老人会

56 22/11/18(金)12:19:16 No.994631806

>>当時生まれた「」でもアラフォーだからな… >じゃあその頃見てた子どもたちはアラフィフ…? 一応中高生ぐらいがアラフィフのはず…

57 22/11/18(金)12:19:32 No.994631875

>じゃあその頃見てた子どもたちはアラフィフ…? 俺の兄貴はそうだな…

58 22/11/18(金)12:24:41 No.994633521

シャドームーンに憧れてあの足音を真似しようと空き缶踏んづけて靴にハマった状態で歩いたりしてたよ

59 22/11/18(金)12:24:52 No.994633594

>子供の頃はブラックはよくわからなかった >RXはわかりやすかったのできゃっきゃっと楽しんでた よくブラックに比べて見た目がボロカスに言われるけど この頃の思い出もあってライダーの中でRXが一番好き

60 22/11/18(金)12:26:13 No.994634040

RXは全体のシルエットは好きだけどベルトだけはちょっと…

61 22/11/18(金)12:28:08 No.994634711

お風呂でバイオライダーの血清ごっこよくやった

62 22/11/18(金)12:31:19 No.994635784

RXで歴代ライダー助けに来た回は覚えてる なんか崖の上にずらっと並んで出てきた

63 22/11/18(金)12:31:38 No.994635884

ママ連中に受けてたで

64 22/11/18(金)12:32:20 No.994636116

とりあえずなんでもゴルゴムの仕業

65 22/11/18(金)12:33:30 No.994636487

当時のてつをはマジでハンサムだったからな…

66 22/11/18(金)12:34:32 No.994636856

RXは幼稚園時代の俺に刺さり過ぎた そういやライダーごっこはロボライダー担当だったけどナチュラルに増えてたな…

67 22/11/18(金)12:35:43 No.994637226

ロボライダーとバイオライダーいいよね…

68 22/11/18(金)12:36:37 No.994637529

多分SDコンパチシリーズで知った子供の方が多い

69 22/11/18(金)12:36:38 No.994637537

RXはフォームチェンジにしてもバイオライダーは元からバイオだしロボライダーに至っちゃもうなんだかわからん

70 22/11/18(金)12:37:00 No.994637649

ロボいる?

71 22/11/18(金)12:37:03 No.994637671

>当時のてつをはマジでハンサムだったからな… 今は何だっていうんだ…

72 22/11/18(金)12:37:38 No.994637874

>ロボいる? 熱い時にいる

73 22/11/18(金)12:37:41 No.994637892

RXの主題歌も挿入歌も好き

74 22/11/18(金)12:38:03 No.994638025

>ロボいる? ボルテックシューターの無慈悲な強さをご存じない?

75 22/11/18(金)12:39:46 No.994638594

ロボいないとやられてた時もあったはず

76 22/11/18(金)12:39:46 No.994638595

無慈悲ならバイオでよくない?

77 22/11/18(金)12:39:48 No.994638608

RX!お前の命もあと10秒だ!! なそ にん

78 22/11/18(金)12:40:38 No.994638894

>無慈悲ならバイオでよくない? あれはクソだけどたまに仕様の穴突かれて追い詰められることもあるんだ

79 22/11/18(金)12:41:26 No.994639171

ロボライダーはあらゆる機械に超高速でアクセスできる機能があるから現代ではかなりヤバいよ

80 22/11/18(金)12:42:08 No.994639385

ヒーロー戦記だとボルテックシューターが最大火力だったから終盤ずっとロボライダーだった

81 22/11/18(金)12:42:38 No.994639566

ザ・グレイトバトル4が好きだったけど仮面ライダーZOだけは誰…?ってなってたな…

82 22/11/18(金)12:42:45 No.994639608

>>ロボいる? >ボルテックシューターの無慈悲な強さをご存じない? そしてロボパンチ

83 22/11/18(金)12:43:10 No.994639741

クライシスもお前ら仲良くすればRX倒せるだろ…ってことが何度もあるからな…

84 22/11/18(金)12:43:49 No.994639970

>クライシスもお前ら仲良くすればRX倒せるだろ…ってことが何度もあるからな… とりあえずダスマダーを隔離しろ

85 22/11/18(金)12:45:44 No.994640582

てつをの脚…ほんと長いなあ

86 22/11/18(金)12:48:26 No.994641405

>とりあえずダスマダーを隔離しろ 皇帝なんだが?

87 22/11/18(金)12:48:56 No.994641548

>>とりあえずダスマダーを隔離しろ >皇帝なんだが? じゃあ途中で皇帝の処罰を恐れてたのはなんなんだよ

↑Top