虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/16(水)23:45:12 愛知第... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/16(水)23:45:12 No.994190197

愛知第二の街ってどこなの

1 22/11/16(水)23:46:10 No.994190525

豊田

2 22/11/16(水)23:46:10 No.994190532

まず1はどこなの

3 22/11/16(水)23:47:00 No.994190831

>まず1はどこなの 名古屋以外にある!?

4 22/11/16(水)23:48:50 No.994191517

豊田か豊橋になるんかい? どっちも行ったこと無いけど

5 22/11/16(水)23:49:34 No.994191767

本来は豊橋がもっと力付けないといけない でも人口で豊田に勝てない

6 22/11/16(水)23:52:17 No.994192718

でも豊田中心街はお世辞にも街とは呼びにくい

7 22/11/16(水)23:52:40 No.994192853

貴族の土地飛島村でしょ

8 22/11/16(水)23:53:42 No.994193233

名古屋市に住んでるけど清須市と北名古屋市に囲まれてる田舎だよ

9 22/11/16(水)23:53:54 No.994193305

知らんけど岡崎とかじゃね

10 22/11/16(水)23:54:08 No.994193396

松坂屋も撤退したしな…

11 22/11/16(水)23:56:52 No.994194402

1が名古屋で2が岐阜でいいんじゃね?

12 22/11/16(水)23:57:16 No.994194533

なんか小さい街だらけなんだよな その割にお金持ってる街多いけど

13 22/11/16(水)23:57:25 No.994194587

岐阜も豊橋とそんな変わらん…

14 22/11/16(水)23:58:24 No.994194937

>なんか小さい街だらけなんだよな >その割にお金持ってる街多いけど トヨタは偉大なり

15 22/11/16(水)23:58:34 No.994194999

知多半島は何もないぞ

16 22/11/16(水)23:58:49 No.994195079

知ってる

17 22/11/16(水)23:59:29 No.994195316

渥美半島はキャベツがあるぞ

18 22/11/16(水)23:59:59 No.994195477

2決める必要ある? 名古屋市と有象無象でよくない?

19 22/11/17(木)00:00:07 No.994195529

2位の街として豊橋と浜松が合体した100万都市でもあればいいんだけどそうではないんだ…

20 22/11/17(木)00:00:14 No.994195577

>なんか小さい街だらけなんだよな >その割にお金持ってる街多いけど みんな車持ってるから分散してんだろう

21 22/11/17(木)00:00:31 No.994195683

>なんか小さい街だらけなんだよな >その割にお金持ってる街多いけど 小さくて金も無い市町村は平成の大合併の時に豊田にくっついていったから…

22 22/11/17(木)00:00:36 No.994195711

名古屋には熱田神宮がある 豊橋には豊川稲荷がある 豊田には?

23 22/11/17(木)00:00:38 No.994195729

>2決める必要ある? >有象無象でよくない?

24 22/11/17(木)00:01:01 No.994195845

>知多半島は何もないぞ 地味に有名企業の本社がいっぱいある 現地の人には関係あったりなかったりする

25 22/11/17(木)00:01:24 No.994195952

>名古屋には熱田神宮がある >豊橋には豊川稲荷がある >豊田には? 猿投神社かな

26 22/11/17(木)00:01:33 No.994196004

割と真面目に刈谷東海あたりが強そう

27 22/11/17(木)00:02:04 No.994196157

常滑とか金あるんだろうな…ってμスカイ乗ってて見てる

28 22/11/17(木)00:02:18 No.994196232

>割と真面目に刈谷東海あたりが強そう デンソーとかアイシンがおるからな

29 22/11/17(木)00:03:09 No.994196496

一宮

30 22/11/17(木)00:04:06 No.994196769

>常滑とか金あるんだろうな…ってμスカイ乗ってて見てる 金があるなら各停更新してくだち!

31 22/11/17(木)00:04:59 No.994197076

常滑とかリクシル勤務だとモテモテなんだろうか

32 22/11/17(木)00:05:14 No.994197154

刈谷駅前は飲み屋街だったのがなんかすっきりしててびっくりした なにあれ

33 22/11/17(木)00:06:02 No.994197415

常滑と半田繋げてくれねえかなぁ

34 22/11/17(木)00:07:18 No.994197834

>>常滑とか金あるんだろうな…ってμスカイ乗ってて見てる >金があるなら各停更新してくだち! 名鉄は常滑市のものじゃないよ!?

35 22/11/17(木)00:08:29 No.994198258

>一宮 それは確実に無いな…

36 22/11/17(木)00:08:48 No.994198357

我が市春日井だけど?

37 22/11/17(木)00:09:37 No.994198656

>我が市春日井だけど? お前のとこ市内に映画館が一件もないな

38 22/11/17(木)00:09:40 No.994198675

>我が市春日井だけど? 高蔵寺ニュータウンのスカスカ具合をなんとかしてから名乗りを上げろ

39 22/11/17(木)00:10:12 No.994198870

岡崎豊川豊橋が三身合体して100万都市になればいいんじゃね

40 22/11/17(木)00:11:16 No.994199231

>岡崎豊川豊橋が三身合体して100万都市になればいいんじゃね 一つの都市にイオン多すぎない?

41 22/11/17(木)00:11:47 No.994199391

そういえば北名古屋市と名古屋市が合併する話はどうなったんだろう

42 22/11/17(木)00:11:55 No.994199443

豊橋と豊川は合併しちゃえよって思う 名前も似てるし

43 22/11/17(木)00:12:30 No.994199644

>岡崎豊川豊橋が三身合体して100万都市になればいいんじゃね 岡崎と後者二つは山挟んでるからそこでちょっと…

44 22/11/17(木)00:12:30 No.994199651

>それは確実に無いな… 名古屋第二のベッドタウンなら… ないな

45 22/11/17(木)00:13:31 No.994200029

人口40万の街って割と全国比だと都会なんだけどね… 岐阜だってその程度だし

46 22/11/17(木)00:13:54 No.994200155

でも尾張一宮っていうくらいだから 1番社格の高い神社を擁する尾張国の中心だったんだ

47 22/11/17(木)00:13:56 No.994200167

>豊橋と豊川は合併しちゃえよって思う >名前も似てるし 豊橋にあまりに利がなさすぎじゃない?

48 22/11/17(木)00:14:06 No.994200230

ブロンコビリーがある場所で

49 22/11/17(木)00:14:42 No.994200422

>でも尾張一宮っていうくらいだから >1番社格の高い神社を擁する尾張国の中心だったんだ それ言い出すと豊川の片田舎が三河の中心みたいになるし…

50 22/11/17(木)00:14:53 No.994200489

1位が栄で2位が大須だ 3位は金山

51 22/11/17(木)00:15:31 No.994200688

>1位が栄で2位が大須だ >3位は金山 大須が首都のはずでは…

52 22/11/17(木)00:15:54 No.994200827

豊橋は地理的に名古屋の影響受けずに独自に発展してるから規模の割にナンバー2感はある

53 22/11/17(木)00:16:02 No.994200873

俺はちょっと前に味噌市に引っ越したものなんだけど愛知っててすらいっぱいは知ってるけど金持ちなの?

54 22/11/17(木)00:16:40 No.994201074

今年の夏久々に内海海岸行ったら人少なくてびっくりしたよ つい10年前はもうちょっと活気があった気がする

55 22/11/17(木)00:16:53 No.994201144

尾張名古屋三河豊橋ってイメージがなんとなくある

56 22/11/17(木)00:17:28 No.994201367

まさはるは別にして愛知県民は河村たかしのことどう思ってるの

57 22/11/17(木)00:17:33 No.994201394

>豊橋は地理的に名古屋の影響受けずに独自に発展してるから規模の割にナンバー2感はある 規模の割言うが規模は十分ではないかな… 豊田や岡崎も規模はアレだし

58 22/11/17(木)00:17:58 No.994201521

豊田は本当に少し車走らせるだけで山だしな…

59 22/11/17(木)00:18:01 No.994201530

>まさはるは別にして愛知県民は河村たかしのことどう思ってるの 名古屋のことは知らんとしか…

60 22/11/17(木)00:18:04 No.994201547

>金持ちなの? 東と西のビッグシティに行けばもっとスゴイぜ

61 22/11/17(木)00:18:35 No.994201723

>まさはるは別にして愛知県民は河村たかしのことどう思ってるの それを愛知県民に問うなら知事の方じゃね?

62 22/11/17(木)00:18:39 No.994201751

岡崎は豊橋と同格ぐらいに思ってたんだけど実際行ってみたら思ったより寂れた雰囲気だった

63 22/11/17(木)00:18:43 No.994201776

刈谷しょぼくない?駅前のアピタそこそこ大きいのに中身は田舎の西友だった

64 22/11/17(木)00:18:57 No.994201848

>まさはるは別にして愛知県民は河村たかしのことどう思ってるの 名古屋市長

65 22/11/17(木)00:19:30 No.994202043

>まさはるは別にして愛知県民は河村たかしのことどう思ってるの 名古屋弁は音が汚いとはよく言われるけど たかしの名古屋弁は特別汚いので あれが名古屋弁の標準だとは思って欲しくないなぁって

66 22/11/17(木)00:19:38 No.994202096

>岡崎は豊橋と同格ぐらいに思ってたんだけど実際行ってみたら思ったより寂れた雰囲気だった 工場しかねえ

67 22/11/17(木)00:19:46 No.994202144

>まさはるは別にして愛知県民は河村たかしのことどう思ってるの 年寄りは好きなのか知らんけどわざとらしい名古屋弁嫌いだよ

68 22/11/17(木)00:19:56 No.994202194

県の方も市の方もとりあえず両ジジイにはご退場願いたい

69 22/11/17(木)00:20:17 No.994202311

そういや岡崎の市長の市民に交付金払うっての実現したの? 積み立て崩そうとして議会からキレられてたけど

70 22/11/17(木)00:20:27 No.994202371

豊川の萌御朱印で有名なところ言ったときは豊橋と豊川の境目で長閑だなぁって思った

71 22/11/17(木)00:20:43 No.994202450

こないだ開業したジブリパークはどうなんだい?

72 22/11/17(木)00:21:09 No.994202586

>お前のとこ市内に映画館が一件もないな ピンク映画館ならあるよ!

73 22/11/17(木)00:21:42 No.994202767

2位の街は稲沢だよ

74 22/11/17(木)00:21:50 No.994202822

>こないだ開業したジブリパークはどうなんだい? 完全事前予約制じゃ県民だってまだ行ったことある奴一握りじゃい

75 22/11/17(木)00:22:11 No.994202921

>>でも尾張一宮っていうくらいだから >>1番社格の高い神社を擁する尾張国の中心だったんだ >それ言い出すと豊川の片田舎が三河の中心みたいになるし… 律令国の一の宮がまず古すぎていまの経済的な話で語るには立地からして置き去りすぎる…

76 22/11/17(木)00:22:12 No.994202926

>たかしの名古屋弁は特別汚いので ニコちゃん大王と争うな…

77 22/11/17(木)00:22:25 No.994203001

名古屋に越して車でちょろっと豊橋行ってみるか…思ったら意外と遠かった あれなら浜松まで行く

78 22/11/17(木)00:22:33 No.994203051

桑名

79 22/11/17(木)00:23:13 No.994203243

名古屋から豊橋はしんどい高速も微妙に繋がってないから浜松行くわな

80 22/11/17(木)00:24:05 No.994203536

愛知県民は名古屋大学を東大京大の次に賢いと思ってるから嫌い

81 22/11/17(木)00:24:06 No.994203542

三河一宮を尾張一宮と同格にするにもあまりにも小さすぎる…

82 22/11/17(木)00:24:37 No.994203720

悪魔博士みたいなのが綺麗な名古屋弁だと思うけど話せる人はもう殆ど居ないよね

83 22/11/17(木)00:24:37 No.994203721

神社としては三河一宮の砥鹿神社の方が見所あったな 尾張一宮もダメなわけじゃないが

84 22/11/17(木)00:24:38 No.994203728

地方の県庁所在地レベルの人口があるのに地味 ただ人が住んで働いているというだけ

85 22/11/17(木)00:24:44 No.994203766

豊橋中心部から東名のインターまでも妙に遠い…

86 22/11/17(木)00:24:46 No.994203775

>愛知県民は名古屋大学を東大京大の次に賢いと思ってるから嫌い いいだろ…ノーベル賞受賞者だって出したんだぜ…?

87 22/11/17(木)00:25:07 No.994203902

何もない自治体だけどヨシヅヤのお膝元なのでデカいヨシヅヤ本店と併設のシネコンはある

88 22/11/17(木)00:25:39 No.994204073

名古屋弁は砕けすぎるというかラクな発音しようとしすぎると本当に汚くなるから気をつけてないと結構危ういなと思う それこそ人前で話す場面があるとそこ気にしない人は本当に汚くなる…

89 22/11/17(木)00:25:44 No.994204100

一宮はときどき痛ましい事件とか事故が起こってるとこってイメージ

90 22/11/17(木)00:25:46 No.994204119

>何もない自治体だけどヨシヅヤのお膝元なのでデカいヨシヅヤ本店と併設のシネコンはある 死にそうで死なないヨシヅヤグループ

91 22/11/17(木)00:26:09 No.994204247

砥鹿神社結構大きいけど本当のは山の上にあるんだっけか

92 22/11/17(木)00:26:15 No.994204275

名古屋とそれ以外でしょ

93 22/11/17(木)00:26:22 No.994204308

三河と尾張で大分文化違うし名古屋の事聞かれても困る 愛知県と名古屋県って感じだ

94 22/11/17(木)00:26:43 No.994204407

>豊橋中心部から東名のインターまでも妙に遠い… 道路自体は整備されても物理的に距離が縮んだわけでもないしな…

95 22/11/17(木)00:26:53 No.994204457

手筒花火あつそう

96 22/11/17(木)00:27:12 No.994204557

名古屋で働く人が住む町がたくさんある

97 22/11/17(木)00:27:29 No.994204653

>こないだ開業したジブリパークはどうなんだい? 人気すぎてろくに予約取れない ジブリパークになる前のサツキとメイの家ですら中々予約取るの難しかったから特に驚きはない

98 22/11/17(木)00:27:50 No.994204766

三河って単体なら奈良らへんよりショボそう

99 22/11/17(木)00:28:30 No.994204977

>三河って単体なら奈良らへんよりショボそう 三河単体よりショボい奈良県が不味いのでは

100 22/11/17(木)00:28:32 No.994204993

尾張エリアの中でも名古屋とそれ以外で分けられてるしな 結果名古屋と三河の間に東尾張みたいな回廊ゾーンが出来上がる

101 22/11/17(木)00:28:53 No.994205100

ほいだで〇〇だもんで××したげぇ

102 22/11/17(木)00:28:55 No.994205114

>死にそうで死なないヨシヅヤグループ 他地域で規模縮小しても本店は死なないだろうな… 割高なのに1Fはいつ行っても客大勢居るし

103 22/11/17(木)00:29:07 No.994205162

綾金

104 22/11/17(木)00:29:07 No.994205166

>愛知県民は名古屋大学を東大京大の次に賢いと思ってるから嫌い 流石にそれはない

105 22/11/17(木)00:29:28 No.994205269

浜松は実質愛知

106 22/11/17(木)00:29:34 No.994205291

>三河って単体なら奈良らへんよりショボそう トヨタパワーのおかげで住むなら都だぞ ふるさと納税のやる気無さすぎて笑うレベルだ

107 22/11/17(木)00:29:42 No.994205337

>岡崎は豊橋と同格ぐらいに思ってたんだけど実際行ってみたら思ったより寂れた雰囲気だった 駅周辺は特に寂れてる感が凄いからな…実際寂れてるから仕方ないんだけど

108 22/11/17(木)00:29:59 No.994205421

おれは最寄りのアピタがドンキ化して…ガッカリした

109 22/11/17(木)00:30:08 No.994205459

>一宮はときどき痛ましい事件とか事故が起こってるとこってイメージ 事故の方は大体一宮JCTのせいなんだけど 事件の方はなんかガラの悪い奴集まりやすいんだよね一宮… R155バイパスの近く住んでるんだけど 令和だってのに未だに深夜に改造バイクブリブリ走らせる暴走族とパトカーの追いかけっこしてんだもん…

110 22/11/17(木)00:30:25 No.994205545

>浜松は実質愛知 テレ東観たいからまじで編入してくれよ

111 22/11/17(木)00:30:38 No.994205597

三河にだって豊川稲荷とかあるし…

112 22/11/17(木)00:31:03 No.994205731

>>岡崎は豊橋と同格ぐらいに思ってたんだけど実際行ってみたら思ったより寂れた雰囲気だった >駅周辺は特に寂れてる感が凄いからな…実際寂れてるから仕方ないんだけど あとは僻地でもないのに車で動く人が…多い…

113 22/11/17(木)00:32:16 No.994206120

よくよく考えたら鉄道会社とトヨタって商売ガタキなのか

114 22/11/17(木)00:32:51 No.994206316

>よくよく考えたら鉄道会社とトヨタって商売ガタキなのか 今はその考えは古いな

115 22/11/17(木)00:33:09 No.994206394

名古屋に働き口が集中しているかと言われるとそんなこともなくて トヨタ関係の工場だとかサプライヤが愛知県内各地に点在してるのが地味にありがたい

116 22/11/17(木)00:33:31 No.994206495

>よくよく考えたら鉄道会社とトヨタって商売ガタキなのか 本当に仲悪かった時期もあったけど大昔だなもう

117 22/11/17(木)00:33:50 No.994206576

愛知県は割と満遍なく働く所あるで

118 22/11/17(木)00:33:56 No.994206610

>事件の方はなんかガラの悪い奴集まりやすいんだよね一宮… >R155バイパスの近く住んでるんだけど >令和だってのに未だに深夜に改造バイクブリブリ走らせる暴走族とパトカーの追いかけっこしてんだもん… 一宮の東の方が部落というかあっちの人が多いのと一宮警察が無能すぎるせいでよその地域から犯罪やりにくると聞いたことがある

119 22/11/17(木)00:33:59 No.994206625

>豊橋中心部から東名のインターまでも妙に遠い… 下り方面ならいっそ音羽蒲郡インター使ったほうがいいけど豊川で妙に詰まる これで豊川にクソでかいイオンが完成すると怖い

120 22/11/17(木)00:34:19 No.994206710

知立駅前の変わり具合を見るのが楽しいよ

121 22/11/17(木)00:34:34 No.994206788

>愛知県は割と満遍なく働く所あるで 不況にも強いってのは結構な強みよね

122 22/11/17(木)00:34:49 No.994206874

23号をガラガラでも60キロで走るマン

123 22/11/17(木)00:34:54 No.994206906

岡崎に何かの気の迷いでビックかヨド来ないかな…

124 22/11/17(木)00:35:23 No.994207037

期間工募集のチラシが毎シーズン来るから無職になったら実家戻って期間工やろうと思ってる

125 22/11/17(木)00:35:59 No.994207217

大型の家電屋はエディオンばっかりのイメージだ

126 22/11/17(木)00:36:01 No.994207230

愛環とかトヨタも出資して通勤とかに使ってる人多いしな

127 22/11/17(木)00:36:13 No.994207280

フリーペーパー見るとそこらへんにある工場の求人はいつでも載ってる感じする

128 22/11/17(木)00:36:24 No.994207327

>駅周辺は特に寂れてる感が凄いからな…実際寂れてるから仕方ないんだけど 岡崎はすべての繁栄をイオンに吸い取られてる状態だからな 豊橋はこれを反面教師にイオンの拡張計画をことごとく妨害していたら豊川に作られた

129 22/11/17(木)00:36:29 No.994207361

トヨタとマイクロソフトがズッ友なおかげで.NETおじさんとしては仕事がやりやすくてありがたい

130 22/11/17(木)00:36:44 No.994207439

トヨタのおかげで潤っている鉄道路線は多い 極端な例が愛知環状鉄道

131 22/11/17(木)00:37:00 No.994207516

駅にひっきりなしに来る工場行きのバスが名物 あの辺車通勤したくねえ~

132 22/11/17(木)00:37:29 No.994207691

名二環がぐるっと繋がってくれたおかげでめっちゃ便利になった

133 22/11/17(木)00:37:36 No.994207723

職はあるから財政健全度は軒並み上位だ 他には何もないが…

134 22/11/17(木)00:38:07 No.994207900

>極端な例が愛知環状鉄道 あのゴミ?

135 22/11/17(木)00:38:27 No.994207993

>フリーペーパー見るとそこらへんにある工場の求人はいつでも載ってる感じする ただずっと掲載されつづけてるとこはやっぱり人が定着しない難ありが並んでるから選ばないとやはりダメではあるね

136 22/11/17(木)00:39:12 No.994208198

越して思ったのは名古屋の高速意外と走りやすい 都市高速含めて 首都高の経験あるかもだが でも豊橋は行きにくい…

137 22/11/17(木)00:39:40 No.994208339

>職はあるから財政健全度は軒並み上位だ >他には何もないが… 暮らすには割といいというか 仕事あるからか東京大阪よりはホームレス少ない気はした 居なくはない

138 22/11/17(木)00:40:17 No.994208515

みんな車持ってて車の中で吸うから歩きタバコとかも少ないようなイメージ

139 22/11/17(木)00:40:29 No.994208580

ゴミって言うけどな! ちゃんと黒字出してる貴重な第三セクターなんだぞ愛環は!

140 22/11/17(木)00:40:45 No.994208666

豊橋は岐阜より精神的な距離は遠い というか豊橋の人とかめったに見ない

141 22/11/17(木)00:41:40 No.994208987

>名二環がぐるっと繋がってくれたおかげでめっちゃ便利になった 完成まで本当に激動だったからなぁ上も下の国道も 上が名神にすら接続してなかった時代は清洲から一宮インターまでトラックが大渋滞引き起こしてて沿線住民はマジで地獄だったよ

142 22/11/17(木)00:41:53 No.994209069

ラ、ラグーナ…

143 22/11/17(木)00:42:04 No.994209113

>豊橋は岐阜より精神的な距離は遠い 名駅から岐阜駅はJRと名鉄がシノギ削ってるから早くて安い…

144 22/11/17(木)00:42:36 No.994209259

>ラ、ラグーナ… 今スカスカらしいな…

145 22/11/17(木)00:43:19 No.994209465

>上が名神にすら接続してなかった時代は清洲から一宮インターまでトラックが大渋滞引き起こしてて沿線住民はマジで地獄だったよ 一宮JCTあたりも今回のでひとまず落ち着くのかなぁ あの辺に住んでるけどもう20年くらいずっと工事してる気がする

146 22/11/17(木)00:43:35 No.994209532

>愛環とかトヨタも出資して通勤とかに使ってる人多いしな 名鉄に比べると定期がくっそ高かったな

147 22/11/17(木)00:43:40 No.994209558

>>お前のとこ市内に映画館が一件もないな >ピンク映画館ならあるよ! 春日井えろなの?

148 22/11/17(木)00:43:53 No.994209623

せっかく愛知スレだしこの前撮った写真を出したい fu1649782.jpg fu1649786.jpg

149 22/11/17(木)00:44:29 No.994209812

>今スカスカらしいな… 観覧車近くのショッピングゾーンとか割と早いうちからガラッガラだったな 冬にイルミとプロジェクションマッピング見に行く所ってイメージだ

150 22/11/17(木)00:44:56 No.994209952

前から思ってたけどこのスレの伸び見ると愛知の民多くない? なんか怖いわ

151 22/11/17(木)00:45:17 No.994210056

>ピンク映画館ならあるよ! シネラマパワーが荼毘に伏した我が市、低みの見物

152 22/11/17(木)00:45:35 No.994210154

>前から思ってたけどこのスレの伸び見ると愛知の民多くない? 人口多いので

153 22/11/17(木)00:45:55 No.994210269

>前から思ってたけどこのスレの伸び見ると愛知の民多くない? >なんか怖いわ アホみたいな速度でスレ2つくらい完走させるくらいにはいる

154 22/11/17(木)00:46:08 No.994210337

豊橋に日本最大級の映画館あるし…

155 22/11/17(木)00:46:24 No.994210401

>あの辺に住んでるけどもう20年くらいずっと工事してる気がする 一宮稲沢北ICつくるのにマジで20年かけてたからな…

156 22/11/17(木)00:46:35 No.994210455

>前から思ってたけどこのスレの伸び見ると愛知の民多くない? >なんか怖いわ 基本的に人口多い所の地域スレは伸びるよ 札幌も単体で建てると大量の「」が集まってきて毎回セイコマおすすめされる

157 22/11/17(木)00:46:49 No.994210530

>アホみたいな速度でスレ2つくらい完走させるくらいにはいる 用もないのに呼ばれたときは4スレくらい行ったよね

158 22/11/17(木)00:46:56 No.994210575

マンモスマンモスマンモスマンモスマンモスフリーマーケットってまだやってるのかな

159 22/11/17(木)00:46:56 No.994210579

>愛知県は割と満遍なく働く所あるで 一次産業二次産業だけで見ると全国最強クラスの安定感あるから人集まるしその人達向けにサービス業も多少は需要ある

160 22/11/17(木)00:46:58 No.994210592

>豊橋に日本最大級の映画館あるし… ユナイテッドシネマの存在自体は誇るべきものだよ… 周り何もねぇ…

161 22/11/17(木)00:47:09 No.994210652

>>アホみたいな速度でスレ2つくらい完走させるくらいにはいる >用もないのに呼ばれたときは4スレくらい行ったよね あれ結局なんだったんだろうな

162 22/11/17(木)00:47:42 No.994210805

>一宮稲沢北ICつくるのにマジで20年かけてたからな… 稲沢って先あるんかな 仕事の関係で稲沢に住むことになりそうなんだけどあんまり良いイメージないわ

163 22/11/17(木)00:47:46 No.994210832

札幌出身で名古屋住みの俺は妙なシンパシーを感じる

164 22/11/17(木)00:48:32 No.994211125

>札幌出身で名古屋住みの俺は妙なシンパシーを感じる 都市計画がね…

165 22/11/17(木)00:48:37 No.994211149

出稼ぎに来てる人も北海道から九州まで幅広く揃ってる

166 22/11/17(木)00:48:52 No.994211224

>刈谷しょぼくない? ヨーカドー撤退した後のバロー行こうぜ

167 22/11/17(木)00:49:09 No.994211314

今は東京出てるけど実家が名古屋

168 22/11/17(木)00:49:23 No.994211372

>せっかく愛知スレだしこの前撮った写真を出したい >fu1649782.jpg >fu1649786.jpg タフ屋ってなんだよ!って思ってしまった

169 22/11/17(木)00:49:23 No.994211376

>札幌出身で名古屋住みの俺は妙なシンパシーを感じる 久屋大通公園はだいぶ綺麗になって札幌の大通公園ほどじゃないけど良い感じになったよ むしろ今までがなんとも言えない感じだったんだが

170 22/11/17(木)00:49:32 No.994211419

マジレスすると今だと豊橋より岡崎の方が発展してると思う なんか南部開発妙に気合い入れてる

171 22/11/17(木)00:50:40 No.994211751

刈谷市民だが怖くて車で名古屋まで出たことない 上前津に止めて地下鉄で名古屋まで行ってる

172 22/11/17(木)00:50:52 No.994211818

>ユナイテッドシネマの存在自体は誇るべきものだよ… >周り何もねぇ… 隣のドンキホーテも単独店舗では日本最大級なんだぜ 食品売り場からレジが遠くて困る…

173 22/11/17(木)00:50:58 No.994211857

>刈谷しょぼくない? ハイウェイオアシスあるし…

174 22/11/17(木)00:51:25 No.994211990

>久屋大通公園はだいぶ綺麗になって札幌の大通公園ほどじゃないけど良い感じになったよ 今の久屋大通は札幌の大通公園とは違うタイプの良さだと思うよ

175 22/11/17(木)00:51:25 No.994211994

名古屋までとは言わんがもうちょっと栄えないか岡崎 微妙に不便だ

176 22/11/17(木)00:51:57 No.994212158

>>せっかく愛知スレだしこの前撮った写真を出したい >>fu1649782.jpg >>fu1649786.jpg >タフ屋ってなんだよ!って思ってしまった せっかくだから一度はとバンテリンドームを撮りに行って 名前書いてあるところ探してたら見つけて目を疑った

177 22/11/17(木)00:52:14 No.994212244

岡崎は駅を近年全面改築するからそこでワンチャンブーストかからんかなと期待してる

178 22/11/17(木)00:52:20 No.994212282

>名古屋までとは言わんがもうちょっと栄えないか岡崎 >微妙に不便だ オカザエモンがいるのに何が不満なんだ

179 22/11/17(木)00:52:36 No.994212360

>砥鹿神社結構大きいけど本当のは山の上にあるんだっけか 本来の祭殿の奥宮が山の上にあって気軽にお参りできる里宮が下にある こういう形式のは他にもたくさんあるので昔っからお参りしたいけど山登るのは辛い…って人が多かったんだろうな 車で行かない限りは3時間位の登山になるから奥宮

180 22/11/17(木)00:52:37 No.994212368

>刈谷市民だが怖くて車で名古屋まで出たことない >上前津に止めて地下鉄で名古屋まで行ってる 駐車料金と地下鉄代あわせた差額考えてもわりと無難かと

181 22/11/17(木)00:52:51 No.994212432

大徳さんとおかざえもんって似てるけどなんか関係あるの?

182 22/11/17(木)00:52:56 No.994212461

豊田は金あるから山でも一応舗装された道路ある

183 22/11/17(木)00:52:56 No.994212464

>>名古屋までとは言わんがもうちょっと栄えないか岡崎 >>微妙に不便だ >オカザエモンがいるのに何が不満なんだ アイツ妙に恐怖感じるんだよ…

184 22/11/17(木)00:52:56 No.994212468

豊田の方が人口とか経済面では強いんだろうけど名物とか美味しいスイーツとかで取り上げられるのは不思議と豊橋のが多いイメージ

185 22/11/17(木)00:52:59 No.994212484

デラメチャ気になるが終わって悲しい

186 22/11/17(木)00:53:43 No.994212744

>せっかく愛知スレだしこの前撮った写真を出したい fu1649805.jpeg ちょっと順番待ち起きてた可愛いさ

187 22/11/17(木)00:53:50 No.994212787

寂れ具合で言うと豊橋も相当やばい気がする...

188 22/11/17(木)00:54:54 No.994213101

>稲沢って先あるんかな JRの駅の東を開発する気でいて大して進んでないくらいでなんかもう微妙なムード漂ってるのは確か

189 22/11/17(木)00:55:16 No.994213221

>オカザエモンがいるのに何が不満なんだ ラウワン立ててくれ!

190 22/11/17(木)00:55:30 No.994213302

>豊田は金あるから山でも一応舗装された道路ある 社員の通勤と運送トラックの為に 街の中心部に立体交差が有るのは凄いな

191 22/11/17(木)00:55:35 No.994213316

>豊田は金あるから山でも一応舗装された道路ある 山道ぐねんぐねん走るの楽しくて 休みの時とか特に用事ないけど足助や稲武の方まで 行って帰ってくるだけのドライブとかよくやってた

192 22/11/17(木)00:55:41 No.994213350

コンビニすらない一ツ木駅前は虚無

193 22/11/17(木)00:55:55 No.994213430

愛知県都市ランキング 名古屋市>>>>>豊田市>豊橋>岡崎>蒲郡>知立刈谷とかその辺>>>>>>碧南

194 22/11/17(木)00:55:58 No.994213443

車で名駅なら早い時間に行って駅西の安い駐車場に預けるのもいいぞ…と思ったらあそこ今1500円も取るの!?

195 22/11/17(木)00:56:21 No.994213554

>愛知県都市ランキング >名古屋市>>>>>豊田市>豊橋>岡崎>蒲郡>知立刈谷とかその辺>>>>>>碧南 お前蒲郡市民だろ

196 22/11/17(木)00:56:29 No.994213594

>寂れ具合で言うと豊橋も相当やばい気がする... 豊橋駅ちょっと歩いたとこにあるシャッター街潰してちゃんとしたの建てた方が見栄え的にもいい気がする

197 22/11/17(木)00:56:30 No.994213604

半田市もまあまあ恵まれてるとは思ってたけど名古屋にでてみると地下街うまいもんありすぎだろ!ってなた

198 22/11/17(木)00:56:38 No.994213633

岡崎はバーガーキングあるもん

199 22/11/17(木)00:56:57 No.994213728

>ラウワン立ててくれ! JR岡崎駅の南に計画があって地元説明会まで行ったことがあったんだ 結局だめになったけど

200 22/11/17(木)00:57:01 No.994213738

>JRの駅の東を開発する気でいて大して進んでないくらいでなんかもう微妙なムード漂ってるのは確か 一宮以上に何にもよなあそこ 一応植木だなんだと言われてるけどそれもぶっちゃけなぁ…

201 22/11/17(木)00:57:05 No.994213767

>車で名駅なら早い時間に行って駅西の安い駐車場に預けるのもいいぞ…と思ったらあそこ今1500円も取るの!? リニア工事の人とかも来るようになってそんな感じですね…

202 22/11/17(木)00:57:26 No.994213876

碧南にはパンケーキバーガーのお店があるから… https://pandoraburger.com/menu

203 22/11/17(木)00:57:29 No.994213893

>半田市もまあまあ恵まれてるとは思ってたけど名古屋にでてみると地下街うまいもんありすぎだろ!ってなた 半田市は名古屋へのアクセスもそう悪くないし良いところだ

204 22/11/17(木)00:57:39 No.994213937

>>寂れ具合で言うと豊橋も相当やばい気がする... >豊橋駅ちょっと歩いたとこにあるシャッター街潰してちゃんとしたの建てた方が見栄え的にもいい気がする そんな元気があったら20年前にもうやってる

205 22/11/17(木)00:57:41 No.994213945

>岡崎はバーガーキングあるもん 中心部ならともかくなんで美合なんてあんな辺鄙なところに…

206 22/11/17(木)00:57:42 No.994213953

碧南は愛知県民でも生涯その地を踏まない人も多いと思う

207 22/11/17(木)00:57:43 No.994213958

>>愛知県都市ランキング >>名古屋市>>>>>豊田市>豊橋>岡崎>蒲郡>知立刈谷とかその辺>>>>>>碧南 >お前蒲郡市民だろ それはそれとして碧南に推せる物が特に無いのは本当だと思う

208 22/11/17(木)00:57:53 No.994214008

>愛知県都市ランキング >名古屋市>>>>>豊田市>豊橋>岡崎>蒲郡>知立刈谷とかその辺>>>>>>碧南 流石に蒲郡はもう少し下だろ あんまり見るもん無いし

209 22/11/17(木)00:58:10 No.994214100

本当に消えてた fu1649822.jpg

210 22/11/17(木)00:58:10 No.994214102

>>岡崎はバーガーキングあるもん >中心部ならともかくなんで美合なんてあんな辺鄙なところに… 俺の家からは近いからヨシ!

211 22/11/17(木)00:58:32 No.994214193

>fu1649786.jpg ダフ屋じゃなくてタフ屋!?

212 22/11/17(木)00:58:36 No.994214211

>リニア工事の人とかも来るようになってそんな感じですね… 俺の知ってる頃は800円くらいで一泊しても追加料金なしだったのに 3年離れてた間に変わっちまったなぁ

213 22/11/17(木)00:58:37 No.994214219

>俺の家からは近いからヨシ! やめろよ俺も近いんだぞあそこ

214 22/11/17(木)00:58:41 No.994214239

>愛知県都市ランキング >名古屋市>>>>>豊田市>豊橋>岡崎>蒲郡>知立刈谷とかその辺>>>>>>碧南 田原は 田原はどこなの

215 22/11/17(木)00:58:41 No.994214241

蒲郡はクラシックホテルがある それ以外はそんなにない

216 22/11/17(木)00:59:11 No.994214413

蒲郡といえばラグーナよりファンタジー館

217 22/11/17(木)00:59:11 No.994214414

碧南って名鉄のアナウンスでしか聞いたことないな

218 22/11/17(木)00:59:22 No.994214458

>>俺の家からは近いからヨシ! >やめろよ俺も近いんだぞあそこ ニアミスしてるかもなあ エアリアルの発売日あそこのエディオンに並んだし…

219 22/11/17(木)00:59:36 No.994214527

俺の中で碧南といえば今でも親に連れてもらった波の出るプールよ

220 22/11/17(木)01:00:00 No.994214633

街の財政で言えば「」が気付いていない常滑が結構強い気がする

221 22/11/17(木)01:00:11 No.994214680

飯田線の豊川より先田舎すぎない?

222 22/11/17(木)01:00:13 No.994214685

>>岡崎はバーガーキングあるもん >中心部ならともかくなんで美合なんてあんな辺鄙なところに… イオンスタイルできたし…

223 22/11/17(木)01:00:18 No.994214708

場所によっては名駅までの所要時間が岐阜からのそれよりもかかる名古屋市守山区をよろしくお願いします

224 22/11/17(木)01:00:34 No.994214769

稲沢の名鉄線沿いはノスタルジックな雰囲気があって嫌いじゃない 住むかと聞かれるとうーん…

225 22/11/17(木)01:00:49 No.994214827

碧南はへきなんたんトピアしか知らないな… 碧海って地名はかっこいいと思う 碧海市構想は頓挫したけど…

226 22/11/17(木)01:00:49 No.994214831

わし空港ブラブラするの好きなんで常滑羨ましいんじゃ コストコもあるし最高かもしれん

227 22/11/17(木)01:00:54 No.994214855

昭和だと津島も強かったんだが寂れっぷり半端ない

228 22/11/17(木)01:01:12 No.994214960

>豊橋駅ちょっと歩いたとこにあるシャッター街潰してちゃんとしたの建てた方が見栄え的にもいい気がする そろそろ耐震構造的に限界な精文館の3つの建物全部潰して 1つの大きなビルを立てる計画は有る 精文館以外のテナントが集まるかどうかなんだけど

229 22/11/17(木)01:01:28 No.994215040

>場所によっては名駅までの所要時間が岐阜からのそれよりもかかる名古屋市緑区をよろしくお願いします

230 22/11/17(木)01:01:30 No.994215049

大須に住んでる俺は毎回この手の愛知スレを生暖かく見てる 豊橋行くのは不便だとは思う車で

231 22/11/17(木)01:02:35 No.994215360

>昭和だと津島も強かったんだが寂れっぷり半端ない 津島神社を参りに行ったが公園周りに結構人は居て雰囲気は良かったな

232 22/11/17(木)01:02:46 No.994215413

名古屋のチベット守山区はコストコ一本で戦えるから…

233 22/11/17(木)01:02:52 No.994215442

碧南は昔の古い車両が走ってた頃の三河線目当てに一度だけ行ったな…

234 22/11/17(木)01:02:53 No.994215445

>わし空港ブラブラするの好きなんで常滑羨ましいんじゃ >コストコもあるし最高かもしれん やきもの散歩道とかデートには最適だしね 気に入ったカップを彼女とお揃いで買ったりしなー 今は片方しかないけど

235 22/11/17(木)01:03:10 No.994215526

精文館はない場所に引っ越すと本店以外も便利だったんだな…ってなる

236 22/11/17(木)01:03:11 No.994215535

>半田市は名古屋へのアクセスもそう悪くないし良いところだ 確かに数百円で行けるしそれ自体も恵まれてるところではあるんだな…

237 22/11/17(木)01:03:14 No.994215547

常滑駅降りたことあるけど割となんもない印象 セントレアはかっこいい

↑Top