22/11/17(木)21:42:20 小さい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/17(木)21:42:20 No.994468894
小さいことは良いことだ
1 22/11/17(木)21:47:22 No.994471400
お前はでかい方だろ
2 22/11/17(木)21:56:58 No.994475367
OM SYSTEMって表示がなんでか今一つ収まりが悪く感じる
3 22/11/17(木)22:00:39 No.994476827
オリンパスの商標使うのやめたんだ かっこ悪いね
4 22/11/17(木)22:01:11 No.994477045
>オリンパスの商標使うのやめたんだ >かっこ悪いね オリンパスじゃなくなったからね…
5 22/11/17(木)22:01:30 No.994477153
やっぱりロゴは大事だな…
6 22/11/17(木)22:02:00 No.994477354
オリンパスなくなったのか
7 22/11/17(木)22:02:20 No.994477471
ブランド名が社名になってるとこういうリスクあるな
8 22/11/17(木)22:02:56 No.994477722
ペンタックスみたいに残せなかったの?
9 22/11/17(木)22:03:02 No.994477760
コニカミノルタみたいな収まりの悪さを感じる
10 22/11/17(木)22:03:06 No.994477788
>OM SYSTEMって表示がなんでか今一つ収まりが悪く感じる なんか凄いパチモン臭い感じになったな
11 22/11/17(木)22:04:01 No.994478119
>ペンタックスみたいに残せなかったの? ペンタはリコーと昔から仲良しだったから
12 22/11/17(木)22:04:28 No.994478300
仲が良くないところに買われたんですか?
13 22/11/17(木)22:04:29 No.994478304
オリンパスとか粉飾決済で内部通報者パワハラの会社の名前なのになぜそんなに…って他社使いとしては思っちゃう
14 22/11/17(木)22:06:06 No.994478913
>ペンタックスみたいに残せなかったの? オリの場合医療用光学機とかでまだまだ本体は健在だし 本家のオリンパスとイメージング専門のオリンパスこと元オリンパスって併存しちゃうの避けたかったんじゃないかな
15 22/11/17(木)22:06:55 No.994479233
オリンパスのブランドはかなり価値高いと思うのだが
16 22/11/17(木)22:08:22 No.994479779
>仲が良くないところに買われたんですか? 日本産業パートナーズ
17 22/11/17(木)22:10:04 No.994480408
>日本産業パートナーズ 投資目的?
18 22/11/17(木)22:10:37 No.994480612
本体だけはかなり売れてたのになあ・・・ ターゲットにした客層が良くなかったか
19 22/11/17(木)22:15:34 No.994482520
Instagramとかやってそうな層を当時狙ってたからスマホのカメラが良くなればまぁそうなるよね あとはだいたいソニーのミラーレスに吸われてそう
20 22/11/17(木)22:15:48 No.994482626
ペンタ部に書いてあるのは社名としてのオリンパスじゃなくてOMDSのカメラのブランド名としてのオリンパスって感じになるようにOMDSと現オリンパスとの間で調整してほしかったという思いがないといったらウソになる
21 22/11/17(木)22:17:09 No.994483115
せめてこう瑞光を本体の方にもやるとかもう少しやりようなかったかなとは思う
22 22/11/17(木)22:18:31 No.994483584
USB-Cを入れてくだしあ..
23 22/11/17(木)22:18:33 No.994483601
マイクロフォーサーズはサイズ小柄だから扱いやすいんだけどね
24 22/11/17(木)22:18:46 No.994483671
背景を一切見なければまぁまぁな機種なのかもしれんが 会社のスピンアウトとか含めた背景を加味して見ると新ロゴ冠した第1号製品がこの程度ってやる気あんのか2、3年後に潰れてるんじゃねえのかって言いたくなるような機種 E-M5IIIからは変えられんな
25 22/11/17(木)22:19:45 No.994484030
今はソニーキヤノンが調子いいのかな? フジとかニコンはそこまでよくない感じ?
26 22/11/17(木)22:20:30 No.994484282
スレ画のレンズ俺も使ってる ちっさくてかわいいよね
27 22/11/17(木)22:20:32 No.994484288
>今はソニーキヤノンが調子いいのかな? >フジとかニコンはそこまでよくない感じ? ニコンはZになってから息を吹き返した気がする
28 22/11/17(木)22:20:32 No.994484289
LUMIXは最悪分社化されても株式会社ルミックスとしてやれば何も変えなくていいし 日本人がダセーとか言い続けてるけどフルサイズでもプライド貫いてLUMIX続けてるのは立派だな
29 22/11/17(木)22:20:56 No.994484420
もう新機種作らないし製造もしないって「」が言ってたのに
30 22/11/17(木)22:21:27 No.994484612
ボディはパナだけど12-100 f4.0を出してくれたオリンパスには感謝してるよ 一本でだいたい行ける
31 22/11/17(木)22:22:47 No.994485034
>LUMIXは最悪分社化されても株式会社ルミックスとしてやれば何も変えなくていいし >日本人がダセーとか言い続けてるけどフルサイズでもプライド貫いてLUMIX続けてるのは立派だな まあカメラは良いから名前ダサくても別に…いやダサくて売れなくてカメラ辞められちゃうと困るからやっぱり売れてほしい
32 22/11/17(木)22:23:11 No.994485171
新機能でUSBカメラになるよ! micro-BでUSB給電非対応です はアホかって PCに繋いでるのに電池切れで使えなくなるのか?
33 22/11/17(木)22:25:40 No.994486085
>もう新機種作らないし製造もしないって「」が言ってたのに 匿名掲示板で適当なこと言うだけの自称玄人の言う事信じる奴が馬鹿だろ
34 22/11/17(木)22:28:01 No.994486883
古のE300のようなデザイン復活しないかな
35 22/11/17(木)22:28:47 No.994487186
>ボディはパナだけど12-100 f4.0を出してくれたオリンパスには感謝してるよ >一本でだいたい行ける 最高の旅用レンズだよね
36 22/11/17(木)22:29:32 No.994487438
もうちょい広角なマクロが欲しい 換算60mmはちょい狭い
37 22/11/17(木)22:29:43 No.994487517
PEN-Fとかgx7、X-E4みたいなのが好きなのに消えてってるなぁ 浴を言えばGX8mark2とかが出てくれたらベストなんだが
38 22/11/17(木)22:32:01 No.994488440
>オリンパスのブランドはかなり価値高いと思うのだが そりゃ高いよ だから使わせてもらえないのよ
39 22/11/17(木)22:36:13 No.994490184
>LUMIXは最悪分社化されても株式会社ルミックスとしてやれば何も変えなくていいし 分社化なら要は子会社だからグループの一員じゃん OMDSの場合は、カメラ部門捨てるぜ → そのためにはいったん分社化する必要があるぜ なのでOLYMPUSのはちょっと違う 完全に縁切り
40 22/11/17(木)22:45:24 No.994493925
同クラスだと動画性能が一段落ちるのでLUMIXに乗り換えちゃった OM-5も物足りない感じ
41 22/11/17(木)22:48:37 No.994495306
俺は見た目だけでフジを選んだマン
42 22/11/17(木)22:49:43 No.994495799
重いのが嫌すぎてg9x mk2に落ち着いた 俺にはこのくらいでいいよ…