22/11/18(金)00:16:34 すき焼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/18(金)00:16:34 No.994530062
すき焼きに入れる具
1 22/11/18(金)00:18:45 No.994531040
シイタケ…きらいは子どもか!
2 22/11/18(金)00:18:52 No.994531085
かまぼこ
3 22/11/18(金)00:18:56 No.994531103
すちやち!
4 22/11/18(金)00:19:33 No.994531343
ヌルポ
5 22/11/18(金)00:20:34 No.994531716
ガッ
6 22/11/18(金)00:20:41 No.994531780
マロニー
7 22/11/18(金)00:21:47 No.994532285
いらない
8 22/11/18(金)00:21:52 No.994532316
これ元知らないとコラって気付かない自信ある
9 22/11/18(金)00:22:28 No.994532585
いらない
10 22/11/18(金)00:24:12 No.994533285
コラなの…?
11 22/11/18(金)00:25:02 No.994533625
頭の中で無で埋め尽くされてきた
12 22/11/18(金)00:25:41 No.994533861
ねえ あなた いらない
13 22/11/18(金)00:27:14 No.994534473
今日すき焼き食ったけど具は肉としらたきとしいたけとネギと豆腐だったな…
14 22/11/18(金)00:27:53 No.994534720
頭の中が 無で埋め尽くされてきたーーーー
15 22/11/18(金)00:29:10 No.994535195
>これ元知らないとコラって気付かない自信ある コラだったのか…
16 22/11/18(金)00:30:08 No.994535554
エノキは許された…
17 22/11/18(金)00:30:09 No.994535563
そこにいるだけで 場がイラつく……
18 22/11/18(金)00:30:37 No.994535741
焼き豆腐と春菊と長ネギだけのスキヤキ…?
19 22/11/18(金)00:31:19 No.994535992
白菜だけはいる
20 22/11/18(金)00:31:58 No.994536283
いらない
21 22/11/18(金)00:32:21 No.994536441
>いらない なにも
22 22/11/18(金)00:33:16 No.994536810
>焼き豆腐と春菊と長ネギだけのスキヤキ…? よく見ると糸こんとかはいるのが当然というかのごとくいる
23 22/11/18(金)00:35:06 No.994537556
これはコラじゃないよ!
24 22/11/18(金)00:35:20 No.994537652
肉
25 22/11/18(金)00:35:37 No.994537755
>肉 いらない
26 22/11/18(金)00:35:57 No.994537880
ごめんしいたけきらいはコラだったわ
27 22/11/18(金)00:36:13 No.994538015
>>肉 >いらない 肉ない店二度と行かん
28 22/11/18(金)00:39:28 No.994539397
スキヤキ いらない───
29 22/11/18(金)00:40:10 No.994539686
無になってきたーーー
30 22/11/18(金)00:40:58 No.994539972
元もシイタケも最近うるさい──だからあんまり変わらない
31 22/11/18(金)00:41:58 No.994540290
ネギ嫌いだから入れない
32 22/11/18(金)00:42:49 No.994540549
エノキしゅき
33 22/11/18(金)00:44:38 No.994541219
たけのこ入ってるすき焼きはお目にかかったことないけど地域性があるのかな
34 22/11/18(金)00:45:08 No.994541409
「」
35 22/11/18(金)00:45:19 No.994541469
これ見る度に白菜いらんとか正気かってなるからきらい
36 22/11/18(金)00:46:41 No.994541984
>「」 なくてよい
37 22/11/18(金)00:46:41 No.994541987
砂糖入れまくる店二度と行かん
38 22/11/18(金)00:47:02 No.994542109
白菜は水分がでるから~って攻略サイトに書いてあるし
39 22/11/18(金)00:47:08 No.994542148
普通の鍋ならともかくすきやきに白菜必要かって言われたらわからんでもない
40 22/11/18(金)00:47:39 No.994542308
>砂糖入れまくる店二度と行かん いかない
41 22/11/18(金)00:48:15 No.994542525
砂糖はうまみ
42 22/11/18(金)00:48:42 No.994542700
肉豆腐なら白菜いる スキヤキなら──いらない
43 22/11/18(金)00:49:13 No.994542882
白菜入れる入れない議論は東西で分かれるから…
44 22/11/18(金)00:49:39 No.994543067
全部いらないコラ好きなんだけど保存してなかったんだよな━━━
45 22/11/18(金)00:49:48 No.994543124
わたあめ
46 22/11/18(金)00:50:36 No.994543398
うちの母親の故郷はすき焼きにおでんみたいな大根を入れるようで母の作るすき焼きも大根が入っていた おでんほど煮込まないからそれほど味も染みこまず正直あまり美味くないんだが故郷の味なんだろうと思って黙って食べていたんだが この前母と話したら「私はあんまり好きじゃなかったけどアンタがパクパク食べるから好きなんだと思って入れてたのよ」 と言われた
47 22/11/18(金)00:51:07 No.994543578
エノキはいいぞ とりあえず鍋物にはぶち込む
48 22/11/18(金)00:51:08 No.994543583
砂糖いらない
49 22/11/18(金)00:52:31 No.994544110
脳死で入れてるけど言われてみるとすき焼きの白菜って正直なくてもいい気がする
50 22/11/18(金)00:53:20 No.994544444
>砂糖いらない すき焼きって砂糖ダイレクトにぶっかけたりするぐらい砂糖入れるものでは…
51 22/11/18(金)00:54:21 No.994544779
すき焼きの白菜は醤油の酸味と白菜の青臭さが悪い意味で際立つから苦手だな… 一応入れる地域だからそれしか食ったことないんだが入れないとどんなもんだろう
52 22/11/18(金)00:55:20 No.994545132
ちゃんと焼くすき焼き食べたこと無い 関西式だと焼くんだっけ
53 22/11/18(金)00:56:06 No.994545372
うちは味付けは全部割り下で砂糖とか入れんな 関東だからか?
54 22/11/18(金)00:57:33 No.994545834
子供の嫌いな野菜ランキングにしいたけ入ってて免罪符を得た気分になりましたよ
55 22/11/18(金)00:57:35 No.994545846
しいたけとエリンギは両方入れろ
56 22/11/18(金)00:57:49 No.994545919
>すき焼きって砂糖ダイレクトにぶっかけたりするぐらい砂糖入れるものでは… 肉の味が死ぬいらない
57 22/11/18(金)00:57:51 No.994545929
最後自分の存在も無くなっていくコラすき
58 22/11/18(金)00:57:56 No.994545948
白菜は味が濁るから入れたくないけど葉野菜は欲しいジレンマ
59 22/11/18(金)00:57:59 No.994545969
角砂糖これだけでいい
60 22/11/18(金)00:58:10 No.994546019
春菊必須
61 22/11/18(金)00:59:18 No.994546332
コーラで煮込んだすきやき
62 22/11/18(金)00:59:19 No.994546335
春菊に関しては好みが変わった可能性と 流通してる品種が変わった可能性があると思ってる
63 22/11/18(金)01:00:27 No.994546648
春菊とネギだけでいい
64 22/11/18(金)01:00:32 No.994546670
でも結局甘辛く煮るんだからよっぽど変な物じゃない限り何入れても良い気はする
65 22/11/18(金)01:00:34 No.994546677
>すき焼きの白菜は醤油の酸味と白菜の青臭さが悪い意味で際立つから苦手だな… >一応入れる地域だからそれしか食ったことないんだが入れないとどんなもんだろう 何を入れなくても白菜は絶対入れるもんだと思ってるから無いのは想像つかんな… 白菜入れなかったらそれもう個人的にカレーにカレー粉入れないレベル
66 22/11/18(金)01:00:43 No.994546732
個人的な好き嫌いの話してるけど すき焼きの具って普通にこんなもんだろう スレ画で要らないって言ってるもの実際いらない
67 22/11/18(金)01:02:14 No.994547172
春菊…いらない
68 22/11/18(金)01:02:36 No.994547283
>春菊に関しては好みが変わった可能性と >流通してる品種が変わった可能性があると思ってる 春菊系の野菜ってこんな不味いの食べられない!じゃなくて食いながら吐いちゃうんだよね 不味い!吐いちゃう!じゃなくて美味い美味いゴボボッって感じで パクチーが流行ってからそれは体質的なもので改善は無理ってわかってよかったわ
69 22/11/18(金)01:02:50 No.994547356
焼き豆腐好き
70 22/11/18(金)01:03:49 No.994547591
以前「」が言ってた鳴門巻入れて食べたけどこれからも入れることになりそうすげぇ味染み込むのに歯ごたえ無くならんしほかの具材の邪魔しない
71 22/11/18(金)01:04:11 No.994547687
すき焼きの野菜はネギだけでいいよほんと 「野菜食べたい」って気持ちが強い場合はすき焼きに入れてもいいのって白菜くらいしかないけど
72 22/11/18(金)01:04:46 No.994547831
シソが昔食べられなかったから春菊とか食べられないってのは凄く解る 好き嫌いじゃなくて食べ物として身体が受け付けないんだよね…
73 22/11/18(金)01:04:47 No.994547834
白菜は他の鍋には必須だけどすき焼きにはいらない
74 22/11/18(金)01:06:22 No.994548259
えのきは汁が絡みすぎるから椎茸でいいっていうか椎茸がいいんだよ
75 22/11/18(金)01:06:25 No.994548277
鍋と言えば色々入れるものって考えすぎだと思う なんなら少ないほどいい
76 22/11/18(金)01:06:36 No.994548331
すき焼きの白菜ってカレーで言ったら人参くらいのポジションじゃないのか
77 22/11/18(金)01:06:45 No.994548366
春菊は昔も今も駄目だなぁ…
78 22/11/18(金)01:06:56 No.994548416
>以前「」が言ってた鳴門巻入れて食べたけどこれからも入れることになりそうすげぇ味染み込むのに歯ごたえ無くならんしほかの具材の邪魔しない ほー試してみるか
79 22/11/18(金)01:07:16 No.994548496
>コーラで煮込んだすきやき クッキングパパであったよーな 肉じゃがだったかな
80 22/11/18(金)01:07:47 No.994548638
>すき焼きの白菜ってカレーで言ったら人参くらいのポジションじゃないのか いらない
81 22/11/18(金)01:07:48 No.994548643
>クッキングパパであったよーな >肉じゃがだったかな 色んなもんが入ってるから便利なんだよコーラ
82 22/11/18(金)01:08:31 No.994548835
画像の人は春菊入れるんだから白菜いらんってなるのは解る けどかさましにはもってこいなんだよね白菜
83 22/11/18(金)01:08:52 No.994548921
醤油と砂糖だけで作る関西風だと白菜ないと水気が足りなくなる
84 22/11/18(金)01:09:06 No.994548985
しらたきは肉が固くなるっていうのホントなのかな
85 22/11/18(金)01:09:31 No.994549097
>>以前「」が言ってた鳴門巻入れて食べたけどこれからも入れることになりそうすげぇ味染み込むのに歯ごたえ無くならんしほかの具材の邪魔しない >ほー試してみるか 騙された…
86 22/11/18(金)01:10:17 No.994549287
>クッキングパパであったよーな >肉じゃがだったかな クッキングパパでやってたのはコーラ肉じゃがと砂糖を敷き詰めたホワイトすき焼きだな fu1652892.jpg
87 22/11/18(金)01:10:29 No.994549350
すき焼きの具って言うのは肉の味が付いた割り下で何かを煮て食べようってことなので 寄せ鍋みたいに味が出る具材はぜんぜんいらない
88 22/11/18(金)01:10:46 No.994549426
>画像の人は春菊入れるんだから白菜いらんってなるのは解る >けどかさましにはもってこいなんだよね白菜 子供多かったら絶対必要だな…
89 22/11/18(金)01:11:06 No.994549514
正直肉とネギだけでいい まあ豆腐ぐらいは少しなら入っててもいい
90 22/11/18(金)01:12:11 No.994549782
>騙された… となると思ったんだけど鍋物にはノーマルのかまぼこより鳴門の方が味あるんだなと用途を初めて知った
91 22/11/18(金)01:14:35 No.994550373
●
92 22/11/18(金)01:14:45 No.994550415
ねぎいらね
93 22/11/18(金)01:14:46 No.994550418
>>騙された… >となると思ったんだけど鍋物にはノーマルのかまぼこより鳴門の方が味あるんだなと用途を初めて知った ほー試してみるか
94 22/11/18(金)01:18:02 No.994551217
割下もいらない砂糖もいらない 肉を焼くだけでいい
95 22/11/18(金)01:20:07 No.994551708
コラに限らず野武士はちょいちょい不快要素あるから荒野のが好き
96 22/11/18(金)01:20:23 No.994551771
>肉を焼くだけでいい 焼肉じゃねぇか!
97 22/11/18(金)01:20:31 No.994551805
味が染みた豆腐うまいんだけどすき焼き食いたいときには別になくてもいいかもしれん
98 22/11/18(金)01:21:05 No.994551944
肉とネギだけのシンプルなやつ
99 22/11/18(金)01:21:32 No.994552057
これくらいはっきり意志持ってないと 何作ってももう寄せ鍋だろこれみたいになりがちだ
100 22/11/18(金)01:21:42 No.994552106
>味が染みた豆腐うまいんだけどすき焼き食いたいときには別になくてもいいかもしれん すき焼き以外のタイミングで焼き豆腐って食うタイミングないしいる
101 22/11/18(金)01:21:52 No.994552144
個人的にあまり水っぽいものは合わないかなとは思う
102 22/11/18(金)01:22:26 No.994552277
肉もいらない
103 22/11/18(金)01:22:54 No.994552385
>肉とネギだけのシンプルなやつ いらない
104 22/11/18(金)01:24:20 No.994552727
いっそ牡蠣を放り込もうぜ
105 22/11/18(金)01:24:27 No.994552748
鍋もいらない
106 22/11/18(金)01:24:50 No.994552842
白菜いらないとか信じられん
107 22/11/18(金)01:26:48 No.994553281
>白菜いらないとか信じられん 鍋全般じゃなくてすき焼きの話だから信じられないほどの変な嗜好ではない というかすき焼きっていう料理のポジションが地域によって違いすぎて 肉多めなだけのほぼただの鍋みたいな方向性なら白菜入ると思う
108 22/11/18(金)01:28:38 No.994553717
椎茸美味しいゾ!
109 22/11/18(金)01:29:33 No.994553935
薄く切った大根入れてあった店あったけどうまかった
110 22/11/18(金)01:29:59 No.994554027
雑煮みたいに最初から会話が噛み合わないことがお互い明確ならいいんだけど それぞれ自分の知ってる奴がスタンダードだと思い込めるくらいの絶妙なラインでバリエーションあるよねすき焼き
111 22/11/18(金)01:30:58 No.994554261
最後に牛脂を食うのが好き
112 22/11/18(金)01:33:56 No.994554933
最近は全部溶けちゃう牛脂ばっかりでがっかりする
113 22/11/18(金)01:34:45 No.994555117
ちくわ
114 22/11/18(金)01:34:55 No.994555145
そもそもすき焼きに何を求めているのかだ すき焼きの本体は割と割下だと思うから水っぽいものは全部要らん
115 22/11/18(金)01:35:44 No.994555322
本体は肉だろ
116 22/11/18(金)01:37:51 No.994555740
春菊が一番高い
117 22/11/18(金)01:38:22 No.994555849
春菊いらない
118 22/11/18(金)01:38:48 No.994555956
卵いらない
119 22/11/18(金)01:39:41 No.994556112
豆腐だけでよい
120 22/11/18(金)01:39:42 No.994556115
まあ野菜は春菊と長ネギだけでいいな
121 22/11/18(金)01:40:14 No.994556216
玉子は2個は使う
122 22/11/18(金)01:40:14 No.994556219
うどんがない店二度と行かない
123 22/11/18(金)01:42:06 No.994556527
頭の中のすき焼きにいらないって言った食材入ってない?
124 22/11/18(金)01:42:43 No.994556642
じゃあ何が残るんだ「」のすき焼きは…
125 22/11/18(金)01:43:48 No.994556839
>じゃあ何が残るんだ「」のすき焼きは… >無で埋め尽くされてきたーーーー
126 22/11/18(金)01:43:52 No.994556858
しらたきが超好き
127 22/11/18(金)01:44:22 No.994556948
しらたきいいけど卵殆ど持っていくから辛い
128 22/11/18(金)01:45:31 No.994557180
これの逆で普通は思いもよらないけど実は入れたらめっちゃ美味い食材とかもあるんだろうな
129 22/11/18(金)01:45:38 No.994557196
若い頃は卵4-5個使う高コレステロール食事だった