虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/17(木)13:34:18 ハリケ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/17(木)13:34:18 No.994325138

ハリケンジャーがもうすぐ20年とか俺は信じたくない

1 22/11/17(木)13:35:18 No.994325369

最近どんどん子供の頃見てたのが20周年迎え始めてて怖い 龍騎も種もマイ伝も20周年だったり近かかったりするらしいじゃないの

2 22/11/17(木)13:35:30 No.994325428

てことはマジレンも後三年で20周年記念なのか

3 22/11/17(木)13:37:00 No.994325748

龍騎が20周年なんだからそうもなるだろうとは思うがしかしアバレンとかデカレンが20周年間近なんだぞと言われるとそんなにとはなる あとアバレンジャーの事ってアバレって言ってたかアバレンって言ってたか忘れちゃったというのが今ちょっとショックだった

4 22/11/17(木)13:37:01 No.994325752

映画であったOPのキャスト歌ってるバージョン次の映画でフル出してくれないかな

5 22/11/17(木)13:38:38 No.994326142

個人的にはゴーオン以前のファイナルライブツアー円盤化してほしい DVD化してない頃のファイナルライブツアー行った事ある「」いる?

6 22/11/17(木)13:41:26 No.994326762

>DVD化してない頃のファイナルライブツアー行った事ある「」いる? 小一か小二だった頃ゲキレンのヤツ行ってそれが最終公演でジャンに「今日楽しかったか?」って握手してもらったの今でも覚えてる

7 22/11/17(木)13:44:44 No.994327538

>小一か小二だった頃ゲキレンのヤツ行ってそれが最終公演でジャンに「今日楽しかったか?」って握手してもらったの今でも覚えてる 若くない?

8 22/11/17(木)13:50:55 No.994328967

なんなら俺が産まれてから30年近く経ってるのも信じたくないよ

9 22/11/17(木)13:53:57 No.994329622

>若くない? 大体2000年生まれくらいかな… >若くない?

10 22/11/17(木)13:56:51 No.994330208

大江戸歌舞伎とか言う忍ぶ気ゼロの新フォーム

11 22/11/17(木)13:57:21 No.994330307

再来年はアバレンジャー20周年Vシネやるしで戦隊の集まりの良さはなんなんだ せっかくだしカクレ30周年Vシネもやってほしい

12 22/11/17(木)14:00:00 No.994330823

>再来年はアバレンジャー20周年Vシネやるしで戦隊の集まりの良さはなんなんだ スケジュール押えられないレベルの売れっ子になった人がほとんどいないからでは…

13 22/11/17(木)14:02:26 No.994331347

>スケジュール押えられないレベルの売れっ子になった人がほとんどいないからでは… 最近はそうでもないし… そんな状況でも必ずスケジュール開けとけよと念を押したジョーとかいるし…

14 22/11/17(木)14:02:36 No.994331394

デカレン10周年ってつい最近だったような気がしてたけどゴーカイも10周年過ぎてんだからそりゃそれだけ経ってるよな…

15 22/11/17(木)14:04:49 No.994331915

20周年でも映像作品作るのかな 作ってほしいな…

16 22/11/17(木)14:06:00 No.994332175

ライダーのいわゆる平成1期はウン年前ですぞをかなり言ってるから意外とそんなでもないが その代わり2期の方で結構油断している

17 22/11/17(木)14:08:46 No.994332820

>20周年でも映像作品作るのかな >作ってほしいな… https://www.youtube.com/watch?v=EfHpVm5f6ZA

18 22/11/17(木)14:09:19 No.994332945

デカは20周年あったらボス活躍してほしいな 10周年は寝たきりだったし

19 22/11/17(木)14:10:03 No.994333113

>大江戸歌舞伎とか言う忍ぶ気ゼロの新フォーム この人たち忍べないなら記憶消去!ってやれるんであんまり後輩のこと言えないからな…

20 22/11/17(木)14:11:39 No.994333485

>https://www.youtube.com/watch?v=EfHpVm5f6ZA マジかマジじゃんありがとう

21 22/11/17(木)14:11:47 No.994333519

デカはさいねい君があまり乗り気じゃなかったのを ボスとピンクの人が誘ったとか聞いたな アバレとボウケンも10YEARSやる予定だったのがお流れになったとか

22 22/11/17(木)14:12:20 No.994333657

20年経つと仕方ないが亡くなられてるメインキャラもいるよね アバレンジャーの恐竜屋の爺ちゃんとか

23 22/11/17(木)14:13:31 No.994333943

参加戦隊に思い入れが凄い役者さんと言えばケガレシアの人 事務所の名前が……

24 22/11/17(木)14:15:44 No.994334475

>参加戦隊に思い入れが凄い役者さんと言えばケガレシアの人 >事務所の名前が…… 実は牙狼にもホラー役で出てたりする

25 22/11/17(木)14:21:03 No.994335712

20年…ああ低学年でまだライダー見てるのと言われながら 夢中になってアギトや龍騎見ていたころから20年か… おじさんになるわけだ

26 22/11/17(木)14:22:19 No.994335972

>マジかマジじゃんありがとう ついでにこっちもだ https://www.youtube.com/watch?v=wE0iArWsYPg

27 22/11/17(木)14:23:12 No.994336178

十年ごとに新作出してくれるから有難い

28 22/11/17(木)14:23:23 No.994336224

ハリケン世代だけど20周年記念作を作るほど人気があるとは思わなかった

29 22/11/17(木)14:24:40 No.994336507

>ハリケン世代だけど20周年記念作を作るほど人気があるとは思わなかった まずゴーカイの時の扱いを見ろ

30 22/11/17(木)14:26:06 No.994336858

役者主体で10周年記念作品を作った めっちゃ受けてみんな真似するようになった トッキュウジャーなんて本編終了後即10年後作品出した

31 22/11/17(木)14:26:46 No.994336998

逆にメインのほとんどが売れっ子になっちゃってスケジュール 取れなかったり主役やブルーとか以外が引退して10周年出来ない戦隊ってある?

32 22/11/17(木)14:27:09 No.994337101

>>ハリケン世代だけど20周年記念作を作るほど人気があるとは思わなかった >まずゴーカイの時の扱いを見ろ 他のOB達から お前らばっかズルくないか?ってクレーム入ったそうだな

33 22/11/17(木)14:27:10 No.994337105

>ハリケン世代だけど20周年記念作を作るほど人気があるとは思わなかった 前年のガオが人気凄すぎたからかね

34 22/11/17(木)14:28:04 No.994337320

EDいいよね…暑苦しい声色で爽やかな曲

35 22/11/17(木)14:30:49 No.994337874

ずーっとゴーカイジャーだったのにあの2話だけ完全にハリケンジャーだったからな 本人達変身するわ

36 22/11/17(木)14:31:07 No.994337939

>EDいいよね…暑苦しい声色で爽やかな曲 また長老が歌うEDやってほしいたまにはダンス無くして

37 22/11/17(木)14:38:18 No.994339527

>EDいいよね…暑苦しい声色で爽やかな曲 デッカーのED聞いてて思い出すやつ

38 22/11/17(木)14:41:30 No.994340246

ハリケンは黄色と青の熱意がやばいから 今回も当然黄色と青発案だし

39 22/11/17(木)14:43:44 No.994340724

>トッキュウジャーなんて本編終了後即10年後作品出した あれはそもそも設定からして特殊だし下手にリアル10年経たせる方がむしろ無理 ついでに横浜流星めちゃくちゃ売れてるし今からスケジュール取れるんだろうか

40 22/11/17(木)14:49:24 No.994342015

トッキュウは全員役者続けてるけどライトもヒカリも忙しすぎるからどうかな… ゴーカイでジョーの例ができたから期待したくなってしまうけど

41 22/11/17(木)14:52:41 No.994342769

ハリケンは仲良くてモチベ高くてスタイルも維持し続けてるのが再集合するのに完璧すぎる

42 22/11/17(木)14:57:03 No.994343698

ハリケンは京都の太秦で撮れるのが強みなのかな

43 22/11/17(木)15:00:19 No.994344414

24年に20イヤーアフターやってほしいけどトッキュウジャー スケジュール難しそうだよな…

44 22/11/17(木)15:03:11 No.994345053

ニンニンジャーにも出てたよね ガチャだかでグッズもあった

45 22/11/17(木)15:03:17 No.994345072

引退した人が出てくる例を作ったって意味だとキョウリュウも何とかやれないかな…

46 22/11/17(木)15:04:10 No.994345269

シンケンジャーは殿をどうしよう……まぁ最悪殿いなくても姫入れたらメンバーは揃うが

47 22/11/17(木)15:04:49 No.994345420

種とか00の関連商品がシリーズメイン貼ってるような作品は麻痺してるから放送20年とか10年とか言われるとびっくりする

48 22/11/17(木)15:05:20 No.994345534

>シンケンジャーは殿をどうしよう……まぁ最悪殿いなくても姫入れたらメンバーは揃うが 今源ちゃんの顔見たら仮面ライダーセイバーのあいつ思い出して吹き出すかもしれん

49 22/11/17(木)15:06:07 No.994345722

>>シンケンジャーは殿をどうしよう……まぁ最悪殿いなくても姫入れたらメンバーは揃うが >今源ちゃんの顔見たら仮面ライダーセイバーのあいつ思い出して吹き出すかもしれん まあいいでしょう

50 22/11/17(木)15:06:19 No.994345775

>引退した人が出てくる例を作ったって意味だとキョウリュウも何とかやれないかな… ピンク引退したの例のコラボの後だぞ

51 22/11/17(木)15:06:32 No.994345837

ゴセイで引退したのって黒ピンク黄色だっけ?

52 22/11/17(木)15:07:05 No.994345988

戦隊キャストが売れるのは嬉しいんだけど こういう悩みもあるよな

53 22/11/17(木)15:07:25 No.994346065

キャストが20年後も集まれるの素晴らしいことだと思う

54 22/11/17(木)15:07:54 No.994346187

>ピンク引退したの例のコラボの後だぞ 今度のアバレでらんるちゃん出てくるからってことでは

55 22/11/17(木)15:08:43 No.994346386

ジュウオウジャーの10周年記念作は絶対に無理なんだろうなって思うとしんどい

56 22/11/17(木)15:09:18 No.994346549

ライダーだと佐藤健は俺オファーしたら行くのにって言ってるらしいな

57 22/11/17(木)15:10:05 No.994346746

>ジュウオウジャーの10周年記念作は絶対に無理なんだろうなって思うとしんどい 一人ひき逃げして引退 一人行方不明はちょっと…

58 22/11/17(木)15:10:38 No.994346889

>ライダーだと佐藤健は俺オファーしたら行くのにって言ってるらしいな でも東映のオファーって半月前とかそんなんだから 本人乗り気でも無理だろう…

59 22/11/17(木)15:12:18 No.994347251

>ハリケンは仲良くてモチベ高くてスタイルも維持し続けてるのが再集合するのに完璧すぎる 変身ポーズがいまだに3人ピッタリシンクロしてるのしゅごかった

60 22/11/17(木)15:15:37 No.994348052

ダイナマンぐらいやろ 歌すらも名曲だったな

61 22/11/17(木)15:16:14 No.994348244

実際積極的にオファー受けたいって特撮OBは多いと思うんだけど それに立ちはだかる東映のクソスケジューリングがな…

62 22/11/17(木)15:16:15 No.994348247

>でも東映のオファーって半月前とかそんなんだから >本人乗り気でも無理だろう… 急すぎて身体仕上げられなかった影山をいつかかっこよく撮ってほしい…

63 22/11/17(木)15:17:18 No.994348497

>>でも東映のオファーって半月前とかそんなんだから >>本人乗り気でも無理だろう… >急すぎて身体仕上げられなかった影山をいつかかっこよく撮ってほしい… せめて半年前に言ってくれれば…とコメントしたあと実際半年後に身体作ってるからな

64 22/11/17(木)15:21:10 No.994349393

>実際積極的にオファー受けたいって特撮OBは多いと思うんだけど >それに立ちはだかる東映のクソスケジューリングがな… 見る側の勝手な偏見が強くなりがちだけど結構ノリノリで引き受けてくれる人多いよね 玉山鉄二みたいなガチ黒歴史化してる人も居るっちゃ居るが

65 22/11/17(木)15:24:39 No.994350204

>玉山鉄二みたいなガチ黒歴史化してる人も居るっちゃ居るが 純烈いるのにガオレンは黒歴史扱いなの?

66 22/11/17(木)15:24:46 No.994350235

佐藤健は何で俺出たがってないと思われてるんだ…?ってくらいだったし白倉Pがわざわざ一筆書かんでもキチンとしたスケジュールでオファー出したら今まででもチャンスあったのかもなぁ

67 22/11/17(木)15:25:14 No.994350330

クワガライジャーの胸のマークはクワガタのハサミをモチーフとした図柄だけど これ青の部分の形で見てしまって コロコロコミック的な図柄に見えてしまうことがあるらしいな

68 22/11/17(木)15:26:08 No.994350518

>>玉山鉄二みたいなガチ黒歴史化してる人も居るっちゃ居るが >純烈いるのにガオレンは黒歴史扱いなの? どこから突っ込めばいいんだ

69 22/11/17(木)15:26:15 No.994350548

特撮オタクの「あの俳優は完全黒歴史にしてる」は被害妄想だったね そもそも被害者本人ですらないのに

70 22/11/17(木)15:26:33 No.994350609

話題にしない=黒歴史化してる って思ってる人案外多そう

71 22/11/17(木)15:27:16 No.994350764

オダギリジョーも「あいつだけはガチでクウガ黒歴史にしてる」って言われてて可哀想だった

72 22/11/17(木)15:27:25 No.994350799

>話題にしない=黒歴史化してる >って思ってる人案外多そう 余程売れてない俳優でもなければ数ある出演作の一つに過ぎないのに特別視しろって傲慢過ぎるよね

73 22/11/17(木)15:27:51 No.994350899

就職したての頃夜勤明けで帰ってきたらハリケンやっててハマっちゃったなあ…そうか20年前か

74 22/11/17(木)15:27:57 No.994350926

>オダギリジョーも「あいつだけはガチでクウガ黒歴史にしてる」って言われてて可哀想だった ちょくちょくゲゲルの会とかやってたのにね…

75 22/11/17(木)15:29:29 No.994351284

玉山鉄二(ガオシルバー)がガオレン黒歴史にしてるのかどうかは俺にはわからんが 純烈やってるのは酒井一圭(ガオブラック)だ

76 22/11/17(木)15:29:35 No.994351308

やっぱり震災以降でそういう風通しが一気に変わった感はある

77 22/11/17(木)15:31:42 No.994351767

>やっぱり震災以降でそういう風通しが一気に変わった感はある 一番大きいのはSNSとYouTubeの普及だよ 俳優本人が喋る機会が作れるようになったのが一番の違い カーレンジャーでも初代ラジエッタがデマ拡散しようとしたのをピンクレーサー達本人が否定したし

78 <a href="mailto:谷口賢志">22/11/17(木)15:33:03</a> [谷口賢志] No.994352085

ゴーゴーファイブってめちゃくちゃ仲悪かったよなぁ…

79 22/11/17(木)15:33:21 No.994352158

番組人気というよりは出演者の熱意が大事っぽいVシネ

80 22/11/17(木)15:34:05 No.994352321

>ゴーゴーファイブってめちゃくちゃ仲悪かったよなぁ… ちょくちょくメンバーで会ってたくせにさあ!

81 22/11/17(木)15:34:33 No.994352427

>>ゴーゴーファイブってめちゃくちゃ仲悪かったよなぁ… >ちょくちょくメンバーで会ってたくせにさあ! 身体壊したイエロー励ます企画で番組に出てたな

82 22/11/17(木)15:35:36 No.994352652

>番組人気というよりは出演者の熱意が大事っぽいVシネ 10yearsの始まりもキャストの熱意からだもんな

83 22/11/17(木)15:36:41 No.994352913

青でいっぱいシコってママリーグでまたシコった

84 22/11/17(木)15:37:34 No.994353107

>青でいっぱいシコってママリーグでまたシコった 長澤奈央はエロいからな…

85 22/11/17(木)15:41:52 No.994354147

20年目のは戦隊が迫害される要素なさそうでよかった

86 22/11/17(木)15:42:52 No.994354363

>20年目のは戦隊が迫害される要素なさそうでよかった アバレの方はあらすじの時点で迫害されまくってる…

87 22/11/17(木)15:43:22 No.994354469

10years系あいつら変わっちまったな展開多すぎ問題

88 22/11/17(木)15:44:01 No.994354615

ヒモがハブられてだけなんでは?

89 22/11/17(木)15:45:35 No.994354994

>ヒモがハブられてだけなんでは? ハブられてたというか 酒飲んで遅れてくるから周りと過ごす時間が短いというか

↑Top