虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/17(木)21:36:21 今頃絵... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/17(木)21:36:21 No.994466589

今頃絵画にスープかける奴らをどうネタに昇華しようか考えてるんだろうか

1 22/11/17(木)21:37:48 No.994467112

なんだそれ!くだらねぇなあ!

2 22/11/17(木)21:38:05 No.994467214

前置きなしでウォーホル連れてきてんじゃねえよ!

3 22/11/17(木)21:39:04 No.994467599

低俗だ!

4 22/11/17(木)21:39:19 No.994467699

>前置きなしでウォーホル連れてきてんじゃねえよ! この漫画で準レギュラーくらいの頻度で出てるのに?

5 22/11/17(木)21:39:20 No.994467716

たぶんこのウォーホルSkebもやってる

6 22/11/17(木)21:39:33 No.994467784

>低俗だ! キッチュだ!

7 22/11/17(木)21:39:46 No.994467882

>低俗だ! 低俗なんだ!

8 22/11/17(木)21:40:15 No.994468057

本当に3億円もするんだこれ…

9 22/11/17(木)21:40:19 No.994468096

>>低俗だ! >低俗なんだ! キッチュだ!

10 22/11/17(木)21:40:25 No.994468131

同じこと言ってない?

11 22/11/17(木)21:40:27 No.994468152

ハゲええええ

12 22/11/17(木)21:40:45 No.994468261

オニツカタイガー愛用者のウォールホル

13 22/11/17(木)21:40:49 No.994468299

>本当に3億円もするんだこれ… 出た当時は1個10万円くらいだったんだけどね

14 22/11/17(木)21:40:55 No.994468338

>本当に3億円もするんだこれ… 先日ニュースになってたろ!

15 22/11/17(木)21:41:09 No.994468431

ウォーホルとバスキアの殴り合いとかそりゃ観れるならめっちゃ見たい…

16 22/11/17(木)21:41:16 No.994468462

バンクシーがオークションやってスープブッ掛けられて完成する絵を作るわ

17 22/11/17(木)21:41:36 No.994468599

同じこと言ってないでダメだった

18 22/11/17(木)21:42:04 No.994468776

いかに安くアートの買い付けするかってなると青田買いになるからね 結局買う側も審美眼とか問われる

19 22/11/17(木)21:42:50 No.994469111

そのうち30億くらいに…?

20 22/11/17(木)21:43:53 No.994469528

なんか3億だと手続きめんどいから一個ずつ発注して誤魔化してたらしいな

21 22/11/17(木)21:43:55 No.994469552

ビジュえもんはウォーホルのことなんだと思ってるの…

22 22/11/17(木)21:44:51 No.994470218

>そのうち30億くらいに…? そこまではともかく安定資産になっちゃってる

23 22/11/17(木)21:46:28 No.994470977

>ビジュえもんはウォーホルのことなんだと思ってるの… キッチュな人

24 22/11/17(木)21:47:19 No.994471365

>>ビジュえもんはウォーホルのことなんだと思ってるの… >キッチュな人 低俗だ!

25 22/11/17(木)21:48:02 No.994471658

>バンクシーがオークションやってスープブッ掛けられて完成する絵を作るわ バンクシーならリアルでやりかねん

26 22/11/17(木)21:50:26 No.994472645

現代アートボクシングは見てえな…

27 22/11/17(木)21:50:49 No.994472808

まあウォーホルはスープそのものだしな…

28 22/11/17(木)21:51:30 No.994473089

デュシャンにボクシングさせた時に現代美術家は何でもやってくれるって思ってたしこれぐらいやらせてもいいと思ってるよ

29 22/11/17(木)21:51:42 No.994473170

スープぶっかけはバックに兄が誘拐されたのに身代金払わずに美術品買い漁ってた大富豪の孫娘がいるんだってね

30 22/11/17(木)21:52:12 No.994473392

>まあウォーホルはスープそのものだしな… むしろぶっかけてくれたら完成みたいなところはある

31 22/11/17(木)21:52:37 No.994473562

>まあウォーホルはスープそのものだしな… キャンベルスープにキャンベルスープかけたらなんか逆にもう新しいアートだよそれ

32 22/11/17(木)21:54:42 No.994474464

キャンベルスープの絵からキャンベルスープが流れるのはキリストの絵が涙流すのと同じだからそういうので

33 22/11/17(木)21:57:09 No.994475451

スープ缶のやつってなかったっけと思ったらこの人だったのね

34 22/11/17(木)21:58:09 No.994475869

2億9145万円?!

35 22/11/17(木)21:59:30 No.994476365

ウォーホルってだけでありがたがる奴が買うから安泰よ

36 22/11/17(木)22:04:06 No.994478152

まああぶく銭だし…

37 22/11/17(木)22:04:26 No.994478286

トラちゃんでも準レギュラーだしかなり好きだよねウォーホル

38 22/11/17(木)22:05:50 No.994478801

ウォーホルとデュシャンは積極的にいじっていくスタイル

39 22/11/17(木)22:13:03 No.994481507

>ウォーホルとデュシャンは積極的にいじっていくスタイル むしろここに登場させて積極的にいじってない人いる?

40 22/11/17(木)22:13:59 No.994481875

10万ならちょっとほしい

41 22/11/17(木)22:16:00 No.994482703

>むしろここに登場させて積極的にいじってない人いる? ウォーホルとデュシャンは登場回数が気軽に増えていくから

42 22/11/17(木)22:24:08 No.994485526

バンクシーはむしろ絵にぶっかけるのに 最適なスープ(美味)とか作りそう

43 22/11/17(木)22:25:39 No.994486084

>2億9145万円?! しかもウォーホルが作ったホンモノは1個だけだ

44 22/11/17(木)22:28:08 No.994486932

そりゃ3奥じゃ収まらんわ ライブと作品で2重で儲けられる

45 22/11/17(木)22:32:23 No.994488587

>なんか3億だと手続きめんどいから一個ずつ発注して誤魔化してたらしいな パーツ単位で発注すればなんでも予算通りそう

46 22/11/17(木)22:35:52 No.994490045

最近知ったけどウォーホルってすごい人なんだね

47 22/11/17(木)22:37:04 No.994490540

というかよく話ついたな…

48 22/11/17(木)22:39:09 No.994491385

>トラちゃんでも準レギュラーだしかなり好きだよねウォーホル 安藤先生あんまウォーホル要素ねぇ!

49 22/11/17(木)22:42:55 No.994492892

地味に一番わかりやすい回な気がしてきた

50 22/11/17(木)22:42:58 No.994492916

名画スープぶっかけもコンセプト立てればそういう過激現代アートパフォーマンスになりそうだな

51 22/11/17(木)22:43:07 No.994492993

そうだよ低俗だよ?って開き直って認めちゃうスタンスが当時は新鮮だったらしい

52 22/11/17(木)22:43:40 No.994493214

最後の美術館のバズ狙いはマジで感じる お金稼がないとだから仕方ないけど

53 22/11/17(木)22:44:24 No.994493529

名画ぶっかけグループはある程度アートわかっててしっかりガラス張った名画の中の名画だけ狙ってるけど マネする奴らがシャレにならない事件起こしそうで嫌なんだよな

54 22/11/17(木)22:46:44 No.994494545

>最後の美術館のバズ狙いはマジで感じる >お金稼がないとだから仕方ないけど 今の美術館って手持ち札の中からネットでウケそうなポイント探してグッズにしてたりマジで必死だよな 頑張ってるなーと思う一方ちょっと萎える

↑Top