22/11/17(木)00:57:57 最速4タ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/17(木)00:57:57 No.994214030
最速4ターンで大型アーティファクトが完成品が出る!楽しい!
1 22/11/17(木)00:59:57 No.994214624
裏面で手札補充もできてバランスもいい
2 22/11/17(木)01:01:59 No.994215188
まあ夜になるとなかなか昼に戻せなくて苦労するんだが…
3 22/11/17(木)01:08:49 No.994217305
手札から出すのにコスト指定なしで一時的なものですらないって最近のカードは高性能だな
4 22/11/17(木)01:10:55 No.994217926
>手札から出すのにコスト指定なしで一時的なものですらないって最近のカードは高性能だな 同じようなの昔からあるぞ fu1649859.jpg
5 22/11/17(木)01:11:09 No.994218010
エルフの笛吹きというカードがあってな
6 22/11/17(木)01:12:12 No.994218306
スレ画も笛吹きだからどう見ても意識してるやつだよね
7 22/11/17(木)01:15:28 No.994219184
昔ならスニークアタックだしな…
8 22/11/17(木)01:16:17 No.994219400
むしろ踏み倒し系は昔のほうが強いの多い印象がある
9 22/11/17(木)01:17:44 No.994219799
元ネタ通りのデカブツ出すカードだと思ってたら呪文唱えずに狼男を展開しながら夜にするカードでもあってデザインした人賢いな…ってなった
10 22/11/17(木)01:18:02 No.994219886
スニークも最近だとイルハグとかパーフォロスでリメイクされてるしね
11 22/11/17(木)01:20:30 No.994220556
笛吹きは元の笛吹きがいまいちだったからリメイクもちょっと強めになってるけど 他の踏み倒しリメイクはだいたい昔のほうが強い というかリメイクされるようなのは元が無法
12 22/11/17(木)01:24:10 No.994221478
アーティファクトでこんなやつ無かった?
13 22/11/17(木)01:24:36 No.994221583
2T壌土語り 3Tスレ画 4T世話人&ゴライアス 5T不自然な成長で24トランプルで殴る という理想的な流れを一回はしてみたい
14 22/11/17(木)01:26:30 No.994221974
スレ画も基本的にはやっぱ弱いしな…
15 22/11/17(木)01:26:38 No.994222005
>アーティファクトでこんなやつ無かった? 流転の護符? ちょうど今兄弟戦争の旧枠ファクトに入ってるね
16 22/11/17(木)01:31:16 No.994223064
リミテでスレ画から世話人出てきてそのまま夜になったことあったな… 真紅のリミテヤバすぎる
17 22/11/17(木)01:34:48 No.994223794
超大型クリーチャーいっぱいあるから踏み倒し甲斐があるな
18 22/11/17(木)01:51:04 No.994227392
こいつ裏返った時も普通に強いから凄い それでも影が薄い扱いのスタン環境も凄い
19 22/11/17(木)02:23:42 No.994232382
まあこれが生き残れる場面は殆どないからね…
20 22/11/17(木)02:50:48 No.994235130
>まあこれが生き残れる場面は殆どないからね… 2/2はたいていの除去が刺さりすぎる…
21 22/11/17(木)03:18:39 No.994237505
おのれ切り崩し…
22 22/11/17(木)03:37:02 No.994238692
今のスタンがというが今までも4マナのタフネス2が除去されにくい環境ってまず無いと思う
23 22/11/17(木)04:43:37 No.994241907
スレ画にはお世話になってる これ出すと消えゆく希望もってない青単が憤死してくれるから