ううむ…? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/16(水)22:54:32 No.994170338
ううむ…?
1 22/11/16(水)22:56:54 No.994171174
日本人にうけるように変形したのがわかってるなら答え出てるだろ
2 22/11/16(水)22:57:09 No.994171270
わりと面白い視点ではあった グルメブームの中で他の料理は若い子が来たりきゃっきゃしながら食べてるのに ラーメンは現場のオッサンばっか来る店とは別の人気店とかでさえ黙々とした雰囲気なのはなぜか?っての
3 22/11/16(水)22:57:33 No.994171439
暗い情熱!
4 22/11/16(水)23:00:17 No.994172417
そりゃ伸びたらまずくなるし人気店は画像の通りで次の客が待ってるし啜りながら喋れないし黙って食うでしょ
5 22/11/16(水)23:00:27 No.994172497
牛丼屋も殺伐とした雰囲気
6 22/11/16(水)23:01:55 No.994173123
ラーメンも牛丼も始まりは安価で手早く済ませる前提の料理だったしその形態のまま発展したわけだ
7 22/11/16(水)23:04:25 No.994174104
>牛丼屋も殺伐とした雰囲気 昔と比べたらだいぶ軟化したけどね
8 22/11/16(水)23:05:17 No.994174449
カレーやスパゲティだって日本風に変化してるだろ
9 22/11/16(水)23:05:56 No.994174708
牛丼屋ってマジであのコピペみたいな雰囲気だったころあるの?
10 22/11/16(水)23:07:56 No.994175550
どこでもやっているわけではないとはいえ ロットバトルとかまさにこの話の通りだよな
11 22/11/16(水)23:37:06 No.994187109
キャッキャ言いながら食いたいなんてオッサンは思ってないから
12 22/11/17(木)00:00:56 No.994195818
キャッキャ言ってる女が異常だって視点が抜けてるよね 男なんてみんなこんなもんでしょ まあ雁屋は男なわけだが
13 22/11/17(木)00:12:22 No.994199597
結論ありきで話しすぎでしょ