虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/16(水)21:58:48 何と傲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/16(水)21:58:48 No.994148249

何と傲慢な金色だろうか …はともかくぶっちゃけ金色って一色統一の方が綺麗じゃねえかなって感じがする

1 22/11/16(水)21:59:56 No.994148714

意外と金プラ感強いな

2 22/11/16(水)22:00:54 No.994149095

ファラオにでもなったつもりなのだろうか

3 22/11/16(水)22:00:59 No.994149121

これだけ見るとFSSとかに出てきそうだな

4 22/11/16(水)22:01:09 No.994149192

黒金がいいアカツキとかアマツとか

5 22/11/16(水)22:01:29 No.994149328

カッパーゴールドメッキが黄土色っぽく見えて 他の金と喧嘩しちゃってる

6 22/11/16(水)22:01:42 No.994149413

見える部分はメッキとかだろうか

7 22/11/16(水)22:03:07 No.994149996

クリムトの絵みてえ

8 22/11/16(水)22:06:18 No.994151318

百式「照れる」

9 22/11/16(水)22:08:39 No.994152318

メッキの輝きわざと抑えてるんだろうけど 輝かなさすぎてもなんか金プラっぽくなっちゃう

10 22/11/16(水)22:10:21 No.994153042

>百式「照れる」 真面目にお前のカラーリングはメタリック彩色の一つの完成系だと思う

11 22/11/16(水)22:11:42 No.994153627

カッパー色のは上手くいってると思うけど掌や腿の付け根のはちょっと黄土色感出ちゃってるね

12 22/11/16(水)22:19:07 No.994156634

>カッパー色のは上手くいってると思うけど掌や腿の付け根のはちょっと黄土色感出ちゃってるね 可動部分は全部それじゃないかな というか可動部分に特殊コーティングすると剥げるわパーツの噛みわなくなるわで大変でしょ

13 22/11/16(水)22:20:07 No.994157023

ガワないと南米のあたりに居そうなメカになるな

14 22/11/16(水)22:20:46 No.994157288

メタルビルドの電解メッキとやらがドンなのだったのか俺は知らない

15 22/11/16(水)22:23:59 No.994158526

今週末か楽しみだな

16 22/11/16(水)22:24:35 No.994158778

>メタルビルドの電解メッキとやらがドンなのだったのか俺は知らない 金属みたいな質感

17 22/11/16(水)22:25:03 No.994158962

何色も大体差し色があった方がかっこいい

18 22/11/16(水)22:39:00 No.994164391

この状態でもなんかめっちゃ強そう ウイングゼロとかはフレームだけでも戦えるみたいな設定だったよね

19 22/11/16(水)22:40:27 No.994164968

関節ごとメッキなフルバーストの方がかっこよかったな… 関節が無理でもせめて手首くらいはメッキがよかった

20 22/11/16(水)22:41:57 No.994165585

関節やら表に出ないところまでメッキにするとパーツはめるの大変だから

21 22/11/16(水)22:43:41 No.994166247

可動するところにメッキしたらあっという間に禿げちゃう

22 22/11/16(水)22:46:55 No.994167552

最近の金色成形色は実物見たら意外と気にならないしまあ

23 22/11/16(水)22:48:54 No.994168254

全部メッキゴールドで塗りたいな

24 22/11/16(水)22:50:32 No.994168890

なぁにどの道ランナーごとハイターに漬けるだけじゃないか「」?

25 22/11/16(水)22:50:41 No.994168949

このフレームってPSなんだっけ…?

26 22/11/16(水)22:59:12 No.994172012

>このフレームってPSなんだっけ…? ストフリとか運命とかは関節PS装甲で装甲がVPS装甲

↑Top