22/11/17(木)08:00:05 舞い上... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/17(木)08:00:05 No.994254807
舞い上がる?
1 22/11/17(木)08:00:23 No.994254849
ババア!
2 22/11/17(木)08:01:01 No.994254936
およ
3 22/11/17(木)08:01:01 No.994254938
およ
4 22/11/17(木)08:01:04 No.994254943
親父もついに五島に…
5 22/11/17(木)08:01:10 No.994254955
五島編が昨日からスタート
6 22/11/17(木)08:01:16 No.994254972
まさかやー
7 22/11/17(木)08:01:31 No.994255011
家族が五島に集結するな!
8 22/11/17(木)08:01:43 No.994255041
カブトムシ
9 22/11/17(木)08:01:45 No.994255047
仕事の準備してたらスレ立てるの忘れてた…
10 22/11/17(木)08:01:46 No.994255049
お団子形態がデフォになるとしまりんを感じる
11 22/11/17(木)08:01:55 No.994255069
長濱ねる
12 22/11/17(木)08:02:05 No.994255104
>仕事の準備してたらスレ立てるの忘れてた… いいんだ…いつもありがとうな…
13 22/11/17(木)08:02:46 No.994255189
俺のねる
14 22/11/17(木)08:02:49 No.994255194
カブトムシ
15 22/11/17(木)08:02:54 No.994255205
カブトムシおじさん
16 22/11/17(木)08:02:56 No.994255208
お祝い?
17 22/11/17(木)08:02:57 No.994255212
五島だけにGOTO
18 22/11/17(木)08:02:59 No.994255218
>長濱ねる おきる
19 22/11/17(木)08:03:00 No.994255224
五島にはアンチエイジング効果が…?
20 22/11/17(木)08:03:02 No.994255229
俺が育てたカブトムシたい!
21 22/11/17(木)08:03:07 No.994255241
なんの話をしてるんだよ!
22 22/11/17(木)08:03:07 No.994255243
一太…脳が…
23 22/11/17(木)08:03:11 No.994255249
いった…お前…
24 22/11/17(木)08:03:13 No.994255254
五島では10年くらい経っても成長しないのか
25 22/11/17(木)08:03:13 No.994255259
一太…
26 22/11/17(木)08:03:14 No.994255260
一太はさぁ…
27 22/11/17(木)08:03:15 No.994255264
誤解が早過ぎる!
28 22/11/17(木)08:03:17 No.994255266
ああやっぱりそういうことに
29 22/11/17(木)08:03:18 No.994255267
やっぱり勘違いされてる!
30 22/11/17(木)08:03:20 No.994255273
一太の脳が破壊されてる…
31 22/11/17(木)08:03:21 No.994255278
一太!
32 22/11/17(木)08:03:23 No.994255284
そうだね
33 22/11/17(木)08:03:29 No.994255298
親の馴れ初めを!?
34 22/11/17(木)08:03:35 No.994255314
イった脳が…
35 22/11/17(木)08:03:35 No.994255315
きぶりカブトムシ
36 22/11/17(木)08:03:36 No.994255320
一太!(バシィ
37 22/11/17(木)08:03:47 No.994255340
一太…野球じゃ…失恋には野球じゃあ…
38 22/11/17(木)08:03:51 No.994255344
>五島編が昨日からスタート 一太NTR編でもある
39 22/11/17(木)08:03:51 No.994255345
早とちりしすぎだ一太
40 22/11/17(木)08:03:52 No.994255348
反対しなけりゃ駆け落ちなんかにはならん
41 22/11/17(木)08:04:07 No.994255389
怖くない哀川翔
42 22/11/17(木)08:04:19 No.994255422
>一太NTR編でもある 寝てから言え
43 22/11/17(木)08:04:34 No.994255451
>一太…野球じゃ…失恋には野球じゃあ… 勇ちゃん帰れや!
44 22/11/17(木)08:04:46 No.994255481
昨日めちゃくちゃ鬱シコったんだろうな一太
45 22/11/17(木)08:05:00 No.994255515
仕方ねぇことだけど20年くらい経ってるけどばあちゃんは変わってねぇな
46 22/11/17(木)08:05:05 No.994255526
>一太…野球じゃ…失恋には野球じゃあ… 孫が幸せになってよかったな
47 22/11/17(木)08:05:13 No.994255546
髪型が昔!
48 22/11/17(木)08:05:14 No.994255548
ちょくちょく出てくるな若母ちゃん
49 22/11/17(木)08:05:15 No.994255553
だめだ
50 22/11/17(木)08:05:20 No.994255567
無茶な20歳
51 22/11/17(木)08:05:20 No.994255569
本人による再現
52 22/11/17(木)08:05:21 No.994255573
>>一太…野球じゃ…失恋には野球じゃあ… >勇ちゃん帰れや! 桃太郎とNTRバッテリー組むか…
53 22/11/17(木)08:05:24 No.994255576
老けた若者だなぁ
54 22/11/17(木)08:05:27 No.994255582
出た…
55 22/11/17(木)08:05:33 No.994255597
町工場はたしかにかなり苦労してた
56 22/11/17(木)08:05:39 No.994255606
聖子ちゃんカット
57 22/11/17(木)08:05:40 No.994255609
ばんばだけ若い
58 22/11/17(木)08:05:43 No.994255619
ばあちゃん流石に若いな…
59 22/11/17(木)08:05:45 No.994255627
昔の20代はこれぐらい老けてる
60 22/11/17(木)08:05:45 No.994255628
正論
61 22/11/17(木)08:05:47 No.994255631
>>>一太…野球じゃ…失恋には野球じゃあ… >>勇ちゃん帰れや! >桃太郎とNTRバッテリー組むか… 一太…ファースト入れ…
62 22/11/17(木)08:05:51 No.994255639
学校の先生志望だったのか
63 22/11/17(木)08:05:52 No.994255640
髪型のせいで昔の方が更けて見えるお母ちゃん
64 22/11/17(木)08:05:52 No.994255641
そりゃそんな急いで結婚する必要ある?ってなるよね
65 22/11/17(木)08:06:01 No.994255657
親の反対を押し切るのを娘にやられてるのか
66 22/11/17(木)08:06:03 No.994255660
克典はあんまり変わらんな…
67 22/11/17(木)08:06:04 No.994255662
ばあちゃん若けー
68 22/11/17(木)08:06:09 No.994255673
>町工場はたしかにかなり苦労してた 結構ギリギリまできてたな
69 22/11/17(木)08:06:17 No.994255694
20歳前に手をつけたのか父ちゃん!
70 22/11/17(木)08:06:24 No.994255711
朝ドラNTRーズまで…後6人!!
71 22/11/17(木)08:06:36 No.994255740
学校の先生になってたら圧かけにいきそうだったからならなくて正解な気がする
72 22/11/17(木)08:06:37 No.994255744
まあ大学行ってからでいいよなあって
73 22/11/17(木)08:06:37 No.994255746
>>>一太…野球じゃ…失恋には野球じゃあ… >>勇ちゃん帰れや! >桃太郎とNTRバッテリー組むか… ひなた選手アップをはじめています!
74 22/11/17(木)08:06:44 No.994255756
高畑自分の息子もちゃんと教育しないとな
75 22/11/17(木)08:06:49 No.994255771
なら勝手にせんね!
76 22/11/17(木)08:06:51 No.994255776
ああ…
77 22/11/17(木)08:06:54 No.994255782
およ
78 22/11/17(木)08:06:57 No.994255787
別に卒業してからでいいよなあ
79 22/11/17(木)08:06:57 No.994255788
およ…
80 22/11/17(木)08:06:58 No.994255792
25超えると大年増だったから…
81 22/11/17(木)08:06:59 No.994255794
ばんばが頑固おやじすぎる
82 22/11/17(木)08:06:59 No.994255796
>高畑自分の息子もちゃんと教育しないとな そういうのはいいので…
83 22/11/17(木)08:07:00 No.994255797
およ!
84 22/11/17(木)08:07:00 No.994255800
>高畑自分の息子もちゃんと教育しないとな そういうのはやめろ
85 22/11/17(木)08:07:14 No.994255834
まぁあと2年ぐらい待てばいいからな…
86 22/11/17(木)08:07:15 No.994255835
血の定め…
87 22/11/17(木)08:07:16 No.994255839
高畑淳子流石に迫力がちがうな…
88 22/11/17(木)08:07:25 No.994255862
言っちゃった…
89 22/11/17(木)08:07:29 No.994255874
ババアそんなに悪くないな…
90 22/11/17(木)08:07:33 No.994255887
壊れる直前まで行ってたからな五島に預けて持ち直したけど
91 22/11/17(木)08:07:42 No.994255908
>25超えると大年増だったから… 女性の身体と学歴制度ってうまくいかないよね
92 22/11/17(木)08:07:45 No.994255915
親の視点になると見えてくるものが変わる
93 22/11/17(木)08:07:47 No.994255919
こうして舞ちゃんが世話になるまでギスギスした関係にはなるけれど連絡は最低限とっていた
94 22/11/17(木)08:07:48 No.994255925
大学中退して結婚は印象悪いよ
95 22/11/17(木)08:07:49 No.994255927
こうして伏線を回収してくるとは…
96 22/11/17(木)08:07:56 No.994255943
実際苦労したしな
97 22/11/17(木)08:08:01 No.994255959
来るのはやいな!
98 22/11/17(木)08:08:09 No.994255985
>25超えると大年増だったから… ヨルさんも慌てるわけだ…
99 22/11/17(木)08:08:11 No.994255991
かつのり…
100 22/11/17(木)08:08:23 No.994256017
>こうして舞ちゃんが世話になるまでギスギスした関係にはなるけれど連絡は最低限とっていた 克典は偉いよ…
101 22/11/17(木)08:08:27 No.994256024
父ちゃんと母ちゃんが抜けれるほど工場もでかくなって
102 22/11/17(木)08:08:32 No.994256037
>大学進学してimgは印象悪いよ
103 22/11/17(木)08:08:40 No.994256053
生き急ぐ若さゆえの無茶はなかなか引っ込みつかなくなるものだ
104 22/11/17(木)08:08:44 No.994256064
>親の視点になると見えてくるものが変わる 親でなければ見えぬものもある…
105 22/11/17(木)08:08:49 No.994256073
>こうして舞ちゃんが世話になるまでギスギスした関係にはなるけれど連絡は最低限とっていた 親父偉い
106 22/11/17(木)08:08:57 No.994256091
別に工場の事務なんて代わりどうとでもなるしな 大学けるほどじゃない
107 22/11/17(木)08:09:04 No.994256108
>大学進学してimgは印象悪いよ 行く行かないに関わらずimgは印象悪い!
108 22/11/17(木)08:09:08 No.994256120
父ちゃんとの約束…
109 22/11/17(木)08:09:11 No.994256128
>高畑自分の息子もちゃんと教育しないとな 共演した若い女優を息子に会わせてるというウワサも…
110 22/11/17(木)08:09:13 No.994256133
あの時と同じだな…
111 22/11/17(木)08:09:22 No.994256153
昔話聞いてお母ちゃんと同じこと言うのはずるいよ!
112 22/11/17(木)08:09:29 No.994256169
いい感じにばんばが見える構図!
113 22/11/17(木)08:09:31 No.994256171
見切れる高畑淳子で笑う
114 22/11/17(木)08:09:34 No.994256178
バッサリ!
115 22/11/17(木)08:09:44 No.994256192
進学して1年で別のことしたいと言い出すのはまあ印象悪い
116 22/11/17(木)08:09:57 No.994256225
特命係長良いポジションだ
117 22/11/17(木)08:10:08 No.994256263
なんで豪快なババアからこんな繊細なのが出てくるんだ…
118 22/11/17(木)08:10:10 No.994256268
頭ごなしの否定はよくない
119 22/11/17(木)08:10:13 No.994256279
親から見ると「なんでなん?」ってなるな
120 22/11/17(木)08:10:13 No.994256282
無責任な母親が言うことかよ!!
121 22/11/17(木)08:10:19 No.994256298
>>親の視点になると見えてくるものが変わる >親でなければ見えぬものもある… 親でなければ聴こえぬ歌がある…
122 22/11/17(木)08:10:19 No.994256300
当時婆ちゃんが座ってた方に父母がいて父母が座ってた位置に舞ちゃんがいるのが感慨深い
123 22/11/17(木)08:10:23 No.994256305
同じ場面にしてるのうまいな…
124 22/11/17(木)08:10:23 No.994256307
それはそう
125 22/11/17(木)08:10:31 No.994256328
同じこと言ってるー!?
126 22/11/17(木)08:10:33 No.994256337
チラッチラッ
127 22/11/17(木)08:10:38 No.994256346
同じ構図になるおかん
128 22/11/17(木)08:10:39 No.994256350
パイロットって今から学校行って間に合うんか?
129 22/11/17(木)08:10:45 No.994256359
>進学して1年で別のことしたいと言い出すのはまあ印象悪い これだけだと気の多い娘にしかみえんな
130 22/11/17(木)08:10:52 No.994256374
男社会にこんな可愛い子いたら社会こわれる
131 22/11/17(木)08:10:52 No.994256375
>当時婆ちゃんが座ってた方に父母がいて父母が座ってた位置に舞ちゃんがいるのが感慨深い 画作りうまいなあ
132 22/11/17(木)08:11:02 No.994256398
>>>親の視点になると見えてくるものが変わる >>親でなければ見えぬものもある… >親でなければ聴こえぬ歌がある… 黍之丞も息子がいたな…
133 22/11/17(木)08:11:03 No.994256403
わりと飛行機パイロットは女性の方が向いてたりする
134 22/11/17(木)08:11:04 No.994256404
その血の運命
135 22/11/17(木)08:11:05 No.994256407
これを聞いてるばんばも…
136 22/11/17(木)08:11:20 No.994256439
話し合いで解決しようとしてる文化的~
137 22/11/17(木)08:11:21 No.994256444
ここ20年前にやったやつや状態
138 22/11/17(木)08:11:28 No.994256462
>その血の運命 ちむどんどん
139 22/11/17(木)08:11:42 No.994256504
まぁ空飛びたいから空自行きますって言わなくてよかったやん!
140 22/11/17(木)08:11:43 No.994256507
今だと女性機長も割と活躍してるけれどまだ人数は少ない
141 22/11/17(木)08:11:46 No.994256514
福原さん涙目の演技すごいぜ…
142 22/11/17(木)08:11:47 No.994256518
>その血の運命 ジジィは飛行機のるな
143 22/11/17(木)08:11:59 No.994256552
待たせたな! ホマエラ笑うな! こいつはパイロット目指して必死に頑張ってんだ!
144 22/11/17(木)08:12:00 No.994256555
パイロットの男女人数差はあるけどCAも含むと職場の女性率は高い気がする
145 22/11/17(木)08:12:22 No.994256609
>今だと女性機長も割と活躍してるけれどまだ人数は少ない 前に調べたけど日本で女性機長が生まれるのは2010年だそうな
146 22/11/17(木)08:12:23 No.994256614
逃げれば一つ 進めば二つ
147 22/11/17(木)08:12:25 No.994256621
反対押し切った親が向かい合う
148 22/11/17(木)08:12:29 No.994256630
>パイロットの男女人数差はあるけどCAも含むと職場の女性率は高い気がする サービス業だしな
149 22/11/17(木)08:12:29 No.994256631
大学出て欲しいけど 失敗しても工場で働かせてもらえるしな…
150 22/11/17(木)08:12:32 No.994256638
こう言われたら言い返せない…
151 22/11/17(木)08:12:33 No.994256641
空自行きますとかならちょっと待って!? 良いけどちょっと待ってとなるけどな!
152 22/11/17(木)08:12:34 No.994256642
ウンウン
153 22/11/17(木)08:12:37 No.994256650
金のかかる子だなあ
154 22/11/17(木)08:12:38 No.994256658
>今だと女性機長も割と活躍してるけれどまだ人数は少ない 前のスレで女性第1号は2010年と書いてたか
155 22/11/17(木)08:12:43 No.994256669
>待たせたな! ホマエラ笑うな! こいつはパイロット目指して必死に頑張ってんだ! ヤンクミ…!
156 22/11/17(木)08:12:53 No.994256694
あー
157 22/11/17(木)08:12:55 No.994256698
夢を選んだ母ちゃんを尊重しつつ自分の思いも伝えられるのはえらい
158 22/11/17(木)08:12:57 No.994256706
話し合ってていいなと思ったけどそういやこの家族もう一人いたよね 兄ちゃんは好き勝手してるけど…
159 22/11/17(木)08:12:58 No.994256709
土下座のほうが効果あるよ!
160 22/11/17(木)08:13:04 No.994256722
五島に来た頃思うと後方ばんば面になっちゃう
161 22/11/17(木)08:13:07 No.994256733
いま2005年くらいか
162 22/11/17(木)08:13:10 No.994256740
ただし
163 22/11/17(木)08:13:12 No.994256743
>>パイロットの男女人数差はあるけどCAも含むと職場の女性率は高い気がする >サービス業だしな そのサービス業って外国語何個話せないといけないんですか!?
164 22/11/17(木)08:13:12 No.994256744
二度と帰ってこんでええ!!!!11
165 22/11/17(木)08:13:19 No.994256764
>>今だと女性機長も割と活躍してるけれどまだ人数は少ない >前に調べたけど日本で女性機長が生まれるのは2010年だそうな その前の副機長だともっと前ってことだな
166 22/11/17(木)08:13:20 No.994256767
家族が!家族がちゃんと話し合ってる!
167 22/11/17(木)08:13:21 No.994256769
次は宇宙へ行きたい
168 22/11/17(木)08:13:22 No.994256772
ばんばうれしい
169 22/11/17(木)08:13:24 No.994256776
ここまで言われたらね…
170 22/11/17(木)08:13:24 No.994256777
やったらええがな
171 22/11/17(木)08:13:27 No.994256782
>わりと飛行機パイロットは女性の方が向いてたりする そうなの?
172 22/11/17(木)08:13:27 No.994256783
>金のかかる子だなあ だからネジ工場を成功させる必要があったんですね
173 22/11/17(木)08:13:28 No.994256784
長男がいるから…って事もある
174 22/11/17(木)08:13:29 No.994256787
木曜日なのに解決しちゃった
175 22/11/17(木)08:13:29 No.994256788
母親と同じルートにはならなかったな
176 22/11/17(木)08:13:30 No.994256790
およ
177 22/11/17(木)08:13:40 No.994256821
>黍之丞も息子がいたな… カムカムのスピンオフみてぇなぁ…
178 22/11/17(木)08:13:45 No.994256837
すごい…自然に二人で台所に立ってる…
179 22/11/17(木)08:13:48 No.994256848
>いま2005年くらいか 近鉄よ…
180 22/11/17(木)08:13:50 No.994256854
>話し合ってていいなと思ったけどそういやこの家族もう一人いたよね >兄ちゃんは好き勝手してるけど… リーマンショックが来れば嫌でも出番が来るぜ!
181 22/11/17(木)08:13:51 No.994256859
ばあちゃんはうれしいわな…過去を知ってるだけに
182 22/11/17(木)08:13:57 No.994256870
>話し合ってていいなと思ったけどそういやこの家族もう一人いたよね >兄ちゃんは好き勝手してるけど… 兄ちゃんは東大行くって目的がずっとブレず達成したもののその後はトレーダーで金稼ぐことに終始している…
183 22/11/17(木)08:13:59 No.994256872
>二度と帰ってこんでええ!!!!11 やめろマリバロン! 少女の夢を奪うことはこのBLACKRXが許さん!
184 22/11/17(木)08:14:06 No.994256890
ばあちゃん…
185 22/11/17(木)08:14:11 No.994256902
>長男がいるから…って事もある 東大卍会入ったあとどうなった
186 22/11/17(木)08:14:16 No.994256916
ばんばは話聞いてないもんね…
187 22/11/17(木)08:14:17 No.994256919
>家族が!家族がちゃんと話し合ってる! まるで話し合わない家族がいるみてぇな!
188 22/11/17(木)08:14:18 No.994256920
いつも舞ちゃんの言葉がばんばを救ってるな…
189 22/11/17(木)08:14:19 No.994256927
>待たせたな! ホマエラ笑うな! こいつはパイロット目指して必死に頑張ってんだ! マケナイアイダッテー
190 22/11/17(木)08:14:20 No.994256928
和解
191 22/11/17(木)08:14:30 No.994256948
ようやく和解できた
192 22/11/17(木)08:14:32 No.994256956
朝から泣かせるぜ
193 22/11/17(木)08:14:34 No.994256958
泣ける
194 22/11/17(木)08:14:35 No.994256959
スーッと効いて
195 22/11/17(木)08:14:35 No.994256961
優しい世界
196 22/11/17(木)08:14:37 No.994256969
あとはくるみちゃんだけか…
197 22/11/17(木)08:14:40 No.994256977
イイハナシダナー
198 22/11/17(木)08:14:51 No.994257005
昔に女社会で働く松岡主人公のナースマンってドラマあったな
199 22/11/17(木)08:14:53 No.994257011
>>話し合ってていいなと思ったけどそういやこの家族もう一人いたよね >>兄ちゃんは好き勝手してるけど… >兄ちゃんは東大行くって目的がずっとブレず達成したもののその後はトレーダーで金稼ぐことに終始している… 3科目で大学いったやつと同じ仕事なんてしてられないもんな
200 22/11/17(木)08:14:55 No.994257016
兄ちゃんはネジ工事がらあるのでいくらでも失敗させてよい
201 22/11/17(木)08:14:58 No.994257029
鈴木アナ号泣!
202 22/11/17(木)08:15:00 No.994257031
ご さ
203 22/11/17(木)08:15:04 No.994257039
年々歳をとってきているからかこういうのに弱い
204 22/11/17(木)08:15:05 No.994257042
うさぎちゃん
205 22/11/17(木)08:15:09 No.994257045
今日はいい気分で仕事に行けるぜ!
206 22/11/17(木)08:15:10 No.994257049
あったけえ話だなぁ…
207 22/11/17(木)08:15:15 No.994257065
適当な受け!
208 22/11/17(木)08:15:17 No.994257075
微受け
209 22/11/17(木)08:15:17 No.994257076
すごく…いい話でした
210 22/11/17(木)08:15:18 No.994257077
スゥー
211 22/11/17(木)08:15:18 No.994257078
アナウンスで受ける!
212 22/11/17(木)08:15:20 No.994257082
その形で受けるか
213 22/11/17(木)08:15:20 No.994257084
無理矢理受けたな!
214 22/11/17(木)08:15:21 No.994257086
そういうパターンもあるのか…
215 22/11/17(木)08:15:23 No.994257090
一応受けた…!?
216 22/11/17(木)08:15:23 No.994257091
キチンと受け入れた!
217 22/11/17(木)08:15:25 No.994257096
モコモコあったかいナリィ
218 22/11/17(木)08:15:27 No.994257099
強引に受けやがった!
219 22/11/17(木)08:15:27 No.994257100
ぶっ込んだな
220 22/11/17(木)08:15:28 No.994257102
思いが届いてよかった
221 22/11/17(木)08:15:28 No.994257103
ふわふわ…
222 22/11/17(木)08:15:30 No.994257106
ねじ込んできた
223 22/11/17(木)08:15:32 No.994257110
関係ある?
224 22/11/17(木)08:15:32 No.994257112
じゃあなんですか! 話し合いもしない勝手に話を進める勝手に拗ねて勝手に怒って勝手なことする家族がどこにいるんですか!
225 22/11/17(木)08:15:32 No.994257114
>すごい…自然に二人で台所に立ってる… 20年ぶりなんだよね…よかった
226 22/11/17(木)08:15:33 No.994257119
いつも特集から入ると受けないのに強引に挿し込んだ!?
227 22/11/17(木)08:15:35 No.994257121
綺麗な解決で朝ドラってこんなものだっけ…?ってなるな
228 22/11/17(木)08:15:40 No.994257133
増田さん
229 22/11/17(木)08:15:41 No.994257134
ウルトラライトダウン欲しいんだよなー
230 22/11/17(木)08:15:41 No.994257136
ナレーション受け! そういうのもあるのか!
231 22/11/17(木)08:15:44 No.994257140
たかしくんはしばらく五島にいるんじゃなかった昨日はばあちゃん家にいたけど何処にいるんだ
232 22/11/17(木)08:15:50 No.994257148
お尻が隠れないやつ!
233 22/11/17(木)08:15:52 No.994257153
アナウンサー「受けたい」 ガウン「はい…」
234 22/11/17(木)08:15:52 No.994257154
>じゃあなんですか! 話し合いもしない勝手に話を進める勝手に拗ねて勝手に怒って勝手なことする家族がどこにいるんですか! 沖縄帰れ!!
235 22/11/17(木)08:15:59 No.994257172
>関係ある? たかしくんもダウンウェアがあれば灯台の夜もあったかく過ごせた!
236 22/11/17(木)08:16:07 No.994257205
>やめろマリバロン! 少女の夢を奪うことはこのBLACKRXが許さん! なおマリバロンの格好を見てちんこが勃ってしまった光太郎であった…(実話)
237 22/11/17(木)08:16:09 No.994257207
>じゃあなんですか! 話し合いもしない勝手に話を進める勝手に拗ねて勝手に怒って勝手なことする家族がどこにいるんですか! うち…なんか悪い子とした?
238 22/11/17(木)08:16:16 No.994257225
>じゃあなんですか! 話し合いもしない勝手に話を進める勝手に拗ねて勝手に怒って勝手なことする家族がどこにいるんですか! 明らかに特定の家庭を持ち出すのはよせ
239 22/11/17(木)08:16:32 No.994257261
>昔に女社会で働く松岡主人公のナースマンってドラマあったな タイアップ曲がなぜかHOTEIだったのを覚えてる
240 22/11/17(木)08:16:45 No.994257281
主人公周りが朝ドラとは思えないほど上手くいってるけど揺り戻しがこわい
241 22/11/17(木)08:16:50 No.994257300
増田明美とトリンドル
242 22/11/17(木)08:16:57 No.994257313
ばあちゃん出てくると話にメリハリついて面白いわ
243 22/11/17(木)08:17:07 No.994257341
一太は真実を知らないままシコり続けるのか…
244 22/11/17(木)08:17:10 No.994257346
>>昔に女社会で働く松岡主人公のナースマンってドラマあったな >タイアップ曲がなぜかHOTEIだったのを覚えてる 主題歌はTOKIOの花唄じゃね
245 22/11/17(木)08:17:30 No.994257406
おしゃべりマラソンおばさん!
246 22/11/17(木)08:17:38 No.994257425
>主人公周りが朝ドラとは思えないほど上手くいってるけど揺り戻しがこわい 朝に見るから困難は程々がいい… おつらいのは辛い…
247 22/11/17(木)08:17:44 No.994257438
俺も五島セラピー承けたかった
248 22/11/17(木)08:17:48 No.994257445
>一太は真実を知らないままシコり続けるのか… カブトムシに説明しただろ!
249 22/11/17(木)08:17:53 No.994257457
>ばあちゃん出てくると話にメリハリついて面白いわ 祖母と母と舞ちゃんの過去と現在の対比が上手く描けててよかったと思うぜ
250 22/11/17(木)08:18:01 No.994257483
これから航空学校編か
251 22/11/17(木)08:18:08 No.994257496
>>>昔に女社会で働く松岡主人公のナースマンってドラマあったな >>タイアップ曲がなぜかHOTEIだったのを覚えてる >主題歌はTOKIOの花唄じゃね そうだった…ヤンクミの出てるナイトホスピタルと勘違いした
252 22/11/17(木)08:18:11 No.994257505
カレンダー俺も見てたわ…
253 22/11/17(木)08:18:17 No.994257515
たかしとくるみちゃんも明日1日でなんとかなる?
254 22/11/17(木)08:18:21 No.994257523
>主人公周りが朝ドラとは思えないほど上手くいってるけど揺り戻しがこわい て言うかこんなもんよ多少の転や困難はあっても
255 22/11/17(木)08:18:21 No.994257524
>一太は真実を知らないままシコり続けるのか… 野球じゃ…NTRーズに入るんじゃ…
256 22/11/17(木)08:18:41 No.994257567
>主人公周りが朝ドラとは思えないほど上手くいってるけど揺り戻しがこわい まあこっから「ドキッ!男だらけの航空学校!(吉川もいるよ)」が始まるからな…
257 22/11/17(木)08:18:55 No.994257605
>たかしとくるみちゃんも明日1日でなんとかなる? たかしくんはほほ解決したけどくるみちゃんはどうかな でも予告でなんかやってた気がする
258 22/11/17(木)08:18:58 No.994257617
>俺も五島セラピー承けたかった メンタル壊したたかしが景色見てあそこまで回復したからな…
259 22/11/17(木)08:19:04 No.994257631
>主人公周りが朝ドラとは思えないほど上手くいってるけど揺り戻しがこわい 挫折と再生がテーマと事前情報であったしデカい分岐点はあるはず 航空会社に女性が入学する時点で大変だろうし
260 22/11/17(木)08:19:24 No.994257677
一太終わり!?もっと見せろ
261 22/11/17(木)08:19:38 No.994257712
ポリコレ配慮素材か
262 22/11/17(木)08:19:44 No.994257726
>たかしとくるみちゃんも明日1日でなんとかなる? 福岡の親に会って果たしてどうなるか
263 22/11/17(木)08:19:47 No.994257729
>メンタル壊したたかしが景色見てあそこまで回復したからな… 灯台の下で三日三晩か…
264 22/11/17(木)08:19:50 No.994257732
かぽっく
265 22/11/17(木)08:19:54 No.994257746
ふわふわ
266 22/11/17(木)08:19:56 No.994257748
オープニングの紙飛行機的にドローン業界とかにも行きそうよね
267 22/11/17(木)08:19:58 No.994257757
>>一太は真実を知らないままシコり続けるのか… >野球じゃ…NTRーズに入るんじゃ… 勇はまだしも桃太郎は一人相撲だし一太はそもそも勘違い そのチームあんただけなんよ
268 22/11/17(木)08:20:12 No.994257790
一太は脳破壊されちゃった
269 22/11/17(木)08:20:18 No.994257807
でもお高いんでしょう?
270 22/11/17(木)08:20:25 No.994257823
>>俺も五島セラピー承けたかった >メンタル壊したたかしが景色見てあそこまで回復したからな… 崖近くで携帯が置かれてるカメラワークは精神衛生上大変悪かった
271 22/11/17(木)08:20:28 No.994257832
夢叶うのは現実に合わせて2010年とかになるのだろうか?
272 22/11/17(木)08:20:46 No.994257866
>まあこっから「ドキッ!男だらけの航空学校!(吉川もいるよ)」が始まるからな… 流石に青青の漫画家編やちむどんのレストラン編みたいな事…
273 22/11/17(木)08:21:08 No.994257911
お安くなったら欲しいな
274 22/11/17(木)08:21:26 No.994257946
>オープニングの紙飛行機的にドローン業界とかにも行きそうよね 紙飛行機の変わり具合がその後の展開を示唆したそうだもんな 既に凧と人力飛行機は消化したし
275 22/11/17(木)08:21:28 No.994257954
舞上がる??
276 22/11/17(木)08:21:29 No.994257958
舞い上がるぶっこんだ!
277 22/11/17(木)08:21:30 No.994257959
舞い上がる!んです
278 22/11/17(木)08:21:33 No.994257970
>>>俺も五島セラピー承けたかった >>メンタル壊したたかしが景色見てあそこまで回復したからな… >崖近くで携帯が置かれてるカメラワークは精神衛生上大変悪かった 引っ張らずにすぐ本人出してくれて助かった
279 22/11/17(木)08:21:55 No.994258016
>なおマリバロンの格好を見てちんこが勃ってしまった光太郎であった…(実話) 嫌な話を聞いた
280 22/11/17(木)08:22:18 No.994258065
公園のカポックが舞って飛び方を教えてくれる
281 22/11/17(木)08:22:30 No.994258100
後なんかい若永作博美の出番くるんだろうか
282 22/11/17(木)08:22:53 No.994258157
>まあこっから「ドキッ!男だらけの航空学校!(吉川もいるよ)」が始まるからな… 万丈・ミッチに続いて3人目はおやっさんか…
283 22/11/17(木)08:23:19 No.994258222
繊維会社さんの努力には頭が下がりますわ…
284 22/11/17(木)08:23:27 No.994258241
若永作博美いいよね
285 22/11/17(木)08:23:34 No.994258255
>野球じゃ…NTRーズに入るんじゃ… 今のところ愛ちゃんくらいしかメンバー増えてない気がする
286 22/11/17(木)08:24:24 No.994258381
ダウンは洗えるってこの前やってたじゃん
287 22/11/17(木)08:24:40 No.994258415
最近の大阪だとカムカムもスカーレットも道中結構グダッた展開あったし全編面白いってのはまあ無理だと思う
288 22/11/17(木)08:25:22 No.994258517
優秀すぎる…
289 22/11/17(木)08:25:51 No.994258591
今週までの展開は高水準だし十分当たりだと思える
290 22/11/17(木)08:28:09 No.994258907
たかしはどうにかなりそうな空気出たけどもう一人の友達の方はまだしんどい
291 22/11/17(木)08:28:27 No.994258963
>最近の大阪だとカムカムもスカーレットも道中結構グダッた展開あったし全編面白いってのはまあ無理だと思う 放送期間が長すぎるのも難しいんだな 尺余ってんのに終盤巻いていくドラマがあったけど
292 22/11/17(木)08:29:17 No.994259122
僧侶カレー…
293 22/11/17(木)08:31:42 No.994259502
おぶくさん使うのか
294 22/11/17(木)08:32:24 No.994259638
野菜だけでカレーを作るのは肉だけでカレーを作るより簡単とされる
295 22/11/17(木)08:53:59 No.994262911
来週の火曜から舞台は航空学校のある宮崎県になるし とりあえず朝ドラテンプレな出会いが最悪だが後の旦那になる確率の高いキャラも登場する ロンリのチカラの山崎紘菜も出てくる
296 22/11/17(木)08:54:43 No.994263024
またガルパンの曲流してる…
297 22/11/17(木)09:37:28 No.994270113
しほを呼べや