ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/17(木)18:43:30 No.994399834
ドラクエのラスボスの中だと話題にならない気がする
1 22/11/17(木)18:43:54 No.994399968
エルキモス
2 22/11/17(木)18:43:54 No.994399969
9自体あまり話題にならない
3 22/11/17(木)18:44:06 No.994400041
闇落ち天使だっけ?名前なんだったかな
4 22/11/17(木)18:45:02 No.994400308
普通に攻略していったらそれなりに強い 弱い行動パターン引くと弱い
5 22/11/17(木)18:45:05 No.994400327
まずデザインが普通の悪魔って感じなんだよね 嫌いではないけど
6 22/11/17(木)18:45:47 No.994400543
見るからに中間形態のデザインなんだよな
7 22/11/17(木)18:46:01 No.994400620
バトルロードのはかっこよすぎた
8 22/11/17(木)18:46:08 No.994400656
倒した後があまりに長い
9 22/11/17(木)18:46:15 No.994400702
9はシステム上繰り返しプレイに向かないから大半の人が通しプレイは一回しかやってないからな
10 22/11/17(木)18:46:47 No.994400877
顔が不細工すぎる
11 22/11/17(木)18:46:55 No.994400916
最終形態前の第二形態っぽい見た目してる
12 22/11/17(木)18:47:11 No.994401000
BGMは好き
13 22/11/17(木)18:47:16 No.994401028
10やってる人は月イチくらいで見ることになるエルキモス
14 22/11/17(木)18:47:45 No.994401199
キモスがプレイヤーがそう呼んでるだけだったかサンディが呼んだか思い出している…
15 22/11/17(木)18:48:25 No.994401401
パッとしない
16 22/11/17(木)18:49:32 No.994401724
この後死ぬほど強い歴代ボスと戦わないといえないからな
17 22/11/17(木)18:51:04 No.994402183
過去回想が割と可哀想だったから最後は成仏できてよかったねって
18 22/11/17(木)18:51:51 No.994402434
歴代でも最高に近いレベルで売れたし実際老若男女問わず遊んでた作品だけどストーリーは皆うろ覚え
19 22/11/17(木)18:52:02 No.994402499
やってる事は痴情のもつれから世界を滅ぼすだからしょっぱく感じる
20 22/11/17(木)18:52:25 No.994402625
としあきの地図が悪いよ~
21 22/11/17(木)18:52:32 No.994402666
>9はシステム上繰り返しプレイに向かないから大半の人が通しプレイは一回しかやってないからな 期限要素多めで後追いもしにくいのが痛い ネトゲじゃないのにネトゲ的
22 22/11/17(木)18:53:23 No.994402921
せめてセーブデータ2つあれば…
23 22/11/17(木)18:53:37 No.994402987
>>9はシステム上繰り返しプレイに向かないから大半の人が通しプレイは一回しかやってないからな >期限要素多めで後追いもしにくいのが痛い >ネトゲじゃないのにネトゲ的 明らかに擬似MMOとしてデザインされてたしな
24 22/11/17(木)18:53:49 No.994403060
当時遊べなかったからリメイクなりなんなりして欲しい
25 22/11/17(木)18:53:57 No.994403094
エルギオスが多分一番かっこいいシーン貼る https://youtu.be/SiqYL49a-BA
26 22/11/17(木)18:54:07 No.994403143
でもあのお祭り感は他のドラクエにはないよな 田舎者は参加できない祭りだけど
27 22/11/17(木)18:54:56 No.994403387
>でもあのお祭り感は他のドラクエにはないよな >田舎者は参加できない祭りだけど その時長崎市民だったから東京に戻ってこれが都会かとなった
28 22/11/17(木)18:55:54 No.994403693
リメイクしても当時の体験はもうできないだろ するならストーリーを深堀するような方向じゃないと
29 22/11/17(木)18:56:19 No.994403823
シナリオ自体よりもプレイ周り(マルチプレイやらすれちがい通信)なんかの思い出のほうが強いよね
30 22/11/17(木)18:57:14 No.994404125
九州まで来てたよあの地図…
31 22/11/17(木)18:57:40 No.994404265
強いパターン引いて2回マダンテ食らったから嫌な印象に残ってるよ
32 22/11/17(木)18:57:42 No.994404281
声がね…
33 22/11/17(木)18:58:16 No.994404455
公式もすれ違い通信を使ってほしかったというインタで語られてるから狙い通りではある 本来はナンバリングの前のモンスターズでやりたかった流れだったと言ってた
34 22/11/17(木)18:58:21 No.994404488
石化する雨の町とかレオコーン将軍に滅ぼされた城とか最後なんか汽車に乗るとかマジでうっすらと断片的にしか覚えてない
35 22/11/17(木)18:58:45 No.994404622
リアルタイムだとマジで一番楽しんだドラクエ 当時の熱を体験できてよかった
36 22/11/17(木)18:58:55 No.994404670
モンバトは演出に気合入ってたけど当時最新作のラスボスだったのもあってか エルギオスは登場演出も専用だったりで優遇されてたな
37 22/11/17(木)18:59:14 No.994404763
>九州まで来てたよあの地図… ごめんまさゆきの地図長崎市内に持ち込んだの俺だ
38 22/11/17(木)18:59:19 No.994404797
9のせいでバラモスより弱いイメージが抜けない
39 22/11/17(木)18:59:44 No.994404929
多分一番全滅させてるやつ fu1651518.jpeg
40 22/11/17(木)18:59:55 No.994404987
>石化する雨の町 それは7
41 22/11/17(木)19:00:13 No.994405083
>石化する雨の町とか それは7だよ! >レオコーン将軍に滅ぼされた城とか レオコーンは黒騎士だし滅ぼされた側だよ! >最後なんか汽車に乗るとかマジでうっすらと断片的にしか覚えてない メインシナリオは汽車にまた乗って終りだからそこは合ってる
42 22/11/17(木)19:00:29 No.994405166
9はサブキャラの女の子かわいい子多かったな なんか裏があるのばっかりだったけど…
43 22/11/17(木)19:00:36 No.994405192
>シナリオ自体よりもプレイ周り(マルチプレイやらすれちがい通信)なんかの思い出のほうが強いよね 実際そっちに力入れててクリア後が本番みたいな感じだからね 初の経験値が貰えるラスボスだし
44 22/11/17(木)19:00:45 No.994405235
>多分一番全滅させてるやつ >fu1651518.jpeg 開放できるタイミングでジゴスパークはエグすぎるんよ
45 22/11/17(木)19:00:56 No.994405295
堀井はさあ陰湿な話が好きな人?
46 22/11/17(木)19:01:20 No.994405430
>9はサブキャラの女の子かわいい子多かったな >なんか裏があるのばっかりだったけど… ラテーナいいよね…
47 22/11/17(木)19:01:21 No.994405437
ぬしさまの話いいよね…よくない…
48 22/11/17(木)19:01:52 No.994405618
>>石化する雨の町 >それは7 こっちは恋人の住んでた町を全部石の彫刻で再現した狂人
49 22/11/17(木)19:02:09 No.994405699
ドレアムとエスタークが鬼つよだった思い出 レベルカンスト職業コンプでも勝てないし
50 22/11/17(木)19:02:11 No.994405711
主人公の師匠も思わさぶりな割にしょうもない奴だった記憶
51 22/11/17(木)19:02:13 No.994405724
>ぬしさまの話いいよね…よくない… 当時は流してたけど今思えばあの村長当時思ったよりはるかにヤバい
52 22/11/17(木)19:02:16 No.994405737
まさゆきの記憶しかねえ
53 22/11/17(木)19:02:42 No.994405879
ドラクエで石化に目覚めた「」は多い
54 22/11/17(木)19:02:44 No.994405891
一応石の街はあるから... まああそこで地図初めて手に入るし記憶に残るよね
55 22/11/17(木)19:02:56 No.994405949
fu1651528.jpeg 汽車で遊んでたらこいつに出くわして死にかけたんだよね
56 22/11/17(木)19:03:00 No.994405969
まともに9の話できてて感動する
57 22/11/17(木)19:03:02 No.994405982
イルルカSPだとだいぶ使う 素材として
58 22/11/17(木)19:03:15 No.994406058
>こっちは恋人の住んでた町を全部石の彫刻で再現した狂人 あの話のサンディの反応大好き
59 22/11/17(木)19:03:22 No.994406102
9の石の町は物悲しい感じ
60 22/11/17(木)19:03:26 No.994406119
こういう系はデスピサロがすでにいるし異形感もあっちが上だから本当に薄い
61 22/11/17(木)19:03:30 No.994406141
仕方ないんだけど天使のお仕事上ろくでもない話ばかり見せられる! そんな中砂漠のトカゲと民族の話がスゥーと効いて...効いて?
62 22/11/17(木)19:03:45 No.994406236
カラコタ橋とか特にシナリオはないけどネタがちりばめられてて結構好き
63 22/11/17(木)19:03:51 No.994406274
うんこを燃やすクエスト受けまくってた
64 22/11/17(木)19:03:55 No.994406302
bgmは歴代で数えてもトップクラスに好き かっこいい
65 22/11/17(木)19:04:00 No.994406339
序曲のアレンジが流れるパートめっちゃ好き
66 22/11/17(木)19:04:07 No.994406374
9は女主人公でエッチな装備で遊んでた「」が多いとか
67 22/11/17(木)19:04:08 No.994406381
>カラコタ橋とか特にシナリオはないけどネタがちりばめられてて結構好き 臭いけど温かい
68 22/11/17(木)19:04:15 No.994406433
9で一番濃いのは見えざる魔神なのはまぁそう 俺はグレイナル好きだけど
69 22/11/17(木)19:04:21 No.994406465
NPCの名前を当時の友達の名前にしてた 4人で1台のDS覗いて笑ってて楽しかったなぁ
70 22/11/17(木)19:04:35 No.994406540
>9は女主人公でエッチな装備で遊んでた「」が多いとか ウチの天使ちゃん見て!!ってよく自慢しあってた
71 22/11/17(木)19:04:45 No.994406611
ギュメイ将軍好きだよ 追加クエストでもいい出番貰ってるし
72 22/11/17(木)19:04:45 No.994406615
刀タイガー好き
73 22/11/17(木)19:04:53 No.994406660
>うんこを燃やすクエスト受けまくってた 枕探すクエストでもうんこ渡せたな
74 22/11/17(木)19:04:58 No.994406702
わかるか?リッカよ
75 22/11/17(木)19:05:00 No.994406713
人形の子の話切ないけど好きだったな
76 22/11/17(木)19:05:05 No.994406742
人形のお嬢様と病魔の話はこれ見せられてどうすりゃええんじゃ...!ってなる
77 22/11/17(木)19:05:07 No.994406756
見えざる魔神は11の過去作引用フィールドでも選ばれるくらいだからな…
78 22/11/17(木)19:05:20 No.994406830
>9は女主人公でエッチな装備で遊んでた「」が多いとか 真面目に組むとエッチな女の子だらけになる 以下ドラクエウィキ記事 https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E5%A5%B3%E5%B0%8A%E7%94%B7%E5%8D%91%E3%80%91
79 22/11/17(木)19:05:30 No.994406883
ギュメイ将軍はかっこいいよね… 皇帝ガナサダイより強く感じるし…
80 22/11/17(木)19:05:42 No.994406960
今時女に裏切られたと勘違いして闇落ちとは…って気持ちになった
81 22/11/17(木)19:05:43 No.994406969
9は天界とラスボスの曲が良いよね
82 22/11/17(木)19:05:45 No.994406982
天使が幽霊と話せる仕様のせいですぐに人が死ぬ
83 22/11/17(木)19:05:52 No.994407021
痛恨出す時の消えてすぐ現れるモーションがカッコよかった記憶がある
84 22/11/17(木)19:05:57 No.994407044
バルボロスはパケ飾ってるし設定でも神の一部で主人公と因縁もあるのに まるで雑魚ボスのように無言で退場していった…
85 22/11/17(木)19:05:58 No.994407049
ギュメイ将軍はシンプルにかっこいいデザインなのがずるい
86 22/11/17(木)19:06:26 No.994407213
>人形のお嬢様と病魔の話はこれ見せられてどうすりゃええんじゃ...!ってなる なやみかいけつして てんし やくめでしょ
87 22/11/17(木)19:06:36 No.994407293
星の果実碌な願いの叶え方しやがらねぇ どっかの時計かお前は
88 22/11/17(木)19:06:58 No.994407431
>カラコタ橋とか特にシナリオはないけどネタがちりばめられてて結構好き ダイ大読んでからドラクエ初挑戦たったからカラコタ橋ではじゃの剣売ってて偽物だなてめぇーってなった
89 22/11/17(木)19:07:30 No.994407621
サンディが明るくないと結構冒険がきつい
90 22/11/17(木)19:07:47 No.994407744
人形のお嬢様の話はクリア後見ると金目当てでタカリに来た奴らだけじゃなくて 本人に好意的だったり帰りを待とうとしてくれてる人もいるのが良かった
91 22/11/17(木)19:07:54 No.994407791
ロクなもんよこサーヌ
92 22/11/17(木)19:07:54 No.994407798
サンディが居ないとひたすらに暗いだけになるという
93 22/11/17(木)19:08:00 No.994407832
俺の地元だと男にメイド服着せて応援とかで下のビクトリーパンツ見せ合うのが流行ってた
94 22/11/17(木)19:08:07 No.994407870
クエスト:魔結界を張ったキャラクターでメタルスライムを3匹倒す
95 22/11/17(木)19:08:12 No.994407901
>星の果実碌な願いの叶え方しやがらねぇ >どっかの時計かお前は アノンとかエルシオンとかは願いの叶え方こそ間違ってたけど 結果として果実の事件の影響で本来の願いが叶ったりしてるキャラがいるのいいよね
96 22/11/17(木)19:08:27 No.994407989
エルキモス…
97 22/11/17(木)19:08:30 No.994408008
グランゼニスとかフォロボシータ関係今でも理解してない
98 22/11/17(木)19:08:31 No.994408018
キモス撃破までにプレイ時間や戦闘回数多いとサンディにボロクソ言われるのはなんなんだ
99 22/11/17(木)19:08:41 No.994408084
追加シナリオで遂にネイルアート検定に受かる茶蝿
100 22/11/17(木)19:09:06 No.994408236
>クエスト:スーパーハイテンションのドラゴン斬りでスライムを倒す
101 22/11/17(木)19:09:34 No.994408414
当時wifi通信やり方分からなくてサブクエ全部遊べてないんだよなぁ
102 22/11/17(木)19:09:34 No.994408415
電源をお切りしやがれ
103 22/11/17(木)19:09:59 No.994408575
クリア後が本編とは言うけどクリアまでも結構ボリュームあるよね
104 22/11/17(木)19:10:27 No.994408739
>>クエスト:まじん斬りでだいまじん氷結まじん(以下略)を三体ずつ倒せ
105 22/11/17(木)19:10:33 No.994408779
>クエスト:魔結界を張ったキャラクターでメタルスライムを3匹倒す 転職クエストに嫌なクエスト持ってくるなあ
106 22/11/17(木)19:10:34 No.994408793
fu1651559.jpg リメイクだと装備の見た目が無くなりそうで困る
107 22/11/17(木)19:10:36 No.994408806
まさゆきって改造だったのかな…あれ無いとクリア後のやり込みだる過ぎるけど
108 22/11/17(木)19:10:40 No.994408831
当時のテレビで「駅前にこんなに人が集まってます!」って報道してたな
109 22/11/17(木)19:10:53 No.994408911
明るいようでずっとなんか暗いのが9
110 22/11/17(木)19:11:17 No.994409059
かっこいいよねギュメイ将軍 fu1651564.png
111 22/11/17(木)19:11:27 No.994409118
誰も逆らえない天使のスレ画に対して主人公が人間になって挑む流れは 女神の果実の設定も上手いこと活かしてきて感心した覚えがある
112 22/11/17(木)19:11:31 No.994409133
>まさゆきって改造だったのかな…あれ無いとクリア後のやり込みだる過ぎるけど 改造ではなくちょっとしたバグというかシステムの穴の産物だったはず
113 22/11/17(木)19:11:31 No.994409137
リメイクしてない一番古いドラクエなんだよな
114 22/11/17(木)19:11:44 No.994409224
>まさゆきって改造だったのかな…あれ無いとクリア後のやり込みだる過ぎるけど ただただ凄い豪運の持ち主でしかないと思うよ 改造ありなら1Fで宝箱置けばいいだろうし
115 22/11/17(木)19:11:45 No.994409236
エリザ死ぬのは辛いけどお話自体はエリザめっちゃいい子だしルーくんが町の人と打ち解けるのを見て成仏する流れがめっちゃ泣ける
116 22/11/17(木)19:11:49 No.994409262
配信クエスト無いとストーリー完結しない…
117 22/11/17(木)19:11:49 No.994409265
ベホイムスライム
118 22/11/17(木)19:11:50 No.994409272
9は当時やってないとその後にやると全部やれないからな…
119 22/11/17(木)19:12:24 No.994409463
仲間キャラ作れるし見た目変わるの楽しいけど喋らないのがすごい寂しい
120 22/11/17(木)19:12:31 No.994409502
ガナサダイも第2形態がやけに強くて苦戦した覚えがある
121 22/11/17(木)19:12:31 No.994409503
ガナン帝国のポッと出感が否めない
122 22/11/17(木)19:12:33 No.994409516
>9は当時やってないとその後にやると全部やれないからな… 数年前に初めてやったので何にも出来ねえ
123 22/11/17(木)19:12:41 No.994409564
>明るいようでずっとなんか暗いのが9 明るいドラクエの方が少ないと思う オンラインの10くらいか
124 22/11/17(木)19:12:43 No.994409579
もう9もリメイクするような頃合いか…
125 22/11/17(木)19:12:43 No.994409581
>fu1651559.jpg >リメイクだと装備の見た目が無くなりそうで困る これは無くなりそうだな…
126 22/11/17(木)19:12:52 No.994409630
>9は当時やってないとその後にやると全部やれないからな… 今もできるか分からないけど無理矢理追加ストーリーは揃えた まさゆきの地図はどうしようもないので結局遊んでない
127 22/11/17(木)19:12:52 No.994409631
なんかメラでトロルキングを倒せみたいなクエストなかった?
128 22/11/17(木)19:12:58 No.994409661
なんでこれだけスマホ版出ないんだろう
129 22/11/17(木)19:13:21 No.994409799
メタキンだらけの階層まで結構潜らないといけないし偶然の産物なんだろうな
130 22/11/17(木)19:13:23 No.994409807
開発でもシンボルオンリー地図の存在は発見してたけどあえて放置したみたいな感じだったような話見た記憶ある
131 22/11/17(木)19:13:40 No.994409903
色んな意味でリメイクがしづらすぎる
132 22/11/17(木)19:13:42 No.994409916
地図はランダム生成じゃなくて全ネームデータちゃんとゲーム内にぶち込まれてる その開発段階での生成システムの穴で見えざる魔神の地図というのが発生してまさゆきはたまたまそれ引いた豪運
133 22/11/17(木)19:13:46 No.994409938
>メタキンだらけの階層まで結構潜らないといけないし偶然の産物なんだろうな 道中が普通に強くてたどり着けないし付いてもメタキンがつえぇ
134 22/11/17(木)19:13:47 No.994409941
まさゆきの地図は手に入らなかったがそれなりにメタキンがでるジェネリックまさゆきならお世話になった
135 22/11/17(木)19:13:48 No.994409945
>デスカイザーを毒針の1のダメージでとどめを刺す
136 22/11/17(木)19:13:55 No.994409991
9はまだwifiですれ違いできない時代のだから地域格差も大きいんだよね…
137 22/11/17(木)19:13:56 No.994409992
BGMも良いしエンディングも良いしもっと人気出て欲しい
138 22/11/17(木)19:14:02 No.994410034
>なんかメラでトロルキングを倒せみたいなクエストなかった? 大賢者系のイベントはキレそうになるけど自分の成長も実感できて結構好き
139 22/11/17(木)19:14:04 No.994410039
改造すれば当時のハードでもDLCは全部遊べるんだよね DLCは内部のスイッチを切り替える信号でしかなかったから
140 22/11/17(木)19:14:06 No.994410059
あほみたいな地図からのレア装備掘りして失敗する可能性がある錬金をやって装備強化するのいいよね よくない!
141 22/11/17(木)19:14:25 No.994410161
スマホのテザリングで追加ストーリーはなんとか揃えられる動画見たけど まあリメイクで全部入った奴出して欲しい
142 22/11/17(木)19:14:31 No.994410195
>なんでこれだけスマホ版出ないんだろう 地図交換の代替案がまだない
143 22/11/17(木)19:14:33 No.994410210
>なんかメラでトロルキングを倒せみたいなクエストなかった? メラでとどめを刺すクエストはあった とどめ以外はどんな手段で削ってもいいから手間はかかるがそこまで難しくはなかった
144 22/11/17(木)19:14:42 No.994410266
>もう9もリメイクするような頃合いか… 12年前だろもう
145 22/11/17(木)19:14:49 No.994410324
>>まさゆきって改造だったのかな…あれ無いとクリア後のやり込みだる過ぎるけど >改造ではなくちょっとしたバグというかシステムの穴の産物だったはず 確かアカアライしか出ない宝の地図もあったからマジで偶然
146 22/11/17(木)19:14:55 No.994410371
主人公マジで何も言わないからサンディいなかったら空気が最悪になってた
147 22/11/17(木)19:14:57 No.994410381
デーデーデッデッデー テレレッテッテー
148 22/11/17(木)19:15:00 No.994410393
>あほみたいな地図からのレア装備掘りして失敗する可能性がある錬金をやって装備強化するのいいよね >よくない! とはいえそれが普通なのです どうか気を落とされぬよう…
149 22/11/17(木)19:15:08 No.994410452
>あほみたいな地図からのレア装備掘りして失敗する可能性がある錬金をやって装備強化するのいいよね >よくない! とはいえ それが 普通なのです
150 22/11/17(木)19:15:12 No.994410467
>なんかメラでトロルキングを倒せみたいなクエストなかった? 賢者職の解禁クエストだな ガナン帝国の本棚で本にされた大賢者から受注できる
151 22/11/17(木)19:15:35 No.994410610
10の実験でもあったから職業のバランスがネトゲっぽい
152 22/11/17(木)19:15:50 No.994410703
リメイクの期間みているとそろそろなんだけど まったくそういう情報ないね
153 22/11/17(木)19:16:00 No.994410767
当時一切使った記憶のないラヴィエルさんエロくて好き
154 22/11/17(木)19:16:05 No.994410787
最強装備はあこがれるけどメタキン一式でも普通にやれるから最後までソレだったなぁ
155 22/11/17(木)19:16:06 No.994410791
フィオーネ姫はダウンロードクエストやるとこいつ狂ってんのかってなる
156 22/11/17(木)19:16:08 No.994410808
追加ストーリーが最重要だが衣装くれるゲストも大事
157 22/11/17(木)19:16:09 No.994410820
パラディンガードが雑に強かった記憶
158 22/11/17(木)19:16:17 No.994410873
取り返しのつかない錬金とか素材集めとかモロにネトゲ意識てるよね
159 22/11/17(木)19:16:24 No.994410919
今まで各地を巡って助けてきた人たちの感謝の気持ちで女神の果実が結実するのいいよね…
160 22/11/17(木)19:16:43 No.994411034
砂漠のボスが「人間が口から火を吹くわけないもんな……」とか言ってるので二周目で火吹き芸で倒すのが身内でちょっと流行った時期がある
161 22/11/17(木)19:16:46 No.994411057
>あほみたいな地図からのレア装備掘りして失敗する可能性がある錬金をやって装備強化するのいいよね >よくない! しかもその装備錬金するときに勝手にセーブさせられる まぁレア度を維持するために仕方ない対応なんだろうけど
162 22/11/17(木)19:16:54 No.994411104
>人形のお嬢様と病魔の話はこれ見せられてどうすりゃええんじゃ...!ってなる なんで最後に死ぬんですか どうして どうして
163 22/11/17(木)19:16:58 No.994411130
スマホならすれ違い通信もネットで色々代案ありそうだねぇとは日野社長と堀井さん話してたけどあれも何年前だ
164 22/11/17(木)19:17:06 No.994411180
9は元々MOとして制作されていたからかバトルシステムが変更された後も錬金周りに名残が色濃く残ってる
165 22/11/17(木)19:17:11 No.994411204
9はどう考えてもそのままリメイクはできないからな かなりいじる必要があること考えたら実質新作な手間がかかるだろうし
166 22/11/17(木)19:17:17 No.994411248
町を彫刻で再現してるのは怖かった
167 22/11/17(木)19:17:19 No.994411258
>あほみたいな地図からのレア装備掘りして失敗する可能性がある錬金をやって装備強化するのいいよね >よくない! 時刻方だっけ?かなんかで特定地図を何度も潜ってたなあ 1~2秒ズレるだけで宝箱の中身が変わるから結構面倒だった記憶がある
168 22/11/17(木)19:17:33 No.994411348
もしかしてドラクエ10オフラインNPCって9に近いシステム? 仲間同士の掛け合いってある?
169 22/11/17(木)19:17:41 No.994411411
最後に社会現象になったドラクエが9と今でも言われる
170 22/11/17(木)19:17:55 No.994411494
>フィオーネ姫はダウンロードクエストやるとこいつ狂ってんのかってなる 自分のばあやの出身国を再興します!その国土は魔物の巣になってるけどまずは秘密結社作ります! ちょっとおかしいな……?
171 22/11/17(木)19:17:56 No.994411501
死人と会話できるっていうのが主人公の強みだから ストーリーが暗い暗い…
172 22/11/17(木)19:18:28 No.994411671
頑張ってうんこからとうこんエキスを作ってそこを経由にして天使のソーマ作ってあらくれに飲ませた
173 22/11/17(木)19:18:35 No.994411709
9は今でも同好の士で地図の配布とか都市部でやってるらしいしやろうと思えばやれるはず すれ違い通信で追加コンテンツの追加もできるらしいし
174 22/11/17(木)19:18:54 No.994411825
プレイ時間は長くても何周もするようなシステムじゃないから 他の周回したタイトルと比べてストーリーはかなり印象が薄れる
175 22/11/17(木)19:18:59 No.994411862
>9はどう考えてもそのままリメイクはできないからな スレ違い通信は面白かったなあ コミケだと結構長い事出来た記憶がある
176 22/11/17(木)19:19:07 No.994411900
>>人形のお嬢様と病魔の話はこれ見せられてどうすりゃええんじゃ...!ってなる >なんで最後に死ぬんですか どうして どうして いいですよね 最初に会う時は寝てただけだったのに同じように寝てるところに話しかけると いきをしていないようだ。
177 22/11/17(木)19:19:17 No.994411964
>町を彫刻で再現してるのは怖かった サンディの反応がまたいいんだ…
178 22/11/17(木)19:19:17 No.994411965
一応当時wifiダウンロードしたソフトがあれば再ダウンロードはできるんだっけか
179 22/11/17(木)19:19:55 No.994412162
実は数年前まで有志のDLCサーバーがあった
180 22/11/17(木)19:20:17 No.994412292
天使やめたからこそあそこで消えずに済んだと考えると切ない
181 22/11/17(木)19:20:29 No.994412366
>頑張ってうんこからとうこんエキスを作ってそこを経由にして天使のソーマ作ってあらくれに飲ませた スカトロやめろ
182 22/11/17(木)19:20:30 No.994412370
好き https://youtu.be/OkXWdHQp6BY
183 22/11/17(木)19:20:38 No.994412426
しかしパラディンガード仁王立ちなしだとレベル99ドレアムとか倒せる気がしないぞ
184 22/11/17(木)19:20:42 No.994412451
>一応当時wifiダウンロードしたソフトがあれば再ダウンロードはできるんだっけか そうなん?多分全部落としたソフトが残ってるけど何かで活きるのか
185 22/11/17(木)19:20:59 No.994412549
磨き砂だ今日も磨き砂の回収だ
186 22/11/17(木)19:21:04 No.994412571
3D戦闘といい9は10のテスト版な側面もあったし初期はもろに地続きだったみたいだからな…
187 22/11/17(木)19:21:06 No.994412583
特に第二形態とかもなかったっけ?
188 22/11/17(木)19:21:25 No.994412689
でも10世界で滅びたとか言われてるんだよね9世界…
189 22/11/17(木)19:21:30 No.994412727
>特に第二形態とかもなかったっけ? 画像が既に第二形態なんだ 第一形態が忘れられがちなんだ
190 22/11/17(木)19:21:34 No.994412754
なんでロト装備は下半身と足がないんだろう
191 22/11/17(木)19:21:34 No.994412755
>特に第二形態とかもなかったっけ? 一応スレ画が第二形態かな...まだ奥の手合ったらしいけど説得されて見せずに終わってしまった
192 22/11/17(木)19:21:42 No.994412801
石の町のあの寂しげな雰囲気とお話の切なさ好き
193 22/11/17(木)19:21:42 No.994412809
>3D戦闘といい9は10のテスト版な側面もあったし初期はもろに地続きだったみたいだからな… 9,10,11で方舟三部作にする予定だったらしい
194 22/11/17(木)19:21:57 No.994412905
>でも10世界で滅びたとか言われてるんだよね9世界… お前俺の思い出をどうしてくれるの?
195 22/11/17(木)19:22:04 No.994412936
ウエディング装備が結構強かった気がする
196 22/11/17(木)19:22:12 No.994412985
>特に第二形態とかもなかったっけ? ない スレ画が第二形態みたいなもんだけど前の状態から間が空くんだよね
197 22/11/17(木)19:22:20 No.994413034
転生システムを有効に使うことを覚えないと普通にスレ画キツいよ 特に低年齢層なんてレベルが1まで戻るってだけで敬遠しやすいけどそれが罠だった
198 22/11/17(木)19:22:34 No.994413108
正統はイケメン堕天使が... fu1651604.webp
199 22/11/17(木)19:22:49 No.994413187
全職のステアップ取っていったらえらい強くなった思い出 たしかスレ画からも1しか食らわなかったな…
200 22/11/17(木)19:22:54 No.994413209
フローラが口悪いな!これいたストフローラだ!
201 22/11/17(木)19:22:57 No.994413232
>でも10世界で滅びたとか言われてるんだよね9世界… イザヤールとかの話は本棚にあったけれど 女神の繋がりがさっぱり見えてこない
202 22/11/17(木)19:22:59 No.994413247
ハヤブサの剣でハヤブサ切りするのってDQ9だっけか
203 22/11/17(木)19:23:10 No.994413316
>転生システムを有効に使うことを覚えないと普通にスレ画キツいよ >特に低年齢層なんてレベルが1まで戻るってだけで敬遠しやすいけどそれが罠だった あれってスキルポイントの引き継ぎができるからそれで色々する感じだよね? それ以外になんかあったっけ?
204 22/11/17(木)19:23:23 No.994413385
グランゼニスって結局なんなのあと世界樹とか
205 22/11/17(木)19:23:35 No.994413474
ドラクエ10以外全シリーズやったけどビュアールはトップクラスにウザいモンスターだわ
206 22/11/17(木)19:23:43 No.994413519
セントシュタインの姫が潔癖すぎてちょっと怖かった
207 22/11/17(木)19:23:47 No.994413543
スレ画のせいで主人公が人間堕ちするハメになったのマジで可哀想
208 22/11/17(木)19:23:48 No.994413558
>ハヤブサの剣でハヤブサ切りするのってDQ9だっけか はやぶさの剣改ではやぶさ斬りするのだ
209 22/11/17(木)19:23:51 No.994413578
ライバルズの突然リッカに話を振るエルギオスすき
210 22/11/17(木)19:23:54 No.994413605
信じてた女の子に裏切られた(裏切られてない)から堕天したんだっけ 割と女々しいやつだよね
211 22/11/17(木)19:23:55 No.994413615
転生じゃなくて転職でしょ スレ画倒すまでにレベル99もいらないよ
212 22/11/17(木)19:23:58 No.994413635
>フローラが口悪いな!これいたストフローラだ! お客さんが虫のよう!
213 22/11/17(木)19:24:06 No.994413678
9の戦闘はアニメーションが凝ってた なんか敵味方の位置関係が戦闘シーンに反映されるシステムだった
214 22/11/17(木)19:24:29 No.994413826
>でも10世界で滅びたとか言われてるんだよね9世界… レベル99魔王をぶち転がせる人間がいてなぜ滅ぶのか
215 22/11/17(木)19:24:33 No.994413849
>9の戦闘はアニメーションが凝ってた >なんか敵味方の位置関係が戦闘シーンに反映されるシステムだった いいですよね なんかダバダバ走って近づくの
216 22/11/17(木)19:24:50 No.994413952
>セントシュタインの姫が潔癖すぎてちょっと怖かった ボスの魔人に呆れられててダメだった
217 22/11/17(木)19:24:54 No.994413980
スレ画は行動パターンがやたら多いのに加えてそれぞれの強さもばらけてるから 機嫌次第で強さがだいぶ変わる
218 22/11/17(木)19:24:59 No.994414004
>>でも10世界で滅びたとか言われてるんだよね9世界… >レベル99魔王をぶち転がせる人間がいてなぜ滅ぶのか まあ無関係なところでビッグバンとか起きたのかもしれないし...
219 22/11/17(木)19:24:59 No.994414005
普通にマダンテ沢山引くと辛い
220 22/11/17(木)19:25:02 No.994414024
>グランゼニスって結局なんなのあと世界樹とか わからん 名前と世界樹的に6のゼニスと関係はありそうだけど特に補完されてないし
221 22/11/17(木)19:25:02 No.994414025
>はやぶさの剣改ではやぶさ斬りするのだ それだ 懐かしいな…
222 22/11/17(木)19:25:04 No.994414037
9やってないけど当時合成に失敗率つけたことにバチギレしてるブログがあったのだけは覚えてる
223 22/11/17(木)19:25:09 No.994414082
まだ10代だったから移動も制限あったし東京とか都会マジで羨ましいと思ったゲームだ
224 22/11/17(木)19:25:20 No.994414141
>レベル99魔王をぶち転がせる人間がいてなぜ滅ぶのか 99までけいけんちをあげる人間がいたからじゃないですかね
225 22/11/17(木)19:25:32 No.994414218
ゲーム内モデルで見ると顔もあんまり違和感ないんだけどね イラストだとガイコツモチーフなのがもろに分かってね
226 22/11/17(木)19:25:47 No.994414303
10にもグランゼニスいるけれど9とは別物だし全然わからん
227 22/11/17(木)19:25:57 No.994414379
にんげんさんにんげんさんいまのたたかいの経験値くださいな
228 22/11/17(木)19:26:11 No.994414450
地元のちょっとしたデパートに行くだけで盛り盛りたまるすれ違いよ
229 22/11/17(木)19:26:14 No.994414471
Wはやぶさ斬りにコンボ乗るのズルだろ
230 22/11/17(木)19:26:23 No.994414532
病魔はさぁウイルス兵器の人?
231 22/11/17(木)19:26:23 No.994414537
子供だとやりこみ要素の攻略法なんて分かんねぇからな 普通にエルギオス倒してぬしさま倒して終わっちゃった
232 22/11/17(木)19:26:32 No.994414596
>天使やめたからこそあそこで消えずに済んだと考えると切ない しかし永遠に孤独に地上を守護し続けなければいけないという
233 22/11/17(木)19:26:37 No.994414641
9のお悩み解決エピソードは天使である主人公の幽霊が見える設定が話に盛り込まれてて凝ってるのが多くて凄い好き これ主人公いなかったらだめだよなぁっていう説得力がしっかりあって
234 22/11/17(木)19:26:40 No.994414660
堕天使の姿が無難にかっこいい分落差で余計にキモい
235 22/11/17(木)19:26:48 No.994414698
ジャキンジャキン パァンパァン
236 22/11/17(木)19:26:52 No.994414721
書き込みをした人によって削除されました
237 22/11/17(木)19:27:18 No.994414884
はやぶさの剣改持ってバイキルト状態でスーパーハイテンションで無心攻撃! 19998ダメージ!相手は死ぬ
238 22/11/17(木)19:27:18 No.994414885
SHTはやぶさの剣無心攻撃!
239 22/11/17(木)19:27:22 No.994414911
>子供だとやりこみ要素の攻略法なんて分かんねぇからな まさゆきの地図と川崎ロッカーの地図を持ってる奴がクラスのヒーローだったわ
240 22/11/17(木)19:27:33 No.994414991
キモスだのナガダサイだのフォロボスだの…
241 22/11/17(木)19:27:47 No.994415078
>信じてた女の子に裏切られた(裏切られてない)から堕天したんだっけ >割と女々しいやつだよね そもそも人間そのものに失望したんだよ 女の子は裏切ってないけど女の子の父親が街の安全のために悪の帝国にスレ画差し出したのはガチだもの
242 22/11/17(木)19:27:56 No.994415125
コンボシステムがあるナンバリングって9だけかな
243 22/11/17(木)19:27:59 No.994415141
砂漠の街で女湯覗けるようになるの好き あそこぐらいだよ役得なの
244 22/11/17(木)19:28:06 No.994415186
>はやぶさの剣改持ってバイキルト状態でスーパーハイテンションで無心攻撃! >19998ダメージ!相手は死ぬ >SHTはやぶさの剣無心攻撃! スーパーハイテンションでのはやぶさ無心攻撃来たな……
245 22/11/17(木)19:28:08 No.994415200
バトルロードのとどめの一撃エルギオスがめっちゃ好き というかバトルロードのエルギオスの行動ひとみ以外かっけえ
246 22/11/17(木)19:28:17 No.994415257
ドラクエRTAしてる人が6以降のドラクエすると毎度堀井はほんとに性格わりぃシナリオ書くよなみたいな反応してるのたえられない堀井はお前の友達じゃねぇんだぞ
247 22/11/17(木)19:28:24 No.994415311
ボスBGMは歴代TOP3に入るくらい好き
248 22/11/17(木)19:28:38 No.994415418
ドラクエ9は参加できなかったけど11の3DS版は出勤の時に札幌の地下道にいたらみるみる溜まっていったな
249 22/11/17(木)19:28:43 No.994415443
フォースが強かった 今ないよね
250 22/11/17(木)19:28:54 No.994415515
いいよね突然序章が流れるの
251 22/11/17(木)19:29:00 No.994415556
>バトルロードのとどめの一撃エルギオスがめっちゃ好き >というかバトルロードのエルギオスの行動ひとみ以外かっけえ なんか魔法陣で空中に固定してから凄そうなオーラ纏って突撃! 凄いかっこいいよねあれ というかバトルロードが全般的にかっこいい
252 22/11/17(木)19:29:08 No.994415611
スレ画の不幸なところはバトルロードでの露出が早すぎたところ とどめの一撃の演出が凄い一人だけ盛られてるからトントンだけども
253 22/11/17(木)19:29:16 No.994415656
>フォースが強かった >今ないよね 耐久でダメージ半減するか 弱点ついてダメージ倍にするか悩んだよね
254 22/11/17(木)19:29:16 No.994415658
>ドラクエRTAしてる人が6以降のドラクエすると毎度堀井はほんとに性格わりぃシナリオ書くよなみたいな反応してるのたえられない堀井はお前の友達じゃねぇんだぞ まるで6までのドラクエのシナリオが性格悪くないような言い草だな
255 22/11/17(木)19:29:24 No.994415701
>ドラクエRTAしてる人が6以降のドラクエすると毎度堀井はほんとに性格わりぃシナリオ書くよなみたいな反応してるのたえられない堀井はお前の友達じゃねぇんだぞ 4や5も大概だろと思う
256 22/11/17(木)19:29:25 No.994415709
バトルロードと連動って何かあったんだっけか 同僚がよくゲーセンで張り付いてる的な事を言っていた
257 22/11/17(木)19:29:29 No.994415735
最強防具がWiFiショップで普通に売ってたのはどうなのってなるなった
258 22/11/17(木)19:29:36 No.994415780
>>バトルロードのとどめの一撃エルギオスがめっちゃ好き >>というかバトルロードのエルギオスの行動ひとみ以外かっけえ >なんか魔法陣で空中に固定してから凄そうなオーラ纏って突撃! >凄いかっこいいよねあれ >というかバトルロードが全般的にかっこいい 上の方にURL貼っておいたぞ
259 22/11/17(木)19:29:55 No.994415898
正体がテンツクの女と毎晩セックスしてた里の長
260 22/11/17(木)19:30:01 No.994415926
>バトルロードと連動って何かあったんだっけか >同僚がよくゲーセンで張り付いてる的な事を言っていた 大魔王が出るとその地図がすれ違い通信で受け取れた
261 22/11/17(木)19:30:06 No.994415936
>バトルロードと連動って何かあったんだっけか 魔王の地図が貰えたはず
262 22/11/17(木)19:30:13 No.994416010
>バトルロードと連動って何かあったんだっけか >同僚がよくゲーセンで張り付いてる的な事を言っていた 改造で出回ってたせいで忘れられてる気がするが 歴代ラスボスの地図のほとんどはバトルロードが正規入手だったのだ
263 22/11/17(木)19:30:21 No.994416055
天空三部作は全部性格悪いし3もかなり後味悪いイベントあるからな
264 22/11/17(木)19:30:28 No.994416103
高レベルの魔王の地図だと種のドーピング必須だったのキツかった覚え
265 22/11/17(木)19:30:53 No.994416260
バトルロード ドラクエ9 ジョーカー2 あの頃のドラクエブームも好き
266 22/11/17(木)19:31:01 No.994416301
9今思うとシナリオが暗すぎるな 果実の収集エピソードとかどれもこれも大団円で終わるものがねー
267 22/11/17(木)19:31:04 No.994416320
全装備が着せ替えで見た目に反映されるドラクエまたやってみたい
268 22/11/17(木)19:31:18 No.994416415
武闘派ハーゴンで笑うけど今思えばあれハドラー様の影響あったんじゃ...
269 22/11/17(木)19:31:23 No.994416451
果実集めしてた頃のシナリオが特に印象深い 人間幽霊モンスター色んな存在の願いを叶えてくれる果実だけど 何でそんな形で!?ってなるようなものばっかりでインパクトあった
270 22/11/17(木)19:31:30 No.994416489
>>天使やめたからこそあそこで消えずに済んだと考えると切ない >しかし永遠に孤独に地上を守護し続けなければいけないという かなり残酷な運命を辿ってるよな9主
271 22/11/17(木)19:31:50 No.994416614
ドラクエは他のゲームと比べて特別シナリオが胸糞悪いとかじゃなくて鳥山のかわいいキャラだからこそギャップが有るんだよな いつも前提が子供向けだろみたいな立ち位置
272 22/11/17(木)19:32:01 No.994416699
>果実集めしてた頃のシナリオが特に印象深い >人間幽霊モンスター色んな存在の願いを叶えてくれる果実だけど >何でそんな形で!?ってなるようなものばっかりでインパクトあった ダーマ神官はそうはならんやろ
273 22/11/17(木)19:32:04 No.994416720
サンディ居るから...あれ最後サンディ見えるようになったっけ
274 22/11/17(木)19:32:07 No.994416738
かっけえ竜騎士装備もらえた!! なんか負けてる…
275 22/11/17(木)19:32:09 No.994416753
>全装備が着せ替えで見た目に反映されるドラクエまたやってみたい リメイク3に期待してるのはこれだったが多分無さそう
276 22/11/17(木)19:32:29 No.994416863
バトルロードキッズだったから魔物出現(バトルロードではあいてチームが登場するとき9ではボス格魔物とかが姿を現すときに流れるSE)が好きだった あとはやっぱ通常ボスとラスボスのBGMだな
277 22/11/17(木)19:32:35 No.994416896
>サンディ居るから...あれ最後サンディ見えるようになったっけ 本物のぬしさま倒して果実ゲットしたら見えるようになるはず
278 22/11/17(木)19:32:49 No.994416981
そもそもWi-Fiで追加DLしないとクリア後サンディに会えないんだっけ
279 22/11/17(木)19:32:52 No.994416998
>バトルロード >ドラクエ9 >ジョーカー2 >あの頃のドラクエブームも好き この3つはwifiコネクションの特典が多くてサービスが終了した今買うと取れない要素が多くてモヤモヤする奴
280 22/11/17(木)19:32:57 No.994417031
クエストがだるいんだよな 忘れたけど3時間くらいやり続けてもクリア出来なかった奴とかあったわ
281 22/11/17(木)19:33:01 No.994417051
>そもそもWi-Fiで追加DLしないとクリア後サンディに会えないんだっけ それは大丈夫だったはず
282 22/11/17(木)19:33:08 No.994417087
モンスターバトルロードといえばこのゲームこんなダメージ出るのって驚いたやつ https://sp.nicovideo.jp/watch/sm12648247?ss_id=85c3e836-fcba-42ab-8203-eea018430a9d&ss_pos=9&cp_in=wt_tg
283 22/11/17(木)19:33:24 No.994417171
>サンディ居るから...あれ最後サンディ見えるようになったっけ クリア後にぬしさまのクエストクリアで最後の女神の果実の力でサンディとアギロがまた見えるようになる あと天の箱舟使えるようになる
284 22/11/17(木)19:33:29 No.994417211
DQ1で栄えてたメルキドが勇者がゴーレム倒したせいで2で滅びてるのいいよね
285 22/11/17(木)19:33:30 No.994417216
ぬしさまはそのままクリア後行けるはず お城にいる魔王とかぬしさまモデルの別キャラ見たいのは無理かな...?
286 22/11/17(木)19:33:40 No.994417277
そういえばリメイク6の発売もこの時期だっけ
287 22/11/17(木)19:33:43 No.994417291
9のリメイクいつ来るんだろうなぁ グラは11方向ですれちがいのシステムを上手くオンラインに置き換えたり神周りのシナリオをちゃんと補完してくれれば百点満点なんだが
288 22/11/17(木)19:33:43 No.994417295
>バトルロード >ドラクエ9 >ジョーカー2 >あの頃のドラクエブームも好き 全部やってたな…全部楽しかった…
289 22/11/17(木)19:34:09 No.994417477
名を奪われし王のクエスト受注の時のギュメイ将軍だいすき
290 22/11/17(木)19:34:17 No.994417538
色々言われるけど9が初ドラクエだからリメイクされるならうれしいんだ
291 22/11/17(木)19:34:21 No.994417559
バトルロードの魅せプだとダークドレアムを2ターンで倒す動画が一番すげーってなった
292 22/11/17(木)19:34:23 No.994417575
>武闘派ハーゴンで笑うけど今思えばあれハドラー様の影響あったんじゃ... まあ原作でもアトラス並の腕力で2回攻撃してくるからなハーゴンさま…
293 22/11/17(木)19:34:36 No.994417652
>9のリメイクいつ来るんだろうなぁ >グラは11方向ですれちがいのシステムを上手くオンラインに置き換えたり神周りのシナリオをちゃんと補完してくれれば百点満点なんだが 11と同じリアル頭身のサンディなんて子供が精通しちまうー!
294 22/11/17(木)19:34:53 No.994417771
9リメイクだと仲間誰増やすんだろ サンディ?
295 22/11/17(木)19:35:01 No.994417811
子供だったから転職クエ達成とかやってないのあったりしたな 今だと無理にでも全部やりそうだ
296 22/11/17(木)19:35:04 No.994417832
魔物化する前のギュメイはさぞイケメンだったんだろうな…
297 22/11/17(木)19:35:08 No.994417858
エルキモスは楽に倒せたんだけどぬしさまにちょっと苦戦した…
298 22/11/17(木)19:35:33 No.994417997
サンディにも帝国にまともなやつはいるんだと言われるギュメイ将軍
299 22/11/17(木)19:35:34 No.994418004
ビュアールの当たり判定と索敵範囲考えた奴は死んでくれ
300 22/11/17(木)19:35:37 No.994418019
>9リメイクだと仲間誰増やすんだろ >サンディ? 仲間になるかは置いといて戦闘のサポートとかしてくれると口うるさい妖精って印象は薄れると思う
301 22/11/17(木)19:35:41 No.994418039
リメイクでシナリオ補完とかドラクエでやらない気がする
302 22/11/17(木)19:35:44 No.994418077
>バトルロードの魅せプだとダークドレアムを2ターンで倒す動画が一番すげーってなった ちょうど上に
303 22/11/17(木)19:35:57 No.994418148
9リメイクは味方NPCのキャラ盛って欲しい 性格とかキャラパーツもっと増やすとかイベントでちゃんと反応するとか
304 22/11/17(木)19:35:59 No.994418164
>ビュアールの当たり判定と索敵範囲考えた奴は死んでくれ 歯磨き粉みてぇな名前の癖に強すぎる
305 22/11/17(木)19:36:13 No.994418264
「」はギュメイ将軍仲間になったら喜びそうだね
306 22/11/17(木)19:36:19 No.994418303
なんだかんだで400万本とか売れたし話せる人は多いよ9
307 22/11/17(木)19:36:33 No.994418423
リメイクはサンディ天津飯の妹辺りを仲間にしてくれれば完璧だ
308 22/11/17(木)19:36:49 No.994418532
均等にスキルポイント振ってたせいで9苦戦したな 今やったら盾と剣一択ですわ
309 22/11/17(木)19:36:59 No.994418589
>なんだかんだで400万本とか売れたし話せる人は多いよ9 間違いなく当時アホほど売れたし遊ばれたドラクエだからね...
310 22/11/17(木)19:37:00 No.994418598
>「」はギュメイ将軍仲間になったら喜びそうだね いやだ ガナン帝国の将軍であってほしい
311 22/11/17(木)19:37:05 No.994418630
バトルロードとかポケモンBWとかドラクエ9やり込んだのはたぶん俺と同世代
312 22/11/17(木)19:37:31 No.994418784
>バトルロードとかポケモンBWとかドラクエ9やり込んだのはたぶん俺と同世代 1999年生まれか?
313 22/11/17(木)19:37:43 No.994418857
ぶとうかをハゲにメイクしてクリリンって名前つけてました
314 22/11/17(木)19:37:45 No.994418869
>バトルロードとかポケモンBWとかドラクエ9やり込んだのはたぶん俺と同世代 金が無いからアホみたいにDSやってたな
315 22/11/17(木)19:38:09 No.994419050
>「」はギュメイ将軍仲間になったら喜びそうだね あの人は敵の立場だからこそって感じあるからなあ
316 22/11/17(木)19:38:17 No.994419100
ムシキング→恐竜キング→バトルロードを辿ったのは俺以外にもいるはず
317 22/11/17(木)19:38:30 No.994419177
初出かは知らないけどライバルズの三木CVが結構ハマっててよかった
318 22/11/17(木)19:38:40 No.994419219
歴代主人公の見た目装備が割と再現度高いのに出来て良かったね
319 22/11/17(木)19:38:41 No.994419231
>ムシキング→恐竜キング→バトルロードを辿ったのは俺以外にもいるはず ここにいるんだけどお前おれか?
320 22/11/17(木)19:38:57 No.994419315
>>なんだかんだで400万本とか売れたし話せる人は多いよ9 >間違いなく当時アホほど売れたし遊ばれたドラクエだからね... 当時はめっちゃ流行ってたからな ただ直撃世代からズレると認識度が大きく落ちるDQでもある
321 22/11/17(木)19:39:08 No.994419385
盲者の執念からステアタぶち込んでくる有能キャッツでもある将軍
322 22/11/17(木)19:39:09 No.994419400
>ビュアールの当たり判定と索敵範囲考えた奴は死んでくれ 地獄の面倒さいいよね…
323 22/11/17(木)19:39:36 No.994419560
ドラゴンボールのアーケードも流行ってたな 限界突破とか
324 22/11/17(木)19:39:50 No.994419669
11のエンディングでダメだった
325 22/11/17(木)19:40:05 No.994419743
>バトルロードとかポケモンBWとかドラクエ9やり込んだのはたぶん俺と同世代 バトルロードの代わりにアニマルカイザーとか入れたら俺になる
326 22/11/17(木)19:40:08 No.994419766
秘伝書に格差あるの嫌だったな 盾みたいな必須アイテムから鞭や短剣みたいな産廃まで
327 22/11/17(木)19:40:09 No.994419788
ガレオン将軍が一番人気なさそう
328 22/11/17(木)19:40:18 No.994419855
まさか「」さん20代じゃないだろうな…
329 22/11/17(木)19:40:21 No.994419871
シナリオは暗いし特にカタルシス感じるような盛り上がりもないしセーブデータ分けられないからシナリオは一回きりで印象にも残らないって気持ちは分かる それはそれとして俺の青春の1作品だからリメイク欲しい
330 22/11/17(木)19:40:23 No.994419891
今考えると小学生がお前ぱふぱふ持ってないのだっせーみたいな会話してたの酷いと思うんだバトルロード
331 22/11/17(木)19:40:35 No.994419972
この頃のVジャンプも良かったね ドラクエのゲーム情報たくさんあって遊戯王は5D's全盛期でスラもりの漫画も面白かった
332 22/11/17(木)19:40:38 No.994419991
>まさか「」さん20代じゃないだろうな… そうだが?
333 22/11/17(木)19:40:51 No.994420088
分かるか?リッカよ...
334 22/11/17(木)19:41:08 No.994420187
>この頃のVジャンプも良かったね >ドラクエのゲーム情報たくさんあって遊戯王は5D's全盛期でスラもりの漫画も面白かった アブソリュートゼロでみんな頭おかしくなってた
335 22/11/17(木)19:41:09 No.994420197
22歳前後の立てたスレ 礼賛するうごメモ世代達
336 22/11/17(木)19:41:20 No.994420262
>ガレオン将軍が一番人気なさそう 宝の地図の色違いも他2人は重要そうなこと喋ってんのにこいつだけ酔っ払ってるだけ
337 22/11/17(木)19:41:22 No.994420274
ラヴィエルさんとも知り合いらしいけど詳しくは知らない
338 22/11/17(木)19:41:52 No.994420468
サンディいなくなったことに耐えられなくてどうするかもわからないしでデータ消して最初からやり直した…
339 22/11/17(木)19:42:03 No.994420530
>バトルロードの代わりにアニマルカイザーとか入れたら俺になる アニマルカイザー懐かしいな…
340 22/11/17(木)19:42:27 No.994420681
平均年齢22歳のスレ久しぶりに見た
341 22/11/17(木)19:42:29 No.994420696
ガレオン将軍は一回檻を解いたら戻って仲間呼べるの知らなくて一人でタイマンして死にまくってた
342 22/11/17(木)19:42:33 No.994420726
>サンディいなくなったことに耐えられなくてどうするかもわからないしでデータ消して最初からやり直した… あのEDのヒントでぬしさま倒せは小学生にはキツいよね 俺も同級生から聞いて分かったし
343 22/11/17(木)19:42:41 No.994420783
>サンディいなくなったことに耐えられなくてどうするかもわからないしでデータ消して最初からやり直した… オチを見てどう思った?
344 22/11/17(木)19:42:55 No.994420865
「」んちにDSとデッキ持って集合なー
345 22/11/17(木)19:42:59 No.994420897
今リメイクなら10オフみたいに固有キャラが仲間になるとかなるんじゃない? あの人形とか?
346 22/11/17(木)19:43:36 No.994421157
あんますれ違いとかやってなかったので割と何回か遊び直した記憶がある メインストーリーも好きよ
347 22/11/17(木)19:43:50 No.994421253
恐らくデータカードダスコーナーではガンバライドもポケモンバトリオも遊戯王デュエルターミナルも見ていたはず…
348 22/11/17(木)19:43:52 No.994421262
>>この頃のVジャンプも良かったね >>ドラクエのゲーム情報たくさんあって遊戯王は5D's全盛期でスラもりの漫画も面白かった >アブソリュートゼロでみんな頭おかしくなってた まーた漫画版5dsがクソほど使えねぇカード出してる…
349 22/11/17(木)19:43:56 No.994421289
そもそも暗い話とか後味悪い話ってドラクエシリーズ全てに共通すると思うんだ シナリオ性が濃くなって来たあたりから以降なんて特に
350 22/11/17(木)19:44:05 No.994421338
>「」んちにDSとデッキ持って集合なー 家にwifiある奴が集合場所になってたしプロアク持ってる奴は神として崇められてたな 傅けばマスターボールが貰えるから
351 22/11/17(木)19:44:06 No.994421340
>今リメイクなら10オフみたいに固有キャラが仲間になるとかなるんじゃない? >あの人形とか? DLCとはいえオリジナル版でもリッカとかロクサーヌとか軒並み仲間になるからなぁ
352 22/11/17(木)19:44:11 No.994421387
仲間にするならラヴィエルさんがいい エロい
353 22/11/17(木)19:44:47 No.994421625
堕天理由は凄い平凡なんだけどやらかしの規模がでけぇんだ
354 22/11/17(木)19:45:02 No.994421729
>堕天理由は凄い平凡なんだけどやらかしの規模がでけぇんだ 雑に創造神ぶっ殺してる…
355 22/11/17(木)19:45:04 No.994421737
>恐らくデータカードダスコーナーではガンバライドもポケモンバトリオも遊戯王デュエルターミナルも見ていたはず… デュエルターミナル真面目にやると遊星がクズすぎて笑う やめろモンスター3体魔法3枚で時間制限あるルールでくず鉄のかかしとシールド・ウィングは
356 22/11/17(木)19:45:04 No.994421741
マジコン家にあったけど怖くなってガムテープでぐるぐる巻きにしてこっそり捨てたな… こんなものあったら逮捕されるんじゃないかと思って
357 22/11/17(木)19:45:16 No.994421817
>>サンディいなくなったことに耐えられなくてどうするかもわからないしでデータ消して最初からやり直した… >オチを見てどう思った? えーー!とは思ったかな?くだらねー!というニュアンスで でも許す
358 22/11/17(木)19:45:17 No.994421825
固有仲間キャラほしいね 当時は女キャラに好きな子の名前とかハゲにしたキャラに嫌いなやつの名前付けてとかしてたたわ
359 22/11/17(木)19:45:22 No.994421852
アニメはポケDPもイナイレもNARUTOも面白かったよなぁ 今じゃその時間帯何もやってないけど…
360 22/11/17(木)19:45:53 No.994422087
仲間にできるならグレイナルがいいな でもでかすぎるし人化は避けられんか
361 22/11/17(木)19:46:05 No.994422166
妖怪レストランの妙にかっこいいEDの話できるよな
362 22/11/17(木)19:46:14 No.994422269
>仲間にできるならグレイナルがいいな >でもでかすぎるし人化は避けられんか 鎧に思念宿す感じで...
363 22/11/17(木)19:46:17 No.994422283
オリジナルリッカちゃんの登場作品
364 22/11/17(木)19:46:30 No.994422367
>そもそも暗い話とか後味悪い話ってドラクエシリーズ全てに共通すると思うんだ >シナリオ性が濃くなって来たあたりから以降なんて特に スレ画は前作までの主人公を励ましたり客観的な意見ぶつけてくれるようなポジションの仲間キャラがいなかったのが暗さに拍車を掛けてくると思う サンディをそのポジとして扱うには色物すぎるし
365 22/11/17(木)19:46:32 No.994422387
なんか確定で錬金大成功させる方法あったよね ホイミテーブルだっけ
366 22/11/17(木)19:46:35 No.994422411
>アニメはポケDPもイナイレもNARUTOも面白かったよなぁ >今じゃその時間帯何もやってないけど… 無駄におどろおどろしい大蛇丸傘下の術を見ながら飯を食うのが日本の原風景だ
367 22/11/17(木)19:46:54 No.994422548
レオコーンとか暴力教師とか仲間入りする展開になるんだ…
368 22/11/17(木)19:46:56 No.994422560
>オリジナルリッカちゃんの登場作品 あとルイーダの見た目が固定化された作品だな
369 22/11/17(木)19:47:01 No.994422593
>なんか確定で錬金大成功させる方法あったよね >ホイミテーブルだっけ ロード時のスライムとスライムベスとかは違う作品だっけ?
370 22/11/17(木)19:47:13 No.994422659
ルーくん当時はあんなに手伝ってやったのに報酬にろくなもんよこさねぇって感情だったけど今改めて思い直すとお辛すぎる...
371 22/11/17(木)19:47:14 No.994422667
イナイレ ドラクエ9 ポケモンBW これをうごメモ世代三種の神器にしないか
372 22/11/17(木)19:47:19 No.994422689
仲間になるならイザヤールよりラフェットが良かった
373 22/11/17(木)19:47:33 No.994422780
>ロード時のスライムとスライムベスとかは違う作品だっけ? それだと思う
374 22/11/17(木)19:47:37 No.994422810
>ロード時のスライムとスライムベスとかは違う作品だっけ? これだよ
375 22/11/17(木)19:47:42 No.994422843
>なんか確定で錬金大成功させる方法あったよね >ホイミテーブルだっけ この時期って結構広い層に乱数調整が知れ渡った時期な気がするな
376 22/11/17(木)19:47:42 No.994422845
>イナイレ >ドラクエ9 >ポケモンBW >これをうごメモ世代三種の神器にしないか 近代的すぎる神器だ...
377 22/11/17(木)19:47:50 No.994422915
歴代ナンバリング主人公と仲間の着せ替え装備の残してほしい
378 22/11/17(木)19:47:50 No.994422918
>>なんか確定で錬金大成功させる方法あったよね >>ホイミテーブルだっけ >ロード時のスライムとスライムベスとかは違う作品だっけ? これでもあったよスライムとスライムベス まれにメタルスライムも出た記憶
379 22/11/17(木)19:47:54 No.994422950
まだバトルロードに詳しくない俺からギガソードとった悠馬を許していないよ
380 22/11/17(木)19:47:56 No.994422959
>サンディをそのポジとして扱うには色物すぎるし いやサンディは場を明るくする相棒ポジションでもあったし 嫌なこととか腹立たしいことがあると何も言わない主人公の代わりにストレートに感情表現してくれるからめっちゃ重宝したよ
381 22/11/17(木)19:48:05 No.994423011
ドラゴンボールデータカードダス チャリン テンテンテンテンテンルールールー バシィ カードをスキャンしてね 破壊王子ベジータ 限界突破
382 22/11/17(木)19:48:09 No.994423031
>イナイレ >ドラクエ9 >ポケモンBW >これをうごメモ世代三種の神器にしないか ポケモンはDPとかHGSSとだいぶ割れる気がする
383 22/11/17(木)19:48:28 No.994423145
>イナイレ >ドラクエ9 >ポケモンBW >これをうごメモ世代三種の神器にしないか BWはDPtかHGSSにしても良い?
384 22/11/17(木)19:48:28 No.994423148
サンマロウ北の洞窟(人形の話の舞台ね)でメタルブラザーズ狩って必死こいて剣スキル100にして主人公を別の職でも剣装備できるようにしてたな 何の職にしたがってたかというとパラディンだったな
385 22/11/17(木)19:48:31 No.994423169
バトルロードで初めて引いたカードがドラゴン斬りなのは覚えてるよ
386 22/11/17(木)19:48:47 No.994423263
ポケモンのアーケードゲームが普通にメダル型の奴だったけどなんて名前だったかな
387 22/11/17(木)19:48:59 No.994423342
>ポケモンのアーケードゲームが普通にメダル型の奴だったけどなんて名前だったかな ポケモントレッタ?
388 22/11/17(木)19:49:14 No.994423433
エルキモスくんの行動もよく分からないんだよな 頭おかしくなってたから正常な行動がなかったで説明はつくけど なんで自力で脱出出来る地下牢に引き篭もって自分で人体実験してたクソ帝国蘇らせて好き放題させてるのか謎過ぎる 世界滅びろなのは分かるけどもう少しマシな方法あるだろ!!
389 22/11/17(木)19:49:18 No.994423466
>バトルロードで初めて引いたカードがドラゴン斬りなのは覚えてるよ 俺が初めて引いたレアは天空の剣だな サ終するまで重宝した
390 22/11/17(木)19:49:19 No.994423470
>ポケモンのアーケードゲームが普通にメダル型の奴だったけどなんて名前だったかな ポケモンバトリオだろ
391 22/11/17(木)19:49:29 No.994423537
>ボスBGMは歴代TOP3に入るくらい好き DSのあの音質でも惹かれるものがあった
392 22/11/17(木)19:49:32 No.994423563
すごいぞー究極必殺技だ
393 22/11/17(木)19:49:36 No.994423586
>何の職にしたがってたかというとパラディンだったな パラディンガードからのにおうだちいいよね...
394 22/11/17(木)19:49:37 No.994423587
>歴代ナンバリング主人公と仲間の着せ替え装備の残してほしい セティアを連れ歩ける貴重なドラクエだから絶対に残してほしい
395 22/11/17(木)19:49:53 No.994423692
船もらう直前のズオーが普通にやたら強くてしんどかった ズオーとギュメイとスレ画で3度苦戦した記憶ある
396 22/11/17(木)19:49:58 No.994423723
9はソロプレイが面白かった どうせ仲間会話無いし各職業でパッシブ取ればソロでも普通にクリアできた
397 22/11/17(木)19:50:02 No.994423751
>ポケモントレッタ? >ポケモンバトリオだろ どっちも聞き覚えあるけどどっちが先だっけ…
398 22/11/17(木)19:50:04 No.994423757
>ルーくん当時はあんなに手伝ってやったのに報酬にろくなもんよこさねぇって感情だったけど今改めて思い直すとお辛すぎる... ベクセリアの話はお辛いながらも最後は前向きに話をまとめてて好きなエピソードの一つだ 幽霊が見えるからこそ奥さんの心残りを払拭させられるってのがいい
399 22/11/17(木)19:50:08 No.994423791
メタルブラザーズ狩り懐かしい なんか蜘蛛がめっちゃ強いんだよなあそこ
400 22/11/17(木)19:50:20 No.994423883
無類の草好きの称号で笑いまくった
401 22/11/17(木)19:50:25 No.994423925
黒く輝く闇の炎 ジゴスパーク
402 22/11/17(木)19:50:50 No.994424127
>9はソロプレイが面白かった >どうせ仲間会話無いし各職業でパッシブ取ればソロでも普通にクリアできた パラディン強すぎ問題
403 22/11/17(木)19:51:09 No.994424258
バトルマスターに盾装備させてた
404 22/11/17(木)19:51:47 No.994424537
割と9好きだったよ
405 22/11/17(木)19:51:51 No.994424566
この頃の方が鳥山テンプレ顔モデルにしてもまだ可愛かった気がする 最近のなんか変なのが多いわドラクエ
406 22/11/17(木)19:51:52 No.994424572
>>ポケモントレッタ? >>ポケモンバトリオだろ >どっちも聞き覚えあるけどどっちが先だっけ… バトリオだね そこからトレッタになってがオーレのメザスタ
407 22/11/17(木)19:52:07 No.994424676
ジョーカーズ3はなんか話がSFになってない?
408 22/11/17(木)19:52:38 No.994424885
バトマス×4で火力で押し切れるかと思ったら意外とキツかった
409 22/11/17(木)19:52:42 No.994424911
ポケモンサンデーで笑ってた日曜の朝
410 22/11/17(木)19:52:42 No.994424913
あたま 上半身 腕 左手 右手 下半身 靴 アクセサリー 装備が…装備が多い!!
411 22/11/17(木)19:52:55 No.994425005
10オンライン版見るに絶対に9リメイクは着せ替えなさそうで萎えるわ そもそも11とかも装備品は全て見た目に反映されるくらいしろよ
412 22/11/17(木)19:52:59 No.994425020
通信で貰えるクエスト最後までやったけどギャルの出生とかよく分からなかったな
413 22/11/17(木)19:53:03 No.994425048
装備グラ結構良かった記憶がある
414 22/11/17(木)19:53:18 No.994425163
>10オンライン版見るに絶対に9リメイクは着せ替えなさそうで萎えるわ >そもそも11とかも装備品は全て見た目に反映されるくらいしろよ オフライン版だったわ
415 22/11/17(木)19:54:00 No.994425431
10オフラインは主人公だけなら着せ替えできるよ
416 22/11/17(木)19:54:25 No.994425586
装備品グラ作るのめんど臭えんだろうけど作って欲しいよな
417 22/11/17(木)19:54:38 No.994425657
>ジョーカーズ3はなんか話がSFになってない? 敵のスケールがおかしいからそれぐらいの世界観じゃないと詰む
418 22/11/17(木)19:54:56 No.994425758
ドラクエ10初期並みのマップの広さでリメイク!これね!
419 22/11/17(木)19:55:07 No.994425842
10オフは一応主人公が着替えてる ただ頭身があまりにも潰れすぎててよく見えねえ
420 22/11/17(木)19:55:27 No.994425974
9は当時楽しめた人しか楽しめないから話題が広がらない
421 22/11/17(木)19:55:49 No.994426127
>>ガレオン将軍が一番人気なさそう >宝の地図の色違いも他2人は重要そうなこと喋ってんのにこいつだけ酔っ払ってるだけ いやでもこの酔っ払いの愚痴なんかトンデモナイ事言ってる気がするぞ!?
422 22/11/17(木)19:55:51 No.994426146
>9は当時楽しめた人しか楽しめないから話題が広がらない めっちゃスレ広がってない?
423 22/11/17(木)19:56:09 No.994426251
ラボオと石の町はマジでもの悲しかったな… BGMも悼ましい事態の時に流れるやつだし子供でも女の人(ストーリーに関わった人だし覚えてる)を長い間放っておいたラボオが悪いとはわかるし同時に一人で町を作ったラボオの想いにも沈むし…
424 22/11/17(木)19:56:16 No.994426297
当時楽しめた人がいっぱいる!
425 22/11/17(木)19:56:17 No.994426302
>9は当時楽しめた人しか楽しめないから話題が広がらない 仲間外れは悲しいね…
426 22/11/17(木)19:56:26 No.994426345
そもそもそんなに開発に手間がかかるとは思えない3リメイクがいつまでも続報が来ねえ もしもめちゃくちゃ手を加えられてて多彩なサブクエストやストーリーが追加されてたら絶賛するけどグラフィック変わっただけで基本そのままだろ多分アレ
427 22/11/17(木)19:56:27 No.994426352
エルシオン学園?だかのデブは何であんな人気あったのか本当に謎
428 22/11/17(木)19:56:44 No.994426451
というか当時9のスレここで立ちまくってただろ
429 22/11/17(木)19:56:54 No.994426514
将軍はギュネイが強過ぎる
430 22/11/17(木)19:56:59 No.994426542
ドラクエ9全盛期=DS全盛期だから同世代が集まるとどこまでも話題が広がる気がする
431 22/11/17(木)19:57:11 No.994426625
いやまあ今から遊んでも全部遊びきれない状態なのはね... 移植でもリメイクでも欲しいもんだ
432 22/11/17(木)19:57:40 No.994426823
神様と女神様の衝突から全てが始まって天使はその目的のために作られたってのは分かるんだが 役目を終えたら他の天使はほとんどお星様になっちゃうのが無常で切なかったなあ…
433 22/11/17(木)19:57:40 No.994426828
9は色々言われてるけど当時の楽しかった思い出は間違いなく9のおかげでもあるからな…
434 22/11/17(木)19:57:57 No.994426950
そんなもんだろう 3だって本当に社会現象だったリアルタイムの話は一部のファンしか知らないし 学校サボってドラクエ買う熱量なんて考えられない
435 22/11/17(木)19:58:07 No.994427000
アウルート将軍は呪文の会心やってきてなんか新鮮だった
436 22/11/17(木)19:58:46 No.994427228
呪文が暴走したは最初見たときこれバッドステータス付与されてない?大丈夫ってなった
437 22/11/17(木)19:59:32 No.994427521
装備ごとでグラ変わるの面白いけど場合によってはあまりにも統一感なさ過ぎたり 一部の装備の主張が激し過ぎて組み合わせが難しかったりしたのもいい思い出だ
438 22/11/17(木)19:59:56 No.994427681
>呪文が暴走したは最初見たときこれバッドステータス付与されてない?大丈夫ってなった 会心の呪文版はもう少しこう…
439 22/11/17(木)20:00:25 No.994427833
ぬしさまの洞窟で友達4人メタルタワー狩りした思い出
440 22/11/17(木)20:00:27 No.994427843
呪文ダメージ変動は初めて実装だったから…
441 22/11/17(木)20:00:27 No.994427847
>装備ごとでグラ変わるの面白いけど場合によってはあまりにも統一感なさ過ぎたり >一部の装備の主張が激し過ぎて組み合わせが難しかったりしたのもいい思い出だ これは他のゲームでもよくある モンハンとか
442 22/11/17(木)20:00:31 No.994427868
ドラクエ9 の一年かけてアンロックします方式は紛れもない糞だったけど今からだと全部遊べないからダメってのは納得がいかない なんでかというとアンロックされていた配信クエストの内容が薄すぎて内容が無いよう 続きますみたいな終わり方なのは事実だけど語られなかった世界の謎とかグランゼニスはどうなったのかとかアギロの正体はとか配信クエストやっても何一つ分からないじゃねえかボケェ!!
443 22/11/17(木)20:01:06 No.994428109
会心はうまくいった!って感じあるけど暴走はなんか制御しきれなかった感じ出るよね
444 22/11/17(木)20:01:38 No.994428299
>>>ガレオン将軍が一番人気なさそう >>宝の地図の色違いも他2人は重要そうなこと喋ってんのにこいつだけ酔っ払ってるだけ >いやでもこの酔っ払いの愚痴なんかトンデモナイ事言ってる気がするぞ!? あーこいつ元は下級の神様かなんかなのかなーって聞き流してたらこんな一人称オイラの酔っぱらいが元創造神だと思わないじゃん…
445 22/11/17(木)20:02:19 No.994428542
>>>>ガレオン将軍が一番人気なさそう >>>宝の地図の色違いも他2人は重要そうなこと喋ってんのにこいつだけ酔っ払ってるだけ >>いやでもこの酔っ払いの愚痴なんかトンデモナイ事言ってる気がするぞ!? >あーこいつ元は下級の神様かなんかなのかなーって聞き流してたらこんな一人称オイラの酔っぱらいが元創造神だと思わないじゃん… いや何してるのあいつ
446 22/11/17(木)20:02:53 No.994428721
>ドラクエ9 の一年かけてアンロックします方式は紛れもない糞だったけど今からだと全部遊べないからダメってのは納得がいかない >なんでかというとアンロックされていた配信クエストの内容が薄すぎて内容が無いよう >続きますみたいな終わり方なのは事実だけど語られなかった世界の謎とかグランゼニスはどうなったのかとかアギロの正体はとか配信クエストやっても何一つ分からないじゃねえかボケェ!! 言っちゃなんだけど配信クエストは本当におまけレベルだからね… 重要な内容を発売一年後にならないとすることが出来ないとかは無法過ぎるから妥当なのかもしれないけど
447 22/11/17(木)20:02:58 No.994428751
9とジョーカーのリメイクどっちが早いかな
448 22/11/17(木)20:03:07 No.994428808
分割封印された洞窟ボス全部倒したら グランゼニス復活すると思ってた
449 22/11/17(木)20:03:23 No.994428894
熱帯あるロックマンエグゼとかやばそう
450 22/11/17(木)20:03:34 No.994428952
>ドラクエ9 の一年かけてアンロックします方式は紛れもない糞だったけど今からだと全部遊べないからダメってのは納得がいかない まあ最初からソフトに入っててアンロック方式だから今も勝手にアンロック信号配信してる鯖があるから繋げば出来るよ
451 22/11/17(木)20:03:41 No.994428992
サンディの前世疑惑のガナン帝国のカキタレ関連のクエストもぼかされて終わったけどあれは暗に示唆されてるから良いかな…クエスト終了後に雨の島の石碑の文字が「わたしはうまれかわる」に変わってるの鳥肌立った
452 22/11/17(木)20:04:02 No.994429112
>サンディの前世疑惑のガナン帝国のカキタレ関連のクエストもぼかされて終わったけどあれは暗に示唆されてるから良いかな…クエスト終了後に雨の島の石碑の文字が「わたしはうまれかわる」に変わってるの鳥肌立った ヒエ
453 22/11/17(木)20:04:05 No.994429128
配信クエストをやらないとサンディの夢がネイルアーティストだって事を知ることができないだろう!?
454 22/11/17(木)20:04:19 No.994429214
この時代はまだまだDLCって言っても本当に配信してるわけじゃなくて最初から出来てるものをアンロックしてるだけだからな…
455 22/11/17(木)20:04:34 No.994429298
当時は本当のDLCなんて無理だったしな 疑似DLCだ
456 22/11/17(木)20:04:56 No.994429426
>>あーこいつ元は下級の神様かなんかなのかなーって聞き流してたらこんな一人称オイラの酔っぱらいが元創造神だと思わないじゃん… >いや何してるのあいつ 一応グランゼニス本人じゃなく分霊みたいな存在だから…一応コイツは普段は温厚らしいしグランゼニスの善性担当なのかな