虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/17(木)14:53:17 マジか… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/17(木)14:53:17 No.994342897

マジか…

1 22/11/17(木)14:53:56 No.994343040

主語のないやつは大帝

2 22/11/17(木)14:53:59 No.994343054

嘘だろ…

3 22/11/17(木)14:58:42 No.994344039

https://twitter.com/RIOTMUSIC_info/status/1593107085260361729

4 22/11/17(木)14:58:50 No.994344070

ライオットはエースいなくなってどうすんの

5 22/11/17(木)15:00:00 No.994344337

事務所側との不穏な空気は出してたからなぁ

6 22/11/17(木)15:01:09 No.994344579

運営ものすげぇブチギレとる

7 22/11/17(木)15:01:17 No.994344618

黙って二重契約は駄目だわな…

8 22/11/17(木)15:01:42 No.994344702

fu1651054.jpg プロフでちょっと笑っちゃった

9 22/11/17(木)15:07:05 No.994345994

>ライオットはエースいなくなってどうすんの 新人二人の活動頻度低いの痛いと思う

10 22/11/17(木)15:07:28 No.994346072

二重契約でクビは割とあるけど一応このレベルで有名な所でもやるものなのか…

11 22/11/17(木)15:08:08 No.994346238

かなり好きだったからショック 別名義のこと全然知らなかったけどそっちはあんま人気ないのかな 箱推しじゃなかったからそっちで全然良いんだけど

12 22/11/17(木)15:08:47 No.994346399

名前で検索したら昨日の配信で何かしらほのめかしてたのかサキさんは悪くないよ…運営に説明求めよ…系のツイートがあって 熱心に追ってたファンは可哀想な状態なんだろうなと察してしまう

13 22/11/17(木)15:09:01 No.994346467

めっちゃバレバレなことしてたみたいだけど足りない子なの…?

14 22/11/17(木)15:09:56 No.994346706

え…普通にショックなんだが

15 22/11/17(木)15:10:06 No.994346752

長瀬しか追ってなかったけど結構運営とギスギスしてたんだな…

16 22/11/17(木)15:11:12 No.994347011

>長瀬しか追ってなかったけど結構運営とギスギスしてたんだな… 元が元だから運営は評判めっちゃ気にするだろうしな

17 22/11/17(木)15:11:39 No.994347114

凪原もっと活動して

18 22/11/17(木)15:11:59 No.994347180

二重契約は普通にアウトだろ 違約金払わなくていいだけ温情すぎる

19 22/11/17(木)15:13:14 No.994347471

>二重契約は普通にアウトだろ >違約金払わなくていいだけ温情すぎる 誰もそこ疑問に思ってる人いないんじゃないかな… 過去にも何件かある例だし

20 22/11/17(木)15:13:20 No.994347492

>二重契約は普通にアウトだろ >違約金払わなくていいだけ温情すぎる それもだしライオットで作った音源無断で新しい方で使ってたのがヤバイ 運営の言ってることが事実ならだけど

21 22/11/17(木)15:14:02 No.994347685

引退しても転生禁止みたいな契約に不満があったってことなのね 引退して個人になりたかったけど運営が認めなかったので強行したと

22 22/11/17(木)15:14:05 No.994347699

明かされてる情報だけ見ると運営が悪いようには見えないがどうなんだろう…

23 22/11/17(木)15:14:05 No.994347704

>過去にも何件かある例だし 前例あるのか

24 22/11/17(木)15:14:57 No.994347891

ゴミカスが処理されただけに思える

25 22/11/17(木)15:16:21 No.994348279

自由奔放とはこのことだ

26 22/11/17(木)15:16:34 No.994348333

>前例あるのか 同じく歌に力入れてるRe:Actだけでも2件ほど…

27 22/11/17(木)15:16:50 No.994348383

あくまでVsinger事務所としての運営に若干窮屈感が出てたっぽいのはあった サブチャンネル作ってゲームもしてはいたし大会出てたりはしてたけど

28 22/11/17(木)15:17:42 No.994348594

社会人とは思えねえ暴走だな!?

29 22/11/17(木)15:18:16 No.994348736

臍曲げるのはわかるけど返信しないのはアカンね

30 22/11/17(木)15:18:28 No.994348781

>黙って二重契約は駄目だわな… なんか二重契約だけでなく無効のガワでこっちの著作物使いまくってるみたいな事書いてあるんだけど…

31 22/11/17(木)15:19:25 No.994349002

ただ引退を申し入れたのが別名義活動を始めたよりも後みたいだから やっていけそうか確認した後引退を申し入れているようで 仮に主張通り引退後の転生を禁じるのが違法だったとしても 結局演者側に問題ないとは言えないな

32 22/11/17(木)15:19:26 No.994349006

>社会人とは思えねえ暴走だな!? 多方面に迷惑かかるけどVを社会人扱いはなかなか難しいと思う…

33 22/11/17(木)15:19:33 No.994349033

事務所発表の文章の誕生日ライブのくだりもなかなかアレだな…

34 22/11/17(木)15:19:58 No.994349122

>なんか二重契約だけでなく無効のガワでこっちの著作物使いまくってるみたいな事書いてあるんだけど… 過去の二重契約でもよくある案件だ

35 22/11/17(木)15:20:43 No.994349292

リアクトはほにゃらららにも明らかに引き抜かれてるし運営が舐められすぎなのである

36 22/11/17(木)15:20:44 No.994349302

もう片方の名義とは誰なんだろう

37 22/11/17(木)15:20:46 No.994349308

不満があったからあの手この手で複垢に誘導して行けそうだったら転生

38 22/11/17(木)15:20:59 No.994349354

権利とか契約とかは難しいので無視しちゃうこともある

39 22/11/17(木)15:21:33 No.994349479

>不満があったからあの手この手で複垢に誘導して行けそうだったら転生 をやろうとしたってことなんだな しかし事務所は転生自体を禁じていたと

40 22/11/17(木)15:21:37 No.994349500

リアクトじゃねーよ

41 22/11/17(木)15:21:39 No.994349504

企業所属と言えど会社次第でマジで緩い所もあるから他所はこうなのに何でウチはこんな厳しいの!? ってのがファンだけでなくV側でも多いんだろうな

42 22/11/17(木)15:21:46 No.994349536

過去の例だとその辺緩いストリーマー系に行くことが多いね

43 22/11/17(木)15:22:41 No.994349758

リアクトの会社のもの勝手に使ってクビになった人は今別の大手にいるよ

44 22/11/17(木)15:22:42 No.994349760

>権利とか契約とかは難しいので無視しちゃうこともある トラブルになったらしわ寄せが一気に来るよ

45 22/11/17(木)15:23:01 No.994349836

転生禁止なんてどこにも書いてないでしょ 二重活動禁止ってだけだよ

46 22/11/17(木)15:23:23 No.994349924

>リアクトの会社のもの勝手に使ってクビになった人は今別の大手にいるよ あれはもうなんで許されてるのかわからん

47 22/11/17(木)15:23:37 No.994349975

配信者側も弁護士に相談して法律バトルやる気満々じゃん

48 22/11/17(木)15:23:37 No.994349979

転生は禁止じゃない 二重活動が禁止 二重活動して行けそうだったから転生で処された

49 22/11/17(木)15:24:32 No.994350173

>リアクトはほにゃらららにも明らかに引き抜かれてるし運営が舐められすぎなのである オリソン必ず作ってもらえるとか歌みたを高頻度で出してもらえるとか 学生でも採用するとかコネとかまぁ引き抜きが起きやすいよな…って要素は多い

50 22/11/17(木)15:25:17 No.994350346

リアクトマジでなんも関係ないのによく引き抜かれる箱というだけで話題に出されるの可哀想すぎるやろが!!!

51 22/11/17(木)15:26:17 No.994350558

競業避止義務ってちょっと間を空けようねくらいのやつじゃないの

52 22/11/17(木)15:26:22 No.994350571

>転生は禁止じゃない 競業避止義務が契約終了後も効力を有するってのは転生禁止ってことじゃないん? これが不満で違法だと声を上げたということだけど

53 22/11/17(木)15:26:29 No.994350594

誕生日ライブはやってもらうつもりだったの凄いっすね

54 22/11/17(木)15:26:38 No.994350625

あり得ないけどほにゃらららからリアクトに引き抜きされたら大炎上するだろうにな 理不尽

55 22/11/17(木)15:26:53 No.994350672

二重契約ってそんなにやばいのか

56 22/11/17(木)15:27:15 No.994350762

>リアクトマジでなんも関係ないのによく引き抜かれる箱というだけで話題に出されるの可哀想すぎるやろが!!! 過去の二重契約や契約違反による契約解除でRe:Actも著作物の持ち出しあったからどうしてもね…

57 22/11/17(木)15:27:33 No.994350828

会社で用意してもらった商売道具使って別の会社で働いてるようなもんじゃないの

58 22/11/17(木)15:27:57 No.994350928

>競業避止義務が契約終了後も効力を有するってのは転生禁止ってことじゃないん? >これが不満で違法だと声を上げたということだけど 即転生はダメだけど間を空けるならいいよって感じじゃないの 他所でも割とあるし

59 22/11/17(木)15:28:05 No.994350957

競業避止義務ですぐに転生できない事について揉めた感じなのかな まあそれにしたって辞める前に勝手に会社のもの使ったのは良くないと思うが…

60 22/11/17(木)15:28:30 No.994351064

>>転生は禁止じゃない >競業避止義務が契約終了後も効力を有するってのは転生禁止ってことじゃないん? >これが不満で違法だと声を上げたということだけど 財産・情報の流出を危惧するのみであって転生自体はええよって声明に書いてあるが……

61 22/11/17(木)15:28:34 No.994351078

RIOTは権利的に難しいやつじゃない限り音源豊富だったみたいだからなぁ

62 22/11/17(木)15:28:38 No.994351099

>即転生はダメだけど間を空けるならいいよって感じじゃないの >他所でも割とあるし 期間が設けられてるのかどうかは文章からはわからないからどうだろう

63 22/11/17(木)15:28:39 No.994351103

皮の権利って会社側にあるんじゃないの? 中身入れ替えるんじゃだめなの

64 22/11/17(木)15:28:40 No.994351111

>二重契約ってそんなにやばいのか わざわざ分けて書いてるけど運営会社の作ったカラオケ音源を別名義で無断使用はシンプルにダメでしょ

65 22/11/17(木)15:28:48 No.994351147

>二重契約ってそんなにやばいのか 同種の職場を黙って掛け持ちとか許されんだろう

66 22/11/17(木)15:29:11 No.994351230

>皮の権利って会社側にあるんじゃないの? >中身入れ替えるんじゃだめなの それやったら爆裂燃えるんすよ 法的にはなんの問題もないけどね

67 22/11/17(木)15:29:26 No.994351278

>皮の権利って会社側にあるんじゃないの? >中身入れ替えるんじゃだめなの クソみたいなことしたやつってイメージついたガワ使うより新しいガワ用意した方がよくない?

68 22/11/17(木)15:29:48 No.994351347

>皮の権利って会社側にあるんじゃないの? >中身入れ替えるんじゃだめなの 今もRIOTや他で活動中だけどここは過去にそれで第炎上してるからまたやるのは難しいと思われる

69 22/11/17(木)15:29:52 No.994351363

>>皮の権利って会社側にあるんじゃないの? >>中身入れ替えるんじゃだめなの >それやったら爆裂燃えるんすよ >法的にはなんの問題もないけどね 言ってもここあはまあまあ行けたし…

70 22/11/17(木)15:30:12 No.994351440

ここあは円満引退で二代目だけど今回はなぁ

71 22/11/17(木)15:30:16 No.994351454

カタまたんごむ

72 22/11/17(木)15:30:17 No.994351458

>中身入れ替えるんじゃだめなの できるできないだとできる 成功失敗で言うと8割失敗だけどなんか受け入れられているのもいる

73 22/11/17(木)15:30:40 No.994351528

誕生日ライブはやってもらおうとしてたのか…

74 22/11/17(木)15:31:09 No.994351641

正式に告知して二代目になるのと やらかして余ったアバターを再利用するのとでは違う

75 22/11/17(木)15:31:12 No.994351657

>財産・情報の流出を危惧するのみであって転生自体はええよって声明に書いてあるが…… ホントだ最後の方に活動自体を妨げる意図はないってあるね そうすると具体的に不満だったのは過去歌の使用とかなんだろうか

76 22/11/17(木)15:31:20 No.994351686

>リアクトの会社のもの勝手に使ってクビになった人は今別の大手にいるよ というかスレ画のグループ内じゃん

77 22/11/17(木)15:31:30 No.994351725

歌で人気あった人だと別名義への誘導もスムーズにいくのかなとか悪いこと考えてしまう

78 22/11/17(木)15:32:24 No.994351935

ブイって皮つかいわまわせるのが強味だと思ってたのになぁ なんか思った以上に中身と同一視してる人が多いのにビビる

79 22/11/17(木)15:32:31 No.994351962

RIOTって不思議と業界パワー持ってる側だと思うんだけどそこから離れるメリットあるんか?

80 22/11/17(木)15:32:53 No.994352053

こんな詳細に契約違反の件明かすの初めて見たかもしれん…のりプロとかVOMSとかは契約違反がありましただけで終わったから…

81 22/11/17(木)15:32:55 No.994352062

>歌で人気あった人だと別名義への誘導もスムーズにいくのかなとか悪いこと考えてしまう いったよ ほにゃらららそんなんばっかだし

82 22/11/17(木)15:33:05 No.994352091

>ブイって皮つかいわまわせるのが強味だと思ってたのになぁ >なんか思った以上に中身と同一視してる人が多いのにビビる まあアニメキャラの声優変わるもんだと思えば受け入れ難い人は多いんじゃないか

83 22/11/17(木)15:33:11 No.994352117

なんかこの箱が話題になる時って不憫な話ばかりでつらい…

84 22/11/17(木)15:33:15 No.994352137

ここあのときはかなり時間と手間かけてやってたからなぁ

85 22/11/17(木)15:33:15 No.994352138

別の話だけどちゃんと事前に魂交代について話した上で円満に交代式やった例はある

86 22/11/17(木)15:33:19 No.994352151

>ブイって皮つかいわまわせるのが強味だと思ってたのになぁ >なんか思った以上に中身と同一視してる人が多いのにビビる その認識でいられたのブーム始まってから半年くらいまでだぞ…

87 22/11/17(木)15:33:38 No.994352226

>財産・情報の流出を危惧するのみであって転生自体はええよって声明に書いてあるが…… 辞めた後ウチのもん使わなきゃどこで転生して生きてようがどうでもええよ っていうのは契約としては当然の事だな

88 22/11/17(木)15:34:02 No.994352310

ん?この人つべで歌出してた人?

89 22/11/17(木)15:34:08 No.994352327

別のガワが軌道に乗ってきたから引退の申し入れと同時に弁護士引き連れて当初の守秘義務は違法だよなぁ!?してるあたり結構悪質だなこれ…

90 22/11/17(木)15:34:18 No.994352369

>>財産・情報の流出を危惧するのみであって転生自体はええよって声明に書いてあるが…… >辞めた後ウチのもん使わなきゃどこで転生して生きてようがどうでもええよ >っていうのは契約としては当然の事だな これに反発してたんだとするとどこで揉めたんだ…

91 22/11/17(木)15:34:22 No.994352383

辞めます! こっそり使ってたけど今後も音源使わせてね!! 誕生日ライブもやりたいです!!!

92 22/11/17(木)15:34:28 No.994352409

>辞めた後ウチのもん使わなきゃどこで転生して生きてようがどうでもええよ >っていうのは契約としては当然の事だな ただまあ緩和したっていうから当初はもう少し厳しめに見えたのかも?

93 22/11/17(木)15:34:35 No.994352439

腰掛けとか次への踏み台みたいに思われてたんかね

94 22/11/17(木)15:34:49 No.994352488

中身が首飛んだガワとか一生呪いの装備だからな…

95 22/11/17(木)15:35:00 No.994352527

>RIOTって不思議と業界パワー持ってる側だと思うんだけどそこから離れるメリットあるんか? 上手く金を出してくれる囲いを誘導して転生すれば色々と自由にやれる上で収入も上がる可能性あるし… 特に囲いに事前に内々で転生を伝える例は割と多いし

96 22/11/17(木)15:35:15 No.994352581

HPから速攻消えてる…

97 22/11/17(木)15:35:19 No.994352599

>これに反発してたんだとするとどこで揉めたんだ… 今あるもう一つの方の垢は違法だから消せって言われたんじゃない?

98 22/11/17(木)15:35:34 No.994352643

やらかして転生するやつは転生繰り返すイメージ

99 22/11/17(木)15:35:40 No.994352668

会社の声明見ると別の中身の方でも仄めかしてたようだけどよく受け入れられてたな…

100 22/11/17(木)15:35:53 No.994352708

>ブイって皮つかいわまわせるのが強味だと思ってたのになぁ >なんか思った以上に中身と同一視してる人が多いのにビビる 魂とガワ込みでそのキャラとして成り立ってる部分が大いにあるからどうしてもね…

101 22/11/17(木)15:35:58 No.994352731

>やらかして転生するやつは転生繰り返すイメージ …否定できない…!!

102 22/11/17(木)15:35:59 No.994352734

なんとか見つけたけど別名義って登録者3桁しかおらんのか やっぱ知名度って大事やな

103 22/11/17(木)15:36:05 No.994352755

競業避止というのがなかなか微妙な制度ではあるな

104 22/11/17(木)15:36:05 No.994352760

台本アリの演技なら代役でもいいけど本人のアドリブ頼りの配信がメインコンテンツみたいな業界だから中の人間への依存が高い

105 22/11/17(木)15:36:09 No.994352775

A氏の弁護士かわいそ…

106 22/11/17(木)15:36:09 No.994352778

>こんな詳細に契約違反の件明かすの初めて見たかもしれん…のりプロとかVOMSとかは契約違反がありましただけで終わったから… まぁ運営への不満煽ってたから当然じゃないの その二つはそういうの一切なしからの突然の契約解除でしょ

107 22/11/17(木)15:36:25 No.994352843

>HPから速攻消えてる… こんな揉め方してるのにアーカイブが年内一杯残るのは有情と思ったらそういう部分はすぐ対応されてるのか

108 22/11/17(木)15:37:10 No.994353023

>これに反発してたんだとするとどこで揉めたんだ… 弁護士に相談して兼業禁止は違法ってキレた

109 22/11/17(木)15:37:24 No.994353065

というか辞めますって言い出す時点で弁護士つけてるから別名義が怒られてて揉めるのはわかってたんだろうな ちょっと開き直りすぎじゃねえかな…

110 22/11/17(木)15:37:32 No.994353098

半年間他のVtuberやるなみたいなこと言われたら人によっては反発を感じるんでないの それで弁護士に相談してみたらそんなことは不当ですとか言われて乗り気になっちゃったように思える

111 22/11/17(木)15:37:45 No.994353152

ゲーム部関係で色々あったところだしこういう経緯ちゃんと説明しないとまああることないこと言われるんだろうなとは思う

112 22/11/17(木)15:37:55 No.994353188

>台本アリの演技なら代役でもいいけど本人のアドリブ頼りの配信がメインコンテンツみたいな業界だから中の人間への依存が高い ガワだけあればいいなら配布して終了でいいわけだしな

113 22/11/17(木)15:37:55 No.994353190

自分のために作ってもらったものは自分のものやろ!みたいな演者割と多いのがね…

114 22/11/17(木)15:37:58 No.994353203

Vのほうが運営への不満匂わせしてファン煽ってたみたいだからはっきりいわなきゃこっちのせいにされるって判断だろうね

115 22/11/17(木)15:38:12 No.994353253

一定期間同業他社に転職禁止ってエンジニア関係でもよく聞くな

116 22/11/17(木)15:38:23 No.994353290

>>これに反発してたんだとするとどこで揉めたんだ… >弁護士に相談して兼業禁止は違法ってキレた それはまあわからんでもないけど会社が作った音源流用とかは兼業関係なくアウトじゃない…?

117 22/11/17(木)15:38:33 No.994353331

>というか辞めますって言い出す時点で弁護士つけてるから別名義が怒られてて揉めるのはわかってたんだろうな >ちょっと開き直りすぎじゃねえかな… そりゃ過去の例を見てもな… ただ著作物の持ち出しに関しては弁護士可哀そう

118 22/11/17(木)15:38:42 No.994353363

>>やらかして転生するやつは転生繰り返すイメージ >…否定できない…!! ちょっと前に消えて1時間後に転生したやつ見たけどどういう面の皮の厚さしてるんだろう…

119 22/11/17(木)15:38:44 No.994353373

現職は当たり前だけど退職後にも一定期間競業避止義務を課す契約はあってそれが職業選択の自由に反してるなどで問題となることはある ただ秘密保持などの理由で競業避止に妥当性があれば認められるから事務所側はその範囲内と認識していたが演者側は納得できなかったという感じかな 割と好きだったから残念だわ

120 22/11/17(木)15:38:53 No.994353408

>Vのほうが運営への不満匂わせしてファン煽ってたみたいだからはっきりいわなきゃこっちのせいにされるって判断だろうね ファンは大体Vの方を信じてるパターンが多いからいつの間にか運営が悪者にされてるパターンが中々あるのがね…

121 22/11/17(木)15:38:56 No.994353424

>Vのほうが運営への不満匂わせしてファン煽ってたみたいだからはっきりいわなきゃこっちのせいにされるって判断だろうね 匂わせどころか直球でなんで私の誕生日ライブはダメで他の子のライブ私の誕生日に被せんねんって本垢でツイートしてたから嗅がせですね

122 22/11/17(木)15:38:59 No.994353436

盗人猛々しいとはこのことか…

123 22/11/17(木)15:39:05 No.994353460

でスレ画の別のガワは何て奴なの?

124 22/11/17(木)15:39:33 No.994353570

これ数年前なら演者のお気持ち大勝利!な案件だから良い時代になったものだよ

125 22/11/17(木)15:39:39 No.994353598

確定でこれってのはないけどこれかな?みたいなのはある

126 22/11/17(木)15:39:43 No.994353614

>匂わせどころか直球でなんで私の誕生日ライブはダメで他の子のライブ私の誕生日に被せんねんって本垢でツイートしてたから嗅がせですね 裏では運営と揉めてる真っ最中なのにそれ言えるのはなかなか良い性格をしてらっしゃるな…

127 22/11/17(木)15:39:56 No.994353669

>Vのほうが運営への不満匂わせしてファン煽ってたみたいだからはっきりいわなきゃこっちのせいにされるって判断だろうね 名前出さんけど過去に似たような例で運営が悪いされて大炎上したところあったし… そこはいまだ運営が悪いって言う粘着層いるからバッサリ行かないとダメ

128 22/11/17(木)15:39:57 No.994353680

>でスレ画の別のガワは何て奴なの? 最初の方のレスにもう出てるだろ…

129 22/11/17(木)15:40:07 No.994353724

皮剥いで中身の人紹介しても別に中の人のファンにはならいんだよな…

130 22/11/17(木)15:40:10 No.994353740

歌うまい別のやつ連れてきたところで今まで通りよろしくね とはならんよなあ…

131 22/11/17(木)15:40:50 No.994353915

ここあは知らん内に中の人変わってた

132 22/11/17(木)15:40:53 No.994353930

>皮剥いで中身の人紹介しても別に中の人のファンにはならいんだよな… ガワ込みで好きだから別に中身だけ見てもね…

133 22/11/17(木)15:40:54 No.994353934

>それはまあわからんでもないけど会社が作った音源流用とかは兼業関係なくアウトじゃない…? 競業避止について落とし所を考えてたところでガチな契約違反が判明したので契約終了の流れだろうね

134 22/11/17(木)15:40:57 No.994353943

同業他社へのすぐの転職はダメって雇用契約にだいたいあるよね

135 22/11/17(木)15:41:01 No.994353961

中の人がlive2Dアバター持って個人活動もしてるって奴もいるからV界隈は複雑怪奇

136 22/11/17(木)15:41:07 No.994353979

クソみたいな中身が一定数いることが知れ渡ったから運営がちゃんと釈明すればなんとかなる時代に

137 22/11/17(木)15:41:08 No.994353982

製作音源別のガワで無断使用はまぁそりゃ普通にアウトなやつかな…

138 22/11/17(木)15:41:08 No.994353983

ヒでも極悪編集!みたいなものを疑いもせず信じる人たちが それを乱発された結果猜疑心で見始めたように こういった事も繰り返される事で見る方も疑うようになる

139 22/11/17(木)15:41:30 No.994354056

>歌うまい別のやつ連れてきたところで今まで通りよろしくね >とはならんよなあ… 一応RIOTはそれをやったところでもあるから面倒くさい… いくら登録者数あれど流石に当時の大炎上繰り返す気はないということだろうけど

140 22/11/17(木)15:41:33 No.994354065

>ここあは知らん内に中の人変わってた 中の人がまさかの全国ツアーに出発になっちまったからな

141 22/11/17(木)15:41:52 No.994354146

>>でスレ画の別のガワは何て奴なの? >最初の方のレスにもう出てるだろ… 出てるか…?

142 22/11/17(木)15:42:03 No.994354190

どこもかしこも管理しきれない運営の落ち度なのかこいつら無配慮なのか…

143 22/11/17(木)15:42:16 No.994354229

普通の仕事と同じで担当変わるからこれからよろしくお願いしますって事前にやっておけば傷は浅いんだよ いきなり前の担当が飛んだから新人が新たに担当しますとかされても困るんだ

144 22/11/17(木)15:42:18 No.994354234

>中の人がlive2Dアバター持って個人活動もしてるって奴もいるからV界隈は複雑怪奇 そこはまぁ契約次第だったりするからなんとも

145 22/11/17(木)15:42:27 No.994354268

>ファンは大体Vの方を信じてるパターンが多いからいつの間にか運営が悪者にされてるパターンが中々あるのがね… これを嫌ってか色々書いてあるな…ってなった

146 22/11/17(木)15:42:44 No.994354330

転生先教えて

147 22/11/17(木)15:42:52 No.994354365

ちゃんと爆破して荒地にしてからフリーになった塩ちゃんの評価が上がるな

148 22/11/17(木)15:43:05 No.994354416

>これを嫌ってか色々書いてあるな…ってなった 何も言わないとなんでも邪推されまくる時代だからとりあえず文面出すのは正しい

149 22/11/17(木)15:43:25 No.994354481

数百万再生のカバー動画あるのにもったいない

150 22/11/17(木)15:43:31 No.994354497

>何も言わないとなんでも邪推されまくる時代だからとりあえず文面出すのは正しい 何なら書いても嘘を付いてるとか言われる業界だしな

151 22/11/17(木)15:43:34 No.994354507

アニメキャラと声優の関係とも違うし芸名やハンドルネームと人の関係とも違う 複雑だよなVと中身の関係って

152 22/11/17(木)15:43:41 No.994354533

>ちゃんと爆破して荒地にしてからフリーになった塩ちゃんの評価が上がるな あれは最早追い出される寸前だったから爆破してっただけだろ

153 22/11/17(木)15:43:56 No.994354588

>どこもかしこも管理しきれない運営の落ち度なのかこいつら無配慮なのか… 身もふたもないけど生主から転生した奴で成り立ってる界隈だから感覚が違うってのが1番ありそう

154 22/11/17(木)15:43:59 No.994354605

>ちゃんと爆破して荒地にしてからフリーになった塩ちゃんの評価が上がるな 塩ちゃんのおかげだよ

155 22/11/17(木)15:44:01 No.994354616

>出てるか…? マジで言ってるなら本物のアホだな

156 22/11/17(木)15:44:05 No.994354631

>これを嫌ってか色々書いてあるな…ってなった 早いうちに分かりやすい詳細出すのがやっぱ余計なあれこれ避けるのにいい というか当たり前なんだけどどうもV界隈はな

157 22/11/17(木)15:44:34 No.994354761

>どこもかしこも管理しきれない運営の落ち度なのかこいつら無配慮なのか… 流石に持ち出し周りは中身が悪いとしか しっかり教育しろって意見もあるだろうけど契約書読めそもそも常識だろ案件だし… ストリーマー出身なら権利周りの認識怪しい人多いのは確かだけどさ

158 22/11/17(木)15:44:39 No.994354779

言い方アレだけどこういうそれなりに知名度ある人が放流されると 弱小Vの箱的にはチャンスだよな

159 22/11/17(木)15:44:39 No.994354783

>>出てるか…? >マジで言ってるなら本物のアホだな 意味深な訳知り顔でマウントおじさんじゃん

160 22/11/17(木)15:44:54 No.994354843

>マジで言ってるなら本物のアホだな 何が見えてんのコイツ

161 22/11/17(木)15:44:54 No.994354847

残念だな エペとかFPS好きだったしそっち系で窮屈に感じてたのかな?

162 22/11/17(木)15:44:57 No.994354857

某声優も声替えるなって人が一定数いるくらいだしなあ

163 22/11/17(木)15:45:01 No.994354869

別にリアクトは特に引き抜かれてない辞めた奴が他所いってるだけで

164 22/11/17(木)15:45:07 No.994354889

>クソみたいな中身が一定数いることが知れ渡ったから運営がちゃんと釈明すればなんとかなる時代に なんとかなってるかな…

165 22/11/17(木)15:45:22 No.994354942

界隈で炎上した話なんかを眺めてると繊細すぎない?ってなる時あるけど リアルなアイドルなんかでもこういうもんなんだろうか

166 22/11/17(木)15:45:22 No.994354943

>弱小Vの箱的にはチャンスだよな ねぇよ

167 22/11/17(木)15:45:22 No.994354947

>>これを嫌ってか色々書いてあるな…ってなった >早いうちに分かりやすい詳細出すのがやっぱ余計なあれこれ避けるのにいい >というか当たり前なんだけどどうもV界隈はな とはいえ契約関係なんて表に出せないこともあるから書けないってこともあるよ

168 22/11/17(木)15:45:24 No.994354951

>弱小Vの箱的にはチャンスだよな 力が弱い事務所がこんなん抱えたら大変なことに

169 22/11/17(木)15:45:25 No.994354956

>匂わせどころか直球でなんで私の誕生日ライブはダメで他の子のライブ私の誕生日に被せんねんって本垢でツイートしてたから嗅がせですね これで運営許せん!!!ってなったファンはスレ画見ても可哀想!運営酷い!新しいガワについていくからね!としか思わないだろうなぁ

170 22/11/17(木)15:45:27 No.994354963

覆面シンガーとかそういうのが近いんじゃないか

171 22/11/17(木)15:45:52 No.994355050

壺とかで推測はされてるけど確定かはしらね

172 22/11/17(木)15:45:53 No.994355055

>言い方アレだけどこういうそれなりに知名度ある人が放流されると >弱小Vの箱的にはチャンスだよな こんな人間の屑は流石にファンも見放すんじゃね? 運営と合わなかったとかそんなレベルじゃねえぞ

173 22/11/17(木)15:46:19 No.994355151

>エペとかFPS好きだったしそっち系で窮屈に感じてたのかな? 前はある程度は自由にやらせてもらえてはいたけど 最近はちょっと控えめだったしな

174 22/11/17(木)15:46:25 No.994355180

>こんな揉め方してるのにアーカイブが年内一杯残るのは有情と思ったらそういう部分はすぐ対応されてるのか HPみて案件とかきたら大変だからね

175 22/11/17(木)15:46:25 No.994355182

やらかしたらやつは問答無用で中身晒すって契約しちゃ駄目?

176 22/11/17(木)15:46:36 No.994355226

てか音源使われてたのか そりゃ怒るわ

177 22/11/17(木)15:46:53 No.994355289

残念だったとしか言えんな

178 22/11/17(木)15:46:53 No.994355291

この事務所一回炎上してっから強くは言ってこないだろ…ってノリだとしたら

179 22/11/17(木)15:47:01 No.994355334

>やらかしたらやつは問答無用で中身晒すって契約しちゃ駄目? 運営がそんなことする意味がねえだろ

180 22/11/17(木)15:47:10 No.994355374

>とはいえ契約関係なんて表に出せないこともあるから書けないってこともあるよ そこらへんは仕方ないけど 何が起こったのかそれにどんな処分をしたのか今後どうするのかを書いてないことも多くてさ 何についての文章なのかすらわからん謎の謝罪文とか

181 22/11/17(木)15:47:11 No.994355382

やらかしたの嬉々と拾うの深層ぐらいだろ

182 22/11/17(木)15:47:12 No.994355383

>なんとかなってるかな… 多少は騒がれるけど大炎上するよりかは遥かにマシだと思うよ

183 22/11/17(木)15:47:22 No.994355414

いやまあスレの最初のほう見れば名前は分かるけども

184 22/11/17(木)15:47:30 No.994355448

>やらかしたらやつは問答無用で中身晒すって契約しちゃ駄目? そんな事務所人集まらないだろ

185 22/11/17(木)15:47:48 No.994355503

>>やらかしたらやつは問答無用で中身晒すって契約しちゃ駄目? >運営がそんなことする意味がねえだろ でもどうせ転生すればいいだけだしって考えるのには少しは

186 22/11/17(木)15:48:09 No.994355588

>こんな人間の屑は流石にファンも見放すんじゃね? >運営と合わなかったとかそんなレベルじゃねえぞ 見放さない奴は一定数はいると思うよ

187 22/11/17(木)15:48:20 No.994355634

>別にリアクトは特に引き抜かれてない辞めた奴が他所いってるだけで オリソン発表前に中身側で勝手に歌ったりするようなのが転生できるの凄いと思う

188 22/11/17(木)15:48:23 No.994355647

>いやまあスレの最初のほう見れば名前は分かるけども どれだよ

189 22/11/17(木)15:48:36 No.994355701

>やらかしたらやつは問答無用で中身晒すって契約しちゃ駄目? 中身晒すって具体的には?実名住所外見晒すとか?

190 22/11/17(木)15:48:47 No.994355735

>やらかしたの嬉々と拾うの深層ぐらいだろ そうでもない

191 22/11/17(木)15:49:18 No.994355843

検索の仕方が悪いのかもしれないけど他の名義が検索してすぐ出て来ないから 別にファンなら大体知ってる察してるって別名義ではないのか

192 22/11/17(木)15:49:48 No.994355940

>オリソン発表前に中身側で勝手に歌ったりするようなのが転生できるの凄いと思う そんなやべーのいたのか まあ取る側の判断だし

193 22/11/17(木)15:49:51 No.994355958

>検索の仕方が悪いのかもしれないけど他の名義が検索してすぐ出て来ないから 数が増えすぎてよく同じ人見つけられるな…

194 22/11/17(木)15:50:00 No.994355990

ぶっちゃけやらかしてる奴なんて吐いてる捨てるほどいるけど特に問題視されてない奴の方が多いし 特にゲームの権利関係

195 22/11/17(木)15:50:07 No.994356020

スレ画追ってるわけじゃなかったから推測されてるやつが同じなのかわかんね

196 22/11/17(木)15:50:12 No.994356037

>別にファンなら大体知ってる察してるって別名義ではないのか え?

197 22/11/17(木)15:50:32 No.994356115

歌とか一芸あるタイプは追いかけるファンはいるんじゃねえかなあ

198 22/11/17(木)15:50:43 No.994356149

全然知らん人だけどこんなことする動機がわからん ある程度我慢すれば穏便に転生出来ただろうに

199 22/11/17(木)15:51:01 No.994356220

誕生日当日とかファンは可愛そう過ぎる こんなんトラウマなるだろ

200 22/11/17(木)15:51:16 No.994356274

今まで興味なかったやつの別名義とかそんな知りたいか?

201 22/11/17(木)15:51:29 No.994356335

>今まで興味なかったやつの別名義とかそんな知りたいか? 知りたい

202 22/11/17(木)15:51:45 No.994356408

>全然知らん人だけどこんなことする動機がわからん >ある程度我慢すれば穏便に転生出来ただろうに 水面下で転生する準備でも進めてたのかな でもだったら自分の歌歌いまくるとか露骨な事するわけないか…

203 22/11/17(木)15:51:52 No.994356437

削除依頼によって隔離されました >同業他社へのすぐの転職はダメって雇用契約にだいたいあるよね どの業界でも聞いたことないけどVってそんな異常なことがまかり通ってんの?

204 22/11/17(木)15:51:52 No.994356439

>>今まで興味なかったやつの別名義とかそんな知りたいか? >(煽るために)知りたい

205 22/11/17(木)15:52:06 No.994356488

>今まで興味なかったやつの別名義とかそんな知りたいか? 何かの間違いで気づかずに推さない様にも必要

206 22/11/17(木)15:52:15 No.994356522

>全然知らん人だけどこんなことする動機がわからん >ある程度我慢すれば穏便に転生出来ただろうに それだと旬が過ぎて忘れ去られる可能性あるからじゃ? 中身が知れ渡ってるなら金払いのいい囲いと個通して色々準備したりは出来るけど

207 22/11/17(木)15:52:40 No.994356607

みるきす関連かと思ったら違うのか

208 22/11/17(木)15:52:45 No.994356626

>>同業他社へのすぐの転職はダメって雇用契約にだいたいあるよね >どの業界でも聞いたことないけどVってそんな異常なことがまかり通ってんの? いや競業避止義務ってあるじゃん

209 22/11/17(木)15:52:53 No.994356665

転生のやらかしは置いといて元々の競業避止義務の中身がわからんからなんとも反応しづらい… 転生前の名前出すなよぐらいなら良心的だし3年はやるなよとかなら厳しい

210 22/11/17(木)15:53:01 No.994356692

>>同業他社へのすぐの転職はダメって雇用契約にだいたいあるよね >どの業界でも聞いたことないけどVってそんな異常なことがまかり通ってんの? IT系と出版系だとめっちゃ聞く 特に出版系は未発売の奴の内容知ってる事あるから…

211 22/11/17(木)15:53:22 No.994356781

>どの業界でも聞いたことないけどVってそんな異常なことがまかり通ってんの? 競業避止義務くらい聞いたことない?

212 22/11/17(木)15:53:39 No.994356846

あー産業スパイが跋扈するような業界ではダメよってことか

213 22/11/17(木)15:53:51 No.994356886

俺でも知ってるハコからクビ切られるほどリスク犯して揉めるほど他名義の活動順調なのかな…って気になっちゃった

214 22/11/17(木)15:53:52 No.994356891

>どの業界でも聞いたことないけどVってそんな異常なことがまかり通ってんの? よくそんな何かわからないけどとりあえず煽ってやろう感丸出しのレスできるな…

215 22/11/17(木)15:53:58 No.994356918

こんなのの別名義を何かの間違いで踏んで知らずに推したくないってのはあるな 裏で離反行為してたのに良いように盲目的に運営批判してたファンが可哀想

216 22/11/17(木)15:54:32 No.994357053

ストリーマーだvtuberだって言えば聞こえはいいけど ニコ生主が顔出ししなくてすむガワ被って無敵になってるだけだからな実際のとこ 基本クズだよ

217 22/11/17(木)15:55:07 No.994357180

>転生のやらかしは置いといて元々の競業避止義務の中身がわからんからなんとも反応しづらい… そうね それとそもそも引退を決意するに至った不満が何だったかていうのとがわからないとね 対応として間違いまくってるのは間違いないけど

↑Top