虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/17(木)11:18:42 義経強... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/17(木)11:18:42 No.994288706

義経強すぎる

1 22/11/17(木)11:19:52 No.994288950

義経良ボスだよね 戦ってて楽しい

2 22/11/17(木)11:20:47 No.994289145

個人的には勝家のほうがマシだわ

3 22/11/17(木)11:26:30 No.994290298

吉宗が欄干に乗り始めたら飛び道具反射の符を使うと反射で落ちてくる

4 22/11/17(木)11:29:13 No.994290831

>吉宗が欄干に乗り始めたら飛び道具反射の符を使うと反射で落ちてくる 暴れん坊将軍…

5 22/11/17(木)11:29:46 No.994290939

長物持つと大分楽になるよ

6 22/11/17(木)11:36:50 No.994292411

八艘飛び見てなんか笑っちゃった

7 22/11/17(木)11:44:08 No.994294036

あの後もちょいちょい暴走してそうだよなアイツ

8 22/11/17(木)11:49:13 No.994295165

サブに刀持って 剣気ぶつければ ええ

9 22/11/17(木)11:49:37 No.994295249

ロリ天狗さまに施し受けてそう

10 22/11/17(木)11:56:15 No.994296828

義経は基本的にはターン制守って戦うだけよ 光波連発の時とかは背後ガラ空きだから殴れるけど

11 22/11/17(木)11:58:36 No.994297359

お師さまえっちだよね

12 22/11/17(木)12:01:17 No.994298001

義経は八艘跳びしてから剣の上か欄干の上に止まったときに弓で何度か打ったら気力切れして攻撃チャンスができた気がする

13 22/11/17(木)12:03:42 No.994298592

橋の上に乗ったら少し離れて直線の刀飛ばしを待つ 弓に動作短縮つけて破魔矢を3本打ち込めば落ちてくるぞ

14 22/11/17(木)12:07:08 No.994299538

薙刀鎌の回天刃で跳ね返しても良いぞ

15 22/11/17(木)12:10:23 No.994300441

色んな戦い方あるなぁ

16 22/11/17(木)12:16:19 No.994302149

起き上がりの横回転斬りに合わせて 薙刀上段の縦回転空中飛びするの楽しい

17 22/11/17(木)12:19:13 No.994303092

地獄のボスとして出る時と地獄の助っ人で出る時で評価が反転する奴

18 22/11/17(木)12:20:28 No.994303517

>地獄のボスとして出る時と地獄の助っ人で出る時で評価が反転する奴 現金!

19 22/11/17(木)12:21:47 No.994303958

いや…地獄のボスとしても助っ人としても勘弁して欲しいが… ボスだと混沌通らなくて硬いのに連戦の1戦目固定だから怠いし 助っ人だと小夜時雨スカし過ぎなんだよお前よォ!

20 22/11/17(木)12:22:59 No.994304383

らいこーちゃんもボスだと鬱陶しいのに味方だとよわ…

21 22/11/17(木)12:24:46 No.994304997

討魔頭どのは敵だとほんといつまで攻撃し続けんだてめー!ってなるからな…

22 22/11/17(木)12:25:26 No.994305213

頼光まで終わらせたけどそろそろ大太刀卒業したくなってきたなあ 剛に大分振ってるし手甲がいいかな

23 22/11/17(木)12:25:46 No.994305319

浄属性でバフ妨害してくる奴は総じて害悪度が高いよね… 三貴氏バフ維持作戦を食らえ!

24 22/11/17(木)12:27:02 No.994305741

頼光慣れりゃ気力枯らして混沌にしてボコってハイおしまい!って出来るがミスったりすると怠い

25 22/11/17(木)12:27:15 No.994305808

まあ気軽にステ振りなおせるし…

26 22/11/17(木)12:27:44 No.994305963

>らいこーちゃんもボスだと鬱陶しいのに味方だとよわ… 他のNPCみたいに膝ついてるんじゃなくて刀塚になってるのがじわじわくる

27 22/11/17(木)12:28:25 No.994306209

ウィリアムとか頼光には九十九武器使ってほしかった

28 22/11/17(木)12:28:49 No.994306336

>頼光まで終わらせたけどそろそろ大太刀卒業したくなってきたなあ >剛に大分振ってるし手甲がいいかな 手甲は剛全然かんけーねえぞ! まあ別に気にしなくてもなんとかなるが

29 22/11/17(木)12:28:56 No.994306380

終身名誉最強NPC誾千代

30 22/11/17(木)12:29:06 No.994306426

ソハヤ持ちは刀塚になる 義経も塚になる

31 22/11/17(木)12:29:41 No.994306620

>終身名誉最強NPC誾千代 何あの雷属性ダメージ…

32 22/11/17(木)12:29:55 No.994306710

斧振ろうぜ! 決して強くないけどゴミってほど弱くないぜ!

33 22/11/17(木)12:30:12 No.994306791

ソハヤマル誕生の真実を知れば知るほど親父殿はさぁ…ってなるのよ

34 22/11/17(木)12:30:46 No.994306991

義経は混沌やられにならんので長期戦になる

35 22/11/17(木)12:30:53 No.994307027

ヤスケか本多が当たりのNPCって思う 強制ダウン追い打ちでハメ殺されてハァハァ言ってた本多おじさんが立派になって…

36 22/11/17(木)12:30:54 No.994307035

斧は利家マラソンに便利だし…

37 22/11/17(木)12:32:09 No.994307462

>ソハヤマル誕生の真実を知れば知るほど親父殿はさぁ…ってなるのよ でも母上ファックしたお陰で伯父さんも正気に戻ったから…

38 22/11/17(木)12:33:40 No.994307955

前作知らないんだけど平家方に結構ソハヤいるのはなぜ?

39 22/11/17(木)12:34:01 No.994308074

血統的にもほぼ鬼神とかの類だよな秀の字…

40 22/11/17(木)12:34:35 No.994308274

あの伯父さん成仏したあともしれっと人妖仕合に参加してる…

41 22/11/17(木)12:34:37 No.994308281

利家の算盤を解禁しなければ緑勾玉のドロップ率がほんの少し上がるのでは?という発想で1からやり直してる 他に解禁小物あったっけ?

42 22/11/17(木)12:35:27 No.994308560

>あの伯父さん成仏したあともしれっと人妖仕合に参加してる… 喧嘩と聞いて駆けつける叔父さん

43 22/11/17(木)12:35:45 No.994308659

>利家の算盤を解禁しなければ緑勾玉のドロップ率がほんの少し上がるのでは?という発想で1からやり直してる >他に解禁小物あったっけ? 誰だかの印籠

44 22/11/17(木)12:38:47 No.994309723

利家の算盤一つ程度で確率そんな変わらんしそこまで気にしなくてもと思うが…

45 22/11/17(木)12:40:03 No.994310154

>誰だかの印籠 牛鬼で死ぬ人の印籠受け取らなけりゃいいのか 非常に有用な情報助かる

46 22/11/17(木)12:40:14 No.994310220

飛び道具反射符くんすぐ剥がれていまいち頼れんなってなるのは一難剥がせてないからだろうか

47 22/11/17(木)12:40:56 No.994310476

竹中半兵衛のピルケースを呪いのアイテム扱いしないで…

48 22/11/17(木)12:42:14 No.994310902

>利家の算盤一つ程度で確率そんな変わらんしそこまで気にしなくてもと思うが… 最初からやり直すの楽しいしどうせならそれに条件加えたいってなるのは結構わかるけどなぁ

49 22/11/17(木)12:42:57 No.994311161

義経深部マルチで当たると大抵バグって変な動きしだすからきらい!

50 22/11/17(木)12:43:47 No.994311442

みんな聞いてくれ 半兵衛が死んだ

51 22/11/17(木)12:44:07 No.994311554

>みんな聞いてくれ >半兵衛が死んだ (誰だっけ……?)

52 22/11/17(木)12:45:09 No.994311908

利家の算盤解放しないと利家関連のサブミ出来ないけどそこは自己責任でどうぞ

53 22/11/17(木)12:46:05 No.994312218

コンプリ版とかの特典で手に入る根付も賜物で手に入れるとドロップするよな

54 22/11/17(木)12:46:34 No.994312388

連戦で義経と黄泉雷神引くとリセットしたくなる

55 22/11/17(木)12:47:20 No.994312639

魂代箱もクエ報酬で解禁だよね多分 DLCプレイ出来なくて草

56 22/11/17(木)12:48:07 No.994312889

黄泉雷神嫌いすぎて雷体制100にしたら大分楽になったよ

57 22/11/17(木)12:48:24 No.994312979

世も辛い人はたましろだけ落として帰ってくんねえかな

58 22/11/17(木)12:49:25 No.994313292

>黄泉雷神嫌いすぎて雷体制100にしたら大分楽になったよ 属性ガード100%にするだけでも大分違うね

59 22/11/17(木)12:50:08 No.994313527

黄泉雷神は雷雲引き篭もりさえなきゃなあ

60 22/11/17(木)12:51:33 No.994313982

半ば冗談のつもりで使いはじめた近接手斧が予想外に強くて楽しい 気がついたらビルドまで再構築してハマりまくってる

61 22/11/17(木)12:51:36 No.994314002

禁雷符は手放せない

62 22/11/17(木)12:52:55 No.994314415

番鷹がマジで強い フルスイング部分のダメージ高すぎる

63 22/11/17(木)12:54:26 No.994314879

黄泉雷神苦手な人多いけど密着距離で戦うのがど安定だよ 下手に中距離とかヒット&アウェイすると逆に辛くなるボス 雷雲呼びはしね

64 22/11/17(木)12:54:34 No.994314937

あんなオッパイ放り出してる女神も元は大塚芳忠なんだよな…

65 22/11/17(木)12:55:20 No.994315165

近接手斧使う時はステップ上段強多用するのも良いぞ 操作忙しくて手が死ぬけど

66 22/11/17(木)12:55:40 No.994315253

手斧の上段回避攻撃(強)の強さはもっと知られていいと思う ってか回避強攻撃ってなんだよなんで手斧だけこんな仕様あんだよ!

67 22/11/17(木)12:55:41 No.994315261

ヤンマもうちょっとがんばれ 鷲陰やる気あんのか 鬼挫きはまぁ…頑張ってるよ…

68 22/11/17(木)12:57:34 No.994315812

両手斧対人できついけどおすすめの技ある?

69 22/11/17(木)12:58:35 No.994316119

雲割り 武の頂が見えるぞ

70 22/11/17(木)12:59:14 No.994316299

>手斧の上段回避攻撃(強)の強さはもっと知られていいと思う >ってか回避強攻撃ってなんだよなんで手斧だけこんな仕様あんだよ! いいよねダッシュ攻撃はモーション変わらないけど□と△で発生速度変わるの… よくねえよ✖︎押しながら三角なんて押せるか!

71 22/11/17(木)12:59:16 No.994316305

>両手斧対人できついけどおすすめの技ある? 崩しなら岩槌 2回適当にヒットさせてガード誘発させて上から使うだけで簡単に割れる

72 22/11/17(木)12:59:36 No.994316404

鎖鎌なんかも中下段の回避強が鎌で殴るモーションで取り回しいいぜ!

73 22/11/17(木)12:59:42 No.994316443

秘伝書の存在クリア後に知って今掘ってる最中だけどなかなか出ない… これ二周目とか難易度高いステージ程出やすいとかあるのかな

74 22/11/17(木)12:59:56 No.994316514

手斧だけ通常攻撃周りの仕様が特殊すぎんだよ!

75 22/11/17(木)13:01:05 No.994316853

>秘伝書の存在クリア後に知って今掘ってる最中だけどなかなか出ない… >これ二周目とか難易度高いステージ程出やすいとかあるのかな 幸運上げてもドロップ率盛っても出ない リアルラックが物を言うのだ

76 22/11/17(木)13:03:04 No.994317388

秘伝書に関してはマジでリアルラックが物を言う ただボス初クリアだとドロップ率が妙に高い気がする

77 22/11/17(木)13:04:16 No.994317697

>これ二周目とか難易度高いステージ程出やすいとかあるのかな 何度か掘ってる上での個人的な感覚で申し訳ないが秘伝書に関しては1周目より2周目の方がドロップしやすいと思う 3周目以降は2周目の確率で恐らく変わらない あとはドロップ率アップを装備に山盛り付けて行け

78 22/11/17(木)13:05:25 No.994317985

槍と斬衝符の組合せ大好き 攻撃はシンプルがいい

↑Top