虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/16(水)19:48:24 ピンボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/16(水)19:48:24 No.994097188

ピンボールいいよね

1 22/11/16(水)19:51:41 No.994098443

実物で遊んだことないからやってみたい

2 22/11/16(水)19:53:16 No.994099074

ゲームはsteamでも色々出てるけど機種が古いのよね 新しめのやつは実機じゃないと出来ない

3 22/11/16(水)19:53:20 No.994099095

先週あそんできたけ基本は昔のWindowsに入ってた奴と同じなんだね 後はそれに映画とかバンドがついてる

4 22/11/16(水)19:53:40 No.994099248

ピンボールアーケードもライセンス消失したとかでほとんどの台が新規購入できなくなったな

5 22/11/16(水)19:55:45 No.994099994

>ピンボールアーケードもライセンス消失したとかでほとんどの台が新規購入できなくなったな 現行機種メーカーのライセンス持ってるのあそこだけだったのに… FX4がスターンのライセンス拾ってくれないかな

6 22/11/16(水)19:56:10 No.994100145

ピンボールで3万台売れた奇跡の作品ファイアーパワーは 左のサイドポケットにボール行くとすぐ死ぬ仕様だけどあれ実機でもそうだかんな!

7 22/11/16(水)19:59:15 No.994101293

落ちそうになったところで台パンして復帰させるテクニックとかあるらしいな

8 22/11/16(水)19:59:53 No.994101525

大阪帰ったときは心斎橋にピンボールやりに行く

9 22/11/16(水)20:00:35 No.994101776

>落ちそうになったところで台パンして復帰させるテクニックとかあるらしいな 腰でこうグィっとする らしい

10 22/11/16(水)20:01:05 No.994101978

ピンボールとスマートボールやってみたい

11 22/11/16(水)20:01:21 No.994102090

>ピンボールとスマートボールやってみたい 東京でやれるとこある?

12 22/11/16(水)20:02:36 No.994102528

アーケードの無料のでフランケンシュタイン一時期ハマってたなー 玉6個とか落ちてきてくるとあたふたするけど楽しかった

13 22/11/16(水)20:02:38 No.994102545

スマートボールは大阪と旅館のイメージだ

14 22/11/16(水)20:02:40 No.994102557

スマートボールはなんとなく浅草にありそう

15 22/11/16(水)20:03:26 No.994102822

>>ピンボールとスマートボールやってみたい >東京でやれるとこある? わからん…スマートボールは今は東京に無いって聞いた ピンボールはどうだろう探せばあるのかな 動画漁るとだいたい大阪なんだよな

16 22/11/16(水)20:04:13 No.994103083

高田馬場ミカドに実機あるな

17 22/11/16(水)20:04:37 No.994103209

>高田馬場ミカドに実機あるな 割と近場だな

18 22/11/16(水)20:04:54 No.994103314

フリップフラップでピンボールに興味持って高田馬場行ったっけな

19 22/11/16(水)20:05:27 No.994103488

実物やると思ったより玉の重さを感じて難しい

20 22/11/16(水)20:05:38 No.994103544

スマートボールならメダルゲームのやつあるよ https://shoken-game.co.jp/machine/machine.shtml

21 22/11/16(水)20:05:47 No.994103588

>高田馬場ミカドに実機あるな 2年ぐらい前に行った時確か3台のうち1台が使えなかったけど今どうなってんだろ

22 22/11/16(水)20:06:47 No.994103936

>実物やると思ったより玉の重さを感じて難しい でもあのゴロゴロゴロって転がる音が聞いてて凄い好き

23 22/11/16(水)20:07:17 No.994104104

>わからん…スマートボールは今は東京に無いって聞いた >ピンボールはどうだろう探せばあるのかな >動画漁るとだいたい大阪なんだよな 秋葉GiGO5号館 高田馬場ナツゲーミカド 柴又ハイカラ横丁 お台場一丁目プレイランド 自分が知ってるのはこのあたりかな 埼玉まで足伸ばしていいならふじみ野のバイヨンもなかなか

24 22/11/16(水)20:07:42 No.994104240

デジタルで好きなやつ https://store.steampowered.com/app/715110/Pinball_FX3__Universal_Classics_Pinball/?l=japanese fu1648455.jpg

25 22/11/16(水)20:07:45 No.994104257

メンテが大変らしいね データイーストがちゃんと残ってたら違ってたのかしら

26 22/11/16(水)20:08:18 No.994104450

大阪はピンボールもスマートボールも遊べる所があるからお得

27 22/11/16(水)20:09:06 No.994104715

ミカドの野郎ラーメンのすぐ近くの店舗が聞いたこともないようなレトロゲー揃えてんだよな

28 22/11/16(水)20:09:33 No.994104891

>落ちそうになったところで台パンして復帰させるテクニックとかあるらしいな tilt

29 22/11/16(水)20:09:36 No.994104912

ウィーリーワンダーラーン

30 22/11/16(水)20:09:49 No.994104990

>秋葉GiGO5号館 >高田馬場ナツゲーミカド >柴又ハイカラ横丁 >お台場一丁目プレイランド ありがてえ…ありがてえ… >埼玉まで足伸ばしていいならふじみ野のバイヨンもなかなか 個人的にはこれが1番近そうだからマジでありがたい…

31 22/11/16(水)20:10:19 No.994105174

小平にあったけど今あるかは知らない

32 22/11/16(水)20:10:50 No.994105381

揺らしだな 台叩く程度じゃボールの動き修正なんてできん

33 22/11/16(水)20:12:07 No.994105850

https://www.google.com/mymaps/viewer?mid=1hXeW1DaHkH2igsXui4w0p2SAFj0&hl=en_US ちょっと古いけどこういうのでもお店確認できる 今でもあるかまでは分からんけど

34 22/11/16(水)20:12:51 No.994106081

実機でやると意外と玉が飛び跳ねてビビる

35 22/11/16(水)20:13:37 No.994106374

ガムボールで遊ぶピンボールとかあったよね

36 22/11/16(水)20:13:38 No.994106382

>実機でやると意外と玉が飛び跳ねてビビる 球がガラスに当たってバチン!って音立てるのいいよね...

37 22/11/16(水)20:14:46 No.994106809

win98に入ってたやつよくやったわ

38 22/11/16(水)20:14:54 No.994106864

>https://www.google.com/mymaps/viewer?mid=1hXeW1DaHkH2igsXui4w0p2SAFj0&hl=en_US >ちょっと古いけどこういうのでもお店確認できる >今でもあるかまでは分からんけど 横浜の内陸のビリヤード場にあったピンボール台まで記録残してるのすげえな バッテンついてるとおりもうないけど

39 22/11/16(水)20:15:18 No.994107020

高田馬場は何気にゲーセンが優秀だな

40 22/11/16(水)20:16:49 No.994107589

最近タイステ新宿併設のバーにあると知ったぜ https://exbar.jp/

41 22/11/16(水)20:17:03 No.994107681

https://www.amazon.co.jp/dp/B00UTYXQD0 俺は好きなピンボール漫画貼るマン!

42 22/11/16(水)20:17:07 No.994107722

エレメカみたいなやつ好きだからzaccaria pinballがありがたい…

43 22/11/16(水)20:17:21 No.994107815

ダイソーのピンボールのゲームまたやりたい 100円で4つ台が収録されてたの今思っても贅沢だと思う

44 22/11/16(水)20:17:33 No.994107885

新宿のタイトーには実機のデジピンが置いてあるね いくつかタイトル選べるんだけどダライアスとか入ってるの

45 22/11/16(水)20:18:56 No.994108372

https://www.odaiba-decks.com/shop/tenant/post-28.html ジョイポリスにレトロゲーム店舗あって色々置いてるよ

46 22/11/16(水)20:19:49 No.994108698

>>実機でやると意外と玉が飛び跳ねてビビる >球がガラスに当たってバチン!って音立てるのいいよね... 元気良すぎてフリッパー飛び越すのいいよね…実機って感じがするやっぱ良くない

47 22/11/16(水)20:20:04 No.994108789

Attack from Marsいいよね… デーデーデーデーデーデーデーテー エクスタボー!!

48 22/11/16(水)20:20:06 No.994108798

やっぱり基盤とかの保守考えると壊れたら直されず消えていくんだろうな

49 22/11/16(水)20:20:28 No.994108949

川崎ウェアハウスの4階にあったからよく遊んでたな… 一度バグって玉が無限に出てきてダメだった

50 22/11/16(水)20:20:39 No.994109023

>Attack from Marsいいよね… >デーデーデーデーデーデーデーテー >エクスタボー!! トータルアナイアレーション!!!

51 22/11/16(水)20:20:53 No.994109110

こんなに面白いのに知るのが遅すぎたよ…

52 22/11/16(水)20:20:54 No.994109124

>川崎ウェアハウスの4階にあったからよく遊んでたな… >一度バグって玉が無限に出てきてダメだった ジャンジャンバリバリ!

53 22/11/16(水)20:21:43 No.994109429

フリッパーがカタカタカタってすごい震える機種あった リーサルウェポンの絵のやつで

54 22/11/16(水)20:21:45 No.994109441

エアロスミスの台好き 洋楽バンドの台全部最初に好きな曲流せるようになってほしい

55 22/11/16(水)20:22:17 No.994109644

XPに入ってた奴しかやったこと無いしルールも全然理解してなかった

56 22/11/16(水)20:22:17 No.994109646

>ちょっと古いけどこういうのでもお店確認できる >今でもあるかまでは分からんけど このスレ見てたら急にプレイしたくなってきたけど2019年時点でほぼ都市部にしかないな…

57 22/11/16(水)20:23:00 No.994109922

zenしかやったことないから実機のやつやってみたい

58 22/11/16(水)20:23:01 No.994109937

>こんなに面白いのに知るのが遅すぎたよ… 遅すぎることなんてないんだ だから見かけたら是非コインを入れて楽しみながらインカムに貢献してほしいんだ

59 22/11/16(水)20:23:09 No.994109992

初めてピンボールというもをのやったのはPCエンジンのエイリアンクラッシュだったと思う 最近懐かしくて動画調べたら他にも2作シリーズあってそれすごいやりたい

60 22/11/16(水)20:24:52 No.994110681

台の水平保つだけでもメンテ大変

61 22/11/16(水)20:26:05 No.994111169

お台場のショッピングモールにあるレトロゲーセンにいくつか設置されてる

62 22/11/16(水)20:26:24 No.994111315

大学の頃はよくやってたな テレビデオゲームは俺には合わなかった

63 22/11/16(水)20:26:35 No.994111385

>遅すぎることなんてないんだ >だから見かけたら是非コインを入れて楽しみながらインカムに貢献してほしいんだ 週一だけどピンボールしにゲーセン通ってるよ ゲーセン通うなんて何年ぶりかわからんけど楽しい! ミスると変な声でて恥ずかしい!

64 22/11/16(水)20:26:46 No.994111467

実機自体は安いので70万とか80万くらいが相場だけど置き場と維持管理のこと考えると個人所有は道楽の世界だな

65 22/11/16(水)20:26:47 No.994111478

新台が出る度にゲーセンに行ってしまう理由

66 22/11/16(水)20:26:52 No.994111515

伊香保グランドホテルに化石みたいにまだ生きてるのがあったはず 今度やり納めに行ってくる

67 22/11/16(水)20:27:44 No.994111866

名古屋の科学館にオリジナルのピンボールあるよね

68 22/11/16(水)20:28:21 No.994112114

>実機自体は安いので70万とか80万くらいが相場だけど置き場と維持管理のこと考えると個人所有は道楽の世界だな パチ・スロ実機と似たようなもんだよシェアしたり交換し合ったりしてる

69 22/11/16(水)20:28:29 No.994112163

個人的に好きなやつ fu1648558.jpg 怪しい世界観が最高すぎる

70 22/11/16(水)20:30:10 No.994112843

>個人的に好きなやつ >fu1648558.jpg >怪しい世界観が最高すぎる アメピン打ててるのいいなぁ...こういう新台は心斎橋にしかないから関東住まいだと遠征になる...

71 22/11/16(水)20:30:36 No.994113015

小さい頃遊んだ台はどんなだったかもう思い出せない… 近くに台置いてなくてもゲームで遊べるからいい時代だよね…

72 22/11/16(水)20:31:09 No.994113238

バチャピンも中々面白い

73 22/11/16(水)20:31:26 No.994113324

城崎温泉行った時だったかスマートボールと一緒にあったな

74 22/11/16(水)20:32:06 No.994113580

ミカドだとBLACK PYRAMIDが一番好き クソゲーだこれって思いながら延々とオービット通す楽しさがある

75 22/11/16(水)20:32:31 No.994113746

Windowsのしかやったことなかったからフリッパーのとこで一旦止めるの出来ないんだ…ってなった

76 22/11/16(水)20:33:27 No.994114123

関西の方なら心斎橋のシルバーボールプラネットへ! https://www.youtube.com/watch?v=EfMeQbFDn5Y

77 22/11/16(水)20:33:28 No.994114138

ピンボールなら断然大阪のシルバーボールプラネットだわ 台の数が違いすぎる

78 22/11/16(水)20:34:30 No.994114566

>Windowsのしかやったことなかったからフリッパーのとこで一旦止めるの出来ないんだ…ってなった できるよ!勢いよく転がってきたボールが止まらなかったのかもしれないけどちゃんと勢い殺して止めるテクニックも有るよ

79 22/11/16(水)20:34:31 No.994114571

玉を落とさずに弾き続けるのはいいとして まずどこに当ててこっちに当ててこうすると高得点!みたいな細かいルールが分からないんだよな

80 22/11/16(水)20:34:39 No.994114637

実機で揺らすの怖くてできない コツが知りたい

81 22/11/16(水)20:35:59 No.994115138

>エアロスミスの台好き >洋楽バンドの台全部最初に好きな曲流せるようになってほしい ACDCも同じメーカーだけあって同じ仕様だったな

82 22/11/16(水)20:37:34 No.994115778

あとモチベーション上げるならとよ田みのるのFLIP-FLAPも読もうね たぶん日本唯一のピンボールが題材の漫画

83 22/11/16(水)20:37:59 No.994115938

>玉を落とさずに弾き続けるのはいいとして >まずどこに当ててこっちに当ててこうすると高得点!みたいな細かいルールが分からないんだよな 近代の台なら大体点滅してるところか点灯してるところに打ち込めばなにか起こる あと音声で指示されることもあるから耳は澄ませておいたほうがいい

84 22/11/16(水)20:39:57 No.994116705

書き込みをした人によって削除されました

85 22/11/16(水)20:40:27 No.994116912

>実機で揺らすの怖くてできない >コツが知りたい 揺らすのではなく突くイメージでやるのが原則 これらの動画は英語だけど多分雰囲気でわかると思う https://www.youtube.com/watch?v=xeRcCbNNTeU https://www.youtube.com/watch?v=e-xnw8XtpgU

86 22/11/16(水)20:40:41 No.994117020

名古屋市科学館のピンボールで遊んだ思い出はあるけど今も残ってるのかな

87 22/11/16(水)20:40:42 No.994117034

じじいだから最近を知らんのだけどもうゲーセンやボーリング場にピンボール無いの?

88 22/11/16(水)20:41:29 No.994117357

台ずらしはそのうち固定されるようになった

89 22/11/16(水)20:42:00 No.994117549

実機風ゲームのあと実機やったから再現度すごかったんだな…ってなった

90 22/11/16(水)20:42:11 No.994117636

>玉を落とさずに弾き続けるのはいいとして >まずどこに当ててこっちに当ててこうすると高得点!みたいな細かいルールが分からないんだよな スレの上で名前出てるFirepowerはアホでもわかる初心者に優しい仕様だ デジピンで収録?ない!

91 22/11/16(水)20:42:25 No.994117720

>じじいだから最近を知らんのだけどもうゲーセンやボーリング場にピンボール無いの? メンテがね

92 22/11/16(水)20:43:08 No.994118020

Firepowerは安かったからシルバーボールプラネットでアホほど遊んでたわ

93 22/11/16(水)20:44:07 No.994118451

日野と新宿ミカドはピンボールに力入れてたけどマニアック過ぎて誰も打ってなかったな

94 22/11/16(水)20:45:13 No.994118894

フィーチャーの進め方はプレイしてると大体わかるけど実はフィーチャー狙うよりここ狙いまくったほうが何百倍もスコア入るよみたいなのが割と有るんだよね…

95 22/11/16(水)20:45:34 No.994119021

大阪のアメ村の所にピンボール並んでる店あったな…

96 22/11/16(水)20:46:44 No.994119449

もう都市部のマニア店しかないんじゃない もはや30以下だとピンボールの存在も知らなそう

97 22/11/16(水)20:46:48 No.994119484

>埼玉まで足伸ばしていいならふじみ野のバイヨンもなかなか メンテ頑張ってほしいんだけどな…

98 22/11/16(水)20:47:18 No.994119660

神田のゲーセンにあったジュラシックパークはフリッパー弱くてすぐ落ちちゃったな…

99 22/11/16(水)20:47:44 No.994119827

デジタルピンボールでも古いナンバーにしかない台もあるぞ ストリートファイター2とかサウスパークとか

100 22/11/16(水)20:47:53 No.994119887

好きだし高田馬場行くたびに寄って遊んでいくけど 一向にうまくなる気がしない どうすればうまくなれるのかも全くわからない 楽しい

101 22/11/16(水)20:48:31 No.994120136

たまにホテルのゲームコーナーにあったりしてダラダラと遊んでしまう

102 22/11/16(水)20:48:35 No.994120159

愛知県の犬山にピンボール博物館みたいなのあったけどもう随分昔に休館してしまった

103 22/11/16(水)20:49:16 No.994120432

>愛知県の犬山にピンボール博物館みたいなのあったけどもう随分昔に休館してしまった 小牧に移転するとは聞いた

104 22/11/16(水)20:49:25 No.994120485

>>埼玉まで足伸ばしていいならふじみ野のバイヨンもなかなか >メンテ頑張ってほしいんだけどな… 最近メンテ良くないって聞くね 自分が最後に行ったの半年前くらいだけどアタックフロムマーズのバンパー地帯辺りのゴムがダルダルでボールスタック頻発した...

105 22/11/16(水)20:49:25 No.994120488

>揺らすのではなく突くイメージでやるのが原則 >これらの動画は英語だけど多分雰囲気でわかると思う >https://www.youtube.com/watch?v=xeRcCbNNTeU >https://www.youtube.com/watch?v=e-xnw8XtpgU ありがとう!ゲーセン行きたくなってきた

106 22/11/16(水)20:49:33 No.994120540

>>埼玉まで足伸ばしていいならふじみ野のバイヨンもなかなか >メンテ頑張ってほしいんだけどな… ホワイトボードに要望とか書いてた記憶だけどやらなくなったのかな

107 22/11/16(水)20:50:44 No.994121003

新しい台は流石にフリッパーの反応が良くて爽快感あるなって思う

108 22/11/16(水)20:50:49 No.994121037

お台場のピンボールいっぱいあるらしいコーナーに行ってみたい 土日混んでるんだろうなって未だに行けてないけど

109 22/11/16(水)20:51:39 No.994121337

>>>ピンボールとスマートボールやってみたい >>東京でやれるとこある? >わからん…スマートボールは今は東京に無いって聞いた >ピンボールはどうだろう探せばあるのかな >動画漁るとだいたい大阪なんだよな スマートボールは浅草にあったよ 建て直しで去年潰れたけど

110 22/11/16(水)20:51:53 No.994121427

アポロ13とかいうバカゲー

111 22/11/16(水)20:53:55 No.994122203

>スマートボールは浅草にあったよ >建て直しで去年潰れたけど あそこビー玉全部表面欠けて真っ白なのしかなくて粉吹いてて身体に悪そうだった

112 22/11/16(水)20:57:02 No.994123411

>お台場のピンボールいっぱいあるらしいコーナーに行ってみたい >土日混んでるんだろうなって未だに行けてないけど ピンボール周りははそんなに人居ないから大丈夫だよ そんなに人居ないから…

113 22/11/16(水)20:58:40 No.994124059

>アポロ13とかいうバカゲー こいつガタガタ揺れる…

114 22/11/16(水)20:58:56 No.994124159

鉄球の重みが伝わる

115 22/11/16(水)20:59:11 No.994124243

温泉旅館のゲームコーナーにあると救われる

116 22/11/16(水)21:00:36 No.994124799

switchでFX3できるらしいな

117 22/11/16(水)21:02:46 No.994125736

オモチャだがアストロシューターならオークションでボッタ値ですぐ買えるな あと一回だけバンダイがまだバンダイと名乗る前の時代の陶器ボディのピンボールオモチャをブックオフで一回壊れてるの見たことある

118 22/11/16(水)21:03:43 No.994126149

ちゃんと奥のギミックまで行くとギミックで減速した上で戻ってくるから案外球のスピード遅いんだなって ギミックに上手く入らず重力だけでフリッパーまで来ると超速いし弾けてもそんなに勢い出ないから困る

119 22/11/16(水)21:03:46 No.994126166

ミカドのはナツゲーと合体しててそこの店舗がピンボール推してる 初心者講習だのの動画配信も残ってる思う

120 22/11/16(水)21:03:59 No.994126275

switchでFX3できるらしいな

↑Top