虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/17(木)04:05:56 アマプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/17(木)04:05:56 No.994240275

アマプラに来てたから見たんだけどケイジは一体なんなの…

1 22/11/17(木)04:11:42 No.994240541

ゲームの主人公

2 22/11/17(木)04:14:56 No.994240675

頼まれた仕事をこなしただけだが?

3 22/11/17(木)04:18:06 No.994240820

>ゲームの主人公 休憩タイムとかそういうことだったのか~って腑に落ちた

4 22/11/17(木)04:18:52 No.994240847

微妙に80年代っぽいテーマ曲好き

5 22/11/17(木)04:21:14 No.994240973

寡黙な男が寡黙すぎる…

6 22/11/17(木)04:23:01 No.994241063

>寡黙な男が寡黙すぎる… ケイジがハマり役というか他の人じゃなかなかこの雰囲気出せなさそう

7 22/11/17(木)04:34:07 No.994241540

ニコラスケイジはたぶん最初から最後までただ掃除してるつもり

8 22/11/17(木)04:36:03 No.994241623

ピンボールの時だけ楽しそうな男

9 22/11/17(木)04:47:21 No.994242062

序盤でやられたゴリラが実は奇襲込みとはいえ大健闘だったことがわかるのいいよね

10 22/11/17(木)05:19:34 No.994243425

人形を始末しつつ完璧に掃除するケイジ

11 22/11/17(木)05:31:43 No.994243904

無敵の男と対照にあまりにもわかりやすいフラグを立ててその通りに死んでいく若者たち…

12 22/11/17(木)05:59:09 No.994245157

来てたってだいぶ前からなかった?

13 22/11/17(木)06:00:45 No.994245240

ホラーに出てく怪異的存在を強くたらしめるのは謎の強さ 物語が進むに連れて出自や正体が分かってきて謎が薄れていく人形たちに対して最後まで謎のままのケイジ 怪異が逆転した

14 22/11/17(木)06:05:28 No.994245497

ただの殺人鬼上がりがニコラス・ケイジに勝てるわけもなく…

15 22/11/17(木)08:36:53 No.994260323

>来てたってだいぶ前からなかった? まあ別に最近来たとは言ってないしな

↑Top