22/11/17(木)10:29:44 GOTYに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/17(木)10:29:44 No.994278893
GOTYに相応しいのはどっちだと思う?
1 22/11/17(木)10:31:57 No.994279295
STRAYだね エルデンもGOWもシリーズのネームバリューに乗っかってるだけさ
2 22/11/17(木)10:34:57 No.994279865
どっちかだろうなあとは思いつつ去年考えると猫もあるなって思わなくもない
3 22/11/17(木)10:37:40 No.994280399
エルデンリングかなぁと思うけどこういうのって逆に売れたゲームは外してくる印象もある
4 22/11/17(木)10:38:52 No.994280623
エルデンリングのシリーズ…?
5 22/11/17(木)10:39:38 No.994280792
まあダクソ4みたいなもんといえばそうだが…
6 22/11/17(木)10:41:07 No.994281058
どっちでも納得だからどっちでもいいよ ただエルデンはDLC出してね
7 22/11/17(木)10:42:10 No.994281281
GOTYなんて星の数ほどあるしどっちもどれかは取るでしょ
8 22/11/17(木)10:42:44 No.994281407
gowもすごい良かったからマジでどっちになるかわからん…
9 22/11/17(木)10:46:10 No.994282054
こっちはエルデンGOWホライズンどれとっても納得だけど マルチ部門でどれとるかが気になる OW2て評判良さげ?
10 22/11/17(木)10:48:40 No.994282510
キャッツは大賞はともかくなんか賞取って欲しいくらいには良かった
11 22/11/17(木)10:49:10 No.994282615
どっちも面白いのでどっちでも評価は下がらんしなあ ただ発売時期の問題でラグナロクは直近過ぎて…
12 22/11/17(木)10:50:46 No.994282898
>STRAYだね >エルデンもGOWもシリーズのネームバリューに乗っかってるだけさ わざわざダクソから仕切り直してるエルデンにそれは酷くねえ?
13 22/11/17(木)10:53:24 No.994283445
GOTYはたくさんあるという前提が共有されてないとどっちなんて話になる
14 22/11/17(木)10:54:44 No.994283721
普通にTGAに絞った話をしたらいいのでは
15 22/11/17(木)10:55:17 No.994283814
じゃんけんで決めようぜ
16 22/11/17(木)10:55:19 No.994283822
書き込みをした人によって削除されました
17 22/11/17(木)10:55:39 No.994283890
ラスアス2をGOTYにしたクソ運営だから今回も忖度で決めるよ
18 22/11/17(木)10:56:33 No.994284058
後何があったっけ今年
19 22/11/17(木)10:56:59 No.994284136
ブレワイ
20 22/11/17(木)10:57:31 No.994284219
両方とも舞台が北欧神話モチーフだよね
21 22/11/17(木)10:58:06 No.994284362
日本からはエルデンだけか
22 22/11/17(木)10:58:11 No.994284381
>ラスアス2をGOTYにしたクソ運営だから今回も忖度で決めるよ 出た出た
23 22/11/17(木)10:58:53 No.994284541
>日本からはエルデンだけか ゼノブレイド3
24 22/11/17(木)11:01:23 No.994285040
>わざわざダクソから仕切り直してるエルデンにそれは酷くねえ? ダクソ系ってのはもう名前とかストーリーとか関係なくあのシステムで全部認定されるイメージある
25 22/11/17(木)11:02:06 No.994285191
インディーズはキャッツよりはヴァンサバの方が相応しいと思うがまあ個人の感想だな
26 22/11/17(木)11:02:53 No.994285370
ハゲとザキミヤけぇ
27 22/11/17(木)11:03:05 No.994285400
>日本からはエルデンだけか 来年のGotyにゼルダが内定してるから…
28 22/11/17(木)11:03:40 No.994285524
ファン多いしエルデンで決まりでしょ
29 22/11/17(木)11:07:26 No.994286310
2021の最多票はIt Takes Twoで久々に日米以外からになりそう
30 22/11/17(木)11:09:24 No.994286707
それこそタイトルがエルデンソウルでも誰も疑問に思わないくらいは同じ系列だよ
31 22/11/17(木)11:10:13 No.994286880
>GOTYなんて星の数ほどあるしどっちもどれかは取るでしょ どっかで取れるだろと皮算用してGOTYエディション生産してたら取れなかったのは何のゲームだっけ
32 22/11/17(木)11:10:17 No.994286897
そういやヴァンサバ今年だったか
33 22/11/17(木)11:14:17 No.994287758
そりゃプレイ時間で言えばヴァンパイアサバイバーの方が長い気がするが個人の問題だからな…
34 22/11/17(木)11:15:24 No.994288017
GOWラグナロクはいつpcに来るの…
35 22/11/17(木)11:16:10 No.994288186
ヴァンサバ評判いいからやってみたけど 最初はおもしれえええってなったけど なんか毎ステージ20分くらいから放置ゲーになってる気がして stsほどのめり込めなかった
36 22/11/17(木)11:17:31 No.994288461
>ヴァンサバ評判いいからやってみたけど >最初はおもしれえええってなったけど >なんか毎ステージ20分くらいから放置ゲーになってる気がして まあわかる >stsほどのめり込めなかった ジャンル違えだろ
37 22/11/17(木)11:18:12 No.994288602
TGAはソニーとズブズブだからクソ
38 22/11/17(木)11:18:16 No.994288613
GNTYなんてラストアス2なんて糞が取った時点でもうなんの説得力もない賞だろ
39 22/11/17(木)11:18:38 No.994288694
>ジャンル違えだろ インディーって枠で
40 22/11/17(木)11:19:54 No.994288955
ps持ってないからエルデンしかやってないけどエルデンで
41 22/11/17(木)11:20:08 No.994289004
スプラ3に勝ってるところが一つでもあればなぁ
42 22/11/17(木)11:20:15 No.994289027
ソニックフロンティアがないのは心外である
43 22/11/17(木)11:20:31 No.994289088
エルデンリングはソウルシリーズではない けどソウルシリーズの素材使いまくりだしソウルシリーズって呼ばれても仕方ない
44 22/11/17(木)11:21:17 No.994289243
>ソニックフロンティアがないのは心外である 流石に出たばっか過ぎ
45 22/11/17(木)11:21:41 No.994289333
>スプラ3に勝ってるところが一つでもあればなぁ ん?
46 22/11/17(木)11:22:21 No.994289483
ヴァンサバはクリアしたら満足して辞めたんで値段通りの出来だなと思った 武器バランスも悪いしね
47 22/11/17(木)11:22:25 No.994289491
>GOWラグナロクはいつpcに来るの… 次が出る頃じゃない?
48 22/11/17(木)11:22:34 No.994289527
>TGAはソニーとズブズブだからクソ 会場はMSシアターなのに…
49 22/11/17(木)11:22:36 No.994289535
>GOWラグナロクはいつpcに来るの… 1年後くらい
50 22/11/17(木)11:22:53 No.994289591
イカは海外で人気なさすぎてな
51 22/11/17(木)11:23:30 No.994289713
スプラやスマブラ持ち上げてもこれまで受賞したことないんだよなあ それどころかユーザーサポートの部門賞すら…
52 22/11/17(木)11:23:46 No.994289765
来年はスパイダーマン2とかもあるしな
53 22/11/17(木)11:23:47 No.994289767
猫は無難に面白いインディーゲームって感じじゃない?
54 22/11/17(木)11:24:59 No.994290001
>スプラやスマブラ持ち上げてもこれまで受賞したことないんだよなあ >それどころかユーザーサポートの部門賞すら… スプラは知らんけど マッチングシステムとUIが最悪レベルのスマブラにそんなん与えちゃダメだろ
55 22/11/17(木)11:25:29 No.994290096
GOTYはガーディアンオブギャラクシーのクソゲーが賞とってるの見てから信用するのをやめた それはそれとして好きなゲームにはなんかしら賞を取ってほしい
56 22/11/17(木)11:25:37 No.994290128
今年HORIZONが取るとか誰一人思ってないからポリコレ談義は盛り上がらんぞ
57 22/11/17(木)11:26:08 No.994290220
>マッチングシステムとUIが最悪レベルのスマブラにそんなん与えちゃダメだろ んなこと言ったら戦技と遺灰システムが大失敗しててオンが過疎ってるエルデンリングなんてノミネートすら論外だろ
58 22/11/17(木)11:26:59 No.994290389
>>マッチングシステムとUIが最悪レベルのスマブラにそんなん与えちゃダメだろ >んなこと言ったら戦技と遺灰システムが大失敗しててオンが過疎ってるエルデンリングなんてノミネートすら論外だろ それはそう スマブラはもう2000時間ぐらいやってるので熱くなっちまった
59 22/11/17(木)11:27:12 No.994290424
猫は猫好きほど苦痛になるデザインなのが本当に罠だと思う 内容は他のゲームに例えることすらネタバレになるから難しいけど好きだよ
60 22/11/17(木)11:27:35 No.994290509
エルデンはそれがメインのゲームじゃないしな
61 22/11/17(木)11:27:56 No.994290568
>わざわざダクソから仕切り直してるエルデンにそれは酷くねえ? 仕切り直して結局ダクソじゃんだからなあ
62 22/11/17(木)11:28:17 No.994290641
イカ3は出来悪すぎてこういう場は無理でしょ
63 22/11/17(木)11:28:26 No.994290679
キャッツは正直もっとボリューム欲しかった
64 22/11/17(木)11:28:47 No.994290745
>んなこと言ったら戦技と遺灰システムが大失敗しててオンが過疎ってるエルデンリングなんてノミネートすら論外だろ オン要素はあれどオフラインで問題無く遊べるゲームだし戦技も本当にフロムか?ってレベルで調整しまくってるからな…
65 22/11/17(木)11:28:51 No.994290757
二択だわな ホライゾンは1作目同様層の薄い年に出してりゃなぁという感じで 残りはノミネートピークでそもそも受賞できると思われてねえ ノミネートが快挙ってやつ
66 22/11/17(木)11:30:14 No.994291042
ホライゾンは1作目のほうが面白かった ストーリーが
67 22/11/17(木)11:31:06 No.994291208
>イカ3は出来悪すぎてこういう場は無理でしょ 結局2でいいやって人が割と増えた
68 22/11/17(木)11:32:41 No.994291552
多分おま環もあるんだろうけど イカ3は買ってもエラーでマッチングほとんど出来ずに積んだわ ここまで買って後悔したゲームはない イカ2じゃなんも問題なかったのに
69 22/11/17(木)11:32:54 No.994291588
goty editionを安く売ってくれるゲームが受賞してくれ
70 22/11/17(木)11:35:31 No.994292132
ポリコレに配慮してる方が勝つ
71 22/11/17(木)11:36:31 No.994292344
エルデンってちゃんとラスボスまで倒した上で評価してる?最後までやったらとても満点とは言えないゲームだけど
72 22/11/17(木)11:37:10 No.994292482
>goty editionを安く売ってくれるゲームが受賞してくれ UBIはGOTY受賞してなくてもGOTYエディション出してくれるから好き
73 22/11/17(木)11:37:20 No.994292514
>遺灰システムが大失敗しててオンが過疎ってる むしろ遺灰が大成功したからオンが過疎ってるんだ
74 22/11/17(木)11:37:35 No.994292588
>エルデンってちゃんとラスボスまで倒した上で評価してる?最後までやったらとても満点とは言えないゲームだけど 王都越えて以降のスッカスカぶりは擁護できない
75 22/11/17(木)11:38:14 No.994292739
ファルムアズラはスカスカじゃない
76 22/11/17(木)11:38:28 No.994292790
>エルデンってちゃんとラスボスまで倒した上で評価してる?最後までやったらとても満点とは言えないゲームだけど お前個人の感想なんてどうでもいい
77 22/11/17(木)11:39:01 No.994292904
>エルデンってちゃんとラスボスまで倒した上で評価してる?最後までやったらとても満点とは言えないゲームだけど 個人の感想としか言えないものを総意と勘違いし始めたら病んできてる証だ ネットを見るのをやめた方がいい
78 22/11/17(木)11:39:05 No.994292921
下手なプレイヤー召喚するよりずっと強いからな遺灰…
79 22/11/17(木)11:39:07 No.994292927
>GOTYはたくさんあるという前提が共有されてないとどっちなんて話になる KOTYが権威ある賞と思ってるレベルのクソ馬鹿が湧くくらいなんだからそりゃね
80 22/11/17(木)11:39:44 No.994293071
ラスボスとか終盤はゴミクソだと思うけど選ばれるのに異論はあんまない
81 22/11/17(木)11:40:04 No.994293154
ドラゴンボールブレイカーズ…
82 22/11/17(木)11:40:38 No.994293283
あのクソ長いゲームとクリア後の微妙なフィールドの雰囲気とローデイル立ち入り禁止でオンが盛況になるわけないだろ…
83 22/11/17(木)11:40:59 No.994293355
後半がつまらないならプレイ時間が伸びてきた発売後から徐々に評価が下がると思うけど実際は逆だったからね
84 22/11/17(木)11:41:15 No.994293416
ボス復活するならマルチも盛況になった気はする
85 22/11/17(木)11:41:35 No.994293504
糞糞糞の糞が糞だとしてもそれで評価が変わる程度のボリュームじゃないしなエルデン いやまあステージ含めて竜頭蛇尾は否めなかったが
86 22/11/17(木)11:41:37 No.994293513
GOTYって沢山あるって今初めて知ったんだけど ゲームジャンルごとのGOTYって無いの?
87 22/11/17(木)11:41:41 No.994293523
>>遺灰システムが大失敗しててオンが過疎ってる >むしろ遺灰が大成功したからオンが過疎ってるんだ 意地でもマルチ攻略前提であるものとして叩こうとしたがる奴出るよね
88 22/11/17(木)11:41:51 No.994293561
ゲームやるお金ないから分からない
89 22/11/17(木)11:42:22 No.994293676
>GOTYって沢山あるって今初めて知ったんだけど >ゲームジャンルごとのGOTYって無いの? スレ画でも細かく色々分けた賞あるよ
90 22/11/17(木)11:42:34 No.994293726
>GOTYって沢山あるって今初めて知ったんだけど >ゲームジャンルごとのGOTYって無いの? あるよ ジャンルごとにも選ぶし 全体から一本選んだりもする
91 22/11/17(木)11:43:06 No.994293837
発売前に無限にハードルを上げられてたのにちゃんと評価されてる辺りよく出来てると思うよエルデンリング
92 22/11/17(木)11:43:11 No.994293854
>ソニックフロンティアがないのは心外である 新しいソニックとしての第一歩としては評価するがここに並ぶにはあと1つか二つシリーズを出して洗練させんと無理
93 22/11/17(木)11:43:52 No.994293983
そもそもオンライン「でも」遊べるゲームであってソロプレイのオマケ要素でしょそれらは 対戦してなんぼのゲームとは違う
94 22/11/17(木)11:45:49 No.994294424
対戦ゲームであるスマブラとRPGのエルデンじゃオンの仕様の需要性がまるで違うから
95 22/11/17(木)11:46:17 No.994294502
凄い楽しんだけどあの完成度でエルデンがGOTY取るのは抵抗ある でも今年1番遊んだゲームだから評価されて欲しい気持ちもある
96 22/11/17(木)11:46:18 No.994294505
>後半がつまらないならプレイ時間が伸びてきた発売後から徐々に評価が下がると思うけど実際は逆だったからね Steamも地味に直近高評価数増えてる
97 22/11/17(木)11:46:52 No.994294635
エルデンはトロコンするくらい楽しんで今ラグナロクプレイ中だけど正直選べない
98 22/11/17(木)11:47:00 No.994294667
正直個人的にはフロムの所謂ソウル系じゃ一番嫌いだけどじゃあ受賞しないかというとするよなって感想
99 22/11/17(木)11:47:04 No.994294681
>発売前に無限にハードルを上げられてたのにちゃんと評価されてる辺りよく出来てると思うよエルデンリング 言うほど評価されてるっけ… 霜踏みとかちいかわとか攻撃に反応するクソAIとかでボロカスな気が
100 22/11/17(木)11:47:09 No.994294705
>>ソニックフロンティアがないのは心外である >流石に出たばっか過ぎ GOWもじゃねえか!
101 22/11/17(木)11:47:12 No.994294717
売り上げはどっちが多いんだろ?
102 22/11/17(木)11:47:27 No.994294759
エルデンリングは色んな所行ってなんだここは~!?ってなるのが楽しかった 戦闘はもう時代遅れっていうか後退したと言わざるを得ないので評価したくない
103 22/11/17(木)11:47:40 No.994294817
>クソ長いゲーム 一番ボリューム足りなくて一番売り上げ少なくて一番致命的な対人関係バグが多いデモンズが一番マッチングしやすかったからな…
104 22/11/17(木)11:47:47 No.994294842
戦技と遺灰が大成功してるからオンに頼る必要が全く無いんだよなぁ
105 22/11/17(木)11:47:50 No.994294857
エルデンは思いっきりダクソ2の系譜だからね まあ嫌いな人もいると思うよ
106 22/11/17(木)11:47:58 No.994294881
>霜踏みとかちいかわとか攻撃に反応するクソAIとかでボロカスな気が 全部修正済みって言うね
107 22/11/17(木)11:48:02 No.994294900
ホライゾンは今年もヨコヲに煽られてこっちもアレがなきゃ取ってたわ!ってツッコんでほしい
108 22/11/17(木)11:48:09 No.994294925
エルデンリングは本当に面白かったけどバグやバランスも含め雑な部分も目立つ その点GoWは予算たっぷりかけた大作だけあって隅々まで丁寧に作られてるのは分かるけど荒削りだからこそのピーキーさみたいな魅力はない まぁGOTY受賞するのはGoWかなと思う
109 22/11/17(木)11:48:25 No.994294975
>売り上げはどっちが多いんだろ? GOWは350万 エルデンは1750万
110 22/11/17(木)11:48:29 No.994294995
ソウルシリーズとブラボとSEKIROとエルデン総称した呼び名ってなんか無いのかね あの辺だいたい同じ系譜だと思うけど SEKIROだけちょっと毛色違うかもだが
111 22/11/17(木)11:48:33 No.994295011
エルデン完成度低いって言うけど今年エルデンより完成度高いゲーム出てねえじゃん
112 22/11/17(木)11:48:41 No.994295040
元々ダクソのオンラインやってなかったというか 今回は一部のボスつまらなすぎて白呼んで終わらせたけど
113 22/11/17(木)11:48:53 No.994295078
そもそもとりあえず今まであったからでつけた感のあるエルデンのマルチ もうサインとか見づらいわ
114 22/11/17(木)11:48:54 No.994295084
エルデンは長すぎるし使い回し多過ぎ 途中で坩堝と樹霊と黄金樹の化身の顔見るのが嫌になる
115 22/11/17(木)11:49:13 No.994295170
>エルデン完成度低いって言うけど今年エルデンより完成度高いゲーム出てねえじゃん ソニックフロンティア…
116 22/11/17(木)11:49:28 No.994295211
>ソウルシリーズとブラボとSEKIROとエルデン総称した呼び名ってなんか無いのかね 単純にフロムゲーじゃダメなのかい
117 22/11/17(木)11:49:29 No.994295215
GOWは前作のほうがト-タルで上だったかな 今回は大きなチャレンジしてるエルデンリングに分があると思う
118 22/11/17(木)11:49:29 No.994295218
>>売り上げはどっちが多いんだろ? >GOWは350万 >エルデンは1750万 出たばっかだからGOWはまだ少ないのか
119 22/11/17(木)11:49:30 No.994295219
>攻撃に反応するクソAI むしろ棒立ち案山子AIのゲームって何?
120 22/11/17(木)11:49:35 No.994295241
個人的なエルデンリングの感想は加点方式なら1万点だけど減点方式だと65点ぐらいのゲーム
121 22/11/17(木)11:49:35 No.994295243
完成度で言うならGOWだけど話題性はエルデンリングなんだよな 悩ましい
122 22/11/17(木)11:49:41 No.994295267
完成度っていう意味合いならGOWだけどGOTYの評価基準ってそこなのか
123 22/11/17(木)11:49:45 No.994295287
>>エルデン完成度低いって言うけど今年エルデンより完成度高いゲーム出てねえじゃん >ソニックフロンティア… ナイスジョーク
124 22/11/17(木)11:49:55 No.994295326
GoW出たばかりな上国内ではマイナーだから実質エルデンリングのスレになるなこの話題
125 22/11/17(木)11:50:12 No.994295401
>出たばっかだからGOWはまだ少ないのか まあ全機種マルチとPSのみって差もあるしね
126 22/11/17(木)11:50:16 No.994295413
完成度ならGOWだね
127 22/11/17(木)11:50:20 No.994295430
評価されてるっけもクソもスレ画の得点は評価されたから付いてる得点だろうに
128 22/11/17(木)11:50:31 No.994295479
オンが過疎してるだけでエルデンに上げちゃいけないならオンがないGOWに上げていい理由一つもないだろがよ
129 22/11/17(木)11:50:40 No.994295511
なんで完成度高いカービィとかがラインナップに無いのか不思議
130 22/11/17(木)11:50:47 No.994295533
まだGOWスレでもネタバレ微妙に気にする時期だしな
131 22/11/17(木)11:50:48 No.994295538
GOWは続編だから駄目でしょ 新規タイトル新ジャンルに挑戦したエルデンの方が格上
132 22/11/17(木)11:51:02 No.994295581
>ソニックフロンティア… めちゃくちゃ面白いけどもう少し洗練してほしい気持ちもある でも充分完成度高いよね
133 22/11/17(木)11:51:03 No.994295584
>なんで完成度高いカービィとかがラインナップに無いのか不思議 ファミリーゲーの方にあるよ
134 22/11/17(木)11:51:11 No.994295625
>オンが過疎してるだけでエルデンに上げちゃいけないならオンがないGOWに上げていい理由一つもないだろがよ オンがあるのに過疎ってるのと元々オフゲーなのでは天と地ほども違うわ
135 22/11/17(木)11:51:14 No.994295639
オンや対人が全てみたいな層にはそりゃエルデンはクソゲーにしか見えんだろうけど…
136 22/11/17(木)11:51:14 No.994295641
>>攻撃に反応するクソAI >むしろ棒立ち案山子AIのゲームって何? スクロールシューティングゲームはだいたい回避も防御もしない
137 22/11/17(木)11:51:15 No.994295650
今更カービィが業界に影響与える作品なのかって疑問が…
138 22/11/17(木)11:51:21 No.994295665
NPCイベあとから完成させたのに完成度言われてもマジで何言ってんのって思うが
139 22/11/17(木)11:51:23 No.994295676
もう叩きの餌にしかならないイメージだからGOTYとかもういいわ
140 22/11/17(木)11:51:28 No.994295694
>単純にフロムゲーじゃダメなのかい それぐらいしかないかねぇ 最低でもACとその辺分ける呼び名無いかなと思ったんだが…
141 22/11/17(木)11:51:35 No.994295717
GOWのZ指定とかその辺は海外関係無いのか
142 22/11/17(木)11:51:39 No.994295733
エルデンリングはボリューム凄すぎて満腹になった
143 22/11/17(木)11:51:49 No.994295769
>GoW出たばかりな上国内ではマイナーだから実質エルデンリングのスレになるなこの話題 GOWとか日本だと知名度皆無だからな というか日本人なら普通日本人の作ったゲームをこういう時は応援するのが普通だと思うよ
144 22/11/17(木)11:51:51 No.994295780
完成度はGOWだけどシリーズ続編なのはある
145 22/11/17(木)11:51:56 No.994295796
どうせもうAC出ないし…
146 22/11/17(木)11:52:00 No.994295808
>最低でもACとその辺分ける呼び名無いかなと思ったんだが… まあACはもう出てないし…
147 22/11/17(木)11:52:09 No.994295845
GOWもアクションとしては破格のボリュームだったぞ
148 22/11/17(木)11:52:11 No.994295854
>なんで完成度高いカービィとかがラインナップに無いのか不思議 ファミリーゲームの部門にいる
149 22/11/17(木)11:52:26 No.994295914
>NPCイベあとから完成させたのに完成度言われてもマジで何言ってんのって思うが 無料DLCですけど…
150 22/11/17(木)11:52:26 No.994295916
今更ACとか言われても…
151 22/11/17(木)11:52:37 No.994295966
>なんで完成度高いカービィとかがラインナップに無いのか不思議 カービィはファミリーゲーム部門にあるよ まああそこなぜかスプラトゥーン3とか入ってて本当にファミリー向けか怪しい部分はあるけど
152 22/11/17(木)11:52:46 No.994295990
まあどっちが取っても納得だから問題ないかな
153 22/11/17(木)11:52:52 No.994296009
ゼノブレ3もエルデンも大賞取る前に直して欲しい箇所があり過ぎる
154 22/11/17(木)11:53:03 No.994296055
GOWラグナロクは何も新鮮味ないよなあ まあアトレウスとか動かせます!は驚いたけど
155 22/11/17(木)11:53:10 No.994296088
>もう叩きの餌にしかならないイメージだからGOTYとかもういいわ いやDLC全部入りGOTYエディションを出してもらうためにもいる
156 22/11/17(木)11:53:22 No.994296127
NPCイベントに関してはマジモンの未完成品だと思うあれ
157 22/11/17(木)11:53:27 No.994296153
>というか日本人なら普通日本人の作ったゲームをこういう時は応援するのが普通だと思うよ 別に作ってるの何処だろうと知らんよ 面白ければ誉めるしつまんなきゃけなすのはどこの国のなんのゲームでも一緒だよ
158 22/11/17(木)11:53:38 No.994296203
GoW気になってきた
159 22/11/17(木)11:53:39 No.994296207
>GOWは続編だから駄目でしょ >新規タイトル新ジャンルに挑戦したエルデンの方が格上 やってりゃ分かるけどエルデンリングもソウルシリーズの流れを汲んでるから 完全新作とも言えないと思うよ
160 22/11/17(木)11:53:48 No.994296259
シリーズどうこう言い出すと結局またソウルのセルフオマージュ多いっすね…ってなるのが
161 22/11/17(木)11:53:49 No.994296264
>まああそこなぜかスプラトゥーン3とか入ってて本当にファミリー向けか怪しい部分はあるけど イカはファミリー向けだろどう考えても
162 22/11/17(木)11:54:03 No.994296313
>GOWラグナロクは何も新鮮味ないよなあ >まあアトレウスとか動かせます!は驚いたけど でも二部作としてはかなり完璧に近い出来だし……
163 22/11/17(木)11:54:03 No.994296314
>ソウルシリーズとブラボとSEKIROとエルデン総称した呼び名ってなんか無いのかね もうあのあたりのシステムが一つのゲームジャンルみたいな扱いで縁もゆかりもない作品までソウルライクとかソウル系とか言われてるし…
164 22/11/17(木)11:54:03 No.994296315
GOTY本選は業界への影響も関係してくるから いくつも出てるような決まりきったシリーズものじゃ厳しい フルモデルチェンジで根幹から変えるレベルのことしないとね
165 22/11/17(木)11:54:05 No.994296323
>まあACはもう出てないし… 急につらい現実を突きつけるのはやめて
166 22/11/17(木)11:54:06 No.994296326
>無料DLCですけど… もうそういうのいいから
167 22/11/17(木)11:54:13 No.994296367
GoWも家族の物語だしファミリーゲームってことに…
168 22/11/17(木)11:54:14 No.994296372
どうあれCOTYはキャッツが取る
169 22/11/17(木)11:54:22 No.994296411
荒は多いけど意欲作のエルデン対洗練された完成度だけど続編のGOWか
170 22/11/17(木)11:54:30 No.994296450
イカをファミリー向けじゃないと認識してるの…?
171 22/11/17(木)11:54:34 No.994296466
>NPCイベントに関してはマジモンの未完成品だと思うあれ 初期実装分が最後まで行かないのもそうだけどイベントの導線が全く無いのがいつまでも変わんねえなフロムは…
172 22/11/17(木)11:54:48 No.994296516
>GOWとか日本だと知名度皆無だからな >というか日本人なら普通日本人の作ったゲームをこういう時は応援するのが普通だと思うよ PS2からも出てたし知名度低くはない あと面白ければどことか関係ない
173 22/11/17(木)11:55:01 No.994296557
じゃあ間を取ってキャッツ!で
174 22/11/17(木)11:55:12 No.994296591
>どうあれCOTYはキャッツが取る それは間違いない
175 22/11/17(木)11:55:37 No.994296684
>GoW気になってきた あれGOW1~3プレイしてその後GOWやらないとストーリー意味不明らしいからやめた方がいい
176 22/11/17(木)11:55:43 No.994296712
エルデンとカービィとキャッツで今年はいっぱい楽しい日々だった
177 22/11/17(木)11:55:55 No.994296749
>NPCイベントに関してはマジモンの未完成品だと思うあれ バグで尻切れトンボになってたり未実装のものを 後から追加と言い張ってアプデで対応したのはさすがにお前…ってなった
178 22/11/17(木)11:55:57 No.994296756
>イカをファミリー向けじゃないと認識してるの…? あんまりファミリーでやってるイメージないなあ カービィはまあ1画面二人プレイとかあるけども
179 22/11/17(木)11:56:03 No.994296783
面白けりゃアメリカのゲームだろうが日本のゲームだろうが 関係なく応援するわ そこに変なナショナリズムなんてねえよ
180 22/11/17(木)11:56:11 No.994296811
キャッツいいよね…
181 22/11/17(木)11:56:29 No.994296889
日本人だから日本人の作ったゲームを応援しろってのは違うだろう だいたい今どき日本人だけで作る大作ゲームの方が少ないし
182 22/11/17(木)11:56:29 No.994296890
フロムの宮崎はずっと成功ばっかだからここらで挫折を味わった方がクリエイターとして深みが出る
183 22/11/17(木)11:56:31 No.994296898
ダクソやってたら既視感すごいからなあれ
184 22/11/17(木)11:57:05 No.994297022
無料でストーリー追加したら未完成扱いはさすがに暴論すぎる…
185 22/11/17(木)11:57:08 No.994297032
>>イカをファミリー向けじゃないと認識してるの…? >あんまりファミリーでやってるイメージないなあ >カービィはまあ1画面二人プレイとかあるけども 特に海外じゃシューターとしての需要がないから仕方ないよ
186 22/11/17(木)11:57:17 No.994297065
日本か海外かじゃなくて 犬か猫かで語れよ
187 22/11/17(木)11:57:22 No.994297092
いやGOWは新シリーズから入っても全く問題なかったぞ 寧ろ今からやる人はあらゆる面でハイレベルだった前作をぜひやってくれ
188 22/11/17(木)11:57:31 No.994297127
>無料でストーリー追加したら未完成扱いはさすがに暴論すぎる… 追加前がぶつ切りだったからですけど
189 22/11/17(木)11:57:34 No.994297133
>フロムの宮崎はずっと成功ばっかだからここらで挫折を味わった方がクリエイターとして深みが出る ロクに成功体験して無さそうな人間の言う事は違うな…
190 22/11/17(木)11:57:39 No.994297158
猫面白かったけどボリューム無さすぎた
191 22/11/17(木)11:57:53 No.994297205
>フロムの宮崎はずっと成功ばっかだからここらで挫折を味わった方がクリエイターとして深みが出る いや大賞取れなかったからって挫折でもなんでもねえだろ エルデンがどんだけ売れて評価されてると思ってるんだよ
192 22/11/17(木)11:58:07 No.994297253
初見の感動はすごいんだがイベントスカスカでマップやボスは使い回し多いから2周目やる気が全然起きない
193 22/11/17(木)11:58:21 No.994297301
>フロムの宮崎はずっと成功ばっかだからここらで挫折を味わった方がクリエイターとして深みが出る TGAで取れなかったとしても他所のGOTYは取りまくるだろうからどうあっても挫折にはならんでしょ
194 22/11/17(木)11:59:52 No.994297654
>GOTYはガーディアンオブギャラクシーのクソゲーが賞とってるの見てから信用するのをやめた >それはそれとして好きなゲームにはなんかしら賞を取ってほしい あれはストーリー賞だったよな? だからちょっと他とは違うんじゃないか
195 22/11/17(木)11:59:55 No.994297667
あまり説明しないのもソウルシリーズの魅力だけど 流石に今回はフィールドやNPCイベントとの噛み合わせが悪すぎるから改善して欲しい
196 22/11/17(木)11:59:56 No.994297671
>無料でストーリー追加したら未完成扱いはさすがに暴論すぎる… 初期実装のぶつ切りを知ってたらそういう言葉は出てこないんだよなぁ
197 22/11/17(木)12:00:02 No.994297696
>フロムの宮崎はずっと成功ばっかだからここらで挫折を味わった方がクリエイターとして深みが出る 大賞ちょっと逃したくらいでエルデンリングが挫折なら世のプロデューサーやら監督やらの9割9分は常に底辺さまよう敗北者扱いなのかよお前の中では
198 22/11/17(木)12:01:09 No.994297968
成功体験の無い「」は成功が何なのか分からないという例
199 22/11/17(木)12:01:17 No.994298006
まあ今年はGOWとエルデンの一騎打ちだよね
200 22/11/17(木)12:01:41 No.994298095
挫折どうこう言うならネームバリューばかりで売れてる任天堂のソフトがそろそろ痛い目みないかなあ… あつ森ダイパリメイクからのイカ3にしてもちょっとどうかと思ったし
201 22/11/17(木)12:02:31 No.994298290
SEKIROまでソウル系で目立つGOTY取ったことあったっけ デモンズがGAMESPOTでとってた記憶はあるが
202 22/11/17(木)12:02:40 No.994298331
一体何様なんだすぎる
203 22/11/17(木)12:02:54 No.994298389
ゼルダ大丈夫なんかなとは思ってるよ最近の任天堂
204 22/11/17(木)12:03:10 No.994298460
1750万売って挫折もクソもねえわな
205 22/11/17(木)12:03:29 No.994298525
エルデンは敵キャラを従来作からコピペしてたところが評価落とす
206 22/11/17(木)12:03:31 No.994298544
ゲーム賞のタイトルホルダーみたいになってたHADESって言うほどのゲームに思わなかった 面白いけどそこまでじゃないだろって
207 22/11/17(木)12:04:05 No.994298691
>ゼルダ大丈夫なんかなとは思ってるよ最近の任天堂 悪いの全部野上じゃん あいつが癌
208 22/11/17(木)12:04:11 No.994298711
>まあ今年はGOWとエルデンの一騎打ちだよね まあ順当に行けばそうね Strayは世界観とそう言うアイディア部分はめちゃくちゃ良いホライゾン2も完成度かなり高いと思うけど 今年の顔はこの2つだと思う
209 22/11/17(木)12:04:23 No.994298762
キャッツ!の事完全に忘れてた やらないとなぁ
210 22/11/17(木)12:04:38 No.994298819
>SEKIROまでソウル系で目立つGOTY取ったことあったっけ >デモンズがGAMESPOTでとってた記憶はあるが それこそセキロがとった
211 22/11/17(木)12:04:39 No.994298823
>ゲーム賞のタイトルホルダーみたいになってたHADESって言うほどのゲームに思わなかった >面白いけどそこまでじゃないだろって ハクスラはまあ向こうが本場よ…
212 22/11/17(木)12:04:43 No.994298836
GOWはアクションゲーとして普通に面白いから新生してからのやつだけやっても大丈夫
213 22/11/17(木)12:04:57 No.994298900
>>ゼルダ大丈夫なんかなとは思ってるよ最近の任天堂 >悪いの全部野上じゃん >あいつが癌 デバッグ周りがなあ
214 22/11/17(木)12:05:19 No.994299016
ホライゾンはほんと時期が悪かった…
215 22/11/17(木)12:05:37 No.994299110
インディーGOTY賞にはSIFUを推す
216 22/11/17(木)12:06:06 No.994299256
GOTYに選ばれること自体は成功でも選ばれなくても挫折でもなんでもねえだろ…
217 22/11/17(木)12:06:08 No.994299265
>ホライゾンはほんと時期が悪かった… 1作目はブレワイに全部持っていかれ 2作目もエルデンに全部持っていかれ かわいそう!
218 22/11/17(木)12:06:33 No.994299373
>インディーGOTY賞にはSIFUを推す あれインディーなんだ
219 22/11/17(木)12:06:54 No.994299476
ホライゾンは完結作になるだろう3でなんとか
220 22/11/17(木)12:06:58 No.994299493
ホライゾンは面白いけどほんと2って感じでな
221 22/11/17(木)12:07:04 No.994299513
ゼノブレ3はなんで入れたんだ…雑巾を飾り付けてあるみたいじゃん
222 22/11/17(木)12:07:30 No.994299637
来年はホグワーツとスパイダーマン2とバイオ4とFF16か なかなかの激戦になりそう
223 22/11/17(木)12:07:35 No.994299657
師父はSwitch版汚すぎて笑ってしまった
224 22/11/17(木)12:07:42 No.994299686
>ゼノブレ3はなんで入れたんだ…雑巾を飾り付けてあるみたいじゃん Switchのゲーム一つぐらい入れないとね 売上的にならイカだろうけど海外だと人気ないから
225 22/11/17(木)12:07:59 No.994299760
>GOTYに選ばれること自体は成功でも選ばれなくても挫折でもなんでもねえだろ… なんなら一般的にはノミネート時点で栄誉だもんな
226 22/11/17(木)12:08:04 No.994299780
ゲームの面白さの方向性の違いを比較なんて出来ないんだ
227 22/11/17(木)12:08:22 No.994299878
>来年はホグワーツとスパイダーマン2とバイオ4とFF16か >なかなかの激戦になりそう ゼルダだろ本命は
228 22/11/17(木)12:08:24 No.994299891
少なくとも今年はうおおお!ってなる顔ぶれがいて良かった
229 22/11/17(木)12:08:27 No.994299904
>>インディーGOTY賞にはSIFUを推す >あれインディーなんだ なんかベストインディー賞にノミネートされてた
230 22/11/17(木)12:08:38 No.994299948
日本と比較してびっくりするくらい海外人気ないよなイカ
231 22/11/17(木)12:09:03 No.994300068
HADES楽しかったけどローグライクアクションによくあるアイテムとかパワーアップでのコンボみたいなのがほぼ無いのはイマイチだった 戦いが地味
232 22/11/17(木)12:09:04 No.994300077
好きなゲームが両方共に候補なのは嬉しいよ
233 22/11/17(木)12:09:24 No.994300164
>日本と比較してびっくりするくらい海外人気ないよなイカ あつ森は海外でも人気あったのになんでかね CODが強すぎ?
234 22/11/17(木)12:09:25 No.994300167
ゼルダはどれくらい前作から進化してるかによるかな…
235 22/11/17(木)12:09:26 No.994300170
去年がまじで不作だったな イットテイクストゥーとかいうリア充ゲーがとって真顔になったわ
236 22/11/17(木)12:09:38 No.994300219
シフもそうだったんだ シフヴァンサバキャッツってインディーズ結構厚かったんだな今年
237 22/11/17(木)12:09:42 No.994300240
>なんなら一般的にはノミネート時点で栄誉だもんな 栄誉キャッツ!
238 22/11/17(木)12:09:48 No.994300272
>>来年はホグワーツとスパイダーマン2とバイオ4とFF16か >>なかなかの激戦になりそう >ゼルダだろ本命は 発売する子かどうかがちょっとな…… このメンツの中だとスパイダーマンは発売日の音沙汰はないけど インソムニアックだからそこまで心配してないし
239 22/11/17(木)12:09:54 No.994300309
>日本と比較してびっくりするくらい海外人気ないよなイカ FPSとしてのバランスはかなりお粗末ではあるからな…
240 22/11/17(木)12:09:58 No.994300333
>>日本と比較してびっくりするくらい海外人気ないよなイカ >あつ森は海外でも人気あったのになんでかね >CODが強すぎ? まあ回線うんこでバランスも悪いシューターでしかないから…
241 22/11/17(木)12:09:59 No.994300337
>日本と比較してびっくりするくらい海外人気ないよなイカ 日本と違ってシューターゲーが根付いてるから食い込む余地がない
242 22/11/17(木)12:10:05 No.994300356
ゼノブレイド3でしょ
243 22/11/17(木)12:10:07 No.994300373
ゼルダはぶっちゃけブレワイの舞台の拡張程度だと評価されんだろうからなあ
244 22/11/17(木)12:10:20 No.994300430
>日本と比較してびっくりするくらい海外人気ないよなイカ 日本でもラグいラグい言われてるのが海外だとプレイ不可レベルまでひどくなるから…
245 22/11/17(木)12:10:31 No.994300480
インディーというかアーリーアクセスあるゲームはどの年の対象なのか分かりにくい
246 22/11/17(木)12:10:34 No.994300497
>>なんなら一般的にはノミネート時点で栄誉だもんな >栄誉キャッツ! ホントにすげえよ!
247 22/11/17(木)12:10:47 No.994300547
イカは発売時期悪すぎるわ MW2と同じ年に出すなよで終わっちゃう
248 22/11/17(木)12:10:48 No.994300552
単にシューターの本場じゃ通用しないんでしょ
249 22/11/17(木)12:10:50 No.994300564
エルデンもゴドヲも来年獲れるだろうし別のやつでいい
250 22/11/17(木)12:10:52 No.994300574
>発売する子かどうかがちょっとな…… 発売日決定してるから大丈夫だろう スターフィールドなんかは怪しいけど
251 22/11/17(木)12:10:54 No.994300587
まあ流石にこんなバカみたいに時間かけて拡張程度には収まって欲しくないけど
252 22/11/17(木)12:11:02 No.994300637
すまんTPS
253 22/11/17(木)12:11:07 No.994300662
ラスアス2は名作だったじゃん
254 22/11/17(木)12:11:40 No.994300783
日本って通信環境いいほうだもんな
255 22/11/17(木)12:11:46 No.994300808
>単にシューターの本場じゃ通用しないんでしょ それはそう 単純にシューターとして完成度が低い イカ2に比べても低いのがキズ
256 22/11/17(木)12:11:58 No.994300868
>ラスアス2は名作だったじゃん 雑
257 22/11/17(木)12:12:03 No.994300891
てっぺん以外に価値が無いはスポーツ漫画だけの世界よ
258 22/11/17(木)12:12:07 No.994300918
>まあ流石にこんなバカみたいに時間かけて拡張程度には収まって欲しくないけど でも5年間隔空けたイカちゃんとゼノブレイド3がこんな感じだし ちょっと怖いよ
259 22/11/17(木)12:12:16 No.994300955
多分あれ海外じゃ2下回るよね
260 22/11/17(木)12:12:39 No.994301070
イカはアイディアは面白いしキャラも可愛いけどある意味イロモノでしかなくて逆になんでこんな売れてるのか不思議なぐらいだよ ストリートファイターシリーズが根付いてたら豪傑寺一族は流行らんでしょ
261 22/11/17(木)12:12:50 No.994301112
エルデンはGOTY取るかどうかは正直どうでもいい それよかTGAのライブイベントでDLCの発表あるかどうかが重要だ
262 22/11/17(木)12:12:56 No.994301143
イカで完成度が低いとか言うなら他のTPSやFPSプレイできないな
263 22/11/17(木)12:13:01 No.994301156
ハデスはテキスト量とかはまあすごいんだろうなってなったけど武器がどれも手に馴染まんというか使ってて気持ちいいのがなかった
264 22/11/17(木)12:13:13 No.994301208
スパイダーマンは1が面白すぎたからそこ超えてくるかどうか シナリオは心配してない
265 22/11/17(木)12:13:31 No.994301292
イカは設計の完成度は高いけどゲームの品質は低いじゃん
266 22/11/17(木)12:13:37 No.994301324
>イカで完成度が低いとか言うなら他のTPSやFPSプレイできないな めっちゃ低いよ…
267 22/11/17(木)12:13:50 No.994301397
ゼルダぐらいのソフトを年に数本出せばいいのにカービィやゼノブレ3で戦おうとするから負けるんだよ
268 22/11/17(木)12:13:58 No.994301429
通信関係がまず論外すぎる
269 22/11/17(木)12:13:59 No.994301433
イカはなんか床に隠れて動いてる相手を狙うのがストレスフルで無理だった
270 22/11/17(木)12:14:15 No.994301502
>イカはアイディアは面白いしキャラも可愛いけどある意味イロモノでしかなくて逆になんでこんな売れてるのか不思議なぐらいだよ これなら親が子に買い与えていいかって所が強い
271 22/11/17(木)12:14:17 No.994301513
>イカで完成度が低いとか言うなら他のTPSやFPSプレイできないな イカ以外のゲームはエアプなんだろうけどめっちゃ低いです…
272 22/11/17(木)12:14:34 No.994301594
>イカはアイディアは面白いしキャラも可愛いけどある意味イロモノでしかなくて逆になんでこんな売れてるのか不思議なぐらいだよ シューターゲーとしてはキル大正義じゃないってだけでめちゃくちゃとっつきやすくなるのだ >ストリートファイターシリーズが根付いてたら豪傑寺一族は流行らんでしょ 豪傑寺の方が難易度的に難しくねえかな!
273 22/11/17(木)12:14:46 No.994301656
エルデンDLCでも新作でもいいからゲームイベントでフロムの情報が欲しいな
274 22/11/17(木)12:14:58 No.994301727
シリーズワーストのあつ森が社会現象になるくらい売れるんだから
275 22/11/17(木)12:15:05 No.994301764
>それよかTGAのライブイベントでDLCの発表あるかどうかが重要だ クリア後の燃えっぱなしのフィールド見てる来る気がしない
276 22/11/17(木)12:15:13 No.994301806
最近よく大作ゲームの続編が無印のDLCレベルで新鮮味がないって酷評されることあるじゃん でも最近のゲームって大体一作目から完成されてるから大きくシステム外してこないし難しくない?
277 22/11/17(木)12:15:13 No.994301808
イカはカジュアルだしナワバリルールで手に取られやすい
278 22/11/17(木)12:15:20 No.994301834
>シリーズワーストのあつ森が社会現象になるくらい売れるんだから うわ出たよ老害懐古厨
279 22/11/17(木)12:15:21 No.994301841
イカ3はネットワーク周り酷すぎるから海外じゃ流行らん 例えば格ゲーでギルティギアストライヴが人気になったのも 海外でラグが少なく格ゲーできるのも一つの理由
280 22/11/17(木)12:15:22 No.994301845
面白くなかったエルデンのDLCより新作作って欲しいし…
281 22/11/17(木)12:15:23 No.994301851
少なくともCOBなんかよりかはイカの方がシューターとしての完成度は高い
282 22/11/17(木)12:15:43 No.994301950
ランク至上主義はどうかなあ
283 22/11/17(木)12:15:44 No.994301954
イカは尖鋭化しすぎ
284 22/11/17(木)12:16:02 No.994302048
日本だってエペとかフォトナが人気だけどスプラはそれ以上に人気出たじゃん
285 22/11/17(木)12:16:12 No.994302112
DLCより新作の方が嬉しいかな
286 22/11/17(木)12:16:33 No.994302219
>日本だってエペとかフォトナが人気だけどスプラはそれ以上に人気出たじゃん 日本だけ
287 22/11/17(木)12:16:53 No.994302330
>日本だってエペとかフォトナが人気だけどスプラはそれ以上に人気出たじゃん エペもフォトナも海外が本場だから
288 22/11/17(木)12:16:54 No.994302331
いやだからGOTYは国内だけの話じゃねえし…
289 22/11/17(木)12:16:54 No.994302332
>>日本と比較してびっくりするくらい海外人気ないよなイカ >あつ森は海外でも人気あったのになんでかね >CODが強すぎ? CoDに限らず古くから洗練されてきた多人数戦FPSをさんざん食ってきた連中からすると色物枠程度の存在でしかないだろイカ
290 22/11/17(木)12:16:55 No.994302338
>日本だってエペとかフォトナが人気だけどスプラはそれ以上に人気出たじゃん 元々それらより人気あっただろ国内じゃ
291 22/11/17(木)12:16:55 No.994302340
完成度低いと言うにはそもそも今オンライン対戦TPSが無い気がする アンテナ低いだけかもしれん
292 22/11/17(木)12:16:58 No.994302360
>日本だってエペとかフォトナが人気だけどスプラはそれ以上に人気出たじゃん 日本オンリーです
293 22/11/17(木)12:17:00 No.994302368
アーマードコア新作が発表されるからよ
294 22/11/17(木)12:17:49 No.994302647
そもそも3がシリーズの中でも完成度低い
295 22/11/17(木)12:17:54 No.994302665
もしかしてゼノブレ3は海外だとメインストーリーで喋ってる内容違うんだろうか
296 22/11/17(木)12:17:56 No.994302677
スプラなんかが入る訳ないだろ…
297 22/11/17(木)12:18:10 No.994302754
まあ来年はブレワイ2の独壇場だろうし今年ぐらいはSwitch以外に花持たせてあげてもいいだろう
298 22/11/17(木)12:18:38 No.994302906
ゼルダは出るんですかね
299 22/11/17(木)12:18:42 No.994302934
>そもそも3がシリーズの中でも完成度低い 有料β売るのやめてくだち
300 22/11/17(木)12:18:45 No.994302945
イカの完成度なんかアプデでどうにでもなるんだが
301 22/11/17(木)12:18:54 No.994302988
まあ流石に本場で色々評価されるには微妙なんだろうなイカ3は 他に手を取る話題作がいっぱいあるし 国内だって正直不満出すぎな感ある
302 22/11/17(木)12:18:59 No.994303018
ブレワイは突然アレがお出しされたから強かっただけで高品質オープンワールド増えてきてる今前作レベルで評価されるには相当ハードルがキツそう
303 22/11/17(木)12:19:07 No.994303056
>ゼルダは出るんですかね 発売日決まっただろ まあ年初くらいに青沼が謝罪してる可能性もあるけど
304 22/11/17(木)12:19:14 No.994303094
来年他もクソ強いからゼルダはどうだろうね
305 22/11/17(木)12:19:20 No.994303125
>>日本だってエペとかフォトナが人気だけどスプラはそれ以上に人気出たじゃん >エペもフォトナも海外が本場だから エペは日本が本場だぞ
306 22/11/17(木)12:19:49 No.994303289
今更だけどホライゾンとGOWの新作同じ年に出すのすげぇな 両方前作2000万本オーバーでしょ
307 22/11/17(木)12:19:55 No.994303317
>イカの完成度なんかアプデでどうにでもなるんだが 賞の選考期間にどうにかなってから言ってくれ
308 22/11/17(木)12:20:03 No.994303367
来年はドグマ2あたりがノミネートしないかなあ
309 22/11/17(木)12:20:03 No.994303375
誰も言わないけどイカ3って2の大型DLCレベルじゃね
310 22/11/17(木)12:20:03 No.994303377
エルデンリングはソウルの風味を残したままにするならオープンワールドは諦めた方がいいなってなる
311 22/11/17(木)12:20:19 No.994303451
TPS対戦ゲーム自体があんま無い気がする PUBGくらいか?有名なの
312 22/11/17(木)12:20:23 No.994303479
GOTY取ったからといってゲームの出来が変わるわけもなし みんな楽しみにしてるの授賞式に付いてくる新作発表の方でしょ?
313 22/11/17(木)12:20:26 No.994303495
イカはウツホで黒人に媚びたのが成功した
314 22/11/17(木)12:20:26 No.994303499
来年は何が来るの?
315 22/11/17(木)12:20:30 No.994303525
最近はこれ絶対面白いでしょ…って大作ゲームがいざ発売したらコケるなんてのも珍しくないからどんなゲームでも出るまではわからない
316 22/11/17(木)12:20:30 No.994303528
来年のメンツ見る限り相当強いからな 今年は2つに絞られてるけど 来年はゼルダ1強になるとも思えんくらいの話題性が既にあるし
317 22/11/17(木)12:20:32 No.994303539
>誰も言わないけどイカ3って2の大型DLCレベルじゃね FPSやTPSのシリーズもの大体これだろ
318 22/11/17(木)12:20:32 No.994303541
>イカの完成度なんかアプデでどうにでもなるんだが 早くどうにかしろよ
319 22/11/17(木)12:20:43 No.994303597
>イカの完成度なんかアプデでどうにでもなるんだが それどのゲームにも言える
320 22/11/17(木)12:20:58 No.994303683
>誰も言わないけどイカ3って2の大型DLCレベルじゃね 2は1のDLCレベルです
321 22/11/17(木)12:21:13 No.994303768
その肝心のアプデがおっそいんだよイカ
322 22/11/17(木)12:21:29 No.994303860
>>イカの完成度なんかアプデでどうにでもなるんだが >それどのゲームにも言える 言える?アプデ保証されてる?
323 22/11/17(木)12:21:35 No.994303895
>誰も言わないけどイカ3って2の大型DLCレベルじゃね むしろ2より悪くなってるとこも多いから色々言われてる
324 22/11/17(木)12:21:43 No.994303936
>来年は何が来るの? ゼルダ バイオRE4 ハリポタ FF16 スターフィールド フォルツァ 百英雄伝
325 22/11/17(木)12:21:45 No.994303943
サーモンランが2よりゴミになってるの擁護してくれ
326 22/11/17(木)12:21:45 No.994303945
流石にDLCレベルは言い過ぎ映像もシステムも全然クオリティが違う ただの焼き回しなのはそう
327 22/11/17(木)12:21:51 No.994303979
そもそもGOTYに選ばれてない作品の出来が云々は不毛すぎる…
328 22/11/17(木)12:21:55 No.994304000
ゼルダ来年で前作くらいのロード時間とかあるときっついんだよなもう
329 22/11/17(木)12:22:06 No.994304071
>言える?アプデ保証されてる? それ言うとそもそもイカのアプデも保証されてる感じじゃないから……
330 22/11/17(木)12:22:10 No.994304095
>そもそもGOTYに選ばれてない作品の出来が云々は不毛すぎる… ハゲがゲームやってるはずないだろ
331 22/11/17(木)12:22:12 No.994304117
まあスターフィールドは出ないだろ多分
332 22/11/17(木)12:22:18 No.994304148
FF16は来年だっけ?
333 22/11/17(木)12:22:23 No.994304175
ホグワーツ楽しみ
334 22/11/17(木)12:22:24 No.994304181
>誰も言わないけどイカ3って2の大型DLCレベルじゃね 誰も言わないってことは皆そう思ってないって事なんだよ まずは自分の思考を疑う癖を付けたほうがいいよ
335 22/11/17(木)12:22:30 No.994304219
CODなんて毎回ストーリーもマップも全部新規でやってるのに スプラなんて使いまわしばっかじゃん なんでこれが売れてるのか謎
336 22/11/17(木)12:22:40 No.994304276
まぁ何だかんだ色々増やした2と比べると3はな…
337 22/11/17(木)12:22:43 No.994304300
つかどうなるかもわからんアプデ前提でGOTY選ぶ訳ねぇだろ!
338 22/11/17(木)12:22:46 No.994304313
イカもファミリー部門でノミネートしてるじゃん
339 22/11/17(木)12:22:49 No.994304325
とりあえずホライゾンはめちゃくちゃいい出来だったのに本当に時期が悪かったとしか言えない
340 22/11/17(木)12:22:59 No.994304384
>FF16は来年だっけ? 今年中に発売日発表らしい もう95%出来てるとさ
341 22/11/17(木)12:23:07 No.994304429
>FF16は来年だっけ? 夏には出る
342 22/11/17(木)12:23:07 No.994304430
PUBGってバトロワゲーの開祖なのに賞とか貰って無いんだな
343 22/11/17(木)12:23:10 No.994304446
アプデ賞は毎回ノーマンズスカイがとるわ!
344 22/11/17(木)12:23:15 No.994304468
任天堂以外相応しくないな 任天堂以外はゲームじゃない
345 22/11/17(木)12:23:27 No.994304533
ホライゾンは駄作だったろ
346 22/11/17(木)12:23:30 No.994304552
貶したい訳じゃないけどホライゾンはあれシステム的にもストーリー的にも2つーか1.5だよな…
347 22/11/17(木)12:23:33 No.994304566
5年も開けたならいっそ武器とギア全とっかえでもおかしくないんじゃないかな
348 22/11/17(木)12:24:01 No.994304730
>とりあえずホライゾンはめちゃくちゃいい出来だったのに本当に時期が悪かったとしか言えない 前も聞いた!
349 22/11/17(木)12:24:20 No.994304848
>5年も開けたならいっそ武器とギア全とっかえでもおかしくないんじゃないかな それやって次回作で原点回帰するシリーズが後を立たない
350 22/11/17(木)12:24:22 No.994304856
ホライゾンは完結作の次こそはだな
351 22/11/17(木)12:24:24 No.994304869
CODなんて毎年やってること同じなのになんでイカだけ変化無いって批判されてんの?
352 22/11/17(木)12:24:28 No.994304893
>5年も開けたならいっそ武器とギア全とっかえでもおかしくないんじゃないかな それはそれで文句言うんだろ?
353 22/11/17(木)12:24:34 No.994304919
ゼノブレ3は数合わせ感があるな 面白かったけどゲームとしては色々粗すぎた
354 22/11/17(木)12:24:34 No.994304929
イカはなんでジャパニーズにしか受けないのか
355 22/11/17(木)12:24:43 No.994304978
TGAで期待できそうな新作の情報とかはまだないのかな 個人的には制作発表だけだったドラゴンズドグマ2のトレーラーが見たいが
356 22/11/17(木)12:24:50 No.994305019
FPSにしろTPSにしろそもそも対戦ゲームの続編でガラッと要素変えて欲しいとか大体のプレイヤーは思ってない
357 22/11/17(木)12:25:09 No.994305126
>貶したい訳じゃないけどホライゾンはあれシステム的にもストーリー的にも2つーか1.5だよな… ゴッドオブウォーみたいに2部作でも良かったかも
358 22/11/17(木)12:25:11 No.994305140
ガラッと変えろとは言わんけどもうちょっとなんか追加しろ
359 22/11/17(木)12:25:14 No.994305155
>貶したい訳じゃないけどホライゾンはあれシステム的にもストーリー的にも2つーか1.5だよな… まあ三部作の2つ目ってのはちょっと見られるかもね アクセシビリティとかゲーム内要素は順当にパワーアップしてるんだが
360 22/11/17(木)12:25:20 No.994305185
この一年間のSwitchの代表作ゼノブレ3でいいのか…って感じだ まだベヨ3が並んでた方が違和感なかった
361 22/11/17(木)12:25:35 No.994305261
スターフィールドはどうせベゼスダだしよくも悪くも大味なゲームになる
362 22/11/17(木)12:25:44 No.994305314
エルデン面白かったけど草むらにバジリスク詰めた深き根の底と水中にバジリスク詰めた腐れ湖を思い出すと面白かったか…?って気持ちになる
363 22/11/17(木)12:25:48 No.994305330
>CODなんて毎年やってること同じなのになんでイカだけ変化無いって批判されてんの? 毎年出してて新作がマイナーチェンジレベルなのと5年ぶりに出した新作がマイナーチェンジレベルなのとじゃ評価の基準が変わるから
364 22/11/17(木)12:25:48 No.994305332
ベヨとか一部のオタクしかやらないじゃん
365 22/11/17(木)12:25:48 No.994305336
ヒで外人のGOWかエルデンどっちが取るか論争見るの楽しい
366 22/11/17(木)12:25:53 No.994305357
>アクセシビリティとかゲーム内要素は順当にパワーアップしてるんだが 初代のアイテム整理は苦痛だった
367 22/11/17(木)12:25:54 No.994305359
>この一年間のSwitchの代表作ゼノブレ3でいいのか…って感じだ >まだベヨ3が並んでた方が違和感なかった アクションのほうにはノミネートされてたよ
368 22/11/17(木)12:25:55 No.994305370
ホライゾンはババア倒した後にここからが盛り上がるな!って所で終わるからあのババアがラスボスだったの!?って微妙な衝撃を受けた
369 22/11/17(木)12:26:03 No.994305417
ドグマは一枚絵すらないしマジで企画やっと通ったって報告だったんかなと思ってる それでもTES6よりは早く出そうだが
370 22/11/17(木)12:26:14 No.994305472
スターフィールドってかさっさとエンジン作ってTESとFOをだな…
371 22/11/17(木)12:26:27 No.994305547
モンハンワールド2こないかなあ
372 22/11/17(木)12:26:30 No.994305569
>FPSにしろTPSにしろそもそも対戦ゲームの続編でガラッと要素変えて欲しいとか大体のプレイヤーは思ってない でもイカ3代わり映えしなさすぎって言われてない? バグは勢いあるけども
373 22/11/17(木)12:26:34 No.994305589
ゼルダもマップの使い回しっぽくてまた獲るのは厳しいだろうね
374 22/11/17(木)12:26:37 No.994305598
>>とりあえずホライゾンはめちゃくちゃいい出来だったのに本当に時期が悪かったとしか言えない >前も聞いた! 前回botwで今回エルデンだからマジでタイミング悪いよ!
375 22/11/17(木)12:26:40 No.994305620
>この一年間のSwitchの代表作ゼノブレ3でいいのか…って感じだ >まだベヨ3が並んでた方が違和感なかった 両方やってないだろ
376 22/11/17(木)12:26:43 No.994305639
>ホライゾンはババア倒した後にここからが盛り上がるな!って所で終わるからあのババアがラスボスだったの!?って微妙な衝撃を受けた あそこまで来たらもう他に闘う敵あの時点でいないからわかるだろう…
377 22/11/17(木)12:27:05 No.994305759
続編はガラッと変えると求めてないって言われるし順当にブラッシュアップするとたいして変わってないって言われるから難しいなって
378 22/11/17(木)12:27:06 No.994305762
>モンハンワールド2こないかなあ 作ってるのは間違い無いけど流石に情報解禁はライズのアプデ終わってからだと思うよ
379 22/11/17(木)12:27:18 No.994305821
>前回botwで今回エルデンだからマジでタイミング悪いよ! その2作に勝てない時点でGotYの器じゃないんだよ諦めな
380 22/11/17(木)12:27:20 No.994305828
>ホライゾンは完結作の次こそはだな また他の大作と被る気しかしない!
381 22/11/17(木)12:27:23 No.994305841
>続編はガラッと変えると求めてないって言われるし順当にブラッシュアップするとたいして変わってないって言われるから難しいなって 問題はどっちもできてないことだろう
382 22/11/17(木)12:27:24 No.994305845
>ヒで外人のGOWかエルデンどっちが取るか論争見るの楽しい エルデン貶す意見聞くとまあもっともな事言ってるとは感じる 外人は批判許さないタイプかと思ってたわ
383 22/11/17(木)12:27:26 No.994305851
ホライゾンとかいう一部にしかウケないマイナーゲームの話は他所で
384 22/11/17(木)12:27:29 No.994305876
>でもイカ3代わり映えしなさすぎって言われてない? >バグは勢いあるけども むしろ追加マップクソだから昔のマップやりたいって声の方が多いかな…
385 22/11/17(木)12:27:35 No.994305915
スタフィー期待してる人初めて見た
386 22/11/17(木)12:27:36 No.994305918
色々ノミネートはされてるけど完全にエルデンとGOWの一騎打ちだな
387 22/11/17(木)12:27:40 No.994305946
エルデンDLCあるなら最初から遊べる感じにしてほしいな ある程度まで進めてとかだともう結構苦痛
388 22/11/17(木)12:27:50 No.994305996
>エルデン面白かったけど草むらにバジリスク詰めた深き根の底と水中にバジリスク詰めた腐れ湖を思い出すと面白かったか…?って気持ちになる そこら辺はいつものことだろ!
389 22/11/17(木)12:27:52 No.994306014
>PUBGってバトロワゲーの開祖なのに賞とか貰って無いんだな H1Z1でしょ
390 22/11/17(木)12:28:05 No.994306075
horizon1なら2000万とか売れてなかったっけ?
391 22/11/17(木)12:28:06 No.994306092
CODは毎年出るのがやっぱ強いわ イカはちょっと間隔空けすぎたな
392 22/11/17(木)12:28:08 No.994306102
個人的には不満の少なさで言えばGOWのが上に感じるけど瞬間的な最高得点で言えばエルデンの方が上って感じだから何とも言えない
393 22/11/17(木)12:28:11 No.994306118
>外人は批判許さないタイプかと思ってたわ 逆じゃね?
394 22/11/17(木)12:28:22 No.994306184
最初はエルデンだと思ってたけど今GoWやっててこっちかも…ってなってる 本当にどっちがとってもおかしく無い
395 22/11/17(木)12:28:24 No.994306201
>モンハンワールド2こないかなあ まだ早くない?たぶん来年のE3で発表になると思う
396 22/11/17(木)12:28:41 No.994306292
>ヒで外人のGOWかエルデンどっちが取るか論争見るの楽しい 海外の反応見てるとほぼその二つの一騎打ちって感じみたいね ホライゾンが蚊帳の外だったのは意外
397 22/11/17(木)12:28:43 No.994306307
>モンハンワールド2こないかなあ 来年ライズのアプデ目処ついたら発表で再来年発売とかじゃないかなぁ
398 22/11/17(木)12:28:47 No.994306321
モンハンといえばサンブレって今何やってんの?
399 22/11/17(木)12:28:57 No.994306383
ゼルダで一番不安なのは空中要素 水中みたいに取り入れて面白くなる要素じゃない
400 22/11/17(木)12:29:08 No.994306439
猫ってそんなに良かったのか
401 22/11/17(木)12:29:10 No.994306453
叩いてもいいと判断したら無限に叩きつづけるのが外人ゲーマーのイメージある 主にコナミとか
402 22/11/17(木)12:29:22 No.994306523
GOTYってのは別にTGAだけの賞じゃないからね
403 22/11/17(木)12:29:23 No.994306525
>叩いてもいいと判断したら無限に叩きつづけるのが外人ゲーマーのイメージある 「」じゃん
404 22/11/17(木)12:29:24 No.994306533
GOWって昔のグロアクションゲームだった頃のイメージしかない
405 22/11/17(木)12:29:29 No.994306566
>その2作に勝てない時点でGotYの器じゃないんだよ諦めな その2作に勝てるゲームそうそうねぇだろ!? 今年はもう一本GOWあるけど!
406 22/11/17(木)12:29:39 No.994306612
>叩いてもいいと判断したら無限に叩きつづけるのが外人ゲーマーのイメージある 日本も一緒じゃん
407 22/11/17(木)12:29:44 No.994306644
時岡みたいなデカいダンジョンがあれば良いな ブレワイはそこが物足りなかった
408 22/11/17(木)12:29:45 No.994306652
GOWはトロコンまでやって いま最高難易度で遊んでるが前作が凄すぎたという感想になった
409 22/11/17(木)12:29:46 No.994306654
>ホライゾンが蚊帳の外だったのは意外 ホライゾンは完結してないからな 完全に三部作の二作目的内容で最終章のプロローグって感じ それだけでもきっちり終わってるエルデンやGOWに負ける
410 22/11/17(木)12:30:03 No.994306748
なんだじゃあ一緒じゃん!これで平和だな!
411 22/11/17(木)12:30:08 No.994306765
空中とか水中はハード性能より操作デバイスがまだ追い付いてない感がある
412 22/11/17(木)12:30:08 No.994306772
エルデンリングは超面白いんだけど ソウル特有の基幹システムがもう古臭さを感じるようになってしまったのが微妙な所かな
413 22/11/17(木)12:30:25 No.994306863
>猫ってそんなに良かったのか SF世界を猫で歩き回るADVとしては完璧だと思う ゲームでよくぞここまで猫にしたというか 価格なりの楽しさは保証できるよ
414 22/11/17(木)12:30:27 No.994306879
>猫ってそんなに良かったのか 若干粗い点はあるけど雰囲気だけでいうなら120点あげたいレベル
415 22/11/17(木)12:30:29 No.994306889
>GOWって昔のグロアクションゲームだった頃のイメージしかない 今回ほのぼのファミリーゲームだよ
416 22/11/17(木)12:30:43 No.994306974
ゼルダはベースは流用の続編なのが気になるところ
417 22/11/17(木)12:30:45 No.994306983
ホライゾンは面白かったけど完全に繋ぎの話だったからなぁ
418 22/11/17(木)12:30:51 No.994307013
深き根の底は楽しかった名前すらない永遠の都の残骸が虚しくて好き 腐れ湖はなんも無さすぎてあんまり…
419 22/11/17(木)12:31:12 No.994307151
>ゼルダはベースは流用の続編なのが気になるところ ぶっちゃけ失敗すると思う 変な飛行ボード載ってるのみて不安になった
420 22/11/17(木)12:31:18 No.994307195
アクションだけならGOWのちょっと前に出たベヨ3のほうが面白いんだよね
421 22/11/17(木)12:31:30 No.994307252
>腐れ湖はなんも無さすぎてあんまり… 腐れ湖あそこ入り組んだマップだったら地獄だったと思うの…
422 22/11/17(木)12:31:33 No.994307268
エルデンとGOWどっちがとっても文句ないよ 評価される方向性の違いでしか無い
423 22/11/17(木)12:31:34 No.994307277
GOWこれでPS4世代のゲームなんだよな…ってなる 臨場感凄い
424 22/11/17(木)12:32:06 No.994307441
>アクションだけならGOWのちょっと前に出たベヨ3のほうが面白いんだよね 別ゲーパートが1より増えてるのはどういうことだ説明しろ
425 22/11/17(木)12:32:23 No.994307541
賞取ったら確実にセールくるからまだもってないやつはエルデン応援や
426 22/11/17(木)12:32:28 No.994307577
いんや相変わらずアクションは文句なしでハイレベルだよ GOWが今回ダメなのはシナリオや演出方面の話が中心
427 22/11/17(木)12:32:44 No.994307661
まあジャップが何を言おうと投票権もないし意味ないんですけどね まさにお節介ってやつ 外人の世界の賞だ
428 22/11/17(木)12:32:46 No.994307669
>アクションだけならGOWのちょっと前に出たベヨ3のほうが面白いんだよね ボス戦がちょっと…
429 22/11/17(木)12:32:47 No.994307673
そりゃ純アクションゲーがそこで負けてたら話にならんでしょ
430 22/11/17(木)12:32:52 No.994307702
>GOWこれでPS4世代のゲームなんだよな…ってなる >臨場感凄い 縦マルチじゃなかったらもっと凄いものが見れてたんだよなあ
431 22/11/17(木)12:32:52 No.994307707
ファンが期待してるのはオカリナに対するムジュラみたいなのだからあれを超えるような内容出してくれないとね
432 22/11/17(木)12:32:55 No.994307726
>スタフィー期待してる人初めて見た 期待はしてる それはそれとして翻訳とバグひっでぇんだろうな…とは思ってる
433 22/11/17(木)12:32:56 No.994307732
エルデンも色々荒削りな部分も多いし 全体的な完成度だとGOWなんだけど前作ありきな所もあるしで甲乙つけ難い
434 22/11/17(木)12:33:06 No.994307778
ベヨはずっとボス戦つまんねえな
435 22/11/17(木)12:33:26 No.994307883
ゼノ3はGOTYに出たら100%P5と比べられるから辛そうだ
436 22/11/17(木)12:33:33 No.994307916
ティキンは洞窟とかダンジョンとかマクロよりミクロ強化して欲しいんだが
437 22/11/17(木)12:33:44 No.994307966
>GOWが今回ダメなのはシナリオや演出方面の話が中心 シナリオなんてむしろ超強化されたのに何が不満なんだ
438 22/11/17(木)12:33:54 No.994308023
ベヨはなんかボス戦毎回イベント戦闘みたいな感じにするよね
439 22/11/17(木)12:34:02 No.994308081
>ベヨはずっとボス戦つまんねえな ストライダーは面白いだろ?
440 22/11/17(木)12:34:28 No.994308230
任天堂のソフト以外選ぶのは許されない裏切りだぞ
441 22/11/17(木)12:34:48 No.994308351
>任天堂のソフト以外選ぶのは許されない裏切りだぞ mayに帰って
442 22/11/17(木)12:34:49 No.994308355
GOWの演出めっちゃすごくない? 最初のトール戦だけでもラスボス戦かと思うぐらいの迫力だったよ
443 22/11/17(木)12:34:49 No.994308356
>ゼルダで一番不安なのは空中要素 >水中みたいに取り入れて面白くなる要素じゃない むしろモンハン見る限り空中より水中のが問題多いと思う
444 22/11/17(木)12:34:53 No.994308379
そもそもシナリオの良さを決めるのはアメリカ人の感性だから日本人がどう思うかは関係ないだろ
445 22/11/17(木)12:34:53 No.994308380
>エルデンリングはソウルの風味を残したままにするならオープンワールドは諦めた方がいいなってなる オープンワールドでアクションがちゃんと面白いゲームまじすくないし オープンワールドxダクソはくい合わせ悪い部分たしかにあったけど 俺は楽しいアクションげーで超広い世界探索できるだけでもう大満足
446 22/11/17(木)12:34:54 No.994308386
>>スタフィー期待してる人初めて見た >期待はしてる >それはそれとして翻訳とバグひっでぇんだろうな…とは思ってる 翻訳とバグが遥かにマシなエルデンのDLCとゼルダが出るのにスタフィーが出る必要ある?
447 22/11/17(木)12:34:58 No.994308405
>任天堂のソフト以外選ぶのは許されない裏切りだぞ 雑
448 22/11/17(木)12:35:04 No.994308437
今年不作だったんじゃ…
449 22/11/17(木)12:35:07 No.994308453
>「」じゃん ゼノブレ3とかな
450 22/11/17(木)12:35:26 No.994308551
スターフィールドはシステム的には宇宙版FO4にしか見えないけどまあそれだけでも最低限の面白さは保証されてるしな
451 22/11/17(木)12:35:32 No.994308590
今年はそこそこだけど来年やばいな
452 22/11/17(木)12:35:33 No.994308599
ラグナロクのシナリオで不満だったのなんてラグナロクが不要になってスルトとフレイが無駄死にしたことくらいだったぞ俺
453 22/11/17(木)12:35:35 No.994308606
>まあジャップが何を言おうと投票権もないし意味ないんですけどね >まさにお節介ってやつ >外人の世界の賞だ プレイヤー投票枠あるぞ無知な奴だな
454 22/11/17(木)12:35:54 No.994308718
>翻訳とバグが遥かにマシなエルデンのDLCとゼルダが出るのにスタフィーが出る必要ある? いくらなんでも言ってること滅茶苦茶だぞお前!
455 22/11/17(木)12:35:58 No.994308740
>今年不作だったんじゃ… 締切1週間前にGOWが滑り込んできた