ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/17(木)20:52:06 No.994448523
オーラの量ヤバくない?
1 22/11/17(木)20:52:59 No.994448886
ビスケがこいつヤベエと認めてるしね
2 22/11/17(木)20:53:07 No.994448931
優です
3 22/11/17(木)20:54:30 No.994449471
>優です 出所したらさらに強くなりそう
4 22/11/17(木)20:54:48 No.994449605
こいつが放出系の極みじゃないの何か壊れてるだろ
5 22/11/17(木)20:55:46 No.994449981
真顔のヒソカもいいよねここ
6 22/11/17(木)20:56:51 No.994450385
天賦や優とかは能力に関する素質開花具合だからレイザーの場合は念獣の方じゃない?
7 22/11/17(木)20:57:13 No.994450530
放出したオーラが本人に戻る描写も結構異質だよね
8 22/11/17(木)20:57:54 No.994450769
>>優です >出所したらさらに強くなりそう 逆じゃないか これGI島だけの出力だろ
9 22/11/17(木)20:58:25 No.994450962
そんな設定ないよ
10 22/11/17(木)20:58:49 No.994451132
>こいつが放出系の極みじゃないの何か壊れてるだろ 王。が放出系最強だから あとシルバとゼノも放出系だから同じレベルのことができるかもしれない
11 22/11/17(木)20:58:54 No.994451172
>放出したオーラが本人に戻る描写も結構異質だよね 念獣解除してオーラ回収できるのもレイザー独自の発なのかな?
12 22/11/17(木)21:00:13 No.994451717
ネテロ会長はあれ強化でいいんだよな?
13 22/11/17(木)21:00:27 No.994451805
こいつもビスケと同じ基礎だけでめちゃくちゃ戦えるタイプだろうな
14 22/11/17(木)21:03:19 No.994452920
放出系は能力他に割いても鍛えればオーラ飛ばして遠距離攻撃できるの地味に強い
15 22/11/17(木)21:03:29 No.994452990
念彈一発で船潰せるの地味にヤバい
16 22/11/17(木)21:03:35 No.994453031
強化と放出と変化は強いやつが多いな
17 22/11/17(木)21:05:06 No.994453615
GIの放出系担当しながらってのが凄い
18 22/11/17(木)21:07:01 No.994454341
今考えるとここにヒソカいて本当によかったな…
19 22/11/17(木)21:07:32 No.994454568
ここのヒソカめちゃくちゃ頼もしい
20 22/11/17(木)21:08:22 No.994454938
たぶんヒソカ点数90点ぐらいある
21 22/11/17(木)21:08:40 No.994455066
直接的にはヒソカが二回レイザーからダウン奪っているからな
22 22/11/17(木)21:08:59 No.994455204
>ここのヒソカめちゃくちゃ頼もしい このあとのヒソカ本当にかっこよくて好き
23 22/11/17(木)21:09:10 No.994455296
やっぱりヒソカさんのいつかしばくリストに入ってるんだろうか
24 22/11/17(木)21:11:31 No.994456274
ジンと会ってた頃から強くなってるのかな
25 22/11/17(木)21:12:26 No.994456659
ジンが見込んだ男だ 弱いわけがない
26 22/11/17(木)21:13:31 No.994457103
10年間雑魚に囲まれた筋トレ生活でよく強さを維持できるよな
27 22/11/17(木)21:14:20 No.994457409
ここのヒソカは良かったよね 他は全部ゴミクズみたいなクソ荒らし野郎だけど
28 22/11/17(木)21:15:06 No.994457699
>ここのヒソカは良かったよね >他は全部ゴミクズみたいなクソ荒らし野郎だけど ゲーム好きとバトルがいい塩梅に作用していた
29 22/11/17(木)21:15:28 No.994457841
>強化と放出と変化は強いやつが多いな 強化と隣り合ってるから傾向掴みやすいのもあると思う
30 22/11/17(木)21:15:35 No.994457884
ラリーの応酬終わったヒソカレイザーの足元にものすごいブレーキ跡ついてるのが地味に好き
31 22/11/17(木)21:16:06 No.994458084
>ここのヒソカは良かったよね >他は全部ゴミクズみたいなクソ荒らし野郎だけど 天空闘技場のヒソカも良くない?
32 22/11/17(木)21:16:11 No.994458119
味方になったほうが面白いやつ
33 22/11/17(木)21:16:32 No.994458279
>ここのヒソカは良かったよね >他は全部ゴミクズみたいなクソ荒らし野郎だけど 今のヒソカ顔がいいけどすっげえ何してんだこいつ感ある
34 22/11/17(木)21:17:29 No.994458663
ゴンが来なきゃロールプレイに徹して程々にしか戦えなかったんだろうな
35 22/11/17(木)21:18:07 No.994458920
>10年間雑魚に囲まれた筋トレ生活でよく強さを維持できるよな とはいえ10年修行してるようなもんと考えればそこら辺のハンターよりはオーラ凄くてもおかしくないな
36 22/11/17(木)21:18:29 No.994459076
ヒソカは格上に挑む時が一番輝く
37 22/11/17(木)21:18:37 No.994459129
フランクリンといい放出系の強いやつって拳銃レベルで防げる防げないの話してる環境だと無法な強さだよな 強化系もまぁそうなんだけど
38 22/11/17(木)21:19:00 No.994459306
ドラゴンダイブとか具現化にしか見えないが放出なんだな…
39 22/11/17(木)21:19:02 No.994459323
放出の極みだと多分ドラゴンダイブあたりじゃない?
40 22/11/17(木)21:19:54 No.994459693
ここ以外だと他が大体ルール無用の勝負する奴だからなあ
41 22/11/17(木)21:20:36 No.994459983
ガチ戦闘になると年弾を超高速パスで翻弄しつつ投げてくるんだろうか
42 22/11/17(木)21:21:29 No.994460354
よく捕まえれたなこいつ…
43 22/11/17(木)21:21:58 No.994460543
>ドラゴンダイブとか具現化にしか見えないが放出なんだな… どう見ても放出だろあれ
44 22/11/17(木)21:22:17 No.994460669
>ガチ戦闘になると年弾を超高速パスで翻弄しつつ投げてくるんだろうか それもあるしボールも2個3個と増やすんじゃないか
45 22/11/17(木)21:22:22 No.994460714
>ドラゴンダイブとか具現化にしか見えないが放出なんだな… オーラの形がドラゴンなだけだしね
46 22/11/17(木)21:22:31 No.994460771
強い気功弾を飛ばすっていうドラゴンボールぐらい単純なレイザー
47 22/11/17(木)21:22:39 No.994460819
>ドラゴンダイブとか具現化にしか見えないが放出なんだな… 具現化だったら本当に生きてる竜が出てくるから 竜星群はどう見てもオーラだ
48 22/11/17(木)21:22:45 No.994460861
ルールがあった方が楽しいね
49 22/11/17(木)21:23:06 No.994461029
フランクリンは指から念弾飛ばすなら指切り落として銃身に見立てたほうが強そうで本当にやるメンタルがやばい そりゃ威力もあほみたいなことになるわ
50 22/11/17(木)21:23:29 No.994461202
具現化だと念獣として出てくるだろうしな
51 22/11/17(木)21:24:57 No.994461800
技として無理がないのが安定感ある バレーの動きまんまでオーラはボールに込めてるだけだし
52 22/11/17(木)21:25:29 No.994462059
GIの放出系スペルも負担してるはずだから本来のオーラ量もっと高いと思う…
53 22/11/17(木)21:25:53 No.994462245
>相手の土俵でルールがあった上でこんなハズではという顔させて勝つ方が楽しいね
54 22/11/17(木)21:26:10 No.994462385
実はNo.0は回収していない
55 22/11/17(木)21:27:00 No.994462741
>実はNo.0は回収していない ジャッジは必要だからな…
56 22/11/17(木)21:27:21 No.994462868
ドッチボールしてるだけなのにめちゃくちゃ面白いのすごいよねここ
57 22/11/17(木)21:27:45 No.994463025
レシーブいいよね
58 22/11/17(木)21:27:45 No.994463027
GIのクンリニンさんらは睡眠とかどうすんだろね とくにログイン役 選挙に参加できてる以上は離席システムあるんだろうけど
59 22/11/17(木)21:27:50 No.994463069
本領絶対バレーだよね…
60 22/11/17(木)21:28:07 No.994463189
一坪の密林のやつもゴンが来たら手加減するなってジンに言われてたんだろうな
61 22/11/17(木)21:28:33 No.994463370
ゴンの弾まともに受けてもノーダメなんだよな
62 22/11/17(木)21:28:37 No.994463398
変に凝った能力に頼らないでいいから強化放出変化は安定感あるよね ハメ技で二段以上格上に勝つとかはできないけど高い基礎能力と発で一段格上くらいまでは安定して勝ちを狙える
63 22/11/17(木)21:28:43 No.994463445
>一坪の密林のやつもゴンが来たら手加減するなってジンに言われてたんだろうな (来ない)
64 22/11/17(木)21:28:59 No.994463562
>ゴンの弾まともに受けてもノーダメなんだよな 靴はすり減った
65 22/11/17(木)21:29:00 No.994463578
14人の悪魔も強すぎだろ
66 22/11/17(木)21:29:06 No.994463614
>本領絶対バレーだよね… バレーで勝たないと出られない念空間作る人いたら強そう
67 22/11/17(木)21:29:22 No.994463719
密林の方も色違いでレイザーが出てきたりするかもしれない
68 22/11/17(木)21:29:33 No.994463802
試合じゃなくてガチの戦闘だと本体だけなのか分身と多重攻撃してくるか分からんが 根本的に威力がおかしいから念弾雑に撃ってるだけで大半は死にそうだな…
69 22/11/17(木)21:30:16 No.994464115
ゼノこいつフランクリンで放出系強くね?って印象ついた
70 22/11/17(木)21:31:42 No.994464658
放出系は両隣にも恵まれてるのでまあ強いよ
71 22/11/17(木)21:32:15 No.994464908
ゼノの最初のドラゴンヘッドは何だったんだ?
72 22/11/17(木)21:32:17 No.994464925
発とか念総量だけじゃなく体術も一流なのがヤバすぎる
73 22/11/17(木)21:32:23 No.994464967
船乗ってるとこに先手で撃たれてたら旅団減ってそう
74 22/11/17(木)21:32:36 No.994465051
流石にあの分身は直接戦闘は出来ないボール回し要員だと思うけどな… 二体合体するだけでヒソカのボール受けられるの強すぎる
75 22/11/17(木)21:32:48 No.994465125
顔面セーフ!顔面セーフ!
76 22/11/17(木)21:33:06 No.994465244
>流石にあの分身は直接戦闘は出来ないボール回し要員だと思うけどな… >二体合体するだけでヒソカのボール受けられるの強すぎる 普通にボール投げて攻撃出来るよ
77 22/11/17(木)21:33:32 No.994465441
ガムで撃ち返した玉をモロに食らってダメージが靴が壊れただけなのイカれてない?
78 22/11/17(木)21:33:43 No.994465526
投げたボールでシングルハンターを戦闘不能に出来る念獣って何…
79 22/11/17(木)21:33:48 No.994465562
分身はあのイベント限定くらいの制約が無いと強過ぎる
80 22/11/17(木)21:33:53 No.994465600
オーラを切り放すって直接戦闘苦手なハメ殺し系の発にこそほしい要素なのに放出系自体は戦闘得意なのがなんか残酷
81 22/11/17(木)21:34:02 No.994465655
>>流石にあの分身は直接戦闘は出来ないボール回し要員だと思うけどな… >>二体合体するだけでヒソカのボール受けられるの強すぎる >普通にボール投げて攻撃出来るよ ああいや殴る蹴るは出来ないって意味ね それにしたって超強いけど
82 22/11/17(木)21:34:23 No.994465807
>投げたボールでシングルハンターを戦闘不能に出来る念獣って何… しかも複数で精密に動かしてあとからオーラ回収できるのやばすぎる
83 22/11/17(木)21:34:51 No.994465994
旅団で腕相撲3位のヒソカに綱引きで勝つ ツェズゲラを一発のボールで戦闘不能にする 流石にGI限定フォームとかじゃないと性能がイカれすぎる
84 22/11/17(木)21:35:17 No.994466150
石ころ投げて即死させるみたいな殺し方してそう
85 22/11/17(木)21:35:26 No.994466209
ゴンのグーパンチボールを殴り返してヒソカの指折るのはパワータイプすぎないかい
86 22/11/17(木)21:36:11 No.994466516
あの念獣素の実力だと思うけどね…
87 22/11/17(木)21:36:13 No.994466529
戦いとはダンスお互いの呼吸をあわせないとねみたいなことクロロ戦で語ってたけど つまりルールが決まっててターン制の下手したら死ぬ競技、ってヒソカの一番楽しいやつだよね
88 22/11/17(木)21:36:32 No.994466630
バンジーガムはバトル漫画的にマジで優秀な能力だよ
89 22/11/17(木)21:36:53 No.994466759
本気でやれって…へへ…殺してもいいってことかよのそこらへんの雑魚っぽい顔が印象的
90 22/11/17(木)21:37:08 No.994466852
クリアにこいつに勝たなきゃいけないのやっぱクソゲーだろ
91 22/11/17(木)21:37:31 No.994467007
ジンがわざわざ捕まえた奴だから激ヤバでもおかしくない…
92 22/11/17(木)21:37:38 No.994467041
>クリアにこいつに勝たなきゃいけないのやっぱクソゲーだろ 運次第で手に入ることもあるから…
93 22/11/17(木)21:37:43 No.994467079
>クリアにこいつに勝たなきゃいけないのやっぱクソゲーだろ ロトリーで当てればいいんですよ
94 22/11/17(木)21:37:49 No.994467116
分身を使いこなしてる!これはかなり操作寄りの放出系だな… …いやめっちゃ強化寄りだコイツ!!
95 22/11/17(木)21:37:54 No.994467148
>クリアにこいつに勝たなきゃいけないのやっぱクソゲーだろ はい!籤でSSランク素引きがありますよ
96 22/11/17(木)21:38:01 No.994467200
>ゼノの最初のドラゴンヘッドは何だったんだ? 形の変化っていう変化系の基本を使った技でしょ あるいは本領は放出系である事を隠すためのブラフ
97 22/11/17(木)21:38:16 No.994467299
>クリアにこいつに勝たなきゃいけないのやっぱクソゲーだろ 普段は一応手加減してるらしいし…
98 22/11/17(木)21:38:27 No.994467360
>クリアにこいつに勝たなきゃいけないのやっぱクソゲーだろ ジンとの約束だからゴンには本気で望んだだけかもしれんし 他のプレイヤーならほどほどの難易度で済むのかも
99 22/11/17(木)21:38:28 No.994467379
>クリアにこいつに勝たなきゃいけないのやっぱクソゲーだろ 普通の人ならそこそこ手加減しそう
100 22/11/17(木)21:38:39 No.994467445
>普段は一応手加減してるらしいし… ゴンが来たのが悪いよなあ…
101 22/11/17(木)21:38:57 No.994467557
拳銃が強いって設定が出たから縁の下の11人も中々優秀な能力だと思うようになった
102 22/11/17(木)21:39:24 No.994467735
一切手加減してないというけどルールに縛られてるから手加減されてる
103 22/11/17(木)21:39:52 No.994467927
>ジンがわざわざ捕まえた奴だから激ヤバでもおかしくない… ジンがまじめに仕事しないことなんて明らかだしそいつがわざわざ捕まえに行ってゲーム作成にスカウトする念能力者ってだけでもうやばさしかない
104 22/11/17(木)21:39:52 No.994467928
>拳銃が強いって設定が出たから縁の下の11人も中々優秀な能力だと思うようになった 普通の機関銃なら防げるような口振りだったからな
105 22/11/17(木)21:39:56 No.994467949
流石にバレーのスパイクはゴン専用フォームかもしれん 普通にボール取って投げてるだけで相応に無理ゲーだが
106 22/11/17(木)21:40:01 No.994467981
ゴンがいないなら合体やスパイクは無いのかもしれない でも念込めたボールだけでゴレイヌが死を覚悟したレベルなんだよな
107 22/11/17(木)21:40:11 No.994468039
>拳銃が強いって設定が出たから縁の下の11人も中々優秀な能力だと思うようになった あれに関しちゃフランクリンがおかしいだけだから… 何だあの威力と連射力
108 22/11/17(木)21:40:17 No.994468086
>一切手加減してないというけどルールに縛られてるから手加減されてる 本気の殺し合いの方が無理ゲー感凄い
109 22/11/17(木)21:40:25 No.994468125
船わんぱんでぶっとばす念弾とか使われてたらヒソカもゴンキルも死んでるよ
110 22/11/17(木)21:40:30 No.994468164
7勝してもこいつが出てきて勝ったら8勝とか言ってくるのが本当ひどい
111 22/11/17(木)21:40:31 No.994468171
>本気でやれって…へへ…殺してもいいってことかよのそこらへんの雑魚っぽい顔が印象的 実際チンピラのはずなんだけどな…
112 22/11/17(木)21:40:45 No.994468264
最終的にはレイザー一人で勝ちにできるルールにしてるわけだし 普通の人でも強かったら手加減やめて勝ちに来ると思う
113 22/11/17(木)21:40:52 No.994468319
こんなのがチンピラにいるとか恐すぎる
114 22/11/17(木)21:40:59 No.994468359
グリードアイランドって一度カード手に入れられると連鎖的にクリア者が出そうな仕組みしてるけどあの強力なカードが現実で使い放題になりそうなのヤバい
115 22/11/17(木)21:41:08 No.994468421
書き込みをした人によって削除されました
116 22/11/17(木)21:41:16 No.994468461
オーラ回収は地味に見ない描写
117 22/11/17(木)21:41:20 No.994468492
>一切手加減してないというけどルールに縛られてるから手加減されてる いやむしろルールの中だからこその強さじゃない? 正面戦闘とかだったら正直あのメンツ揃ってたら袋叩きに出来ると思うよ
118 22/11/17(木)21:41:28 No.994468546
過去に出てきた敵が実はめっちゃ強い展開いいよね こいつ最初からめっちゃ強いな…
119 22/11/17(木)21:41:41 No.994468640
>グリードアイランドって一度カード手に入れられると連鎖的にクリア者が出そうな仕組みしてるけどあの強力なカードが現実で使い放題になりそうなのヤバい 報酬1組でしょ
120 22/11/17(木)21:42:00 No.994468749
こことかがあるからヒソカは嫌いになれないんだ
121 22/11/17(木)21:42:33 No.994468978
>オーラ回収は地味に見ない描写 一応モラウも念人形から回収できる
122 22/11/17(木)21:42:43 No.994469051
なんとなくだがゼノぐらいの年齢になってもまったく衰えなく健康体な気がする
123 22/11/17(木)21:42:44 No.994469059
まぁビスケが居るから本気の殺し合いの場合でもなんとかなった可能性はある
124 22/11/17(木)21:42:48 No.994469093
念弾は小型ボート程度なら一発で沈められて念獣が超強くてオーラの操作も超一流なだけのチンピラ
125 22/11/17(木)21:42:54 No.994469135
>普段は一応手加減してるらしいし… 手加減つっても練鍛えてないと頭パァンしますよね?
126 22/11/17(木)21:42:55 No.994469141
島に残る的な制約があることはあるんだろうけど この島維持のために力割いてるから本調子ではないはず
127 22/11/17(木)21:43:04 No.994469218
船吹っ飛ばせる威力のスパイクこえーわ
128 22/11/17(木)21:43:06 No.994469231
そもそもボールにオーラ込めてる時点で手加減だと思う
129 22/11/17(木)21:43:23 No.994469346
>なんとなくだがゼノぐらいの年齢になってもまったく衰えなく健康体な気がする GIには若返りの薬とか有るしな…
130 22/11/17(木)21:43:25 No.994469356
ルール上ボール1個に念込めてぶつけてくるだけだけど 殺し合いならあれくらいの念弾を数発くらい連射してくるよね
131 22/11/17(木)21:43:41 No.994469460
>7勝してもこいつが出てきて勝ったら8勝とか言ってくるのが本当ひどい よく考えたらレイザー戦に加えて部下を倒せるレベルが数人必要なんだよな クソゲー!クソゲーだね!!
132 22/11/17(木)21:43:41 No.994469464
ルールなかったらゴンの全力グーにも劣らない念弾をバスバス打ち込んでくるわけだしやばいよ
133 22/11/17(木)21:43:46 No.994469486
そもそもバレー弾を真面目に受け止めなきゃいけないような縛りプレイだし 全部回避しちゃえばアウトだからな
134 22/11/17(木)21:43:50 No.994469507
死刑免除の恩赦も込みで島からは離れられない感じなのかな
135 22/11/17(木)21:44:05 No.994469636
ドッジボールとかバレーって制約でやってるから強いんであって単純に戦闘はそこまででもないんじゃない
136 22/11/17(木)21:44:07 No.994469671
>ルール上ボール1個に念込めてぶつけてくるだけだけど >殺し合いならあれくらいの念弾を数発くらい連射してくるよね あとヒソカに力で上回るような念獣が精密に連携して殺しに来る
137 22/11/17(木)21:44:19 No.994469854
放出系vs放出系の弾幕戦とか見たいけどな
138 22/11/17(木)21:44:27 No.994469961
ボポボ瞬殺したシーンビビったなあ
139 22/11/17(木)21:44:58 No.994470286
ヒソカの指いっちゃうの地味にヤバい
140 22/11/17(木)21:44:59 No.994470297
>ドッジボールとかバレーって制約でやってるから強いんであって単純に戦闘はそこまででもないんじゃない 普通に放った念弾でクルーザーぶっ壊してるぞ
141 22/11/17(木)21:45:06 No.994470363
支配者の祝福がカード化限度枚数1だから クリア報酬は全プレイヤーで1回しかもらえないはず
142 22/11/17(木)21:45:17 No.994470452
>ドッジボールとかバレーって制約でやってるから強いんであって単純に戦闘はそこまででもないんじゃない ボート吹っ飛ばしてますが…
143 22/11/17(木)21:45:26 No.994470520
なんなら死刑囚になるくらいでジンが出張るくらいだから別で戦闘系の殺すための発も持ってるんだろうな…
144 22/11/17(木)21:45:36 No.994470590
>普通に放った念弾でクルーザーぶっ壊してるぞ あの島でしか使えないとかありそう
145 22/11/17(木)21:45:44 No.994470647
>ボポボ瞬殺したシーンビビったなあ あのシーンで緊張感がグッと上がるのいいよね… GIの並みのプレイヤーより強いあのデブを一発の念弾で粉砕するのヤバすぎる
146 22/11/17(木)21:45:46 No.994470666
サブマシンガンじゃなくてマジのマシンガンじゃないですか…
147 22/11/17(木)21:45:51 No.994470701
手加減モードのレイザーが逆にどんなものか知りたい
148 22/11/17(木)21:45:51 No.994470702
ドッジボールって圧倒的有利ルールで戦ってたからこその強さだよね作中のあれは それはそれとしてガチで戦っても強いんだろうけど
149 22/11/17(木)21:45:54 No.994470728
レイザー本人が強過ぎるんだけど召喚した悪魔も頭おかしいレベルで強い
150 22/11/17(木)21:45:58 No.994470752
>>7勝してもこいつが出てきて勝ったら8勝とか言ってくるのが本当ひどい >よく考えたらレイザー戦に加えて部下を倒せるレベルが数人必要なんだよな >クソゲー!クソゲーだね!! それで勝っても得られるのは最大3枚までしかコピーできないレアカードだからな
151 22/11/17(木)21:46:00 No.994470761
ブロヴーダのハサミマシンガンはフランクリン辺りと比較してどの程度の威力なのか気になる
152 22/11/17(木)21:46:11 No.994470853
>あの島でしか使えないとかありそう その程度の奴が島の運営できるわけねーだろうが…
153 22/11/17(木)21:46:24 No.994470943
別格の相手とルールありでチーム戦 格上の相手と何でもありで個人戦と別方向の名勝負二連戦なのがGI編の凄いとこだと思う
154 22/11/17(木)21:46:32 No.994471008
>>7勝してもこいつが出てきて勝ったら8勝とか言ってくるのが本当ひどい >よく考えたらレイザー戦に加えて部下を倒せるレベルが数人必要なんだよな >クソゲー!クソゲーだね!! わざと7敗して舐めたレイザーが出てこないのに賭ける戦法でいくぜ!
155 22/11/17(木)21:46:44 No.994471105
レイザー弱い説は願望入り過ぎだから止めろ
156 22/11/17(木)21:46:49 No.994471143
>あの島でしか使えないとかありそう その辺の制約あるのはGM用のスペルカードだけだろ
157 22/11/17(木)21:46:54 No.994471174
クルーザーの爆発の仕方が銃で撃ったってそうはなんねーだろって爆発なのが怖い
158 22/11/17(木)21:47:00 No.994471231
ゲームの運営に念を割いてあの強さなのか ゲームの中って制約であの強さなのか 真実は本人にしか分からん
159 22/11/17(木)21:47:08 No.994471294
ジンの仲間は皆レベルすごそう
160 22/11/17(木)21:47:35 No.994471472
どの道あの実力で念能力には伸びしろしかないという事実が怖い
161 22/11/17(木)21:47:41 No.994471514
自分の能力が一番活かせるドッチボールって形式だったからってのもあると思う
162 22/11/17(木)21:47:42 No.994471521
でもぶっちゃけ本体がこんだけ強いと念で出すあいつら意味なくない?
163 22/11/17(木)21:47:49 No.994471582
>GIのクンリニンさんらは睡眠とかどうすんだろね >とくにログイン役 >選挙に参加できてる以上は離席システムあるんだろうけど ダブル
164 22/11/17(木)21:47:51 No.994471596
そもそも運営にあたって放出系の担当をしているっていうからには ゲーム維持に相当量の念使ってるはずだからな…
165 22/11/17(木)21:48:00 No.994471653
>ジンの仲間は皆レベルすごそう 雷禅の喧嘩友達みたいなもんだろうしな…
166 22/11/17(木)21:48:03 No.994471667
ロケランぐらいの威力ありそうなバレーボール連写できる上に 念獣出せるのがヤバい
167 22/11/17(木)21:48:20 No.994471774
>でもぶっちゃけ本体がこんだけ強いと念で出すあいつら意味なくない? 数で押すのが有効な時もあるだろうし…
168 22/11/17(木)21:48:22 No.994471788
スペルカードの仕様を理解してるとはいえフェイタンもフィンクスも無抵抗で出直してきますなのはレイザーに相当実力ないと無理だろ
169 22/11/17(木)21:48:25 No.994471800
ドッジボールじゃなくてバレーボールだったら勝ち目なかっただろ
170 22/11/17(木)21:48:26 No.994471815
長年のツレとかじゃなくわざわざジンがスカウトする奴だからな 全員からコイツやべぇ扱いの力量で毎日トレーニングしてそうなのにまだ優だし才能がヤバい
171 22/11/17(木)21:49:00 No.994472051
やられたツェズゲラも別に弱くないはずなんだ
172 22/11/17(木)21:49:03 No.994472074
多分念弾としてはフランクリンみたいなタイプの方が扱いやすいんだろうけど レイザーの単発ドカンも好き
173 22/11/17(木)21:49:10 No.994472122
>ドッジボールじゃなくてバレーボールだったら勝ち目なかっただろ 7勝七敗状態だったらこいつとの一騎討ちバレーになってたのかな
174 22/11/17(木)21:49:19 No.994472196
>どの道あの実力で念能力には伸びしろしかないという事実が怖い まぁ念弾とそこそこの念獣だけと考えるとまだまだやれることはあるだろうな
175 22/11/17(木)21:49:24 No.994472237
複雑な命令こなせないとはいえ13でも相当強いんだよな
176 22/11/17(木)21:49:37 No.994472319
>ドッジボールじゃなくてバレーボールだったら勝ち目なかっただろ その分外野がいないから攻略法が変わる
177 22/11/17(木)21:49:39 No.994472339
バレーボール使ってるのは遊びだからな…
178 22/11/17(木)21:49:40 No.994472350
一坪の密林担当に悲しき過去 ジンは腹抱えて笑う
179 22/11/17(木)21:50:06 No.994472511
>やられたツェズゲラも別に弱くないはずなんだ っていうかシングルハンターだし…最近は鍛錬に時間を使えてなかったらしいが それでも一発で戦闘不能に出来るからな本体じゃなくて念獣の投擲で
180 22/11/17(木)21:50:36 No.994472716
>一坪の密林担当に悲しき過去 >ジンは腹抱えて笑う 本物の運でSSランク引くとかどうなってんだ!
181 22/11/17(木)21:50:38 No.994472729
>どの道あの実力で念能力には伸びしろしかないという事実が怖い まあその伸びしろはもうGI運営のために全部持ってかれてるだろうけどね 放出担当で相当制限くらってるだろうから
182 22/11/17(木)21:51:28 No.994473081
こいつが念弾打ったらかきんの船も沈むのか
183 22/11/17(木)21:51:39 No.994473133
このレベルの念能力者がめったに条件揃わないクソイベントのボスとして拘束されてるの酷い
184 22/11/17(木)21:51:51 No.994473235
>ブロヴーダのハサミマシンガンはフランクリン辺りと比較してどの程度の威力なのか気になる エレベーターの壁ぶち抜いてるし一発当たりは流石にハサミが上じゃないか 密度はフランクリンが圧勝だと思う
185 22/11/17(木)21:52:04 No.994473331
>こいつが念弾打ったらかきんの船も沈むのか 流石にデカすぎて無理だな
186 22/11/17(木)21:52:06 No.994473337
カキンの船アレメチャクチャデカいから無理だろ…
187 22/11/17(木)21:52:15 No.994473418
レイザーが島以外で弱かったらジンが自分で捕まえる必要なんてないだろ
188 22/11/17(木)21:52:18 No.994473436
モデルワッカなのかなって当時も今も思ってる
189 22/11/17(木)21:52:35 No.994473547
放出とか正反対の位置にあるのに具現化みたいなドッジメンバー出すのずるいというか 見た目のわかりやすさ重視のためか隙あらばどの系統だろうが念に形あるの具現化の立場がないと思うの
190 22/11/17(木)21:52:36 No.994473557
こいつのメモリはジンのGI運営のためにめちゃくちゃ無駄にされてそうだよね… もったいない
191 22/11/17(木)21:52:39 No.994473579
>このレベルの念能力者がめったに条件揃わないクソイベントのボスとして拘束されてるの酷い このレベルと気軽にエンカウントするほうがひどくない?
192 22/11/17(木)21:52:52 No.994473690
さり気なくヒソカが恋愛の街のイベント満喫してそうなの笑う
193 22/11/17(木)21:53:07 No.994473789
今にして思うとイルミやヒソカが野放しなのにこいつ捕まえとく必要ある?
194 22/11/17(木)21:53:09 No.994473805
>>一坪の密林担当に悲しき過去 >>ジンは腹抱えて笑う >本物の運でSSランク引くとかどうなってんだ! 出る様にしてるの設定ミスだろ…
195 22/11/17(木)21:53:17 No.994473869
ザリガニは装甲車に手も足もでなかったがレイザーは小型クルーズを一発で爆散させてるからな まあ耐久度は装甲車の方が上だろうが
196 22/11/17(木)21:53:28 No.994473938
念獣に関してはGIの誓約とか受けてそう
197 22/11/17(木)21:53:28 No.994473941
>このレベルと気軽にエンカウントするほうがひどくない? 受付で受付嬢とエンカウント自体は普通にしてる 戦わないけど
198 22/11/17(木)21:54:17 No.994474289
>放出とか正反対の位置にあるのに具現化みたいなドッジメンバー出すのずるいというか デザイン適当だから具現化はあんまり必要ないんだろ
199 22/11/17(木)21:54:30 No.994474389
複数体の念獣を使えて超威力の念弾が撃てて移動系スペルの管理してるだけの中ボス
200 22/11/17(木)21:54:31 No.994474394
>見た目のわかりやすさ重視のためか隙あらばどの系統だろうが念に形あるの具現化の立場がないと思うの GIは念能力者しかはいれないし実質隠禁止でやってるから見えるように描写されてるだけで具現化と全く違うから関係ないとしか…
201 22/11/17(木)21:54:31 No.994474397
>>>一坪の密林担当に悲しき過去 >>>ジンは腹抱えて笑う >>本物の運でSSランク引くとかどうなってんだ! >出る様にしてるの設定ミスだろ… ジンの事だから素で使った場合は出るようにしろって言い張ると思う ダイスロールするような奴はA上限で十分だとも言い放つ
202 22/11/17(木)21:54:45 No.994474474
こいつ確か山賊だか盗賊じゃなかったっけ ヒソカやイルミよりクモのほうがイメージ近い
203 22/11/17(木)21:55:00 No.994474563
>>本物の運でSSランク引くとかどうなってんだ! >出る様にしてるの設定ミスだろ… ジンはそっちの方が面白そうだからでそういうことやる奴 本当に出た
204 22/11/17(木)21:55:07 No.994474616
>こいつのメモリはジンのGI運営のためにめちゃくちゃ無駄にされてそうだよね… >もったいない そうでもないと死刑囚で死刑されてたから取引条件としちゃ妥当よ
205 22/11/17(木)21:56:18 No.994475128
念は色々できるけど戦闘特化なら火力で吹き飛ばすのが一番良いよな…
206 22/11/17(木)21:56:25 No.994475169
稼働初期はまだやさぐれだったけど10年で多少は正確丸くなったのかな…
207 22/11/17(木)21:56:25 No.994475173
>放出とか正反対の位置にあるのに具現化みたいなドッジメンバー出すのずるいというか >見た目のわかりやすさ重視のためか隙あらばどの系統だろうが念に形あるの具現化の立場がないと思うの 単に放出だけでも念獣作れるんだよ 具現化は実在することや特殊効果を載せれるのがキモ
208 22/11/17(木)21:56:39 No.994475270
あの念獣二体合体でヒソカのパワー上回るしガチ戦闘でも絶対強い
209 22/11/17(木)21:56:43 No.994475292
GI維持のための生きたパーツみたいなものにそれでこの強さなのは本当にすごいよね ジンが誘っただけあるし ジンのフレンドの大半は十二支んより強そう というか十二支んがポッと出の雑魚にしか見えん
210 22/11/17(木)21:56:46 No.994475312
>デザイン適当だから具現化はあんまり必要ないんだろ ディテールはそうだけどバウンドして尚ボウリング並の重さを感じるボール投げれるだけの戦力だったり 0番がかなり知能が高い自律機能付与されてたり ドッヂボール限定じゃなかったらかなりハイレベルな具現化に見える
211 22/11/17(木)21:57:24 No.994475557
自分を過大評価も相手を過小評価もしてないのが本物の実力者感がある ゴンの最大グーボールを受け止められるがリング外に押し出されるだろうっていう予測が最後のラリーでアウトになったがノーダメでピタリだったし
212 22/11/17(木)21:57:30 No.994475600
具現化はそもそも完全な物を生成できることが利点であって見た目や質感だけ似せたものなら変化でもできる
213 22/11/17(木)21:57:53 No.994475760
>というか十二支んがポッと出の雑魚にしか見えん 見えんというかまず誰も凄さを見せてねえ
214 22/11/17(木)21:58:15 No.994475905
>ドッヂボール限定じゃなかったらかなりハイレベルな具現化に見える それはそもそも具現化じゃなくて放出の分野だ オーラ塊だから一般人からはみえてもいないぞ本来
215 22/11/17(木)21:58:21 No.994475950
ミザイストムは結構すごいと思う
216 22/11/17(木)21:58:26 No.994475979
コイツに勝てそうなの人間じゃゼノ爺ちゃんレベルしかいなさそう
217 22/11/17(木)21:58:35 No.994476025
>単に放出だけでも念獣作れるんだよ これよく言ってる人いるけど 放出系はオーラを生物の形にできるような系統では無いだろ
218 22/11/17(木)21:59:30 No.994476363
>放出系はオーラを生物の形にできるような系統では無いだろ 念獣も念人形も放出だぞ
219 22/11/17(木)21:59:40 No.994476418
ポットクリン具現化だしね
220 22/11/17(木)22:00:38 No.994476811
具現化したやつを遠隔で維持するのが放出ってことじゃね?
221 22/11/17(木)22:01:15 No.994477075
>それはそもそも具現化じゃなくて放出の分野だ >オーラ塊だから一般人からはみえてもいないぞ本来 0番が会話できる知能を付与されてる以上具現化系だよ オーラのみではできない
222 22/11/17(木)22:01:17 No.994477088
そもそも放出系が放出系しか使っちゃいけないなんてルールもないし
223 22/11/17(木)22:01:54 No.994477308
念獣は比率は違えど放出操作具現化の複合だな
224 22/11/17(木)22:02:37 No.994477588
オーラはある程度物理干渉できるから縁の下の11人の風船でガワ被せてないバージョンのただの念の塊で機能的には充分だぞ
225 22/11/17(木)22:02:45 No.994477640
十二支んは強さというよりもっと別のもの求められると思う
226 22/11/17(木)22:02:47 No.994477670
>具現化したやつを遠隔で維持するのが放出ってことじゃね? それはそうね、ただオーラを生物の形にするのは オーラを生物の形に形状変化させる変化系 オーラを生物として物質化する具現化系 物質を操作して生物の形にする操作系 のいずれかじゃない?
227 22/11/17(木)22:02:53 No.994477698
あの審判ルール違反してそれ注意して守られなかったらペナルティ課す能力とかありそう
228 22/11/17(木)22:03:41 No.994478018
具現だから見た目や特殊能力を形にする感じか 自分が念を動かすだけで形が不定で何かの再現でなければ放出で十分って事かな
229 22/11/17(木)22:03:53 No.994478076
系統に属してなくても100%引き出せなくても使うことはできるだろ
230 22/11/17(木)22:03:58 No.994478106
エイ・イの連中に放出系人気なのもわかるな… 手軽に人殺せるもん
231 22/11/17(木)22:04:31 No.994478316
>エイ・イの連中に放出系人気なのもわかるな… >手軽に人殺せるもん レオリオの発とか悪用しまくれるしな
232 22/11/17(木)22:04:49 No.994478419
>エイ・イの連中に放出系人気なのもわかるな… >手軽に人殺せるもん 遠距離攻撃と空間移動ってどう考えても強いよね