虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/17(木)19:18:55 調べれ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/17(木)19:18:55 No.994411834

調べれば調べるほどアホみたいな設計だけど実戦ではかなり便利なやつ

1 22/11/17(木)19:19:36 No.994412070

とりあえず爆弾投下機能は多分いらない

2 22/11/17(木)19:20:16 No.994412280

メガ粒子砲撃てるけどガンダムのシールドに防がれる程度の出力なんだよな…

3 22/11/17(木)19:20:45 No.994412478

これに着艦するドップのパイロット怖いだろうな

4 22/11/17(木)19:21:09 No.994412604

連装メガ粒子砲3基も搭載するのは間違いなくアホ

5 22/11/17(木)19:21:09 No.994412605

輸送機みたいなもんだしな…

6 22/11/17(木)19:21:38 No.994412777

後ろからハッチ開けてMS降下させなよ…ってなるやつ

7 22/11/17(木)19:21:46 No.994412834

アウドムラとかあそこらへんってこいつの影響あるんかな

8 22/11/17(木)19:22:29 No.994413084

爆弾投下能力はいる!むしろMSを投下するのに正面のハッチを開けないといけないのとその為にスピードを落とす必要がある点が駄目

9 22/11/17(木)19:22:38 No.994413128

ジャブローへの定期爆撃にクソデカいガウをわざわざ使うのは間違いなくコスパ悪いが爆撃機作りましょうよって誰か言わなかったのだろうか

10 22/11/17(木)19:23:06 No.994413296

思ったよりモビルスーツ積めないな…ってなるやつ

11 22/11/17(木)19:23:29 No.994413436

>爆弾投下能力はいる!むしろMSを投下するのに正面のハッチを開けないといけないのとその為にスピードを落とす必要がある点が駄目 専用の爆撃機作って爆撃は任せようよ! 爆撃できる位置まででけぇガウで接近するのヤバいよ!

12 22/11/17(木)19:23:43 No.994413522

>ジャブローへの定期爆撃にクソデカいガウをわざわざ使うのは間違いなくコスパ悪いが爆撃機作りましょうよって誰か言わなかったのだろうか ドダイは爆撃機だぞでもジャブローの厚い岩盤抜けそうか?

13 22/11/17(木)19:23:52 No.994413586

ゲームだと優等生なこと多い?

14 22/11/17(木)19:24:13 No.994413736

こいつがガンダムにスナック感覚で堕とされてたのにアウドムラの貴重さに違和感を覚える

15 22/11/17(木)19:24:16 No.994413755

いいだろ…攻撃空母だぜ?

16 22/11/17(木)19:24:25 No.994413811

こいつ重すぎてエンジン1基でも止まったら即座にグライダーみたいに滑空できないで落下するからな

17 22/11/17(木)19:25:12 No.994414096

>こいつがガンダムにスナック感覚で堕とされてたのにアウドムラの貴重さに違和感を覚える ガルダ級はガウより倍以上デカいイメージだから別に

18 22/11/17(木)19:25:18 No.994414123

>ジャブローへの定期爆撃にクソデカいガウをわざわざ使うのは間違いなくコスパ悪いが爆撃機作りましょうよって誰か言わなかったのだろうか 大気圏外からメガ粒子砲でジャブロー狙い撃ちすれば良くないですか?

19 22/11/17(木)19:25:23 No.994414160

>ゲームだと優等生なこと多い? ガウ作るならファットアンクルか奮発してザンジバルでいいよねってギレンの野望ではなるよ

20 22/11/17(木)19:25:38 No.994414259

ハッチは実は後側も開くはず

21 22/11/17(木)19:25:40 No.994414265

MSも搭載出来て爆撃もできる優れものだから良いと思う

22 22/11/17(木)19:25:53 No.994414343

>>こいつがガンダムにスナック感覚で堕とされてたのにアウドムラの貴重さに違和感を覚える >ガルダ級はガウより倍以上デカいイメージだから別に でもホワイトベース隊だけで5,6機おとしてるよ

23 22/11/17(木)19:26:10 No.994414447

飛行高度が強み

24 22/11/17(木)19:26:12 No.994414459

変な後付設定はもりもり増えていくのに 北米あたりの変な部分は全く手つかずで放置されてて何なのって

25 22/11/17(木)19:26:49 No.994414706

ギレンの野望だとこいつもそうだけどファットアンクルがガチのマジで神 初期からミデア使える連邦ずるい

26 22/11/17(木)19:26:55 No.994414743

>大気圏外からメガ粒子砲でジャブロー狙い撃ちすれば良くないですか? 大気による拡散で宇宙からだと威力が… 専用のでけぇメガ粒子砲を作るにしてもルナツーから艦隊が来るから

27 22/11/17(木)19:27:23 No.994414919

そもそもジャブローの位置はシャアが明らかにするまで正確にはわかんなかったんで

28 22/11/17(木)19:27:24 No.994414928

なんで後ろからじゃなくて前からMS投下するんだよ!

29 22/11/17(木)19:28:26 No.994415329

こいつ大気圏突入してきたの?現地で組み上げたの?

30 22/11/17(木)19:29:26 No.994415717

ホワイトベースが地球に来た時にはキャリフォルニア所属のガウだけで24機いた ホワイトベースがキャリフォルニアのガウ5機落としてジャブロー降下作戦で18機参加して16機死んだ 残りは…

31 22/11/17(木)19:29:38 No.994415794

ジャコビアスのおっさん曰く燃費がクソ

32 22/11/17(木)19:29:38 No.994415795

キャリフォルニアからジャブローまで往還できる航空機が他にないし

33 22/11/17(木)19:29:46 No.994415844

>ホワイトベースが地球に来た時にはキャリフォルニア所属のガウだけで24機いた >ホワイトベースがキャリフォルニアのガウ5機落としてジャブロー降下作戦で18機参加して16機死んだ >残りは… 一年戦争の資源の使い方頭おかしい…

34 22/11/17(木)19:30:00 No.994415914

戦後運用されたガウっていないのかな…

35 22/11/17(木)19:30:21 No.994416054

>>>こいつがガンダムにスナック感覚で堕とされてたのにアウドムラの貴重さに違和感を覚える >>ガルダ級はガウより倍以上デカいイメージだから別に >でもホワイトベース隊だけで5,6機おとしてるよ せいぜい100mのガウと500mのガルダ級じゃ値段がダンチだろ

36 22/11/17(木)19:30:33 No.994416137

>なんで後ろからじゃなくて前からMS投下するんだよ! 元ネタのギガント考えたメッサーシュミット博士に聞いて

37 22/11/17(木)19:30:50 No.994416241

MS一個小隊と直掩の戦闘機隊を何処にでも運べるってだけ書くとすげえ便利そうなんだけどな

38 22/11/17(木)19:31:05 No.994416325

ジャブロー降下作戦で16機も落ちないだろ? 戦力撒いたら基本帰るだけだろうし

39 22/11/17(木)19:31:08 No.994416339

>ゲームだと優等生なこと多い? 空賊の脚で自パーティで使える様になるトゥルーオデッセイはよかった

40 22/11/17(木)19:31:15 No.994416393

>元ネタのギガント考えたメッサーシュミット博士に聞いて ギガントは着陸してから下ろすから話違うじゃねえか!

41 22/11/17(木)19:31:28 No.994416480

>戦後運用されたガウっていないのかな… テミスってPMCにいたりするけどグリプス戦役でカラバが使ったりはそういえばみてないなザンジバルはいたのに

42 22/11/17(木)19:31:34 No.994416513

>そもそもジャブローの位置はシャアが明らかにするまで正確にはわかんなかったんで ジャブローの位置はわかってるよ わからなかったのは戦艦が容易に出入り出来るゲート

43 22/11/17(木)19:31:58 No.994416675

イグルーでゼーゴックを回収しにきて沈められたガウ…

44 22/11/17(木)19:32:27 No.994416856

>MS一個小隊と直掩の戦闘機隊を何処にでも運べるってだけ書くとすげえ便利そうなんだけどな 柔軟なSFSが発展していってさらにアッシマーみたいなのもできたりで MSの行動半径すごいひろくなったな…

45 22/11/17(木)19:32:35 No.994416901

空母と攻撃機と爆撃機を一緒の機種に!とかジオンの設計担当は頑張ったな がんばらなくてよかった

46 22/11/17(木)19:32:36 No.994416907

>ジャブロー降下作戦で16機も落ちないだろ? >戦力撒いたら基本帰るだけだろうし その戦力降下させるのに敵の対空砲火のど真ん中に飛び込んで帰り道も航空隊に送り狼だから死にまくったよ

47 22/11/17(木)19:32:43 No.994416941

着陸大変そう… というかよく離陸できるなって

48 22/11/17(木)19:33:33 No.994417235

Gジェネのガルマ死ぬ面で凄く強い

49 22/11/17(木)19:33:40 No.994417275

見た目かわいい

50 22/11/17(木)19:33:50 No.994417335

ジオニックフロントの小説版で「割と無理やり飛ばしてるせいでエンジンへの負荷が半端なくフライト後に全エンジン総点検する必要があるから整備班からは嫌われてる」みたいなことが書かれてた覚えがある

51 22/11/17(木)19:33:54 No.994417360

>ゲームだと優等生なこと多い? MS運べて戦闘機積めて自身もメガ粒子砲で戦闘できるのは優秀 >爆弾投下機能は多分いらない

52 22/11/17(木)19:33:54 No.994417364

でけぇように見えるけどMSの搭載数はミデアに負けるやつ

53 22/11/17(木)19:33:55 No.994417369

どっちかというとミデアとデプロッグが化け物 あいつらの搭載量やばい

54 22/11/17(木)19:33:55 No.994417370

デカい飛行機はカッコいい 子供の頃ギガント観てそう刷り込まれた

55 22/11/17(木)19:34:19 No.994417546

オラッ ビームジャベリンをくらえ!

56 22/11/17(木)19:34:21 No.994417558

こいつの飛ぶ音のうるさいのなんの!

57 22/11/17(木)19:34:24 No.994417586

ガルダ級の用途を考えると一年戦争以前からあってもおかしくない むしろあれでMS運ぶために作るのは無駄が多すぎる

58 22/11/17(木)19:34:45 No.994417716

>どっちかというとミデアとデプロッグが化け物 >あいつらの搭載量やばい デプロッグ120tも積載出来るからね

59 22/11/17(木)19:35:14 No.994417892

見た目は明らかに強そうなビーム砲

60 <a href="mailto:ギニアス">22/11/17(木)19:35:24</a> [ギニアス] No.994417954

>>大気圏外からメガ粒子砲でジャブロー狙い撃ちすれば良くないですか? >大気による拡散で宇宙からだと威力が… >専用のでけぇメガ粒子砲を作るにしてもルナツーから艦隊が来るから 大気圏外からじゃなくてそのまま大気圏突入してデカいビームで岩盤抉れば良くね?

61 22/11/17(木)19:35:35 No.994418005

>ガルダ級の用途を考えると一年戦争以前からあってもおかしくない >むしろあれでMS運ぶために作るのは無駄が多すぎる たぶんドダイと同様に積めるから積んだだけだよね

62 22/11/17(木)19:35:37 No.994418022

ドダイからしてザク積んで亜音速だせるのだからあの世界の航空機のパワーすごいな…

63 22/11/17(木)19:35:38 No.994418025

>ギレンの野望だとこいつもそうだけどファットアンクルがガチのマジで神 >初期からミデア使える連邦ずるい 輸送機も作らずに地球侵攻開始するジオン星人は間違いなくバカ

64 22/11/17(木)19:35:52 No.994418116

>ガルダ級の用途を考えると一年戦争以前からあってもおかしくない 一年戦争以前は地球上の反連邦勢力なんてアフリカぐらいだろうし宇宙からは来ないし…

65 22/11/17(木)19:35:55 No.994418136

>>ゲームだと優等生なこと多い? >MS運べて戦闘機積めて自身もメガ粒子砲で戦闘できるのは優秀 >>爆弾投下機能は多分いらない 相手にやられると嫌なことこの上ない!

66 22/11/17(木)19:36:10 No.994418234

>オラッ ビームジャベリンをくらえ! あんな曲芸みたいなことしなくてもガンキャノンのビームライフルで一撃なんだからビームライフルで狙撃しろよってなったオリジン版

67 22/11/17(木)19:36:38 No.994418463

>こいつ大気圏突入してきたの?現地で組み上げたの? 確か地上で組み立ててる

68 22/11/17(木)19:36:39 No.994418468

>でけぇように見えるけどMSの搭載数はミデアに負けるやつ コイツはドップも積めるし… ていうかミデアそんなに積めたっけ?

69 22/11/17(木)19:36:47 No.994418520

>>ギレンの野望だとこいつもそうだけどファットアンクルがガチのマジで神 >>初期からミデア使える連邦ずるい >輸送機も作らずに地球侵攻開始するジオン星人は間違いなくバカ まさか地球降下作戦がこんなにうまくいくとは思わず

70 22/11/17(木)19:37:04 No.994418623

>ドダイからしてザク積んで亜音速だせるのだからあの世界の航空機のパワーすごいな… というより熱核ジェットエンジンの出力がおかしい

71 22/11/17(木)19:37:23 No.994418744

ホワイトベースも本来ならエンジン破損していなければ大気圏内でマッハ12出るからガウじゃ追いつくの無理無理かたつむりだからなぁ…

72 22/11/17(木)19:37:33 No.994418799

>>ガルダ級の用途を考えると一年戦争以前からあってもおかしくない >一年戦争以前は地球上の反連邦勢力なんてアフリカぐらいだろうし宇宙からは来ないし… 本当の仕事はシャトルの打ち上げなんですよ…

73 22/11/17(木)19:37:39 No.994418831

MSの脅威レベルで収まらんのだよ 地上侵攻作戦

74 22/11/17(木)19:37:44 No.994418867

>コイツはドップも積めるし… >ていうかミデアそんなに積めたっけ? 160tも積める

75 22/11/17(木)19:38:02 No.994418994

>>でけぇように見えるけどMSの搭載数はミデアに負けるやつ >コイツはドップも積めるし… >ていうかミデアそんなに積めたっけ? ガウは3機 ミデアも3機

76 22/11/17(木)19:38:06 No.994419022

ガルダアウドムラあたりに発送は引き継がれてそうじゃない?

77 22/11/17(木)19:38:07 No.994419034

案外地上版ムサイみたいな性能してるなこいつ

78 22/11/17(木)19:38:35 No.994419206

>>こいつ大気圏突入してきたの?現地で組み上げたの? >確か地上で組み立ててる ドップもだけどジオン本国でシミュレーションだけで設計してから 地球侵攻と同時に組み上げたのかな

79 22/11/17(木)19:38:46 No.994419257

>案外地上版ムサイみたいな性能してるなこいつ でもこいつのメガ粒子砲ってガンダムのシールド貫通できない程度の威力だよ

80 22/11/17(木)19:39:01 No.994419350

ミル貝のミデアのペイロードってどのミデアなの

81 22/11/17(木)19:39:30 No.994419527

>まさか地球降下作戦がこんなにうまくいくとは思わず いきあたりばったりで戦略目的を立てるな

82 22/11/17(木)19:39:31 No.994419537

ガンダム盾って不思議物質じゃん!

83 22/11/17(木)19:39:32 No.994419543

こいつはドップやMSの移動基地になれるのが凄いのだ ジャブローで無駄遣いしたのはもうこいつが安全に飛べる空がなくなりつつあったからだ

84 22/11/17(木)19:39:54 No.994419688

igloo2のオデッサでコアファイターに1機落とされてたな

85 22/11/17(木)19:40:06 No.994419750

>>コイツはドップも積めるし… >>ていうかミデアそんなに積めたっけ? >160tも積める ブルーの小説版かなんかで重量的には問題ないけどスペース的にMS1機が限界みたいなこと言ってた気がする 08でもMS3機とホバートラック1輌しか積んでないしホバートラックとドップ8機なら多分ドップの方が重いだろ

86 22/11/17(木)19:40:33 No.994419962

>>まさか地球降下作戦がこんなにうまくいくとは思わず >いきあたりばったりで戦略目的を立てるな そもそも降伏しない連邦が悪い

87 22/11/17(木)19:40:45 No.994420041

つまりガウの主砲ってシャアザクのバズーカより弱い? なんでそんなのでガルマ白いの撃とうとしたの?背後から蜂の巣にされたけど

88 22/11/17(木)19:40:45 No.994420045

>ドップもだけどジオン本国でシミュレーションだけで設計してから >地球侵攻と同時に組み上げたのかな ドップはコロニーで試験運用して地上投入だっけ? ろくに航空力学の蓄積もないけど エンジン推力あれば飛べるやろ的な趣き

89 22/11/17(木)19:40:50 No.994420079

>ガンダム盾って不思議物質じゃん! おっちゃん自身が120mmをガンガン防いだり歩兵の爆弾でうわーってなったりするからな…

90 22/11/17(木)19:41:10 No.994420203

ミデアとは機体規模が違うから大きさの割にそんなに積めないのが

91 22/11/17(木)19:41:11 No.994420210

ガンダムの初期スタッフでSF考証やってた人が ガウの艦砲をガンダムが防ぐあたりのことはメタクソに言ってるよ

92 22/11/17(木)19:41:55 No.994420486

詳しくないんだがジオンってどうして開戦後のコロニー落としの時本部のジャブロー狙って落とさなかったの?

93 22/11/17(木)19:42:07 No.994420556

ドダイは爆撃機つっても攻撃機に分類されるタイプよな

94 22/11/17(木)19:42:25 No.994420667

>詳しくないんだがジオンってどうして開戦後のコロニー落としの時本部のジャブロー狙って落とさなかったの? 狙ったけど迎撃されて逸れた

95 22/11/17(木)19:42:31 No.994420709

>詳しくないんだがジオンってどうして開戦後のコロニー落としの時本部のジャブロー狙って落とさなかったの? そのレベルはまじでミル貝とか読んで…

96 22/11/17(木)19:43:01 No.994420908

ガウの搭載量ってどっかに設定ある? MS3機とドップ8機ってだけで何t積めるのかわからないんだけど

97 22/11/17(木)19:43:01 No.994420913

ガウのメガ粒子砲がガンダムに防がれたシーンはハゲもキレて劇場版ではサイド6でホワイトベースのメガ粒子砲とビームライフルを撃つガンキャノン並べて威力の違いを見せたってエピソードが

98 22/11/17(木)19:43:02 No.994420917

>詳しくないんだがジオンってどうして開戦後のコロニー落としの時本部のジャブロー狙って落とさなかったの? コロニーがデカかった 地球が回ってたしかも動いてた

99 22/11/17(木)19:43:31 No.994421119

>ガウの艦砲をガンダムが防ぐあたりのことはメタクソに言ってるよ そりゃそうだ…

100 22/11/17(木)19:43:47 No.994421230

詳しくないんだがで本当に詳しくないやつ

101 22/11/17(木)19:44:30 No.994421514

>ガウの搭載量ってどっかに設定ある? >MS3機とドップ8機ってだけで何t積めるのかわからないんだけど 一応作中当時基準なら3ザクなんだろうけど3ドムだと全然違うよね

102 22/11/17(木)19:44:32 No.994421527

>ミデアとは機体規模が違うから大きさの割にそんなに積めないのが ミデアは輸送機だし… ガウと用途が違うし…

103 22/11/17(木)19:44:51 No.994421658

ドップはミノ粉適応型だから視界がぐんと広いんだ パイロットの飛行時間とか戦闘機そのもののノウハウは勝ち目ないですね

104 22/11/17(木)19:45:03 No.994421735

>ガウのメガ粒子砲がガンダムに防がれたシーンはハゲもキレて劇場版ではサイド6でホワイトベースのメガ粒子砲とビームライフルを撃つガンキャノン並べて威力の違いを見せたってエピソードが 現場判断の作画だったのか…

105 22/11/17(木)19:45:31 No.994421919

MS降ろしてもファットアングルと違って収容はできないから片道切符だ

106 22/11/17(木)19:45:53 No.994422096

カタ小説では宇宙空母

107 22/11/17(木)19:46:19 No.994422300

>>ミデアとは機体規模が違うから大きさの割にそんなに積めないのが >ミデアは輸送機だし… >ガウと用途が違うし… つまりミデアの方がMS搭載数多いってレスはなんだったんだ?

108 22/11/17(木)19:46:21 No.994422312

でもドップあれでマッハ3とかで飛ぶバケモノ戦闘機だし…

109 22/11/17(木)19:46:40 No.994422449

>つまりミデアの方がMS搭載数多いってレスはなんだったんだ? 勘違い

110 22/11/17(木)19:47:11 No.994422648

>つまりミデアの方がMS搭載数多いってレスはなんだったんだ? それに関しては公式も一枚岩でもないからわかるよ…

111 22/11/17(木)19:47:20 No.994422694

>でもドップあれでマッハ3とかで飛ぶバケモノ戦闘機だし… 巡航スピードでマッハ5出るよ ホワイトベースはエンジン万全ならマッハ12出るけど

112 22/11/17(木)19:47:47 No.994422882

ミデアは積めるだけ ガウはMS用ハンガーもあってちゃんと整備もできる

113 22/11/17(木)19:47:56 No.994422958

ジャブローでザクとかグフを雨あられのように降下させてるイメージあるけどそんな戦力あったっけこの頃

114 22/11/17(木)19:48:00 No.994422987

>でもドップあれでマッハ3とかで飛ぶバケモノ戦闘機だし… 瞬間速度というか安定して出せないというか絶対スーパークルーズ能力無いだろあれ

115 22/11/17(木)19:48:02 No.994422994

>>つまりミデアの方がMS搭載数多いってレスはなんだったんだ? >それに関しては公式も一枚岩でもないからわかるよ… ミデアがMS4機以上積んだことあったっけ?

116 22/11/17(木)19:48:02 No.994422998

ドップといいガウといいザンジバルといいジオン機はやけに寸詰りだよね 連邦機はそこまででもないのに

117 22/11/17(木)19:48:11 No.994423047

でも結局目視戦闘するために減速して当てに行くと

118 22/11/17(木)19:48:52 No.994423289

ドップは推力で無理やり飛ばしてる類だと思う

119 22/11/17(木)19:49:06 No.994423379

某コロ落ちでガウ撃墜用試作ビームライフル持ってるとガンダムずるいってなる

120 22/11/17(木)19:49:11 No.994423412

>ジャブローでザクとかグフを雨あられのように降下させてるイメージあるけどそんな戦力あったっけこの頃 ないよ

121 22/11/17(木)19:49:13 No.994423426

>>でもドップあれでマッハ3とかで飛ぶバケモノ戦闘機だし… >瞬間速度というか安定して出せないというか絶対スーパークルーズ能力無いだろあれ ジオンのカタログスペックは信用できなさすぎる… ガウも半永久に飛べます(飛べない)だったり

122 22/11/17(木)19:49:14 No.994423435

>でも結局目視戦闘するために減速して当てに行くと WW2のようにドッグファイトするとなると流石に色んな限界があるものな

123 22/11/17(木)19:49:16 No.994423445

ガウがMS投下するシーンはだいたい3機が1セットだから3機説が根強い シャアのザク隊ランバラル隊マッドアングラー隊どれも3機だから

124 22/11/17(木)19:49:23 No.994423497

>ドップといいガウといいザンジバルといいジオン機はやけに寸詰りだよね >連邦機はそこまででもないのに ジオンは密閉型コロニーだから風洞実験とシミュレートでしか空力で飛ぶ機体を設計できないので 力こそパワーで無理やり飛ばしてる機体ばっかなのよね

125 22/11/17(木)19:49:34 No.994423572

オデッサでジオン空軍は出番なく味方の施設猛烈に爆撃されてた様な

126 22/11/17(木)19:49:43 No.994423627

>ホワイトベースはエンジン万全ならマッハ12出るけど うっそでぇ~って一瞬なったけど奴はそのまんまで大気圏脱出できるのを思い出した

127 22/11/17(木)19:49:48 No.994423664

>瞬間速度というか安定して出せないというか絶対スーパークルーズ能力無いだろあれ 最高速度はマッハ5 巡航速度はマッハ3で航続距離は短いからガウのサポートが必要ではある

128 22/11/17(木)19:49:52 No.994423690

近藤先生の漫画でこれの初陣を詳しくやってたけど 都市部空襲が可能になって非戦闘員が巻き込まれることへの恐怖感は強調されてたね

129 22/11/17(木)19:49:53 No.994423694

>でもドップあれでマッハ3とかで飛ぶバケモノ戦闘機だし… セイバーフィッシュの最高速度がわからないことにはなんとも…

130 22/11/17(木)19:50:04 No.994423758

コロニー内でしか暮らしたことない連中がまともな航空機の設計出来るかとと言われると無理だと思う

131 22/11/17(木)19:50:17 No.994423857

コイツの次って言われるともうガルダまで無い気がする

132 22/11/17(木)19:50:19 No.994423873

信用できないのはジオンに限らないよ!

133 22/11/17(木)19:50:20 No.994423889

あの空飛びながらモビルスーツ運用するのいいよな… 俺も作ろ… 出来た!ガルダ級!!

134 22/11/17(木)19:50:54 No.994424162

>ホワイトベースはエンジン万全ならマッハ12出るけど それ宇宙での速度だよ

135 22/11/17(木)19:51:11 No.994424268

>ドップといいガウといいザンジバルといいジオン機はやけに寸詰りだよね >連邦機はそこまででもないのに 当時の制作現場を考えるとしゅっとするとヒロイックだからだろうか

136 22/11/17(木)19:51:18 No.994424319

ドップはカタログ上はマッハ5出せるけど出したら機体バラバラになるくらいの後付けは必要だと思う

137 22/11/17(木)19:51:31 No.994424410

初代Gジェネで強敵だった こいつ積んでる機体降ろしてこねえ

138 22/11/17(木)19:51:33 No.994424424

>あの空飛びながらモビルスーツ運用するのいいよな… >俺も作ろ… >出来た!ガルダ級!! 加減しろバカ!

139 22/11/17(木)19:51:46 No.994424528

>ジャブローでザクとかグフを雨あられのように降下させてるイメージあるけどそんな戦力あったっけこの頃 54機くらいらしい まぁ半分が対空砲で…

140 22/11/17(木)19:51:52 No.994424573

>コロニー内でしか暮らしたことない連中がまともな航空機の設計出来るかとと言われると無理だと思う 風洞作ってジェットエンジンのテストとか閉鎖空間でやるのは悪魔的所業だと思う

141 22/11/17(木)19:51:54 No.994424586

>出来た!ガルダ級!! 加 莫

142 22/11/17(木)19:52:16 No.994424740

真下にMS置くと降りてこれないやつ

143 22/11/17(木)19:52:35 No.994424864

>出来た!ガルダ級!! インフラなのにケンカに使うアホがでやがった…

144 22/11/17(木)19:53:10 No.994425097

めちゃくちゃ貴重なんだっけガルダ級

145 22/11/17(木)19:53:10 No.994425098

第二宇宙速度(マッハ30以上)を間違いなく出せるWBが宇宙でマッハ12しか出せないわけ無いだろ

146 22/11/17(木)19:53:12 No.994425111

ギレンの野望だとかなり使えた記憶が……

147 22/11/17(木)19:53:25 No.994425218

ドップをパラサイトファイターに出来るのが凄い

148 22/11/17(木)19:54:05 No.994425450

>めちゃくちゃ貴重なんだっけガルダ級 馬鹿みたいにデカくて馬鹿みたいに高いから4機しか作れなかった 4機も作った時点でクソバカだが…

149 22/11/17(木)19:54:17 No.994425529

WBはミノクラでフワーと受けるから脱出速度必要ないだろう

150 22/11/17(木)19:54:51 No.994425730

>ギレンの野望だとかなり使えた記憶が…… ないと困るレベルで… まあファットアンクルでもいいか…

151 22/11/17(木)19:54:52 No.994425733

ジャブローから昇ってくホワイトベースいいよね

152 22/11/17(木)19:55:21 No.994425925

>第二宇宙速度(マッハ30以上)を間違いなく出せるWBが宇宙でマッハ12しか出せないわけ無いだろ ロケットならともかくホワイトベースはミノクラによる反重力で離脱するから当てはまらないぞ

153 22/11/17(木)19:55:23 No.994425943

>>めちゃくちゃ貴重なんだっけガルダ級 >馬鹿みたいにデカくて馬鹿みたいに高いから4機しか作れなかった >4機も作った時点でクソバカだが… 実は6機あったって話もあるけどそれはそれとして馬鹿だ

154 22/11/17(木)19:55:26 No.994425962

>馬鹿みたいにデカくて馬鹿みたいに高いから4機しか作れなかった >4機も作った時点でクソバカだが… なんでそんなものをこれから自爆する予定の基地に置いとくんだよ

155 22/11/17(木)19:55:29 No.994425990

こいつとミデアお値段どれくらい違うんだろうな そりゃガウの方が強いけど一番やりたいことはミデアで十分だし

156 22/11/17(木)19:55:29 No.994425993

積載量の限界越えて積むのは宇宙空間だと最悪縦じゃなく横にしたり外に括り付けたりしたらいいもんな…

157 22/11/17(木)19:56:11 No.994426268

>>出来た!ガルダ級!! >インフラなのにケンカに使うアホがでやがった… ティターンズもエゥーゴも野蛮過ぎる

158 22/11/17(木)19:56:14 No.994426289

>>馬鹿みたいにデカくて馬鹿みたいに高いから4機しか作れなかった >>4機も作った時点でクソバカだが… >なんでそんなものをこれから自爆する予定の基地に置いとくんだよ 引越しの最終便はちょっと余裕のあるトラックだと安心じゃん?

159 22/11/17(木)19:56:16 No.994426300

>>馬鹿みたいにデカくて馬鹿みたいに高いから4機しか作れなかった >>4機も作った時点でクソバカだが… >なんでそんなものをこれから自爆する予定の基地に置いとくんだよ 脱出する人たちが必要かなって… なんか2機とも盗まれた…

160 22/11/17(木)19:56:45 No.994426458

>ロケットならともかくホワイトベースはミノクラによる反重力で離脱するから当てはまらないぞ 宇宙でミノクラは関係ないだろ

161 22/11/17(木)19:57:04 No.994426575

こいつ顎が開くんだっけ

162 22/11/17(木)19:57:13 No.994426640

>>めちゃくちゃ貴重なんだっけガルダ級 >馬鹿みたいにデカくて馬鹿みたいに高いから4機しか作れなかった >4機も作った時点でクソバカだが… ガルダ、アウドムラ、メロゥド、スードリの4機で スードリがエゥーゴ追撃で沈んでアウドムラが第一次ネオジオン戦で大破してるんだよな...

163 22/11/17(木)19:57:31 No.994426754

>>>めちゃくちゃ貴重なんだっけガルダ級 >>馬鹿みたいにデカくて馬鹿みたいに高いから4機しか作れなかった >>4機も作った時点でクソバカだが… >実は6機あったって話もあるけどそれはそれとして馬鹿だ 着水離水出来るんだよな… 膿に囲まれてる日本にも一機欲しいな

164 22/11/17(木)19:57:40 No.994426827

アニメのUCでガルダ級ぶっ壊されなかったのは良心を感じた

165 22/11/17(木)19:58:05 No.994426984

スードリ特攻!いやスードリで特攻したら関係各所が血の涙流すだろ

166 22/11/17(木)19:58:24 No.994427109

大きさ的にはかなりキツキツだよねガウ ドップ積んでザク3機積んでそれぞれ整備もして乗ってる人休ませてメガ粒子砲も打ててずっと飛ぶ燃料もある

167 22/11/17(木)19:58:29 No.994427131

>アニメのUCでガルダ級ぶっ壊されなかったのは良心を感じた ※放置されるデルタプラスの残骸

168 22/11/17(木)19:58:29 No.994427136

>膿に囲まれてる日本にも一機欲しいな 嫌すぎる誤字だな…

169 22/11/17(木)19:58:31 No.994427145

>こいつとミデアお値段どれくらい違うんだろうな >そりゃガウの方が強いけど一番やりたいことはミデアで十分だし ミデア作れるんだったらミデア作ってるけどミデア作れなかったりミデア用の大型コンテナとか運用出来ないからジオンは採用してないと思うからさ…

170 22/11/17(木)19:59:14 No.994427383

ビームライフル持ちが一機いたらふらふら飛ばせられないのは割と痛いと思う

171 22/11/17(木)19:59:23 No.994427442

1stガンダムはスーパーロボットの文脈だから 今の視点でのガンダムらしい戦争ものとして見るとおかしい部分あるよね

172 22/11/17(木)20:00:24 No.994427822

こんな重要そうなもんWB相手に大量に喪失した北米ジオンはクソバカだと思う

173 22/11/17(木)20:00:44 No.994427952

>今の視点でのガンダムらしい戦争ものとして見るとおかしい部分あるよね ジャベリンでサクサク落とされていくガウはあまりにも不憫

174 22/11/17(木)20:01:16 No.994428175

>大きさ的にはかなりキツキツだよねガウ >ドップ積んでザク3機積んでそれぞれ整備もして乗ってる人休ませてメガ粒子砲も打ててずっと飛ぶ燃料もある ドップは羽の付け根に入ってるから… 中はザク3機積んでも割りと余裕あるようにみえる

175 22/11/17(木)20:01:19 No.994428194

>1stガンダムはスーパーロボットの文脈だから >今の視点でのガンダムらしい戦争ものとして見るとおかしい部分あるよね おっちゃんが硬すぎる

176 22/11/17(木)20:01:26 No.994428232

>>今の視点でのガンダムらしい戦争ものとして見るとおかしい部分あるよね >ジャベリンでサクサク落とされていくガウはあまりにも不憫 なんちゅう脆い船じゃ…

177 22/11/17(木)20:01:35 No.994428277

>こんな重要そうなもんWB相手に大量に喪失した北米ジオンはクソバカだと思う まずそんな大戦力相手を殲滅できるほうがおかしいんだよ

178 22/11/17(木)20:02:28 No.994428583

>>大きさ的にはかなりキツキツだよねガウ >>ドップ積んでザク3機積んでそれぞれ整備もして乗ってる人休ませてメガ粒子砲も打ててずっと飛ぶ燃料もある >ドップは羽の付け根に入ってるから… >中はザク3機積んでも割りと余裕あるようにみえる 爆弾倉って床下に敷き詰めてるのかな…

179 22/11/17(木)20:02:38 No.994428637

>ジャベリンでサクサク落とされていくガウはあまりにも不憫 ムサイはぶん投げてエンジンブロック貫通して星屑になったぞ

180 22/11/17(木)20:02:39 No.994428642

>ガルダ、アウドムラ、メロゥド、スードリの4機で >スードリがエゥーゴ追撃で沈んでアウドムラが第一次ネオジオン戦で大破してるんだよな... メロゥドもネオジオンが一時期奪ってたしだいぶヤバい

181 22/11/17(木)20:02:46 No.994428685

>>大きさ的にはかなりキツキツだよねガウ >>ドップ積んでザク3機積んでそれぞれ整備もして乗ってる人休ませてメガ粒子砲も打ててずっと飛ぶ燃料もある 狭さについてはムサイのほうがよっぽど変

182 22/11/17(木)20:02:49 No.994428694

ガンダム相手にバカスカやられるのは想定外としても明らかに艦砲持ちのホワイトベースと砲撃戦しているのは酷い

183 22/11/17(木)20:02:52 No.994428710

>1stガンダムはスーパーロボットの文脈だから >今の視点でのガンダムらしい戦争ものとして見るとおかしい部分あるよね いいですよねズムシティ公王庁のデザイン

184 22/11/17(木)20:03:01 No.994428771

>1stガンダムはスーパーロボットの文脈だから >今の視点でのガンダムらしい戦争ものとして見るとおかしい部分あるよね それはそれとしてアムロのやったことは据え置きなので性能がおかしなことに

185 22/11/17(木)20:03:02 No.994428773

戦艦だろうと空母だろうとスパスパ切れるのがおかしい

186 22/11/17(木)20:03:02 No.994428779

>>>今の視点でのガンダムらしい戦争ものとして見るとおかしい部分あるよね >>ジャベリンでサクサク落とされていくガウはあまりにも不憫 >なんちゅう脆い船じゃ… ミノフスキークラフト搭載してないただの航空機なんで装甲が薄いのは仕方無い

187 22/11/17(木)20:03:10 No.994428823

ガルダ級が重宝されてる辺りコイツの鹵獲機とかも使われてそうなもんなんだけどな

188 22/11/17(木)20:03:37 No.994428963

ガルダUCの原作だとユニコーンとバンシィのサイコバトルで爆散したんだよね…

189 22/11/17(木)20:03:45 No.994429017

あの世界の航空機ってはたして空力で飛んでるかどうかもちょっと怪しい気がする 謎技術でふわふわと

190 22/11/17(木)20:04:16 No.994429190

>戦艦だろうと空母だろうとスパスパ切れるのがおかしい いや現状ですら兵器は攻撃力過剰で防御追いついてないわけだし 未来の兵器って考えるとむしろ装甲頑張ってる方だと思う 現状艦艇なんて魚雷に耐える方法?ないよ?だし

191 22/11/17(木)20:04:43 No.994429356

>ガルダ級が重宝されてる辺りコイツの鹵獲機とかも使われてそうなもんなんだけどな こいつほぼ全部木っ端微塵になってるから

192 22/11/17(木)20:05:06 No.994429486

>ガルダ級が重宝されてる辺りコイツの鹵獲機とかも使われてそうなもんなんだけどな 防御力的に 一年戦争後は敵がいるとこ飛ばすの怖すぎると思うわ

193 22/11/17(木)20:05:40 No.994429697

>あの世界の航空機ってはたして空力で飛んでるかどうかもちょっと怪しい気がする >謎技術でふわふわと ジオンの航空機は航空力学なんて教えられてないから推力でかっ飛ばしてるのが大半だよ

194 22/11/17(木)20:06:25 No.994429998

なんですかまるでジオン星人がおバカみたいじゃないですか

195 22/11/17(木)20:06:27 No.994430009

>あの世界の航空機ってはたして空力で飛んでるかどうかもちょっと怪しい気がする >謎技術でふわふわと 羽の付け根の下向きジェットさんが頑張ってるらしいよ 離陸の時だけじゃないんだなお前…

196 22/11/17(木)20:06:39 No.994430082

戦後こいつ残しておけばなぁ

197 22/11/17(木)20:06:41 No.994430093

>いいですよねズムシティ公王庁のデザイン アレもやけに叩かれるけど自然災害のないコロニー内で自由に建設できるってなると 前衛的なデザイナーがはっちゃけちゃう気持ちはわかる むしろムサイのブリッジとかのほうがおかしいんじゃ…

198 22/11/17(木)20:06:57 No.994430198

オデッサ陥落までに鹵獲して修理終わってないともう大して使う場所残ってなさそうだ 戦力の根幹になるMS全部宇宙に帰してる

199 <a href="mailto:キシリア">22/11/17(木)20:07:11</a> [キシリア] No.994430284

>なんですかまるでジオン星人がおバカみたいじゃないですか 地球の7割海面なら水陸両用MSをたくさん作りましょう!

200 22/11/17(木)20:07:17 No.994430320

おっちゃんは跳べるのがおかしい

201 22/11/17(木)20:07:38 No.994430441

>なんですかまるでジオン星人がおバカみたいじゃないですか むしろすげえと思うわ

202 22/11/17(木)20:07:40 No.994430452

>むしろムサイのブリッジとかのほうがおかしいんじゃ… ドズルの趣味だよきっと

203 22/11/17(木)20:08:01 No.994430612

>なんですかまるでジオン星人がおバカみたいじゃないですか スペースノイドvsアースノイドの構図作りたいのに反対したスペースノイド皆殺しにして手に入れたコロニーを地球に落とす!はバカ以外の何者でもねぇだろ

204 22/11/17(木)20:08:40 No.994430848

これで元々地球連邦製なのウケる fu1651757.jpeg

205 22/11/17(木)20:08:46 No.994430895

>>なんですかまるでジオン星人がおバカみたいじゃないですか >地球の7割海面なら水陸両用MSをたくさん作りましょう! 地球の運搬の大半は海運だから多少はね

206 22/11/17(木)20:08:49 No.994430917

>>なんですかまるでジオン星人がおバカみたいじゃないですか >地球の7割海面なら水陸両用MSをたくさん作りましょう! 連邦の海上輸送が死んでミデアで恐る恐る輸送しないといけなくなったから すげー効果あったんだけどな…

207 22/11/17(木)20:08:51 No.994430929

公王庁はあれ面白いの現代風にしても面影が残りすぎてどうしようもなくなってることだから……

208 22/11/17(木)20:08:54 No.994430950

クスィーはマッハ2で戦闘機動出来る上に加減速自在なのズルいな

209 22/11/17(木)20:08:54 No.994430951

>むしろマッドアングラーのブリッジとかのほうがおかしいんじゃ…

210 22/11/17(木)20:09:03 No.994431007

>戦後こいつ残しておけばなぁ 一年戦争ですら脆すぎない…?って感じるもん使い道ないと思うよ

211 22/11/17(木)20:09:21 No.994431119

>ガルダ級が重宝されてる辺りコイツの鹵獲機とかも使われてそうなもんなんだけどな 推力で無理やり飛ばしてるから燃費がクソ悪いんだとか

212 22/11/17(木)20:09:42 No.994431266

ジオン星人までなら馬鹿にできるけど木星まで行くとちょっと引く どこに住んでたらこんなもん思いつくんだよ!?

213 22/11/17(木)20:09:48 No.994431304

>これで元々地球連邦製なのウケる >fu1651757.jpeg でかすぎんだろ

214 22/11/17(木)20:09:49 No.994431317

なんなら大気圏内運用でもザンジバルの方がまだ需要あると思う

215 22/11/17(木)20:09:53 No.994431349

タイフーン型原子力潜水艦とかクソデカかったから将来もっとバカでかくなるかなって

216 22/11/17(木)20:10:05 No.994431424

>>ガルダ級が重宝されてる辺りコイツの鹵獲機とかも使われてそうなもんなんだけどな >推力で無理やり飛ばしてるから燃費がクソ悪いんだとか 熱核ジェットって燃料いらないイメージだったけど宇宙世紀はそうでもないんだな

217 22/11/17(木)20:10:22 No.994431576

M型潜水艦でっけぇぇ~

218 22/11/17(木)20:10:22 No.994431577

>>>なんですかまるでジオン星人がおバカみたいじゃないですか >>地球の7割海面なら水陸両用MSをたくさん作りましょう! >連邦の海上輸送が死んでミデアで恐る恐る輸送しないといけなくなったから >すげー効果あったんだけどな… いいですよねギレンの野望のハワイ

219 22/11/17(木)20:10:31 No.994431647

ザンジバルクラスは気軽に飛ばせるもんじゃないと思う

220 22/11/17(木)20:11:10 No.994431940

>いいですよねギレンの野望のハワイ 史実の連邦は ゲームと違ってそもそも細々とした奪還作戦はしない って方針だから

221 22/11/17(木)20:11:23 No.994432025

戦場の絆で皆でぎゅうぎゅう詰めでわいわい楽しかったけど あとから設定知ってガウがゲームの都合上でかくなりすぎてたのを知った

222 22/11/17(木)20:11:34 No.994432105

純粋な輸送機でもなければ基本コスパ悪いよ なんで輸送機を戦いに巻き込むんです…

223 22/11/17(木)20:11:37 No.994432129

ガウとガルダじゃできることも重要性も違いすぎる

224 22/11/17(木)20:11:38 No.994432145

>ザンジバルはマゼランの主砲弾けないだろと思う

225 22/11/17(木)20:11:46 No.994432212

ムサイは設定上艦橋下のスペースにザク4機搭載してるからガウよりよっぽど異次元スペースしてる

226 22/11/17(木)20:12:07 No.994432348

>>>ガルダ級が重宝されてる辺りコイツの鹵獲機とかも使われてそうなもんなんだけどな >>推力で無理やり飛ばしてるから燃費がクソ悪いんだとか >熱核ジェットって燃料いらないイメージだったけど宇宙世紀はそうでもないんだな 熱核ジェットは現実でもやりかけたけど放射性物質降り注ぐとか狂ってるのかってなってやめたちなみに原子炉をジェット機に入れて飛ばすまではやった

227 22/11/17(木)20:12:08 No.994432360

ザンジバルだと流石にコストが

228 22/11/17(木)20:12:53 No.994432702

>純粋な輸送機でもなければ基本コスパ悪いよ >なんで輸送機を戦いに巻き込むんです… 一つの兵器に多様な目的を持たせるって寡兵側にありがちな方針じゃないかな

229 22/11/17(木)20:12:53 No.994432704

>連邦の海上輸送が死んでミデアで恐る恐る輸送しないといけなくなったから >すげー効果あったんだけどな… それで陸戦MSよりコスト高い水陸両用MS何種類も作って自分達の補給の首締めてたら本末転倒だよね…

230 22/11/17(木)20:13:08 No.994432803

>ムサイは設定上艦橋下のスペースにザク4機搭載してるからガウよりよっぽど異次元スペースしてる しかもカタパルトとかもなく押し込んでるだけだしな もうちょっとMSの運用を考えた改修しておこうよ…

231 22/11/17(木)20:13:18 No.994432868

>史実の連邦は >ゲームと違ってそもそも細々とした奪還作戦はしない >って方針だから 知ったかゆとりはマスかいて寝ろ

232 22/11/17(木)20:13:22 No.994432895

原子力ジェットって歩く放射能汚染かよ

233 22/11/17(木)20:13:40 No.994433020

>熱核ジェットは現実でもやりかけたけど放射性物質降り注ぐとか狂ってるのかってなってやめたちなみに原子炉をジェット機に入れて飛ばすまではやった 蒸気機関車のボイラーを核分裂炉にするおバカな国が…

234 22/11/17(木)20:13:55 No.994433134

船底に荒縄でくくりつけてる連邦よりはいくらかマシだと思う

235 22/11/17(木)20:14:09 No.994433244

>それで陸戦MSよりコスト高い水陸両用MS何種類も作って自分達の補給の首締めてたら本末転倒だよね… そういう設定は特に無い

236 22/11/17(木)20:14:11 No.994433258

爪が抜けないとか面白く話されることけどあるけど実際輸送船団潰しでは封鎖できてたからね

237 22/11/17(木)20:14:21 No.994433347

>しかもカタパルトとかもなく押し込んでるだけだしな >もうちょっとMSの運用を考えた改修しておこうよ… 艦艇については とにかく連邦艦隊と決戦できる数を揃える!ってのが第一目標で 細かい部分については気にする余裕とかなかったんだと思う

238 22/11/17(木)20:14:42 No.994433482

70年代的泥臭さとSF的なハイテクが同居してるのがなんか面白い

239 22/11/17(木)20:15:07 No.994433666

この前アムロがいなくても連邦勝てるとかいう話があったけど間違いなく一年で戦争終わらなくなるからアプサラスやアスタロスとかペズンが予定通り完成してやばいと思う アスタロスに至っては黒歴史前に絶滅生物だらけになるからやばい

240 22/11/17(木)20:15:11 No.994433689

ガウくらいの大きさならかろうじて使える滑走路ありそうだけどガルダクラスになってくると専用の滑走路新しく作るところからだろうな

241 22/11/17(木)20:15:20 No.994433762

>爪が抜けないとか面白く話されることけどあるけど実際輸送船団潰しでは封鎖できてたからね ぶっちゃけ大和動かす燃料あるならシーレーンの防衛とか輸送艦に回せよクソハゲと言う人もいるくらい輸送船団大事

242 22/11/17(木)20:15:48 No.994433961

>船底に荒縄でくくりつけてる連邦よりはいくらかマシだと思う 開戦1週間でルナ2防衛用に僅かしか艦が残らなかったから多分生産最優先だったじゃないかな

243 22/11/17(木)20:15:59 No.994434047

>ぶっちゃけ大和動かす燃料あるならシーレーンの防衛とか輸送艦に回せよクソハゲと言う人もいるくらい輸送船団大事 戦後あんなデカい戦艦残ってたら 海軍はサボってた!って怒られるでしょ(笑)

244 22/11/17(木)20:15:59 No.994434049

MS運用!と言いつつカタパルト搭載してないよねジオン艦艇 ドクトリンとしてそうしたんだろうけど結果的にカタパルトは必要だった

245 22/11/17(木)20:16:14 No.994434138

でもなぁ…連邦もパブリクみたいなどん詰まりの兵器作ってるしなぁ…

246 22/11/17(木)20:16:22 No.994434188

>開戦1週間でルナ2防衛用に僅かしか艦が残らなかったから多分生産最優先だったじゃないかな それでもルナツー潰せなかったジオンって…

247 22/11/17(木)20:16:24 No.994434207

ミデアはマチルダさんチーム無茶しすぎ!がどうしても印象が強くなってしまう

248 22/11/17(木)20:16:28 No.994434236

この前のククルス・ドアンの島であったゴップの謎空母あればギレンの野望のハワイ攻略かなり楽になりそう

249 22/11/17(木)20:16:52 No.994434417

>ミデアはマチルダさんチーム無茶しすぎ!がどうしても印象が強くなってしまう スパロボでも無茶してない君?

250 22/11/17(木)20:17:03 No.994434493

>>開戦1週間でルナ2防衛用に僅かしか艦が残らなかったから多分生産最優先だったじゃないかな >それでもルナツー潰せなかったジオンって… デカすぎるんだよ… ジオンの要塞全部足したよりデカいぞあれ

251 22/11/17(木)20:17:14 No.994434563

ムサイは連邦と艦隊戦やってた時期の船だからしょうがない まあムサイより後もホワイトベース級ほどMS運用意識してない気がするけど

252 22/11/17(木)20:17:15 No.994434572

もう見慣れてて誰も言わないけどシャアの仮面も公王庁並のセンスじゃない?

253 22/11/17(木)20:17:24 No.994434612

>>ミデアはマチルダさんチーム無茶しすぎ!がどうしても印象が強くなってしまう >スパロボでも無茶してない君? もう出なくなってから何年たってるんだ!

254 22/11/17(木)20:17:29 No.994434639

コイツの主砲を食らってピンピンしてるガンキャノンもヤバい

255 22/11/17(木)20:17:36 No.994434684

>もう見慣れてて誰も言わないけどシャアの仮面も公王庁並のセンスじゃない? (ご覧の通り…?軍人…?)

256 22/11/17(木)20:17:42 No.994434732

>ミデアはマチルダさんチーム無茶しすぎ!がどうしても印象が強くなってしまう 婚約者もファンファンで特攻するような薩摩モンだし…

257 22/11/17(木)20:18:10 No.994434945

>>開戦1週間でルナ2防衛用に僅かしか艦が残らなかったから多分生産最優先だったじゃないかな >それでもルナツー潰せなかったジオンって… 連邦が機雷ばら撒いてたし…それにジョニー・ライデンが航路封鎖してたから問題なかったはず…

258 22/11/17(木)20:18:15 No.994434972

ルナツーは潜入部隊に容易く機能不全にされるんだなって言う

259 22/11/17(木)20:18:26 No.994435042

ルナツーはもう要塞越えて国のサイズなんよ

260 22/11/17(木)20:19:27 No.994435469

>>>開戦1週間でルナ2防衛用に僅かしか艦が残らなかったから多分生産最優先だったじゃないかな >>それでもルナツー潰せなかったジオンって… >デカすぎるんだよ… >ジオンの要塞全部足したよりデカいぞあれ 東京から静岡が209キロ ルナツーの直径が180キロだ

261 22/11/17(木)20:19:28 No.994435473

ついこてこれなかったミデアにもすごい資材入ってそうだった

262 22/11/17(木)20:19:41 No.994435558

ファンファンに地味に痛いところ潰されて帰るシャアは面白すぎる

263 22/11/17(木)20:19:47 No.994435585

>ルナツーの直径が180キロだ なそ にん

264 22/11/17(木)20:19:52 No.994435621

メガ粒子砲の投射方向と爆撃の垂直方向の攻撃以外は隙だらけすぎやしませんかね

265 22/11/17(木)20:19:55 No.994435644

ルナツー以外の要塞の大きさってどっかで設定あったっけ?

266 22/11/17(木)20:20:16 No.994435798

>>ルナツーの直径が180キロだ >なそ >にん 現実の小惑星から設定とったからな

267 22/11/17(木)20:20:18 No.994435813

ぐるっと地球の裏側までいかないとだから遠すぎるってのもある それにしたって地球侵攻前に宇宙全部抑えようや…ってギレンの野望やってて思う

268 22/11/17(木)20:20:21 No.994435837

ルナツーってそんなにデカいの?

269 22/11/17(木)20:20:26 No.994435866

ルナツーは大きさ見ると陸戦隊送り込んで制圧!とか無理なのわかるのいいよね

270 22/11/17(木)20:20:35 No.994435920

>メガ粒子砲の投射方向と爆撃の垂直方向の攻撃以外は隙だらけすぎやしませんかね ドップが頑張ってくれるはずだし…

271 22/11/17(木)20:21:04 No.994436117

ジャブローへの定期便

272 22/11/17(木)20:21:10 No.994436184

そういうやこいつ機銃が…あるわ いつ使ってたか覚えがないけどムサイよりはマシだな!

273 22/11/17(木)20:21:18 No.994436235

ルナツーの大きさ fu1651807.jpeg

274 22/11/17(木)20:21:20 No.994436253

>メガ粒子砲の投射方向と爆撃の垂直方向の攻撃以外は隙だらけすぎやしませんかね ドップに守らせて後ろから横槍入れるのが勝ちパターンなんじゃないんですかね

275 22/11/17(木)20:22:06 No.994436549

>ルナツーの大きさ >fu1651807.jpeg むしろアクシズ小さいな…

276 22/11/17(木)20:22:07 No.994436563

まあ小惑星を丸ごと資源取るために引っ張ってくるぐらいしてるんだしそれぐらいあってもいいだろう

277 22/11/17(木)20:22:18 No.994436618

今計算してみたがルナツーは地球に落ちる

278 22/11/17(木)20:22:34 No.994436713

星1個分の攻城戦とか何ヶ月かかるかわかったもんじゃないわな そりゃジオン的にはスルーもする

279 22/11/17(木)20:22:42 No.994436767

>メガ粒子砲の投射方向と爆撃の垂直方向の攻撃以外は隙だらけすぎやしませんかね 戦闘機じゃねぇんだぞ随伴機ありきに決まってるだろ

280 22/11/17(木)20:22:47 No.994436795

>今計算してみたがルナツーは地球に落ちる オオオ イイイ

281 22/11/17(木)20:22:51 No.994436825

ジオン星人はルナツーにまだどれくらい艦隊溜め込んでるか本当のところはわからんってのも躊躇させるよね 地球降下作戦上手くいったら触らんとこってなる

282 22/11/17(木)20:23:02 No.994436905

>今計算してみたがルナツーは地球に落ちる もう終わりだ猫の星

283 22/11/17(木)20:23:53 No.994437259

>ジオン星人はルナツーにまだどれくらい艦隊溜め込んでるか本当のところはわからんってのも躊躇させるよね 他に連邦の宇宙拠点ってのが見当たらんので 残存艦隊はここにいるとしか思えん もしかしたら描写されないだけで他にも要塞あるのかもしれんが

284 22/11/17(木)20:23:56 No.994437287

>今計算してみたが月は地球に落ちる

285 22/11/17(木)20:24:00 No.994437322

ルナツー何なの…何処から持ってきたのこんなの…

286 22/11/17(木)20:24:15 No.994437432

>>>まさか地球降下作戦がこんなにうまくいくとは思わず >>いきあたりばったりで戦略目的を立てるな >そもそも降伏しない連邦が悪い >いきあたりばったりで戦略目的を立てるな

287 22/11/17(木)20:24:50 No.994437670

ルナツーのもとのジュノーはラグビーボールというよりジャガイモ形なのがわかったけど 劇中には反映されないね

288 22/11/17(木)20:25:27 No.994437917

>ルナツー何なの…何処から持ってきたのこんなの… 火星と木星の間から45年辺りに

289 22/11/17(木)20:25:31 No.994437962

コロニー作るようにだいぶ掘ってあの形になったんじゃなかったっけルナツー

290 22/11/17(木)20:25:55 No.994438147

ソロモンとかアクシズが意外と控えめなサイズだった

291 22/11/17(木)20:26:15 No.994438288

第二のつきの名前は伊達じゃない

292 22/11/17(木)20:26:19 No.994438315

ルナツーは位置も地球の向こう側にあって遠いいから

293 22/11/17(木)20:26:28 No.994438388

アクシズの代わりにルナツーを落とすゲームもあるね 大丈夫かな地球

294 22/11/17(木)20:26:32 No.994438430

もしかしてジャブロー攻防戦でジオンが溶かした戦力無茶苦茶大規模なの?

295 22/11/17(木)20:26:36 No.994438457

>イグルーでゼーゴックを回収しにきて沈められたガウ… コアブースターこええってなるあの話

296 22/11/17(木)20:26:37 No.994438470

アバオアクーがなんかでかいイメージがあった

297 22/11/17(木)20:27:12 No.994438728

コンペイトウは1年戦争後影が薄いね UC120でも維持はされてるっぽいけど

298 22/11/17(木)20:27:22 No.994438798

>ソロモンとかアクシズが意外と控えめなサイズだった 軍事要塞としてジオンが活用しやすいサイズなんじゃないか

299 22/11/17(木)20:27:42 No.994438939

>もしかしてジャブロー攻防戦でジオンが溶かした戦力無茶苦茶大規模なの? ふーんかなりの大部隊だな みたいは反応なのが切ない

300 22/11/17(木)20:27:49 No.994438980

>もしかしてジャブロー攻防戦でジオンが溶かした戦力無茶苦茶大規模なの? ほんのMS50機ちょっとですよ

301 22/11/17(木)20:27:50 No.994438986

たかがルナツーひとつRX-78で押し返して

302 22/11/17(木)20:27:50 No.994438990

>アバオアクーがなんかでかいイメージがあった 決戦の地だしな

303 22/11/17(木)20:27:52 No.994438999

あんまりでかいと基地内部の統制だけでも大変そうね…

304 22/11/17(木)20:28:35 No.994439274

>コンペイトウは1年戦争後影が薄いね >UC120でも維持はされてるっぽいけど ジョニ帰でようやく拾われるレベルだからね

305 22/11/17(木)20:28:39 No.994439293

>あんまりでかいと基地内部の統制だけでも大変そうね… なんでそんな仕事を少佐なんかに…

306 22/11/17(木)20:29:11 No.994439493

>こんな重要そうなもんWB相手に大量に喪失した北米ジオンはクソバカだと思う ガルマ様アンチ初めて見た

307 22/11/17(木)20:29:16 No.994439538

>なんでそんな仕事を少佐なんかに… 寒い時代だとは思わんか

308 22/11/17(木)20:29:37 No.994439693

でもルナツークロボンダストで訳分からん連中に制圧されて建国されたんだよな…

309 22/11/17(木)20:29:43 No.994439739

>>もしかしてジャブロー攻防戦でジオンが溶かした戦力無茶苦茶大規模なの? MS一個大隊くらいかな

310 22/11/17(木)20:30:02 No.994439859

アニメは階級ガバガバなのでオリジンで修正するね…

311 22/11/17(木)20:30:12 No.994439921

>なんですかまるでジオン星人がおバカみたいじゃないですか そもそもジオン星人なの? 星住んでるの月の奴らぐらいでは

312 22/11/17(木)20:30:33 No.994440067

>もしかしてジャブロー攻防戦でジオンが溶かした戦力無茶苦茶大規模なの? もう地球で組織的に活動するのは無理で絶対に止めて時間稼ぎしたかった連邦宇宙軍の打ち上げ阻止に失敗したので本国敗色濃厚に

313 22/11/17(木)20:30:35 No.994440095

>アニメは階級ガバガバなのでオリジンで修正するね… オリジンドロスのサイズはアホだと思います

314 22/11/17(木)20:31:09 No.994440342

>純粋な輸送機でもなければ基本コスパ悪いよ >なんで輸送機を戦いに巻き込むんです… つーか輸送機に武装付けてコスパ悪くしてんのまんまハインドじゃんってなる

315 22/11/17(木)20:31:25 No.994440437

>もう地球で組織的に活動するのは無理で絶対に止めて時間稼ぎしたかった連邦宇宙軍の打ち上げ阻止に失敗したので本国敗色濃厚に えーんとりぃぃぃぃ!!!!!

316 22/11/17(木)20:31:37 No.994440518

上官死んでたとしても緊急で昇格させられちゃいそうだよねワッケイン

317 22/11/17(木)20:32:11 No.994440738

>オリジンドロスのサイズはアホだと思います しゃあっ!サンボルドロス!

318 22/11/17(木)20:32:15 No.994440764

ジオンに欲しかったのはドップ並みの発想力のバンカーバスターと言う名前のドリル爆弾

319 22/11/17(木)20:32:22 No.994440802

安全率いくつなのか気になるMSぶら下がり機能

320 22/11/17(木)20:32:35 No.994440876

将官クラスが全滅で人事もおぼつかないぐらいやばかったんだろう

321 22/11/17(木)20:32:37 No.994440886

>>>もしかしてジャブロー攻防戦でジオンが溶かした戦力無茶苦茶大規模なの? >MS一個大隊くらいかな 歩兵なしでこれは馬鹿 fu1651841.jpeg

322 22/11/17(木)20:32:48 No.994440957

>>オリジンドロスのサイズはアホだと思います >しゃあっ!サンボルドロス! なんで地球にあるの… なんで海中に沈んでるのになんかいい感じの拠点になってるの…

323 22/11/17(木)20:33:26 No.994441183

元々ルナツーは軍にとっては大した場所じゃなかったんじゃないかなと勝手に納得してる コロニー開発公社ルナツー鉱山会社支所くらいの立場

324 22/11/17(木)20:33:40 No.994441278

連邦軍アプサラスの主砲高く見積もりすぎ!

325 22/11/17(木)20:33:48 No.994441334

>>なんですかまるでジオン星人がおバカみたいじゃないですか >そもそもジオン星人なの? >星住んでるの月の奴らぐらいでは スペースノイドを宇宙人呼ばわりしてるアホなアースノイドエミュしてるだけだと思うよ

326 22/11/17(木)20:33:51 No.994441360

>元々ルナツーは軍にとっては大した場所じゃなかったんじゃないかなと勝手に納得してる >コロニー開発公社ルナツー鉱山会社支所くらいの立場 じゃあ戦前の連邦艦隊はどこに駐留してたんだ…?

327 22/11/17(木)20:34:26 No.994441577

>>>>もしかしてジャブロー攻防戦でジオンが溶かした戦力無茶苦茶大規模なの? >>MS一個大隊くらいかな >歩兵なしでこれは馬鹿 >fu1651841.jpeg なぜかズゴックをガウから降下させていきなり2機失うという謎采配… なんで大佐あの時マッドアングラーからじゃなくてガウにいたんだっけ?

328 22/11/17(木)20:34:40 No.994441681

>>>なんですかまるでジオン星人がおバカみたいじゃないですか >>そもそもジオン星人なの? >>星住んでるの月の奴らぐらいでは >スペースノイドを宇宙人呼ばわりしてるアホなアースノイドエミュしてるだけだと思うよ ティターンズエミュじゃねえかそれ

329 22/11/17(木)20:34:50 No.994441748

>>元々ルナツーは軍にとっては大した場所じゃなかったんじゃないかなと勝手に納得してる >>コロニー開発公社ルナツー鉱山会社支所くらいの立場 >じゃあ戦前の連邦艦隊はどこに駐留してたんだ…? コロニーとか…?

↑Top