虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/17(木)03:50:20 ID:2PyqGEck 同人誌... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/17(木)03:50:20 ID:2PyqGEck 2PyqGEck No.994239467

同人誌がタダで欲しかったんじゃなくて 同人仲間として関わりたかったんだけどお化けの発言を無視してお金を催促されたのが 拒絶されたと思い傷ついてしまったんだな

1 22/11/17(木)03:57:48 No.994239840

思い込みじゃなくてちゃんと拒絶されてるから安心して傷ついていて欲しい

2 22/11/17(木)03:58:16 No.994239871

勝手の傷付いてろ 金輪際関わってくれるな

3 22/11/17(木)04:02:13 No.994240087

右上以外の部分初めて見た だいぶ厄介だな

4 22/11/17(木)04:02:35 No.994240107

人恋しさに里まで降りてきた化け物的な悲哀を感じるが正直言って山に帰って欲しい

5 22/11/17(木)04:05:33 No.994240255

入場段階でお化けを弾ければいいんだけど難しいよね…

6 22/11/17(木)04:08:29 No.994240398

いつ見ても最後の顔が生々しくて好き

7 22/11/17(木)04:10:03 No.994240459

そもそもお化けは金払う気ないならなんで金銭の関わるイベントなんかに出てくるんだ

8 22/11/17(木)04:19:25 No.994240883

バケモノはバケモノ同士で仲良くすればいいのに

9 22/11/17(木)04:21:31 No.994240979

確かに真意はそういう感じに見えるな 結果としてタダでくれオバケになってるだけで

10 22/11/17(木)04:22:08 No.994241019

実在すると聞いた

11 22/11/17(木)04:28:19 No.994241301

真意はともかくだいぶ関わりになりたくないタイプなのは事実だから…

12 22/11/17(木)04:30:37 No.994241394

タダでくれオバケ程じゃ無いけど距離感ぶっ壊れてるタイプの サークル前で延々話しかけて後ろで並んでる人の事が見えないオバケとかもちょくちょく居る

13 22/11/17(木)04:31:39 No.994241427

同人仲間の扱いを受けたいなら同人誌用意しておけよ

14 22/11/17(木)04:40:14 No.994241769

>サークル前で延々話しかけて後ろで並んでる人の事が見えないオバケとかもちょくちょく居る それはまあテンションあがったオタクの習性のひとつではあるからオバケ呼ばわりは…

15 22/11/17(木)04:40:24 No.994241781

誰を呼ぶ? ゴーストバスターズ!

16 22/11/17(木)04:47:49 No.994242085

初対面で紙ペラ一枚で本もらおうとするな

17 22/11/17(木)04:49:16 No.994242140

>初対面でリクエスト無しにスケブもらおうとするな

18 22/11/17(木)04:52:58 No.994242296

仮に友達作りだろうと露骨に値踏みされると萎える

19 22/11/17(木)04:53:20 No.994242314

俺が遭遇したのはこれの鉄道オタク版だったわ なんか駅内放送を直撮り?したやつ渡されてスレ画みたいなノリで来られたけど興味もないしそもそも色紙もスケブも受け付けてないから断ったらそそくさと反対側に渡ってった 多分妖怪の類だと思う

20 22/11/17(木)04:53:35 No.994242326

>それはまあテンションあがったオタクの習性のひとつではあるからオバケ呼ばわりは… (身に覚えがあるんだな…)

21 22/11/17(木)04:55:28 No.994242397

おばけというか配慮が欠けたモンスター

22 22/11/17(木)04:56:31 No.994242436

ヒの垢名書いた名刺とかもらってどうしろと???って毎回思う

23 22/11/17(木)04:57:26 No.994242475

普通に買ってペーパー置いていくだけでもギリギリちょっと変な人だなくらいに思われるだろ

24 22/11/17(木)04:59:18 No.994242558

何十万とか言われたわけじゃないし金払えばいいのに…

25 22/11/17(木)04:59:32 No.994242572

>ヒの垢名書いた名刺とかもらってどうしろと???って毎回思う こういうタイプは「こっちは名刺配布したんだから名刺代わりに同人誌貰ってもいいよね」って理論でくるし何ならキレるのもいるよ キレると怒鳴ってくるし意味不明だし何より怖いよ

26 22/11/17(木)05:02:19 No.994242702

普通に500円なり1000円なり払えばいいのに

27 22/11/17(木)05:06:09 No.994242851

>キレると怒鳴ってくるし意味不明だし何より怖いよ そんなのに出会った事ないのは運が良いんだろうな…

28 22/11/17(木)05:10:16 No.994243022

これのおっぱいコラ意味わからなくて好き

29 22/11/17(木)05:14:30 No.994243204

スケベいいっすか~?

30 22/11/17(木)05:18:29 No.994243380

fu1650097.jpg これ思い出した この人は何も要求しないでこれ配ってるだけの人だったけどたぶん妖怪

31 22/11/17(木)05:19:02 No.994243402

>ヒの垢名書いた名刺とかもらってどうしろと???って毎回思う でもかわいい女の子だったら?

32 22/11/17(木)05:21:20 No.994243506

逆バージョンでサークルの人と仲良くなったことはある 地方のイベントで珍しいキャラの同人誌あったから あ、これ二冊ともください、それにしても珍しいですね、この作品のキャラの薄い本って みたいな事言ったら あこれ表と裏並べておいてるだけで本自体は一冊しか今回出してないんだよねだから一冊だけなんだよねだから一冊分の値段でいいよ二冊持ってって! あ、よかったらブースの中で話しない?!あ、俺のサークル俺しかいないんで大丈夫!! みたいになった事はある 話ししたら盛り上がってイベントはけた後に飲みに行った いまだにたまに飲みに行く

33 22/11/17(木)05:28:43 No.994243790

>逆バージョンでサークルの人と仲良くなったことはある >地方のイベントで珍しいキャラの同人誌あったから >あ、これ二冊ともください、それにしても珍しいですね、この作品のキャラの薄い本って >みたいな事言ったら >あこれ表と裏並べておいてるだけで本自体は一冊しか今回出してないんだよねだから一冊だけなんだよねだから一冊分の値段でいいよ二冊持ってって! >あ、よかったらブースの中で話しない?!あ、俺のサークル俺しかいないんで大丈夫!! >みたいになった事はある >話ししたら盛り上がってイベントはけた後に飲みに行った >いまだにたまに飲みに行く コミュ力おばけ...

34 22/11/17(木)05:33:00 No.994243964

>俺が遭遇したのはこれの鉄道オタク版だったわ >なんか駅内放送を直撮り?したやつ渡されてスレ画みたいなノリで来られたけど興味もないしそもそも色紙もスケブも受け付けてないから断ったらそそくさと反対側に渡ってった コミケでは有名な怪物だわ

35 22/11/17(木)05:33:54 No.994243997

>話ししたら盛り上がってイベントはけた後に飲みに行った コミュ力と共通の盛り上がる話題があればこうやって仲良くなるパターンもあるんだなぁ… 俺には無理だ…

36 22/11/17(木)05:34:11 No.994244009

>この人は何も要求しないでこれ配ってるだけの人だったけどたぶん妖怪 リリーホワイトの人貼るな

37 22/11/17(木)05:36:11 No.994244087

あとコレどーぞ!!(燻製)

38 22/11/17(木)05:36:50 No.994244105

ふたば学園祭で毎回虫についてのコピー本を無言でサークルスペースに置いてく妖怪なら知ってる すごく面白くて読み応えあってこわい

39 22/11/17(木)05:37:37 No.994244138

>あとコレどーぞ!!(燻製) 吊るせ

40 22/11/17(木)05:38:43 No.994244182

つまり対価があればいいんだろ? 燻製とか漬物とか

41 22/11/17(木)05:40:14 No.994244244

>あとコレどーぞ!!(燻製) お前のせいで長らく燻製のスレ建てられなくなったんだぞ…

42 22/11/17(木)05:41:57 No.994244315

スレ画は絵はかけないけど無料で本もらって同人誌作家と友達になれたって特別感がほしいんだろうか

43 22/11/17(木)05:44:51 No.994244427

そうだねオナシャスー

44 22/11/17(木)05:44:51 No.994244428

サークル参加だけど隣の同ジャンルの人に新刊渡してなんか微妙な顔されたことある

45 22/11/17(木)05:45:11 No.994244449

釣りはいらねぇ

46 22/11/17(木)05:45:47 No.994244481

>お前のせいで長らく燻製のスレ建てられなくなったんだぞ… 正直言うと今でも燻製の作り方に関するスレが立とうものなら怪しんでしまう

47 22/11/17(木)05:46:02 No.994244494

飲食物手渡しおじさんもいるの?

48 22/11/17(木)05:46:19 No.994244504

燻製外交おじさんはオバケというよりは妖怪…

49 22/11/17(木)05:46:44 No.994244529

削除依頼によって隔離されました こんなの普通だよ 逆に交流もしない人は海賊版を販売して利益出そうとしに来たのかい?

50 22/11/17(木)05:46:51 No.994244534

しかも人に迷惑しかかけねえ方の討伐されるべき妖怪

51 22/11/17(木)05:47:47 No.994244576

妖怪パッフィーおじさん

52 22/11/17(木)05:47:58 No.994244588

なんか妖怪いない?

53 22/11/17(木)05:48:22 No.994244603

>逆バージョンでサークルの人と仲良くなったことはある >地方のイベントで珍しいキャラの同人誌あったから 多分それはサークルの人もその珍しいキャラで盛り上がれる同好の士を見つけてすごくうれしかったんだと思う

54 22/11/17(木)05:48:27 No.994244605

>妖怪パッフィーおじさん あれとウェン厨とアンジェラの腰のひらひら要らないおじさん 全部同じ人だったりしない?

55 22/11/17(木)05:49:44 No.994244675

コミュ障がハレの日にバグった結果の奇行をカウントするとキリがないので(学園祭にも沢山居るし 単に精神科とか福祉のお世話になった方がいいレベルの…と混ぜるからややこしい話になるのでは

56 22/11/17(木)05:49:44 No.994244677

コミュニケーションは温度差が噛み合わないと不幸しか無いので…

57 22/11/17(木)05:49:45 No.994244679

即売会は同好の士と交流するのも目的だとは思うけど 最近変なのが来ることも増えたからな…

58 22/11/17(木)05:51:05 No.994244741

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

59 22/11/17(木)05:51:07 No.994244743

距離感バグは割といろんな人が起こしやすい事でもあるので だからこそ何か発言する前に一旦間を開けて冷静になろう

60 22/11/17(木)05:51:18 No.994244755

ヒとかで気軽にフォロバしてるとオフラインイベントの時に友人ヅラして寄ってくる人居るから

61 22/11/17(木)05:51:32 No.994244767

>正直言うと今でも燻製の作り方に関するスレが立とうものなら怪しんでしまう 表向き潜っただけで成仏した訳でもないしあり得るのがね

62 22/11/17(木)05:52:16 No.994244806

基本女をターゲットにしてるってのも邪悪というか… キチガイの例にもれないというか…

63 22/11/17(木)05:52:27 No.994244815

>燻製外交おじさんはオバケというよりは妖怪… 実害出してるやつを怪異として扱うのは逆に危険

64 22/11/17(木)05:52:44 No.994244828

この世妖怪で溢れすぎでは?

65 22/11/17(木)05:52:55 No.994244838

バスとか電車のアナウンス録音したCDと同人の交換迫ってくるおじさんとか普通に障がい者じゃねーの 馬鹿にしたり煽ったりしたい意味じゃなく普通に

66 22/11/17(木)05:53:21 No.994244864

>この世妖怪で溢れすぎでは? 同人即売会が百鬼夜行だと知らない奴等が居るから

67 22/11/17(木)05:54:02 No.994244899

skeb以降スケブで金を取らない事がおかしかったみたいな知ったか妖怪も居たり地獄

68 22/11/17(木)05:54:02 No.994244900

>基本女をターゲットにしてる 距離感おかしくなった悲しきオバケタイプじゃなくて邪悪な妖怪ですねコレ?

69 22/11/17(木)05:55:27 No.994244956

同人誌の交換くらいならコミケじゃ昔からあったし

70 22/11/17(木)05:57:10 No.994245050

地方の音ゲーのイベントはjkと仲良くなれたりした ただまあ全員ほぼほぼ美醜に関わらず銀魂みたいな喋り方する娘ばっかりだったからこっちも合わせて秀夫みたいな口調で喋ってたら引かれた事が何度かある んんんんんんん!!!!!! 納得いきませんぞマジレス殿~~~~!!!

71 22/11/17(木)05:57:35 No.994245078

下手くそなコラを印刷して見せくる妖怪に出会った事ある

72 22/11/17(木)05:57:47 No.994245090

>同人誌の交換くらいならコミケじゃ昔からあったし アカウント載せたペーパーは同人誌だった…?

73 22/11/17(木)05:59:22 No.994245165

>地方の音ゲーのイベントはjkと仲良くなれたりした >ただまあ全員ほぼほぼ美醜に関わらず銀魂みたいな喋り方する娘ばっかりだったからこっちも合わせて秀夫みたいな口調で喋ってたら引かれた事が何度かある んんんんんんん!!!!!! >納得いきませんぞマジレス殿~~~~!!! 急に客観視させるようなことするから…

74 22/11/17(木)05:59:39 No.994245180

あんまり貼られないけど承太郎とポルナレフの元へスケブ妖怪が来る漫画あるじゃん 妖怪の扱いになれすぎてて怖い奴…ベテラン勢にとっては日常風景なのか…って

75 22/11/17(木)06:00:01 No.994245202

>あんまり貼られないけど承太郎とポルナレフの元へスケブ妖怪が来る漫画あるじゃん >妖怪の扱いになれすぎてて怖い奴…ベテラン勢にとっては日常風景なのか…って やかましい あっちへ行け

76 22/11/17(木)06:00:01 No.994245203

妖怪にはスレ画すら読み取れないんだろう

77 22/11/17(木)06:00:02 No.994245205

まぁ百万規模で人が集まるイベントだしちょっと洒落にならないレベルの大妖怪だって混じってくるよ…

78 22/11/17(木)06:00:19 No.994245218

ムキムキのドラえもんとか最初に考えたの俺なんですよって人と話た事ある

79 22/11/17(木)06:00:45 No.994245238

>やかましい >あっちへ行け 結局普通に描いてあげてたけどな

80 22/11/17(木)06:03:07 No.994245365

同好の士を探すのも同人イベントの意義ではあった タダで本くれって無言でも要求するのは論外だが 本来書き手と読み手のコミュニケーションの場の筈だったんだよな…

81 22/11/17(木)06:03:08 No.994245366

>急に客観視させるようなことするから… オイィぃぃぃ!!なんでそっちもオタクみたいな口調なんですかァァァ!? みたいに乗ってくれる娘と え…… みたいに突然現実に帰ってくるタイプの娘がいた 乗ってくれるだいたい仲良くなってその後ゲーセンとかであっても気軽に蹴ってきたりしてくれた 格ゲー対戦してる時に目隠しされた時はマジでキレかけたけどいい思い出

82 22/11/17(木)06:03:22 No.994245379

これで去ってくれるならまだ小物よ

83 22/11/17(木)06:04:10 No.994245421

なかなかいい思い出をお持ちで

84 22/11/17(木)06:04:57 No.994245464

何だ急にイチャイチャして

85 22/11/17(木)06:05:05 No.994245475

淫夢ネタ連呼してくる女子高生とか創作物みたいな妖怪が居るから困る

86 22/11/17(木)06:06:09 No.994245531

>同好の士を探すのも同人イベントの意義ではあった >タダで本くれって無言でも要求するのは論外だが >本来書き手と読み手のコミュニケーションの場の筈だったんだよな… 距離の詰め方に恐怖を感じるとちょっとね…

87 22/11/17(木)06:06:15 No.994245541

急にいい感じのエピソード出されて嫉妬で妖怪になりそう

88 22/11/17(木)06:06:24 No.994245548

ハイレグキャラ大好きすけぶおじさんって同一人物だったりしない?

89 22/11/17(木)06:06:52 No.994245579

>淫夢ネタ連呼してくる女子高生とか創作物みたいな妖怪が居るから困る なんだこのおっさん!? って返すと大体喜んでくれる

90 22/11/17(木)06:07:22 No.994245608

長乳とか足太いとか唾液で口元ニチャニチャいわせながら話かければいいんでしょ? 簡単簡単

91 22/11/17(木)06:07:46 No.994245633

>急にいい感じのエピソード出されて嫉妬で妖怪になりそう 仲良くしようぜ! とりあえずヨドバシでも行く?

92 22/11/17(木)06:08:20 No.994245658

ファミレスかカラオケ行かない?あ?センパイも呼んで良い?

93 22/11/17(木)06:09:15 No.994245711

しょうがねえなあ! じゃあこのスレの「」でオフ会でもする? 俺関西地方だけどいける?

94 22/11/17(木)06:09:51 No.994245743

オフ会も今なんか普通に女多くて怖い…

95 22/11/17(木)06:10:25 No.994245769

なんか年齢層も広くなったよね即売会

96 22/11/17(木)06:10:58 No.994245804

>オフ会も今なんか普通に女多くて怖い… 怖くねえよ! おっぱい二つあっていい匂いして可愛いんだぜあいつら! たまに可愛くないのもいるけど大体可愛いぜ!

97 22/11/17(木)06:11:32 No.994245835

半分商売でやってるようなサークルにとっては金払って即去ってくれる方が良いんだろうが 一言二言ぐらい会話したいが何言えば良いか分からんね

98 22/11/17(木)06:11:38 No.994245839

おっぱいは男も二つはあるだろ

99 22/11/17(木)06:11:39 No.994245842

>たまに可愛くないのもいるけど大体可愛いぜ! たまにかなあ!?ホントにたまにかなあ!?

100 22/11/17(木)06:11:41 No.994245844

エッアッ…ッスネw

101 22/11/17(木)06:14:14 No.994245972

スケブおじさんみたいな量産型妖怪よりルドラの秘宝サークルのが大妖怪なんじゃ…

102 22/11/17(木)06:17:20 No.994246123

当時地方即売会に来てた当時の大手サークルが暇そうにしてたから これワンチャンあるかもだぜ!? とか望みをかけて勇気出して本買った後に あ、あの!良かったらスケブお願いできませんか!? って聞いたら あー今メインの作家いないんで無理ですねー って本人に断られた時は お前だろうが!!!!!知ってんだよ!!!!!!!!!11!!! ってなったけど素直に諦めたよ 普通に今スケブやってないですって言ってくれたらいいのになんで嘘つくの!!!!1!! ってなった釣りキチ同盟

103 22/11/17(木)06:17:46 No.994246153

かっとばせキヨハラくんの単行本を見せながら延々と語ろうとしてくるオバケに遭遇したことがある 無表情で野球興味ないんですみませんと言ったら消えたが相方が店番してる時につかまってた

104 22/11/17(木)06:18:39 No.994246199

>かっとばせキヨハラくん コアすぎる…

105 22/11/17(木)06:19:10 No.994246224

>ってなった釣りキチ同盟 懐かしすぎて俺は死んだ

106 22/11/17(木)06:19:35 No.994246244

「」も釣りキチ同盟のサイトにドリキャスでアクセスしてたんだろ?

107 22/11/17(木)06:21:12 No.994246330

タダでくれおばけじゃないけど 隣のサークルが延々話してくる人に捕まってて 傍から見ていてもマジで怖いなと思った ああいうのって露骨に雑な対応して消えてくれオーラ出しても ガン無視して話したいことだけ語り続けるから通用しないのな

108 22/11/17(木)06:21:40 No.994246357

ブラック企業の営業とか向いてると思うの

109 22/11/17(木)06:23:14 No.994246440

>たまに可愛くないのもいるけど大体可愛いぜ! 俺は化け物になりたくないし友人が化け物になるのもみたくないんだよ

110 22/11/17(木)06:24:42 No.994246530

サークル参加の時点で半妖だから気をつけて!

111 22/11/17(木)06:26:56 No.994246671

サークルで参加して本出してる時点でリビドーが昇華出来てるのでもうその時点でオタクとして一段上で偉いと思う 好きな物を形にして表現できるのはまあ確かにいい意味で妖怪かもしれんな…俺には無理だ…

112 22/11/17(木)06:33:57 No.994247066

コミケで売り子したことあるけどスレ画に近いようなの本当に来るから怖いよな

113 22/11/17(木)06:34:09 No.994247080

御大層な物言いしたとこで結局のところただのゴミカス糞蟲乞食のゴミヲタクでしかない

114 22/11/17(木)06:34:56 No.994247109

だから俺は相互さんにも挨拶なんかに行かない

115 22/11/17(木)06:35:32 No.994247140

妖怪汚言症

116 22/11/17(木)06:39:55 No.994247384

残念ながら異性が混ざるとどうしても皆目の色が変わりがちだからな…

117 22/11/17(木)06:40:44 No.994247431

>残念ながら異性が混ざるとどうしても皆目の色が変わりがちだからな… 絵描きって基本女多いし 男あえて狙う方が不自然になるまである

118 22/11/17(木)06:40:45 No.994247432

こういう人怖いのは分かるけど絵で誰だかわかるような体験はよく書けるなって思うわ 俺逆恨み怖くてかけねえ

119 22/11/17(木)06:42:23 No.994247523

ヒとかで親密度上げずにいきなり現地で馴れ馴れしく絡んでくるの怖すぎだろ

120 22/11/17(木)06:43:43 No.994247598

>ヒとかで親密度上げずにいきなり現地で馴れ馴れしく絡んでくるの怖すぎだろ じゃあつぶやきぜんぶにいいねするね…

121 22/11/17(木)06:43:47 No.994247605

たとえヒで親密でもいきなり馴れ馴れしくしちゃだめだ

122 22/11/17(木)06:44:42 No.994247661

>たとえヒで親密でもいきなり馴れ馴れしくしちゃだめだ 「」っしー「」っしー

123 22/11/17(木)06:48:28 No.994247878

>>残念ながら異性が混ざるとどうしても皆目の色が変わりがちだからな… >絵描きって基本女多いし >男あえて狙う方が不自然になるまである ホモよ!

124 22/11/17(木)06:52:43 No.994248095

何も買わずにスケブ描いてもらっただけラッキーじゃねーかこいつ

125 22/11/17(木)06:53:33 No.994248146

隣のサークルがめっちゃ馴れ馴れしいし体臭ヤバいし開場前からチケットの3人とも壁に並びに行って本売り始めたの開場30分後からだったし体臭ヤバいしで 挨拶されたとき本交換するか迷ったけど一応8Pのコピ本渡されたから交換したことある どうするのが正解だったんだろう…

126 22/11/17(木)06:53:51 No.994248164

スケブが無料なのがキモい人間にとってskebはありがたい いくらでも依頼できる

127 22/11/17(木)06:54:56 No.994248238

めっちゃ語ってくる人が居て売り子してた俺とおねーちゃん二人して死んだ目しながら対応してた サークル主は後ろで大爆笑してた

128 22/11/17(木)06:56:10 No.994248310

数十年前の前時代の交流的な感じがしたいのだろうか 少しだけオタク同士の距離が近かった時代の

129 22/11/17(木)06:56:41 No.994248350

>どうするのが正解だったんだろう… 近くで見てた第三者の体で一行目の内容を捨て垢SNSで晒す

130 22/11/17(木)06:57:30 No.994248401

>いくらでも依頼できる skebも逆恨みとかありそうで怖いけどなあ

131 22/11/17(木)06:58:20 No.994248452

コミケでスケブ有料にしますって言ってた奴が叩かれてた時代があるのが今では信じられんな まあその時にはサークル側達もなんで本買っただけの奴にわざわざ手描きでサービスしなきゃいけねーんだよってのが内心多数派だったけど

132 22/11/17(木)07:00:19 No.994248590

俺たちは金で描いてるんじゃねー的な強がりはあるからな

133 22/11/17(木)07:00:21 No.994248593

せめてサークルが好きな作品のキャラとか依頼しろよとは… 資料抱えてきてコレ描けとかスタートラインからおかしい

134 22/11/17(木)07:02:33 No.994248746

俺も黙ってお金払って買ってくだけでスレ画と変わらないかもしれない

135 22/11/17(木)07:03:08 No.994248794

右側のサークル主の若いお嬢さんにおっさんが延々とへばりついて喋り倒してておいおい…と思ったけどお嬢さんの方もなかなかの熱量で喋り倒してたのでほっといたことならある

136 22/11/17(木)07:04:17 No.994248880

>右側のサークル主の若いお嬢さんにおっさんが延々とへばりついて喋り倒してておいおい…と思ったけどお嬢さんの方もなかなかの熱量で喋り倒してたのでほっといたことならある 和気藹々と語り合えてるパターンもあるのか…そういう双方嬉しい感じならいいね

137 22/11/17(木)07:06:00 No.994249019

>>右側のサークル主の若いお嬢さんにおっさんが延々とへばりついて喋り倒してておいおい…と思ったけどお嬢さんの方もなかなかの熱量で喋り倒してたのでほっといたことならある >和気藹々と語り合えてるパターンもあるのか…そういう双方嬉しい感じならいいね 少なくとも絡んでくる人は全員自分は和気藹々側だと思ってるんだ

138 22/11/17(木)07:06:59 No.994249091

ハタショ

139 22/11/17(木)07:08:22 No.994249209

>ハタショ 実際そうぽい人がオタクには多いからなんともなんだよなあ もちろんサークル側にも

140 22/11/17(木)07:09:17 No.994249289

だいだいお化けは自分をコミュ力バケモノと思ってるからな いい意味じゃなくて文字通りの怪異方面なのが問題だけど

141 22/11/17(木)07:10:18 No.994249367

>和気藹々と語り合えてるパターンもあるのか…そういう双方嬉しい感じならいいね いや他の客にとっては邪魔でしかないからやめろ

142 22/11/17(木)07:11:38 No.994249487

客…?

143 22/11/17(木)07:15:52 No.994249843

>タダでくれオバケ程じゃ無いけど距離感ぶっ壊れてるタイプの >サークル前で延々話しかけて後ろで並んでる人の事が見えないオバケとかもちょくちょく居る 学生時代のオタ友がすげえ声でかくてイヤだったな… 電車の中でも内容がアレでも声抑えない感じの

144 22/11/17(木)07:16:16 No.994249873

本買わない奴は話しかけるな!

145 22/11/17(木)07:18:34 No.994250053

というかスレ画はまだマシな方

146 22/11/17(木)07:20:10 No.994250195

承認欲求モンスターはどこにでもいる

147 22/11/17(木)07:20:41 No.994250244

コレでマシなのか……多分人来ないから大丈夫だとは思うが冬コミサークル参加するけど今から不安だぞ

148 22/11/17(木)07:23:26 No.994250507

会話が成立しない人間界に来た妖怪 タダでくれって言ってきたって言われるといや俺はタダで欲しかった訳じゃないから俺のことじゃないなってなる

149 22/11/17(木)07:24:47 No.994250624

>コレでマシなのか……多分人来ないから大丈夫だとは思うが冬コミサークル参加するけど今から不安だぞ 一人で行くのは慣れてからにした方が良いぞ

150 22/11/17(木)07:24:59 No.994250639

>1668631865224.png ・・・ワシホモやねん

151 22/11/17(木)07:25:24 No.994250670

>コレでマシなのか……多分人来ないから大丈夫だとは思うが冬コミサークル参加するけど今から不安だぞ スペースに来る人のほとんどはただ本見て気に入れば買ってくれるだけだから心配しなくていいよ 稀に応援の言葉をくれたり普通の差し入れ(お菓子とか)を頂けるよ 極稀にすごい差し入れ頂いたりスケブ依頼されたり妖怪が来るよ

152 22/11/17(木)07:25:34 No.994250690

>コレでマシなのか……多分人来ないから大丈夫だとは思うが冬コミサークル参加するけど今から不安だぞ スレ画は最後一言言って去ってくれてるけど切れて暴れ出すタイプもいるからな

153 22/11/17(木)07:25:37 No.994250693

>コレでマシなのか……多分人来ないから大丈夫だとは思うが冬コミサークル参加するけど今から不安だぞ 壁どころかお誕生席じゃない有象無象の中でも絵がうま目な過疎に狙いをつける知恵はあるから不用意にスケブは受けない方がいいぞ 日本語通じないパターンはすぐ運営に行け

154 22/11/17(木)07:25:43 No.994250704

>客…? そこ突っ込み始めると話長くなるから…意味は通じるし…

155 22/11/17(木)07:25:55 No.994250723

>タダでくれって言ってきたって言われるといや俺はタダで欲しかった訳じゃないから俺のことじゃないなってなる なので服装とかも書いてでおおまかに推定できる様にしとかないとね…

156 22/11/17(木)07:26:44 No.994250799

300円が惜しくてタダで同人誌が欲しいんじゃなくて無償で本をやりとりする関係性が欲しかっただけだろ なおたちが悪いな

157 22/11/17(木)07:27:45 No.994250916

>客…? 多分同人頒布を客呼ばわりしたくないとかそんな理由なんだろうけど 訪ねてくる人はみんな客だぞ…?

158 22/11/17(木)07:28:44 No.994251013

>300円が惜しくてタダで同人誌が欲しいんじゃなくて無償で本をやりとりする関係性が欲しかっただけだろ >なおたちが悪いな ヒで絡んでたり他のイベントで仲良くなったりする人ほどこっちがタダで渡したくても頑なにお金置いてく スレ画みたいのは頑なに金出さない バグか?

159 22/11/17(木)07:29:55 No.994251136

>客…? スペースに顔出しに来てくれた方を客人と呼んで何か不都合が…?

160 22/11/17(木)07:30:47 No.994251225

客間に通すのに金払わせたりするの?

161 22/11/17(木)07:31:31 No.994251315

お化けとウザ絡みしに来た知らない人を客と呼びたく無い

162 22/11/17(木)07:31:52 No.994251364

>バグか? 衣食住足りて礼節を知るというし 何かが不足してる人ほど絆をダシに金を渋るんだ

163 22/11/17(木)07:32:10 No.994251387

フリのつもりで遊んでるなら本物と変わらないからやめた方がいいよ…

164 22/11/17(木)07:32:21 No.994251402

>お化けとウザ絡みしに来た知らない人を客と呼びたく無い いやスペース前で雑談してるのを他の客の迷惑だろっていってるやつに 客~?っていいだしたアホに対するレスだろ

165 22/11/17(木)07:32:27 No.994251411

伝統的に同人は営利行為ではないから参加者に頒布するという意味で販売を想起させる客という言葉を使わない 客人という意味でも通るといわれても紛らわしいから避けられてきたとしか

166 22/11/17(木)07:32:42 No.994251433

>客間に通すのに金払わせたりするの? 金のやり取りが無いとお客さんとして認識しないの?

167 22/11/17(木)07:33:20 No.994251504

>>客間に通すのに金払わせたりするの? >金のやり取りが無いとお客さんとして認識しないの? 客=金銭の関係みたいな発想なの?って意味で聞いた俺に言われても

168 22/11/17(木)07:34:05 No.994251586

コミティアしか出ないけど変なスケブ野郎は一人しか遭遇しなかったな 殆ど既刊買ってから頼んでくれる

169 22/11/17(木)07:34:10 No.994251597

お前らもう寝ろ

170 22/11/17(木)07:34:51 No.994251681

>客=金銭の関係みたいな発想なの?って意味で聞いた俺に言われても ああそういう…ごめん

171 22/11/17(木)07:34:53 No.994251684

コミ小どうしでも差が出るの悲しいね…

172 22/11/17(木)07:35:12 No.994251718

なんか急にルルーシュのセリフネタで絡まれたときが辛かった ルルーシュ観てないからなんとなくしか分からんし そんなのお構いなしで絡んでくるし

173 22/11/17(木)07:36:16 No.994251828

そもそも客の意味は「訪ねてくる人」でしかないんだけど >伝統的に同人は営利行為ではないから参加者に頒布するという意味で販売を想起させる客という言葉を使わない >客人という意味でも通るといわれても紛らわしいから避けられてきたとしか 本当にそんな文化あるの?

174 22/11/17(木)07:38:05 No.994252023

オバケの話するからオバケ来てんじゃん

175 22/11/17(木)07:38:16 No.994252044

いっそドラゴンとか獣人みたいな見た目してりゃよかった なまじ人間と同じ姿だから一層キミが悪い

176 22/11/17(木)07:39:07 No.994252155

お代だけ払って本を忘れていった人にとっさに「お客さーん!!」て言っちゃったけど仕方ないよね

177 22/11/17(木)07:39:17 No.994252173

>一人で行くのは慣れてからにした方が良いぞ ガチ1人だと単純にトイレとか困るしね

178 22/11/17(木)07:42:14 No.994252512

>本当にそんな文化あるの? うん 今ではもうなし崩し的に金を稼いで当たり前だろ…って感じだが昔からの建前は全員参加者同士として同じ立場で同人誌を作った人から作ってない人へは実費を貰って「頒布」するっていうのが前提だった そんで「購入」者を意味する客って言葉が忌避されてきた

179 22/11/17(木)07:43:00 No.994252611

>いっそドラゴンとか獣人みたいな見た目してりゃよかった >なまじ人間と同じ姿だから一層キミが悪い まぁドラゴン程の知名度なら私誰でしょう?って言う権利はあるが…

180 22/11/17(木)07:43:12 No.994252640

>で同人誌を作った人から作ってない人へは実費を貰って「頒布」するっていうのが前提だった >そんで「購入」者を意味する客って言葉が忌避されてきた つまり「」がオッサン過ぎて文化の変遷について行けずこんなところで客って言葉を使うの咎めてるだけじゃん

181 22/11/17(木)07:45:05 No.994252853

句点とかお客様言葉に厳しいいもげでそんなこと言われても…

182 22/11/17(木)07:45:35 No.994252926

「客」の代わりになる言葉が無いんじゃ無理も出てくるわ

183 22/11/17(木)07:45:52 No.994252960

わざわざ頒布を受け取りに来た人もお客さんじゃないの?

184 22/11/17(木)07:46:41 No.994253060

儲かる儲からないにかかわらず版権で金銭やりとりする後ろ暗さを誤魔化してるだけだよねぶっちゃけ

185 22/11/17(木)07:47:24 No.994253149

>わざわざ頒布を受け取りに来た人もお客さんじゃないの? 前提として対等な参加者という立場であって主客がある関係ではない 前提としてはだが…

186 22/11/17(木)07:48:21 No.994253250

大阪で昔参加したときスケブじゃなくて自分のペーパーと飴くれるおじさんがいた

187 22/11/17(木)07:49:21 No.994253373

>大阪で昔参加したときスケブじゃなくて自分のペーパーと飴くれるおじさんがいた 飴くれるのオバチャンだけじゃなかったんだ…

188 22/11/17(木)07:51:11 No.994253585

「版権を無断利用して販売してる集団」になると会場借りられなくなるからな

189 22/11/17(木)07:51:31 No.994253627

炉モノで活動してると応援しに来る人の中にたまに「差し入れです、これも役立てて下さい」って普通に3次裏物焼いたromとか渡して来て困る 作風がリアル寄りに変わった同類は大体資料の影響受けてると思う

190 22/11/17(木)07:51:55 No.994253677

>儲かる儲からないにかかわらず版権で金銭やりとりする後ろ暗さを誤魔化してるだけだよねぶっちゃけ 客扱いしたら販売目的として二次でやってるところが公式に許可取りに行く必要性出てくるからね

191 22/11/17(木)07:54:15 No.994254005

>炉モノで活動してると応援しに来る人の中にたまに「差し入れです、これも役立てて下さい」って普通に3次裏物焼いたromとか渡して来て困る >作風がリアル寄りに変わった同類は大体資料の影響受けてると思う 結構前にガチモノをサークルに差し入れしたらソフトな作風からハードに変わったって言ってた「」がいたがまさか…

192 22/11/17(木)07:55:08 No.994254131

もしもしポリスメン?

193 22/11/17(木)07:55:20 No.994254166

やめろやもりのどうぶつ!!!

194 22/11/17(木)07:55:42 No.994254222

単純所持で逮捕されかねないのに受け取るのか…

195 22/11/17(木)07:56:22 No.994254310

なんかお題絵でそんな妖怪描かれてた気がする

196 22/11/17(木)07:56:55 No.994254382

まあ中身確認する術が会場にあるとは限らんじゃん

197 22/11/17(木)07:57:54 No.994254499

>まあ中身確認する術が会場にあるとは限らんじゃん データ媒体受け取るなや!

198 22/11/17(木)08:00:54 No.994254926

でも4.7GB分の感想文や応援メッセージが入ってるかもしれないし…

199 22/11/17(木)08:01:56 No.994255077

>でも4.7GB分の感想文や応援メッセージが入ってるかもしれないし… エロゲーみたいにBGMや画像も入れないと書く方も読むほうもキツそう

200 22/11/17(木)08:02:47 No.994255191

>そもそも客の意味は「訪ねてくる人」でしかないんだけど あるぞ きゃく【客】 一?名? ②代価を払って、品・労力などを求めに来る人。買い手、観客、乗客など。 「殿達?傾城・遣女、挙屋等より、客キャクをさしていふ詞なり」 *評判記・色道大鏡(1678)一 日本国語大辞典 漢字海も調べてみたが代金を払って購入なりサービスなりを受ける意味は元の中国語の客には無いようだな

201 22/11/17(木)08:03:56 No.994255362

>>まあ中身確認する術が会場にあるとは限らんじゃん >データ媒体受け取るなや! 頒布会だし音楽とかの創作物かもしれないじゃん

202 22/11/17(木)08:04:15 No.994255409

>同人誌がタダで欲しかったんじゃなくて >同人仲間として関わりたかったんだけどお化けの発言を無視してお金を催促されたのが >拒絶されたと思い傷ついてしまったんだな あまりに都合のいい解釈

203 22/11/17(木)08:04:19 No.994255420

>>でも4.7GB分の感想文や応援メッセージが入ってるかもしれないし… >エロゲーみたいにBGMや画像も入れないと書く方も読むほうもキツそう もう売れよ!てなる出来の感想

204 22/11/17(木)08:05:21 No.994255570

>単純所持で逮捕されかねないのに受け取るのか… 一度拒否れば滅多に持って来ないけど30年ぐらいそれやってる人だからもう習慣的なものもあるんじゃないかなと メディアが変わってくのは面白いけど知人に聞いたら一度BDで持って来たけど対応したドライブ持ちが少なくて次のイベントでDVDに戻ってたって

205 22/11/17(木)08:06:15 No.994255690

流石に知らん人からもらった記録メディア開くの怖すぎるな…

206 22/11/17(木)08:06:22 No.994255706

最近自ジャンルにビニール袋おじさんなる怪異が出ることを知った

207 22/11/17(木)08:07:20 No.994255851

>>>でも4.7GB分の感想文や応援メッセージが入ってるかもしれないし… >>エロゲーみたいにBGMや画像も入れないと書く方も読むほうもキツそう >もう売れよ!てなる出来の感想 もはや感想の二次創作が作れる出来だ…

208 22/11/17(木)08:07:30 No.994255878

こんなやつ本当にいるの…?

209 22/11/17(木)08:07:36 No.994255893

一番面白かったのは夏コミでクーラーボックスにおしぼり入れて配ってたって言ってた「」だな 妖怪ひんやりおしぼりって名付けられてた

210 22/11/17(木)08:07:40 No.994255901

>メディアが変わってくのは面白いけど知人に聞いたら一度BDで持って来たけど対応したドライブ持ちが少なくて次のイベントでDVDに戻ってたって そういう気配りはできるんだ…

211 22/11/17(木)08:08:36 No.994256045

>こんなやつ本当にいるの…? 僕のアリスちゃん(オリキャラ)を描いてください! ってやつは見た スレ画のなんて全然かわいいもんだよ

212 22/11/17(木)08:09:45 No.994256200

今はむしろ作家の側が無産が対等なツラしてんじゃねーよって意識だから客に対して参加者という言葉が使われなくなってるんだよな

213 22/11/17(木)08:10:19 No.994256299

>一番面白かったのは夏コミでクーラーボックスにおしぼり入れて配ってたって言ってた「」だな >妖怪ひんやりおしぼりって名付けられてた だめだった 袋詰めされた使い捨てのおしぼりなら遭遇してもギリギリ笑い話で済ませられそう

214 22/11/17(木)08:10:20 No.994256301

>炉モノで活動してると応援しに来る人の中にたまに「差し入れです、これも役立てて下さい」って普通に3次裏物焼いたromとか渡して来て困る 某サークルは主催が絵が描けない代わりに募ったゲストに打ち上げプラス好きな関○○○系や団地系から選んで焼くみたいな事やってたな 作る本は健全系サークルなのに

215 22/11/17(木)08:10:47 No.994256362

>もはや感想の二次創作が作れる出来だ… skebで大昔に買った同人誌や読んでたSSの挿絵や三次創作依頼してるがこれも感想かなと思うことある

216 22/11/17(木)08:11:31 No.994256472

300円の同人誌をタダにすることよりスケブ描かせる方がやばいと思うんだけどいまだに無料で快くスケブ描くのが当たり前なのかな

217 22/11/17(木)08:15:21 No.994257085

お題絵やファンアートあるし

218 22/11/17(木)08:15:25 No.994257095

今は流行り病を理由にスケブ断りやすそうではあるな

219 22/11/17(木)08:16:08 No.994257206

>今はむしろ作家の側が無産が対等なツラしてんじゃねーよって意識だから客に対して参加者という言葉が使われなくなってるんだよな 普通は同人作家同士じゃただの参加者は一般って言うし無産なんて言葉使うのは荒らしとクソコテだけだからやめた方がいいと思うよ

220 22/11/17(木)08:16:50 No.994257298

>炉モノで活動してると応援しに来る人の中にたまに「差し入れです、これも役立てて下さい」って普通に3次裏物焼いたromとか渡して来て困る >作風がリアル寄りに変わった同類は大体資料の影響受けてると思う 通報しろよ頭おかしいのか

221 22/11/17(木)08:17:12 No.994257349

十年くらい前にスケブおじさんっていたよね

222 22/11/17(木)08:17:24 No.994257393

そもそもサークルと一般が対等な立場っていうのもサークル側は絵を見せにきてるからであって ネット普及した今じゃ通じない理屈だよな

223 22/11/17(木)08:18:34 No.994257547

スケブ描いてないと会場で暇だから…許すよ…の側面はある

224 22/11/17(木)08:18:45 No.994257579

頼んでないのに勝手に自家製燻製送りつけられそうになったことしかないな…

225 22/11/17(木)08:18:52 No.994257598

>>単純所持で逮捕されかねないのに受け取るのか… >一度拒否れば滅多に持って来ないけど30年ぐらいそれやってる人だからもう習慣的なものもあるんじゃないかなと 平成に変わる前後からじゃそりゃあ無法地帯だったろうからな 顔馴染みだから受け取っちゃうだけで若い奴は拒否か通報しそう

226 22/11/17(木)08:19:31 No.994257695

でもこれがデカパイ女性だったら…?

227 22/11/17(木)08:19:52 No.994257740

二次創作で金稼ぐ云々に突っ込むと今のネットでの同人活動に色々なあなあでやってこうぜ!的なの多いから…

228 22/11/17(木)08:20:09 No.994257784

>でもこれがデカパイ女性だったら…? レイヤーだったらあげちゃう!

229 22/11/17(木)08:20:21 No.994257814

>でもこれがデカパイ女性だったら…? 自撮りrom貰った事ある…

230 22/11/17(木)08:20:28 No.994257833

>でもこれがデカパイ女性だったら…? あ、はいとはなるけど怖いだろ

231 22/11/17(木)08:23:34 No.994258256

>頼んでないのに勝手に自家製燻製送りつけられそうになったことしかないな… どうやって回避したの?

232 22/11/17(木)08:23:59 No.994258321

スケブは暇つぶしにもなるから受けることはあるよ ただ内容細かな指定してくるのムカつくから断るけど

233 22/11/17(木)08:25:48 No.994258581

>でもこれがデカパイ女性だったら…? 別に女だろうがめんどくさいのは来ないでくれとしか やだよ同人で交流してるのに面倒くさい下半身トラブルなんて

234 22/11/17(木)08:26:31 No.994258671

そもそもお互いに絵描くのって遊びだから 肩に力入れてリクされても何だ 困る

235 22/11/17(木)08:26:52 No.994258717

そういえば燻製妖怪とかいうやついたな

236 22/11/17(木)08:29:52 No.994259224

その不思議な妖怪は今もいるのです たぶん

237 22/11/17(木)08:31:23 No.994259446

本も買わずにスケブ依頼するやついるのか…本買ってダメ元で聞いて初めて成立するもんじゃないのか?

238 22/11/17(木)08:33:05 No.994259743

>その不思議な妖怪は今もいるのです >たぶん となりの妖怪だったら普通にホラー映画じゃん…

239 22/11/17(木)08:34:32 No.994259971

スケブ妖怪は色んなのがいるよ とくに女性サークルとかひでえのが寄ってきてて可哀想になる まあ大抵有料にすると消えるけど

240 22/11/17(木)08:36:54 No.994260324

スレで出てる燻製とか鉄道にも共通するけど 得したいとか楽したいとか思ってないどころかそもそも不当な要求してるつもりすら無いよね 自分や自分の成果物は相手の同人誌と同じくらい価値があるもので当然みんなありがたがるしありがたがらない奴はクズ って客観性や自他境界の問題だからケチとか厚かましいとかじゃない

241 22/11/17(木)08:36:54 No.994260327

こういう妖怪って女性かあからさまに強く言えなさそうな人のところに現れるのかな…ゴリラのところにも現れたりしないかな

242 22/11/17(木)08:37:30 No.994260406

>そもそもお互いに絵描くのって遊びだから >肩に力入れてリクされても何だ >困る なので気合い入れた依頼出来るコミッションサイトという別の選択肢があるのはありがたい でも買った本のキャラを会場で描いてもらいたいから布教用含め2冊買うね

243 22/11/17(木)08:38:38 No.994260557

>でもこれがデカパイ女性だったら…? デカパイでも化け物はちょっとね

244 22/11/17(木)08:41:05 No.994260919

何?最近また復活でもしたの?

245 22/11/17(木)08:42:25 No.994261125

会場で俺が描いたオリキャラ依頼されたらまあ割りと描くわ たまにそんな古いやつよく覚えてたな!?っての言われてビビる

246 22/11/17(木)08:44:07 No.994261372

オンリーイベントにそこそこ出展して適当に挨拶してたら参加サークルの半分くらいの人と知り合いというか面識もつようになった なんなら次回参加時にアフターの飲み会の幹事までまかされてる

247 22/11/17(木)08:44:13 No.994261391

女が来たら喜ぶ的な下半身直結で考えるの嫌い 女だろうがおっさんだろうが作品楽しんでくれる人の笑顔ならみんな素敵だよ

248 22/11/17(木)08:45:20 No.994261587

>こういう妖怪って女性かあからさまに強く言えなさそうな人のところに現れるのかな…ゴリラのところにも現れたりしないかな こういう奴は獲物選んでるよ 普通の駅前とかでも頭おかしいふりしたり酔っぱらいのフリしてても絡もうとするの女子供気弱っぽいやつ狙ってるもの

249 22/11/17(木)08:45:30 No.994261608

俺女性からおっぱいの自撮り急にもらったことあるけど超怖かったよ 見ず知らずの人間に急に裸体送ってくるのやばいだろ

250 22/11/17(木)08:46:07 No.994261707

>オンリーイベントにそこそこ出展して適当に挨拶してたら参加サークルの半分くらいの人と知り合いというか面識もつようになった あるある >なんなら次回参加時にアフターの飲み会の幹事までまかされてる コミュ力あるな!?

251 22/11/17(木)08:46:18 No.994261737

>>その不思議な妖怪は今もいるのです >>たぶん >となりの妖怪だったら普通にホラー映画じゃん… 全く絡んだこともないけど向こうが勝手にファン代表だの友達認定だのして 私は誰でしょう?してくる匿名妖怪なら今も居る

252 22/11/17(木)08:46:39 No.994261789

>俺女性からおっぱいの自撮り急にもらったことあるけど超怖かったよ >見ず知らずの人間に急に裸体送ってくるのやばいだろ 性別逆にしたらすぐわかることだもんな おっさんのちんこ送り付けてるようなもんだ

253 22/11/17(木)08:46:56 No.994261829

>バケモノはバケモノ同士で仲良くすればいいのに 人と人は関係を持てる 人とバケモノもそこそこ関係を持てる バケモノ同士は接点が無いので関係を作ることができないんだ…

254 22/11/17(木)08:47:04 No.994261848

「」の癖にコミュ力割と高いのが多くない?

255 22/11/17(木)08:47:14 No.994261873

>私は誰でしょう?してくる匿名妖怪なら今も居る まじで困るやつ 多少知り合いでも名乗ってくれ…

256 22/11/17(木)08:47:51 No.994261959

>何?最近また復活でもしたの? もうスレ画に映ってる人達だいぶ加齢したろ

257 22/11/17(木)08:48:16 No.994262022

>「」の癖にコミュ力割と高いのが多くない? そもそも即売会なんてアクティブなオタクの活動だよ元々 長年やってるようなのコミュ力高い人多いよ

258 22/11/17(木)08:48:30 No.994262058

>コミュ力あるな!? なんかイベントだの絵だの好きなものに関してはやたらコミュ力にブーストかかるっぽい 自分としては普通にやってるつもりなんだが…

259 22/11/17(木)08:48:53 No.994262112

コミケに限らず即売会参加する人はこういう妖怪怖くないのかな…っていつも思ってる

260 22/11/17(木)08:49:50 No.994262255

>コミケに限らず即売会参加する人はこういう妖怪怖くないのかな…っていつも思ってる それ以上の楽しみがあるから…

261 22/11/17(木)08:50:46 No.994262412

初めて自分で作ったコピー本が売れたときの感動が今でもあるから即売会に出てるまである

262 22/11/17(木)08:51:11 No.994262471

>コミケに限らず即売会参加する人はこういう妖怪怖くないのかな…っていつも思ってる ウザいけどコイツラ目的じゃないんだからどうでもいい まじの厄介ならスタッフ呼ぶだけ

263 22/11/17(木)08:51:59 No.994262599

十数年参加してるけど妖怪来たことないな 毎回来てハイテンションで20分くらい話していく人はいる

264 22/11/17(木)08:52:13 No.994262638

初参加した時に本ちょうだいって知り合いに言われて渡したけど相手の新刊は買ってねって言われたときはああ俺スレ画のカテゴリーなんだ…って結構今でも凹んでる

265 22/11/17(木)08:52:14 No.994262640

>初めて自分で作ったコピー本が売れたときの感動が今でもあるから即売会に出てるまである 同人誌売れるあの感動は代えがたいよね…

266 22/11/17(木)08:53:32 No.994262846

スレ画みたいに思われるの嫌だからまず買ってから名乗る

267 22/11/17(木)08:54:00 No.994262915

>初参加した時に本ちょうだいって知り合いに言われて渡したけど相手の新刊は買ってねって言われたときはああ俺スレ画のカテゴリーなんだ…って結構今でも凹んでる いやそれは相手が変じゃねぇかな!?

268 22/11/17(木)08:54:14 No.994262956

>こういう人怖いのは分かるけど絵で誰だかわかるような体験はよく書けるなって思うわ 節分で玄関の前にイワシの頭飾るのと同じようなもんだろ 魔除けになればいいし 当人に反省してもらえれば最高

269 22/11/17(木)08:54:23 No.994262978

今までで一番インパクトあった購入者は俺の本を買うついでに「」さんの絵ってここがこうでこういう影響受けててその辺意識して描いてるのすごい好きです!! ってコナンくんばりに全部言い当てて去ってったお嬢さんかな すげーこの人鑑賞ぢからすげー!ってなった

270 22/11/17(木)08:56:23 No.994263284

即売会ならまだしも家電量販店でガンプラ買おうとしてたら 「何買うんですか?よく作るんですか?アカウントとかあります?」って声かけられて怖かったな 仕方なく話を合わせて何作るか聞き返したら 「プラモ作らないんですよね」って言われてなんでお前はここにいるんだよ怖いよ

271 22/11/17(木)08:58:34 No.994263657

>仕方なく話を合わせて何作るか聞き返したら ……?

272 22/11/17(木)08:59:23 No.994263796

自分なら新刊交換はどんな相手でもニコニコ応じるけどなあ… だって金だけなら会場にくるいみないじゃないみんなで楽しくイベントやりたいじゃない

273 22/11/17(木)08:59:29 No.994263815

>>初参加した時に本ちょうだいって知り合いに言われて渡したけど相手の新刊は買ってねって言われたときはああ俺スレ画のカテゴリーなんだ…って結構今でも凹んでる >いやそれは相手が変じゃねぇかな!? 交換する対等のクオリティじゃないってことだしそういう差があるのはわかってたけど一瞬普通の人みたいに新刊交換出来ると期待した自分が嫌だったというか…

274 22/11/17(木)08:59:58 No.994263886

>コミケに限らず即売会参加する人はこういう妖怪怖くないのかな…っていつも思ってる サークル側に妖怪が居ないといつから錯覚していた?

275 22/11/17(木)09:00:10 No.994263923

>「プラモ作らないんですよね」って言われてなんでお前はここにいるんだよ怖いよ ホラーじゃん…

276 22/11/17(木)09:00:49 No.994264008

いやその知り合いが失礼というかおかしいよ…

277 22/11/17(木)09:01:03 No.994264056

それ普通に宗教の勧誘とかでは

278 22/11/17(木)09:01:23 No.994264108

>コミケに限らず即売会参加する人はこういう妖怪怖くないのかな…っていつも思ってる デカパイこんな参加者多くは無いから 条件が重なると高頻度で遭遇するようになるだろうけど

279 22/11/17(木)09:01:24 No.994264111

>交換する対等のクオリティじゃないってことだしそういう差があるのはわかってたけど一瞬普通の人みたいに新刊交換出来ると期待した自分が嫌だったというか… いやあんたが気にすることはないよ イチイチ見下してくる相手が悪い

280 22/11/17(木)09:02:22 No.994264264

>「プラモ作らないんですよね」って言われてなんでお前はここにいるんだよ怖いよ 宗教の勧誘とかかな?

281 22/11/17(木)09:02:30 No.994264286

「」の妖怪だけで結構な数居るけどなローゼンメイデン界隈とか 実装石とかそんなベタな話じゃなく…

282 22/11/17(木)09:03:41 No.994264494

>サークル側に妖怪が居ないといつから錯覚していた? うちのジャンルで一時期参加するだけで周りに悪影響をブリ撒くおぞましい妖怪みたいなやついたの思い出した なんかやべー話題になると必ずそいつが原因な事が多すぎてキツかったな…

283 22/11/17(木)09:03:50 No.994264523

>「プラモ作らないんですよね」って言われてなんでお前はここにいるんだよ怖いよ カルト宗教とかねずみ講の餌にしようと狙ってる マジで

284 22/11/17(木)09:04:02 No.994264559

たかが500円ケチって空気悪くするのはアホだよ…

285 22/11/17(木)09:04:25 No.994264627

某家電屋にはプラモとかTCG出汁に勧誘してる奴等居るから

286 22/11/17(木)09:04:38 No.994264663

>たかが500円ケチって空気悪くするのはアホだよ… 嫌な税金だ…

287 22/11/17(木)09:05:07 No.994264743

超大手でお金目当てで来てるならともかくそもそもどうせ売れ残るし…

288 22/11/17(木)09:05:20 No.994264775

知り合いがそうしてたからそういうもんかと思って好きな作家さんに本買った上で自分の新刊渡しに行くの学生時代やってたけど今思うと普通に迷惑だなこれ…1回でやめてよかった

289 22/11/17(木)09:05:56 No.994264887

俺も小学生の時に大学生くらいの男にプラモコーナーで話しかけられたの思い出した

290 22/11/17(木)09:07:09 No.994265091

>嫌な税金だ… ああ新刊交換のはなしね… タダでって方じゃなく

291 22/11/17(木)09:07:20 No.994265112

女同人屋や売り子に凄い勢いで絡んでくる妖怪もいる ちんぽ立てる前に風呂入って鏡見ろって奴ほど嫌に自信満々だったりする

292 22/11/17(木)09:07:45 No.994265178

この前airpods着けて並んでたら耳になんか付いてますよ!!!!って耳につけたairpodもぎ取られそうになった 遅刻してまで走って逃げた

293 22/11/17(木)09:08:13 No.994265258

>この前airpods着けて並んでたら耳になんか付いてますよ!!!!って耳につけたairpodもぎ取られそうになった >遅刻してまで走って逃げた コワ~…

294 22/11/17(木)09:08:38 No.994265321

>この前airpods着けて並んでたら耳になんか付いてますよ!!!!って耳につけたairpodもぎ取られそうになった >遅刻してまで走って逃げた ヒッ

295 22/11/17(木)09:08:58 No.994265374

女性作家がコスプレしてエロ同人売ってるとかもあるけど なんでそんな面倒な事になるフルコンボ決めてるんだこの人…って

296 22/11/17(木)09:09:08 No.994265402

新刊交換もまあ嫌がる人はいるしかといって一切アプローチ掛けずにそのジャンルの集まりとかにお近づきになる方法とかないし悩ましいっちゃ悩ましいが 「」ならいや大人しく話しかけるなってなるのはわかる

297 22/11/17(木)09:09:55 No.994265522

サークル側のほとんどが女性参加者なのもあって参加するときは最低限清潔感を保ちつつ話す時も気を遣っておるよ

298 22/11/17(木)09:10:05 No.994265560

>女性作家がコスプレしてエロ同人売ってるとかもあるけど >なんでそんな面倒な事になるフルコンボ決めてるんだこの人…って まあFANBOXで自分のオナ声付きで自画像のエロ絵描いてる人だっているし…

299 22/11/17(木)09:11:00 No.994265708

>まあFANBOXで自分のオナ声付きで自画像のエロ絵描いてる人だっているし… こわぁ…

300 22/11/17(木)09:11:15 No.994265751

>まあFANBOXで自分のオナ声付きで自画像のエロ絵描いてる人だっているし… それはむしろ狙いがはっきりしてて分かりやすいけどそういうじゃなかったし…

301 22/11/17(木)09:11:59 No.994265883

某に女性がコスプレで参加してサークル前が逆にモーゼの十戒みたいな事になってたッス

302 22/11/17(木)09:12:25 No.994265943

逆に女性サークルに挨拶行くとき気を使う 変にストーカーじみた感じに不快に思わせてないかなって… なので挨拶だけして逃げるように去る

303 22/11/17(木)09:13:50 No.994266203

ぶっちゃけ単に同じジャンルの絵描いてるだけって接点で自然に仲良くなる方法が思いつかない

304 22/11/17(木)09:14:05 No.994266249

うひひ…お嬢さんどんなパンツ履いて絵描いてるの…

305 22/11/17(木)09:14:51 No.994266376

むかしオッサンの「」が面妖な…って言えば大ウケするとか言ってた

306 22/11/17(木)09:16:09 No.994266613

>むかしオッサンの「」が面妖な…って言えば大ウケするとか言ってた 女性向けアーマードコア島あるのか…

307 22/11/17(木)09:17:06 No.994266768

それなりの確率で妖怪とカルト信者がポップする場ってかなりホラー

308 22/11/17(木)09:17:31 No.994266845

>ぶっちゃけ単に同じジャンルの絵描いてるだけって接点で自然に仲良くなる方法が思いつかない いいよね…いい…する

309 22/11/17(木)09:17:43 No.994266877

>それなりの確率で妖怪とカルト信者がポップする場ってかなりホラー 即売会に限らず接客業やってればキチガイ遭遇なんてよくある話だぞ

310 22/11/17(木)09:17:48 No.994266888

>それなりの確率で妖怪とカルト信者がポップする場ってかなりホラー 勧誘で名刺配りまくりやがるせいで名前まで割れてるオッサンが居るの最近知った ジャンル違うから見たこと無いが鉄道系に居るらしい

311 22/11/17(木)09:18:18 No.994266971

>いいよね…いい…する あなたの作品のここすき!って伝えるだけでいいよねほんと

312 22/11/17(木)09:18:55 No.994267082

そういうのって本人は行ける…!と思ってやってるんだろうか

313 22/11/17(木)09:19:31 No.994267190

あと差し入れするなら基本的に生モノはやめろ 処理しきれねえんだ

314 22/11/17(木)09:19:58 No.994267255

>あと差し入れするなら基本的に生モノはやめろ >処理しきれねえんだ アージュ最高が沢山ハバネロ貰ってたな ちょっと羨ましかったわ

315 22/11/17(木)09:21:29 No.994267500

中学の時飛び込みで合同誌参加したら(もともと稿料とかないよって説明受けてた上で)会場で保冷剤つきの生ケーキ貰ってびっくりした 帰ってから食っておいしかったけど

316 22/11/17(木)09:22:08 No.994267604

>あと差し入れするなら基本的に生モノはやめろ >処理しきれねえんだ 飲み物は助かるときあったり逆にもらいすぎて邪魔にもなったり塩梅が難しいなと

317 22/11/17(木)09:22:53 No.994267730

カール持ってたら親のせいでスナック菓子食べた事なかったのでとても嬉しいみたいな事言われた事ある

318 22/11/17(木)09:24:13 No.994267959

コミュ強と妖怪は紙一重なのであとは知能の問題…

319 22/11/17(木)09:24:17 No.994267970

>カール持ってたら親のせいでスナック菓子食べた事なかったのでとても嬉しいみたいな事言われた事ある 反応に困るやつ

320 22/11/17(木)09:24:45 No.994268049

カールは今どきだともらうとちょっと嬉しいかもな 関東で売ってねえんだ

321 22/11/17(木)09:24:51 No.994268060

>>あと差し入れするなら基本的に生モノはやめろ >>処理しきれねえんだ >飲み物は助かるときあったり逆にもらいすぎて邪魔にもなったり塩梅が難しいなと 冷えピタやカイロがまあ無難なのかなあ 1枚とかだとキモいからあるていど数枚入った箱単位で

322 22/11/17(木)09:25:30 No.994268162

>あと差し入れするなら基本的に生モノはやめろ >処理しきれねえんだ 結局市販のお菓子が1番ありがたいよね… 原材料見て自分で食べられなさそうなら一緒に参加してる友人にあげられるし

323 22/11/17(木)09:25:59 No.994268240

>>いいよね…いい…する >あなたの作品のここすき!って伝えるだけでいいよねほんと それだけ通って思われないようムリにひねり出した感ないかな?!とか不安になってたけどまあここは度胸なのかな

324 22/11/17(木)09:26:24 No.994268305

>カールは今どきだともらうとちょっと嬉しいかもな >関東で売ってねえんだ 自分は嬉しいけど嵩張るから邪魔…ってなる可能性もある気はする

325 22/11/17(木)09:26:35 No.994268333

家庭の事情でやたら和菓子があるから虎屋の羊羹配ったことある

326 22/11/17(木)09:27:30 No.994268486

実際1番嬉しいのは感想のお手紙

327 22/11/17(木)09:27:48 No.994268541

あっ…大丈夫です あっ…はい あっ…そうですね あっ

328 22/11/17(木)09:28:19 No.994268634

>それだけ通って思われないようムリにひねり出した感ないかな?!とか不安になってたけどまあここは度胸なのかな 別に気にしすぎなくても褒めてくれるだけで嬉しいもんよ普通

329 22/11/17(木)09:29:11 No.994268771

>実際1番嬉しいのは感想のお手紙 文化が違うんだろうがブースとかで女性作家がたまに出した男性向け買うと手書きのお手紙付いてて怖い

330 22/11/17(木)09:29:14 No.994268779

>実際1番嬉しいのは感想のお手紙 嬉しいけど読んでて恥ずかしくなる 褒められるのに慣れてない!

331 22/11/17(木)09:29:22 No.994268795

自分がもともと人間関係の機敏遅れてるのもあるけど振り返ってみると色々浅ましかったから中学高校で同人活動なんてするもんじゃなかったな…と思う

332 22/11/17(木)09:31:01 No.994269069

アタイ…あんたのイラスト好きだよ… みたいに端的に感想を伝えたら どこが1番シコれましたか? 個人的には挿入した瞬間の女の子の表情とか改心の出来だったと思うんですけど! みたいに段々ヒートアップされた事あるよ  パイズリ好きなんでパイズリでめっちゃシコりました って伝えたら そっちかぁ~~~~~ッッッッ!!! でも感想ありがとうッッッッ!!! みたいになった

333 22/11/17(木)09:32:27 No.994269294

作家はチョイチョイ会場だと妙にハイになってるから…

334 22/11/17(木)09:32:38 No.994269319

あと女子に食い物系は付き合い長くて仲良くないと嫌われるぞ 無難に目をあっためるホッカイロみたいなやつとか入浴剤にしとけ

335 22/11/17(木)09:32:45 No.994269329

新刊のタイトル読み上げて○○くださいって言うと恥ずかしいからやめて!!!って人居るよね

↑Top