虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 【De... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/18(金)02:03:32 No.994560422

    【DeNA】FAの嶺井博希、ソフトバンク入り決断 4年総額3億円を双方提示も DeNAから国内フリーエージェント(FA)権を行使した嶺井博希捕手(31)がソフトバンク入りを決断したことが17日、分かった。ソフトバンク側はこの日までに最大4年、総額3億円規模の好条件を提示したと見られる。DeNA側も同等程度の条件を提示して慰留に努めたが、移籍を決断した。 https://hochi.news/articles/20221117-OHT1T51303.html?page=1

    1 22/11/18(金)02:04:24 No.994560561

    九州でもがんばれ

    2 22/11/18(金)02:05:39 No.994560798

    >DeNA側も同等程度の条件を提示して慰留に努めた すげえ!

    3 22/11/18(金)02:06:49 No.994560987

    >最大4年、総額3億円規模 すげえ!福田秀平より高い!

    4 22/11/18(金)02:06:59 No.994561002

    沖縄民にとっては地元だもんな福岡

    5 22/11/18(金)02:07:35 No.994561101

    横浜がんばったんだな…

    6 22/11/18(金)02:08:19 No.994561235

    同条件で出て行かれたらどうしようもなかろう それでもやいのやいの言われるだろうが

    7 22/11/18(金)02:08:32 No.994561280

    そりゃそうだよ嶺井に抜けられるのきついよ

    8 22/11/18(金)02:10:04 No.994561541

    横浜名物生え抜け捕手シリーズに嶺井も加わったか

    9 22/11/18(金)02:10:20 No.994561588

    一応一番手だったしねえ

    10 22/11/18(金)02:11:07 No.994561699

    抜けられるのキツイけど嶺井に1億…てなるとうーん…

    11 22/11/18(金)02:11:10 No.994561711

    嶺井に7500万は大盤振る舞いだなぁ… やっぱ夢あるなFAは

    12 22/11/18(金)02:11:44 No.994561783

    実績重ねてる捕手はお高い

    13 22/11/18(金)02:12:25 No.994561875

    こうなると何でBランクにしておかなかったんだ!って言われそうだがBランクにするのも難しい成績だったからなぁ

    14 22/11/18(金)02:12:27 No.994561878

    森はそりゃあ

    15 22/11/18(金)02:12:32 No.994561894

    出せて5000万複数年かと思ってたから同等提示はびっくり

    16 22/11/18(金)02:13:22 No.994561991

    >出せて5000万複数年かと思ってたから同等提示はびっくり まぁ景気悪くないのと今の伊藤に1億と考えたらな…

    17 22/11/18(金)02:13:22 No.994561994

    今年並みの出番は貰えるのかな

    18 22/11/18(金)02:16:31 No.994562432

    こういうのはアレだけど嶺井でも7500万円貰えるのみると捕手て結構いいポジションだよなって

    19 22/11/18(金)02:17:25 No.994562559

    >今年並みの出番は貰えるのかな 藤本監督がシーズン中ボロクソ言ってた甲斐をどう評価してるかと嶺井をどう評価するか次第としか… 甲斐であそこまで言われてるから嶺井はもっと言われるんじゃないかと思ってしまう

    20 22/11/18(金)02:17:30 No.994562567

    あと今いるのは伊藤と戸柱?

    21 22/11/18(金)02:17:34 No.994562581

    捕手はやりたい人があんまりおらん 勝ったら投手のおかげ負けたら捕手のリードが悪いとか言われるって漫画で読んだ

    22 22/11/18(金)02:18:43 No.994562752

    >こういうのはアレだけど嶺井でも7500万円貰えるのみると捕手て結構いいポジションだよなって いいかな…運動量死ぬほど多いし

    23 22/11/18(金)02:19:09 No.994562810

    >捕手はやりたい人があんまりおらん >勝ったら投手のおかげ負けたら捕手のリードが悪いとか言われるって漫画で読んだ その辺は割とマジにノムさんが悪い…

    24 22/11/18(金)02:19:51 No.994562902

    >あと今いるのは伊藤と戸柱? あとは出場試合数的には山本かな

    25 22/11/18(金)02:20:19 No.994562971

    守備が他の一部のポジションと比べて明らかにきつい チームの投手能力を理解している まぁFAだと値段はつくんだな

    26 22/11/18(金)02:20:40 No.994563014

    近藤はマジで関東なのかな…

    27 22/11/18(金)02:20:57 No.994563048

    まじかよDeNAは6000万くらいかと思ってたのにソフバンと同レベルまで出したのな

    28 22/11/18(金)02:21:16 No.994563085

    >>こういうのはアレだけど嶺井でも7500万円貰えるのみると捕手て結構いいポジションだよなって >いいかな…運動量死ぬほど多いし 歳食っても2軍で壁役やれれば飼ってもらえるし成績イマイチで引退したとしてもブルペン捕手やれる可能性もあるし一番安定してる感じはある

    29 22/11/18(金)02:22:09 No.994563184

    同リーグならまだしもソフバンがなんでそこまで嶺井を欲しがるんだ

    30 22/11/18(金)02:22:59 No.994563280

    >同リーグならまだしもソフバンがなんでそこまで嶺井を欲しがるんだ 控え捕手がいなくて甲斐がほぼ出ることになって疲労で酷いことになってる

    31 22/11/18(金)02:23:14 No.994563317

    >同リーグならまだしもソフバンがなんでそこまで嶺井を欲しがるんだ 甲斐の控えで若手への繋ぎになりそうで補償もいらないし… 鷹からしたら大した額じゃないでしょ

    32 22/11/18(金)02:23:43 No.994563387

    来年の嶺井次第でこれから二番手捕手がFAする時代来るかもしれないな やっぱ二番手捕手は残留した方が良いわってなる可能性もあるけど

    33 22/11/18(金)02:24:05 No.994563431

    上で実績ある捕手はあんまりでない上にサブでやってもいいだと本当に少ない

    34 22/11/18(金)02:24:19 No.994563455

    >控え捕手がいなくて甲斐がほぼ出ることになって疲労で酷いことになってる 打撃の方はスタイルチェンジ失敗が大きいらしいけどそれでも全然休ませられなかったからな

    35 22/11/18(金)02:25:06 No.994563551

    九鬼の怪我や栗原コンバートで甲斐より若い捕手がスカスカだから

    36 22/11/18(金)02:26:32 No.994563724

    森は取りに行かなかったのに 補償で取られるから?

    37 22/11/18(金)02:27:36 No.994563851

    スカスカってか居るけど二軍で練習積むべき連中だからな 一軍で甲斐のサポートやらせる訳にはいかんから経験ある捕手でサブになれる人間超重要

    38 22/11/18(金)02:28:06 No.994563918

    >森は取りに行かなかったのに >補償で取られるから? 森は前々からFAするなら地元大阪に戻るだろうって言われてたし…

    39 22/11/18(金)02:28:25 No.994563961

    >森は取りに行かなかったのに >補償で取られるから? 地元関係なく甲斐の二番手でいい?ってとこに森が行くわけねえ

    40 22/11/18(金)02:28:41 No.994563996

    >森は取りに行かなかったのに >補償で取られるから? 来る見込みがないのに取りに行っても仕方ないだろ

    41 22/11/18(金)02:28:46 No.994564006

    >森は取りに行かなかったのに >補償で取られるから? 水面下だったり事前の交渉で断られてたんじゃない?

    42 22/11/18(金)02:29:01 No.994564036

    嶺井を取れるのは大幅な戦力ダウンになるな なんでよりにもよって高城をクビにしたタイミングで嶺井取られてしまうん?

    43 22/11/18(金)02:29:09 No.994564054

    松尾君が使えるまで何年かかるだろう

    44 22/11/18(金)02:29:21 No.994564069

    森に声掛けるって生え抜きの甲斐に正捕手失格って告げるのと同じだしね その上で獲得できなくて甲斐がFAの決意固めましたとかなったら目も当てられない

    45 22/11/18(金)02:30:18 No.994564188

    高城は別に…

    46 22/11/18(金)02:30:18 No.994564189

    同条件出して駄目ならしょうがないね

    47 22/11/18(金)02:30:35 No.994564229

    まあですよねって感じ

    48 22/11/18(金)02:30:58 No.994564285

    スレッドを立てた人によって削除されました 俺がここでSBは嶺井か松井雅人のどっちかは必ず取れって言ったら総攻撃食らったのになぁ 俺の言ってることが正しかったのに俺のどこが気に入らなかったんだこのクソハゲM字生え際無毛野郎どもめ!

    49 22/11/18(金)02:31:00 No.994564288

    FAするって時は大体どこにいくか事前に非公式の話し合いや身辺調査は行われてることが多い

    50 22/11/18(金)02:31:45 No.994564384

    来季は来季で戸柱FA取得伊藤も契約切れだから大変だ

    51 22/11/18(金)02:31:45 No.994564388

    おい、なにやってんだよ

    52 22/11/18(金)02:32:03 No.994564419

    森もそうだけど地元愛って案外強いんだなって驚く

    53 22/11/18(金)02:32:52 No.994564527

    >森に声掛けるって生え抜きの甲斐に正捕手失格って告げるのと同じだしね >その上で獲得できなくて甲斐がFAの決意固めましたとかなったら目も当てられない だからこそ捕手抜けそうだったオリックスは取る大義名分があったというのもある

    54 22/11/18(金)02:33:29 No.994564599

    山崎ポスもあるし戦力ダウン凄いけどなんかいい話無いんスか

    55 22/11/18(金)02:34:36 No.994564731

    >山崎ポスもあるし戦力ダウン凄いけどなんかいい話無いんスか 「ハリウッド俳優みたい」DeNA・オースティン ムッキムキの肉体美に反響「かっこよ」 https://www.daily.co.jp/baseball/2022/11/14/0015808764.shtml?ph=2

    56 22/11/18(金)02:35:39 No.994564855

    >山崎ポスもあるし戦力ダウン凄いけどなんかいい話無いんスか ないね 来年も外国人選手の契約切れにFAラッシュだし2軍も悲惨だし

    57 22/11/18(金)02:36:34 No.994564967

    細山田…黒羽根…今どうしてる…

    58 22/11/18(金)02:37:37 No.994565098

    どう考えても横浜は今年優勝しないといけなかった 野手先発リリーフの全てに改善ポイントがなかったからこれ以上の戦力には絶対にならないんだよな

    59 22/11/18(金)02:38:36 No.994565203

    >どう考えても横浜は今年優勝しないといけなかった でもそうはならなかった そうはならなかったんだよ

    60 22/11/18(金)02:39:22 No.994565286

    中日がヤクルトから毟った星全部横浜に投げたおかげで優勝争い出来てる雰囲気出てただけでそんな戦力ないよ

    61 22/11/18(金)02:39:30 No.994565299

    引退後のこと考えて地元の近くでやって何かしらの繋がりを作っておくっていうのもあるんかな 引退後に野球で食ってくなんて一握りのなかの一握りじゃないと無理だし

    62 22/11/18(金)02:40:11 No.994565373

    >松尾君が使えるまで何年かかるだろう 仁志が二軍で鍛えたいって言ってるから来年の学徒動員はされないだろうが 二年目から無理にでも出されそうな気もする

    63 22/11/18(金)02:40:53 No.994565450

    >細山田…黒羽根…今どうしてる… 細山田はトヨタで黒羽根は栃木ゴールデンブレーブスでコーチしているよ

    64 22/11/18(金)02:41:04 No.994565470

    >中日がヤクルトから毟った星全部横浜に投げたおかげで優勝争い出来てる雰囲気出てただけでそんな戦力ないよ FAとか契約年数のタイミング的に今年狙わなきゃいけなかったってだけの話でしょ 山崎次第でギリ来季までか

    65 22/11/18(金)02:42:22 No.994565602

    あんだけ伊勢エスコヤスアキ入江に回って貰って優勝は狙ったじゃん 届かなかったけど

    66 22/11/18(金)02:42:41 No.994565633

    >仁志が二軍で鍛えたいって言ってるから来年の学徒動員はされないだろうが >二年目から無理にでも出されそうな気もする 身体が完成されていないことによる伸びしろ込でのドラ1評価だろうから数年は見ると思うよ そりゃシーズン終盤に体験ツアーくらいはさせるだろうけど

    67 22/11/18(金)02:43:03 No.994565680

    できなかったもんはどうしようもない

    68 22/11/18(金)02:43:28 No.994565723

    今が全盛期のヤクルトと横浜にここから全盛期が来る阪神 平均年齢が若い広島と中日は上がり目がある だから優勝するのがだんだん厳しくなってく

    69 22/11/18(金)02:45:42 No.994565939

    成績だけ見たらここまで大型契約提示されるような選手ではないよなぁ まあ夢はある

    70 22/11/18(金)02:45:43 No.994565942

    なんすか急に…

    71 22/11/18(金)02:47:17 No.994566099

    >どう考えても横浜は今年優勝しないといけなかった 指標見る限り全然そんなことないんだけどな

    72 22/11/18(金)02:47:47 No.994566150

    伊藤光はいるけどいないものとして計算しないと捕手足らんくなるからな

    73 22/11/18(金)02:48:49 No.994566258

    >指標見る限り全然そんなことないんだけど 言ってる意味が分からない 具体的にどの選手を変えればいいんだ?

    74 22/11/18(金)02:48:49 No.994566260

    チームのバイオリズムのピーク的には横浜は今年が勝負年だったと言うのはわかる けどそれでも上振れしないと無理だっただろう

    75 22/11/18(金)02:49:57 No.994566373

    来年戸柱は120試合くらい出てボロクソ年俸上がるんだろうけど伊藤どうなるんだろう

    76 22/11/18(金)02:50:06 No.994566382

    >成績だけ見たらここまで大型契約提示されるような選手ではないよなぁ 嶺井でそんな評価ならセの捕手大体それ以下だと思うけど

    77 22/11/18(金)02:50:36 No.994566434

    横浜的にピークだとしても戦力足りてたかというと相当厳しかったんじゃないか

    78 22/11/18(金)02:50:41 No.994566444

    >嶺井でそんな評価ならセの捕手大体それ以下だと思うけど え?

    79 22/11/18(金)02:51:14 No.994566499

    >来年戸柱は120試合くらい出てボロクソ年俸上がるんだろうけど伊藤どうなるんだろう 試合に出れるか次第だな…

    80 22/11/18(金)02:51:44 No.994566548

    >来年戸柱は120試合くらい出てボロクソ年俸上がるんだろうけど伊藤どうなるんだろう 伊藤次第だけど今年の嶺井ですら100試合出てないんだからそこまで偏らないと思うよ

    81 22/11/18(金)02:52:39 No.994566643

    よくよく意識してみると今年のFA戦線って捕手多すぎない?

    82 22/11/18(金)02:54:30 No.994566821

    >横浜的にピークだとしても戦力足りてたかというと相当厳しかったんじゃないか んなこたぁないよ 横浜が下振れして2位になったって向きの方が強い

    83 22/11/18(金)02:55:25 No.994566906

    益子頑張れ…

    84 22/11/18(金)02:55:26 No.994566910

    あの本拠地連勝での上ブレじゃないかな今年の横浜…

    85 22/11/18(金)02:55:40 No.994566936

    >よくよく意識してみると今年のFA戦線って捕手多すぎない? 伏見は森の玉突きで出ていく形なので2件でセットだから多すぎってわけでもなくない?

    86 22/11/18(金)02:55:58 No.994566971

    セの二位からパの暗黒にFA移籍とか親でも人質に取られてんのか…

    87 22/11/18(金)02:56:15 No.994567000

    今年は投手が怪我人控えめで頑張ったけど野手はなぁ

    88 22/11/18(金)02:56:24 No.994567018

    今年はコロナとオースティンさえ大丈夫だったら1位チャンスはそれなりにあったとは思う

    89 22/11/18(金)02:56:38 No.994567039

    >セの二位からパの暗黒にFA移籍とか親でも人質に取られてんのか… ?

    90 22/11/18(金)02:56:40 No.994567044

    >横浜的にピークだとしても戦力足りてたかというと相当厳しかったんじゃないか むしろ戦力的にはトップクラスに揃ってはいた 今年はマジで運が悪すぎた

    91 22/11/18(金)02:58:28 No.994567222

    オースティン来年はフル出場できるんですか?

    92 22/11/18(金)02:58:37 No.994567242

    伊藤光はすぐ離脱するし戸柱1枚じゃキツいな

    93 22/11/18(金)02:59:18 No.994567301

    >オースティン来年はフル出場できるんですか? 開幕間に合わないんじゃね?

    94 22/11/18(金)02:59:32 No.994567311

    この選手が誤算だったっていう戦犯的な選手もいないしなー 野手先発リリーフ全部が完璧だったんよ

    95 22/11/18(金)03:00:04 No.994567350

    戦力としてももちろん大事なんだけど嶺井がいるといないじゃ来年のこの時期に伊藤と戸柱にもっと金を出すことになるっていう事情は勘定に入れておいた方がいい

    96 22/11/18(金)03:00:10 No.994567363

    >この選手が誤算だったっていう戦犯的な選手もいないしなー >野手先発リリーフ全部が完璧だったんよ 野手はソトオースティン桑原は期待外れになるんじゃ…

    97 22/11/18(金)03:00:20 No.994567377

    大学時代バッテリー組んでた東浜がいるのもデカいだろうな

    98 22/11/18(金)03:00:36 No.994567405

    >戦力としてももちろん大事なんだけど嶺井がいるといないじゃ来年のこの時期に伊藤と戸柱にもっと金を出すことになるっていう事情は勘定に入れておいた方がいい まぁだからこそ鷹と同条件が驚かれてるわけでして

    99 22/11/18(金)03:00:53 No.994567431

    優勝できるだけの戦力は毎年あるんだけどね

    100 22/11/18(金)03:01:32 No.994567493

    8月の追い上げムード凄かったよね 牧が調子落として宮崎佐野があんま出れてなかった時期なければマジでワンチャンあったかもしれなかった

    101 22/11/18(金)03:02:18 No.994567563

    打てさえすれば山本はいい感じになってきたから… 益子と東妻は頑張れ

    102 22/11/18(金)03:03:12 No.994567648

    というか鷹がうちをここまでマークしてるとは思わなかった リーグ違うのに戦力削ぎに来るのエグいけどやっぱパから見ると脅威なのかな

    103 22/11/18(金)03:04:12 No.994567739

    捕手補強しなきゃマズいけど1軍クラスの捕手のトレードは難易度高いし戦力外拾って終わりってなりそう

    104 22/11/18(金)03:04:24 No.994567755

    >というか鷹がうちをここまでマークしてるとは思わなかった >リーグ違うのに戦力削ぎに来るのエグいけどやっぱパから見ると脅威なのかな 単に格安補償なしで一軍経験ある捕手が獲れる以上のことはないよ

    105 22/11/18(金)03:04:49 No.994567784

    >というか鷹がうちをここまでマークしてるとは思わなかった >リーグ違うのに戦力削ぎに来るのエグいけどやっぱパから見ると脅威なのかな 甲斐がボロボロ第二捕手はどんぐりーズ そんな中第二捕手が出来てFA取得して地元に近い選手がたまたま嶺井だっただけだと思う

    106 22/11/18(金)03:05:34 No.994567851

    >というか鷹がうちをここまでマークしてるとは思わなかった >リーグ違うのに戦力削ぎに来るのエグいけどやっぱパから見ると脅威なのかな これはちょっと笑っちゃったけども

    107 22/11/18(金)03:06:31 No.994567933

    ぶっちゃけ2番手捕手なんて戦力外から拾ってきてもあんま大差ない気もするけどな 一定以上の1軍経験あるベテラン捕手がだいたい毎年いるから

    108 22/11/18(金)03:06:56 No.994567971

    まさかうちの磯村も来年こんな跳ね上がってしまうのでは

    109 22/11/18(金)03:07:58 No.994568063

    違う世界線なのか異様に過大評価と過小評価して荒らしたいだけなのかわからない

    110 22/11/18(金)03:08:04 No.994568070

    何がだめだったこと言うとおころな…とヤクルトとの直接対決ですね

    111 22/11/18(金)03:09:36 No.994568191

    >まさかうちの磯村も来年こんな跳ね上がってしまうのでは 他所の事情全然調べてないけどタイミング次第では上がるんじゃないかなぁ キャリアハイはなかなかだし

    112 22/11/18(金)03:10:16 No.994568249

    >まさかうちの磯村も来年こんな跳ね上がってしまうのでは 1・2年くらい主戦捕手経験があれば跳ね上がるけど主戦捕手経験がないならさすがに無理やで

    113 22/11/18(金)03:10:25 No.994568268

    又吉もドラゴンズの戦力を削ぎに来ていた…?

    114 22/11/18(金)03:10:54 No.994568316

    >>というか鷹がうちをここまでマークしてるとは思わなかった >>リーグ違うのに戦力削ぎに来るのエグいけどやっぱパから見ると脅威なのかな >これはちょっと笑っちゃったけども 去年の交流戦で二連覇球団と乱打戦した重量打線を重く見たのかもしれん

    115 22/11/18(金)03:11:22 No.994568351

    >何がだめだったこと言うとおころな…とヤクルトとの直接対決ですね コロナはどの球団も打撃受けたからなぁ まあシンプルにヤクルトに力負けしたよ

    116 22/11/18(金)03:14:00 No.994568531

    8月以降の横浜はとにかくヤクルトの優勝を超絶アシストしまくってた印象しかないからな 他のチームとの対戦はホームで全戦全勝、ヤクルトとの直接対決では全敗みたいなことやってたから

    117 22/11/18(金)03:17:16 No.994568765

    スレッドを立てた人によって削除されました こうなると戸柱も出ていきそうだなぁ アンチによる誹謗中傷酷いし

    118 22/11/18(金)03:31:31 No.994569761

    三人で運用してたからメチャクチャ上げるわけにもいかんし 可能な範囲で十分な提示したんだろうからこれはまぁ仕方ない

    119 22/11/18(金)03:33:57 No.994569916

    最近の横浜フロントはよくやってるよマジで… 収益が良くなるように頑張った分をしっかり選手に出してるし

    120 22/11/18(金)03:36:45 No.994570091

    >最近の横浜フロントはよくやってるよマジで… >収益が良くなるように頑張った分をしっかり選手に出してるし 支配下スッカスカなんですけども…来年もコロナ関連変わるとも思えないし

    121 22/11/18(金)03:55:44 No.994571292

    指標上他球団に比べて劣ってるのは先発と捕手佐野以外の外野だな 内野陣は意外と頑張ってる特にショートが割合コロコロ変えてたのにそんな悪くないのは意外

    122 22/11/18(金)05:17:24 No.994575103

    チームwarはヤクルト阪神巨人中日広島横浜の順だったか確か あくまで順位相関が強いくらいの話ではあるけど

    123 22/11/18(金)05:23:27 No.994575323

    嶺井も嶺井で決めるならとっとと早めに決めてほしかったな 他のFA選手に声かけるとかもできなかったし

    124 22/11/18(金)05:35:06 No.994575738

    甲斐以上に使わなくて良いそこそこな捕手というのはまさに渡りに船なんだよな

    125 22/11/18(金)05:48:42 No.994576272

    >嶺井も嶺井で決めるならとっとと早めに決めてほしかったな >他のFA選手に声かけるとかもできなかったし 声かける気あるなら宣言中の選手なんて関係ないでしょ 森近藤は高額すぎるしわざわざ伏見欲しかったって意味のレスならわかるけど嶺井のFA関係ある要素があるなら聞きたいわ…

    126 22/11/18(金)05:52:21 No.994576413

    >嶺井も嶺井で決めるならとっとと早めに決めてほしかったな >他のFA選手に声かけるとかもできなかったし 自分の人生の大事な岐路だぞ無理言ってやるな

    127 22/11/18(金)05:53:39 No.994576475

    FA捕手っても取ろうと思っても伏見も森も厳しかったろ

    128 22/11/18(金)06:16:20 No.994577403

    >FA捕手っても取ろうと思っても伏見も森も厳しかったろ どっちも地元帰りたいーだから金積んでも無理だろう 今年のオフ一番金使ってるオリックスですら正捕手の片割れ残せないからな

    129 22/11/18(金)06:18:09 No.994577480

    嶺井もまぁ地元みたいなもんか

    130 22/11/18(金)06:26:21 No.994577819

    村上と筒香交換してくれねぇかなぁ

    131 22/11/18(金)06:59:16 No.994579375

    まぁ仕方ないとしか言えん

    132 22/11/18(金)07:04:52 No.994579707

    ソフバンでも頑張れ

    133 22/11/18(金)07:06:23 No.994579801

    桂は現役続行希望だっけ?De取りに行きそうだな

    134 22/11/18(金)07:07:14 No.994579868

    嶺井毎日決断してる記事出てたけど今回はマジ?

    135 22/11/18(金)07:08:06 No.994579916

    >嶺井毎日決断してる記事出てたけど今回はマジ? 流石に21日発表とまで言ってるからマジだろう

    136 22/11/18(金)07:16:49 No.994580531

    今年のFAは地元帰りがトレンドだな

    137 22/11/18(金)07:17:28 No.994580583

    となると近藤はロッテかなぁ交渉大トリだし

    138 22/11/18(金)07:23:30 No.994581071

    近藤うち来ねえかな正直森なんて来ても大して嬉しくないし

    139 22/11/18(金)07:27:02 No.994581406

    結構悩んだな 横浜ファンはなんかもうずっとソフバンでも頑張ってねモードだったのに

    140 22/11/18(金)07:27:47 No.994581476

    あれまだ決まってなかったのか なんか決まった雰囲気でいたけど

    141 22/11/18(金)07:32:57 No.994581979

    同額提示が本当なら意外だな 福岡ってそんなに沖縄と同一視していいものなんだろうか…

    142 22/11/18(金)07:37:58 No.994582502

    >同額提示が本当なら意外だな >福岡ってそんなに沖縄と同一視していいものなんだろうか… 西武平良曰くほぼ地元らしい

    143 22/11/18(金)07:41:21 No.994582889

    稼ぎに来てる以上地元で同じ金額もらえるならそっちの方が良いものか

    144 22/11/18(金)07:45:01 No.994583321

    嶺井の場合見に来る家族の数が文字通り桁違いに多いからなあ

    145 22/11/18(金)07:55:19 No.994584567

    戸柱とかいなかったっけとか思ったけど嶺井より年上だった

    146 22/11/18(金)07:56:32 No.994584723

    今ミル貝みたらもうソフトバンクに変わってて笑った

    147 22/11/18(金)08:00:44 No.994585245

    同額提示じゃなくて同等程度提示だし実際はもっと低いと思う

    148 22/11/18(金)08:01:16 No.994585330

    仮に4年2億でも同等程度だもんなこういうの

    149 22/11/18(金)08:06:37 No.994586127

    戸柱はいい捕手だと思うけど控えが故障多い伊藤光と山本じゃなんかあったときが怖すぎるな

    150 22/11/18(金)08:10:15 No.994586711

    金満球団に釣り上げられた大金を払うほどの価値があるとは思わないけどな… 人的補償すらなく単に戦力ダウンなのが痛いけど

    151 22/11/18(金)08:11:37 No.994586958

    >同額提示じゃなくて同等程度提示だし実際はもっと低いと思う 報道だと単純に何年何億にまとめられるけど 実際は出来高とかもっと細かいだろうしな

    152 22/11/18(金)08:14:16 No.994587371

    2番手というか~投手用嶺井みたいな使い方して甲斐を適度に休ませてやって欲しい 和田投手用高谷みたいに

    153 22/11/18(金)08:14:58 No.994587507

    お金だけじゃなく住む家や子供の学校の面倒までみたりする場合もあるしね

    154 22/11/18(金)08:17:01 No.994587851

    また沖縄人が増えるのか 最近の沖縄の人ばっかり増える

    155 22/11/18(金)08:21:23 No.994588554

    >村上と筒香交換してくれねぇかなぁ 村上メジャーで筒ヤクルトだと普通にまたヤクルトが優勝しそう

    156 22/11/18(金)08:26:58 No.994589372

    >2番手というか~投手用嶺井みたいな使い方して甲斐を適度に休ませてやって欲しい >和田投手用高谷みたいに 別にそこまで守備に定評のあるやつでもないんだ