22/11/16(水)19:45:16 新作や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/16(水)19:45:16 No.994095989
新作やりたい
1 22/11/16(水)19:45:48 No.994096200
ヒデオいないしなぁ
2 22/11/16(水)19:46:46 No.994096531
鳥Pのクビごと切られたからなぁ
3 22/11/16(水)19:47:00 No.994096635
週末を
4 22/11/16(水)19:47:35 No.994096872
サイゲに頑張ってもらうしかない
5 22/11/16(水)19:47:43 No.994096941
ビジュアルだけで出てた悪魔みたいなジェフティ好き
6 22/11/16(水)19:48:23 No.994097177
最後っ屁のメタルギアでZOE忘れてないよアピールされてたのが哀しい
7 22/11/16(水)19:50:47 No.994098110
https://www.4gamer.net/games/134/G013401/20120526007/
8 22/11/16(水)19:53:12 No.994099041
ノウマンあのなりしてA.I.嫌いだから狂ったんだっけ?
9 22/11/16(水)19:53:31 No.994099188
>https://www.4gamer.net/games/134/G013401/20120526007/ 10年もたったんだな… HDを最初からサイゲで出しとけば…
10 22/11/16(水)19:53:48 No.994099312
この10年でやたら立体物が出たのはとても嬉しい ところでRIOBOTのV2はまだ出ませんか????
11 22/11/16(水)19:54:29 No.994099544
>ノウマンあのなりしてA.I.嫌いだから狂ったんだっけ? 嫌いというかサポートなんて無くても動かせるのとノウマンの性格的にAIなんて使わなかった結果 メタトロンの汚染が進む事になった
12 22/11/16(水)19:55:56 No.994100068
M∀RZって売上どんなもんだったんだろう
13 22/11/16(水)19:56:15 No.994100173
HDの失敗が巡り巡って今の美少女プラモブームに繋がってるのか…
14 22/11/16(水)20:06:19 No.994103758
こんな売り上げ、痛くも痒くもねえぜ!
15 22/11/16(水)20:09:01 No.994104698
>こんな売り上げ、痛くも痒くもねえぜ! 痛いです
16 22/11/16(水)20:10:18 No.994105165
>>ノウマンあのなりしてA.I.嫌いだから狂ったんだっけ? >嫌いというかサポートなんて無くても動かせるのとノウマンの性格的にAIなんて使わなかった結果 >メタトロンの汚染が進む事になった メタトロンの圧縮開放特性が人間の意識にも影響が出るからAIを仲介させることで直接メタトロンに触れないようにさせて影響をカットするんだったか ノウマンは自分なら制御できるとアヌビスのAIを停止させて直結して普通に発狂
17 22/11/16(水)20:15:56 No.994107262
ムラシュー今何やってんだろう…
18 22/11/16(水)20:16:08 No.994107334
>HDの失敗が巡り巡って今の美少女プラモブームに繋がってるのか… 黒字維持してた武装神姫のP引き抜いてIP畳んでまで続編作らせてたのにこのオチだったからな… >海外の人にも、会うと「アヌビス2」とよく言われるが、今回の件でプロデューサーなど全部切った。 >今動いていません。もともと続編を作ると言っていたが、チーム解散させた。
19 22/11/16(水)20:18:03 No.994108049
近接戦闘は無印zoeの方が好きだったり…
20 22/11/16(水)20:18:28 No.994108201
メタトロンの精神汚染のヤバさに関してはOVAとアニメが詳しく突っ込んでるんでオススメだぞ
21 22/11/16(水)20:20:20 No.994108896
ZOE3DSとかあったよね
22 22/11/16(水)20:20:38 No.994109017
>ヒデオいないしなぁ いなくていいよ
23 22/11/16(水)20:20:55 No.994109132
>近接戦闘は無印zoeの方が好きだったり… いいよね… 通常斬りはバースト斬りに強く バースト斬りはダッシュ斬りに強く ダッシュ斬りは通常斬りに強いって感じで調整されてて ダッシュ回り込み斬りはガードにも強いの好きだった
24 22/11/16(水)20:21:24 No.994109305
>メタトロンの精神汚染のヤバさに関してはOVAとアニメが詳しく突っ込んでるんでオススメだぞ 良いですよね2人だけの結婚式
25 22/11/16(水)20:23:44 No.994110228
ヒデオにはいい感じのPV作ってもらわないと….
26 22/11/16(水)20:24:23 No.994110505
無印は対大型多いのもいいよね
27 22/11/16(水)20:24:41 No.994110621
MARSらへんで版権が整理されたのかドロレスもイドロも今は普通に配信で観られる
28 22/11/16(水)20:25:04 No.994110777
設定的にも無印世代はそもそもOFあんまり作られてないだろうからな
29 22/11/16(水)20:26:43 No.994111442
>MARSらへんで版権が整理されたのかドロレスもイドロも今は普通に配信で観られる ZOE好きなら見て損ないからなあれ SFガジェットの扱いがお見事だし
30 22/11/16(水)20:29:16 No.994112492
イドロ見て先ず驚いたのはZOEの浮遊感アニメでちゃんと表現した事 ジェフティプロトタイプだけあって戦闘シーンでそうそうこれだよが見られた満足感
31 22/11/16(水)20:29:47 No.994112703
昨日ふとANUBISのムービーシーンが見たくなってつべで見てたんだけどやっぱりロイド戦後から荒野乱戦までの流れがあまりにも盛り上がり過ぎる… 自分が操作してると集中して聞けないけどこのあたりのBGMがどれもすごく良い…
32 22/11/16(水)20:30:50 No.994113106
HDリマスターのときに挙動がヤバくて作り直しになった挙げ句VITA版も消えたし続編も消えた 今思うとあの外注投げはなんだったんだろうか…
33 22/11/16(水)20:31:47 No.994113454
ガンダムくらいとは言わないけどもう少し続いて欲しかった
34 22/11/16(水)20:32:04 No.994113565
ぶっちゃけゲーム3作に移植2回 OVAに2クールアニメもやってネタがない
35 22/11/16(水)20:32:31 No.994113745
>ZOE3DSとかあったよね GBAの間違いじゃ…とぐぐったら本当に企画されてたのか
36 22/11/16(水)20:32:54 No.994113907
今でも色褪せないかっこよさ
37 22/11/16(水)20:35:09 No.994114844
イベントで披露してたビジュアル見るとジェフティってアヌビスの時間の後も壊されずに地球側に回収されて戦力として継続してたのかな
38 22/11/16(水)20:35:18 No.994114903
発売からあれだけ経って立体化商品がたくさん出たのは奇跡的だったと思う せっかくだからリボはアーマーンアヌビスも出してほしかった…背面のプレートで死にそうだけど
39 22/11/16(水)20:37:13 No.994115631
あまり好きじゃなかったけどこの件でサイゲに土下座しそうになった VRとセットで買ったよ…
40 22/11/16(水)20:37:24 No.994115703
>https://www.4gamer.net/games/134/G013401/20120526007/ fu1648596.jpg この記事のライターマフィア梶田じゃねーか!
41 22/11/16(水)20:39:15 No.994116432
正直いい終わり方してるから続編欲しいとは思わない 火星の問題?知らん
42 22/11/16(水)20:40:07 No.994116756
>fu1648596.jpg >この記事のライターマフィア梶田じゃねーか! 1人冷めてる奴いるな…どころではない目立ちっぷりすぎる
43 22/11/16(水)20:40:38 No.994117007
アヌビスHDの作り直しってヘキサドライブがやったからサイゲそんな関係なくない? 当時のヘキサドライブのスタッフがサイゲに行ってたから元いたスタッフ繋がりでサイゲに頼んだんだろうけど
44 22/11/16(水)20:41:51 No.994117482
>正直いい終わり方してるから続編欲しいとは思わない >火星の問題?知らん 良い感じに終わってるけど全体で見るとノウマンとディンゴもといジェフティとアヌビスの因縁に決着がついただけなんだよな 結局地球と火星の対立構造は変わってない
45 22/11/16(水)20:42:56 No.994117928
>https://www.4gamer.net/games/134/G013401/20120526007/ この記事みるとイライラしてしまう イベント行ってたから
46 22/11/16(水)20:42:58 No.994117948
>アヌビスHDの作り直しってヘキサドライブがやったからサイゲそんな関係なくない? >当時のヘキサドライブのスタッフがサイゲに行ってたから元いたスタッフ繋がりでサイゲに頼んだんだろうけど サイゲに頼んだのは違う サイゲのお偉いさんが純粋にシリーズのファンだから鶴の一声で投資した結果マーズが出た
47 22/11/16(水)20:43:36 No.994118230
>アヌビスHDの作り直しってヘキサドライブがやったからサイゲそんな関係なくない? ややこしいけどPS3のHDとPS4のM∀RSは別物だったはず
48 22/11/16(水)20:43:38 No.994118249
>この記事みるとイライラしてしまう >イベント行ってたから かわうそ…
49 22/11/16(水)20:44:28 No.994118589
>>https://www.4gamer.net/games/134/G013401/20120526007/ >この記事みるとイライラしてしまう >イベント行ってたから 弄られ続けるエイダちゃん可愛いかった
50 22/11/16(水)20:44:44 No.994118687
>サイゲに頼んだのは違う >サイゲのお偉いさんが純粋にシリーズのファンだから鶴の一声で投資した結果マーズが出た うちにヘキサドライブのスタッフ居るから作る許可だけくださいって話だな
51 22/11/16(水)20:44:50 No.994118727
>かわうそ… 滅茶苦茶元気にはいだらー!してたのにHD版届いてワクワクしながらプレイしてたらどんどん顔に元気が無くなっていって少し泣いちゃったの思い出した
52 22/11/16(水)20:46:46 No.994119469
かわうそすぎる…
53 22/11/16(水)20:46:57 No.994119536
>イベントで披露してたビジュアル見るとジェフティってアヌビスの時間の後も壊されずに地球側に回収されて戦力として継続してたのかな やばいアーマーンはなくなったから起動キーとしての役割は消えてただただ高性能なOFってなれば 戦力として扱いやすいし解体する必要もなくレオあたりが乗ってるんじゃないかね
54 22/11/16(水)20:47:27 No.994119709
新作用のジェフティカッコいいよな…なんかで拾ってくれねえかな
55 22/11/16(水)20:48:21 No.994120080
>新作用のジェフティカッコいいよな…なんかで拾ってくれねえかな 立体物が展示されてたけどスゲェカッコ良くて次はこれが出るのか…ってワクワクしてた 返して
56 22/11/16(水)20:48:43 No.994120204
>やばいアーマーンはなくなったから起動キーとしての役割は消えてただただ高性能なOFってなれば >戦力として扱いやすいし解体する必要もなくレオあたりが乗ってるんじゃないかね レオ君勝手に暴走してジェフティ隠してたりしたから本編の後軍に入れたかはどうなんだろ 一先ずディンゴさんの手元からは離れてそうではある
57 22/11/16(水)20:48:54 No.994120285
アヌビスHDは処理落ち問題もあったけどアニメパートをもうちょっと綺麗にアプコンできなかったもんかって感じだった
58 22/11/16(水)20:49:40 No.994120583
レオって火星各地の地球軍の間を取り持ったから顔の通りはディンゴより断然良いのよな
59 22/11/16(水)20:50:50 No.994121041
ノウマンくんはぶっちゃけ偽アヌビス量産してたら普通に勝ててそう
60 22/11/16(水)20:53:24 No.994122005
その後のメカデザインにも影響を与えたよねこのシリーズ
61 22/11/16(水)20:53:45 No.994122116
ディンゴはバフラムの英雄とはいえ引退して久しいしもうただのアーマーンの高濃度メタトロンの中で正気を保ってられる天才ランナー以上ではないからな…
62 22/11/16(水)20:54:10 No.994122311
HD版そんな酷かったの?新OPはマジセンスない編集だったのは知ってる
63 22/11/16(水)20:55:01 No.994122632
>HD版そんな酷かったの?新OPはマジセンスない編集だったのは知ってる PS3の物理版買ってアプデ無しで遊ぶとわかるぞ 体験しなくてもいいが…
64 22/11/16(水)20:55:16 No.994122744
新作作るなら出して欲しいよコナミ… スタッフ足りないならサイゲに言えば多分協力してくれるだろうし
65 22/11/16(水)20:55:18 No.994122764
>その後のメカデザインにも影響を与えたよねこのシリーズ コンパス足とか
66 22/11/16(水)20:55:30 No.994122840
>HD版そんな酷かったの?新OPはマジセンスない編集だったのは知ってる 高速戦闘が売りのゲームでお粗末なfpsの値持ってきた
67 22/11/16(水)20:56:06 No.994123051
いまだにこれを超える動かしていて気持ちがいいロボゲーがない
68 22/11/16(水)20:56:30 No.994123201
>HD版そんな酷かったの?新OPはマジセンスない編集だったのは知ってる 映画館で見た時はセンス古いな!でもこれはこれで!!ってニコニコしてた 司会の人が「見てください!みなさん子供のような笑顔をしてますよ!」って言ってたの思い出した
69 22/11/16(水)20:56:58 No.994123383
PS2のオリジナルがあって PS3でクソゴミHDが作られて クソゴミHDにヘキサドライブがパッチ当ててちゃんとしたHDになって サイゲがPS4でMARS作った
70 22/11/16(水)20:57:03 No.994123413
>HD版そんな酷かったの?新OPはマジセンスない編集だったのは知ってる 出た当初は重すぎる上にエフェクト処理のミスなのか演出が全然違うゲームになってた 公式でアップデートしたときの比較動画を上げるぐらいには違った
71 22/11/16(水)20:58:43 No.994124074
MARSの時に一番驚いたのがほとんど声優引退しているようなエイダの役者さん連れ戻したこと
72 22/11/16(水)20:58:48 No.994124112
>サイゲがPS4でMARS作った また酷いことになるんだろうなと思いつつもVRは流石にそそられたのでまんまと買ったら滅茶苦茶出来良かった 良かったけど難しすぎてディンゴってマジで天才ランナーなんじゃないのか…?ってなる
73 22/11/16(水)20:59:20 No.994124301
>PS2のオリジナルがあって >PS3でクソゴミHDが作られて >クソゴミHDにヘキサドライブがパッチ当ててちゃんとしたHDになって >サイゲがPS4でMARS作った HD作った会社以外は全部当たりくじなんだよね
74 22/11/16(水)21:00:49 No.994124889
>MARSの時に一番驚いたのがほとんど声優引退しているようなエイダの役者さん連れ戻したこと エイダちゃんは作品になくてはならない顔でエイダの中の人も役に思い入れがあるから実現した結果なんだ
75 22/11/16(水)21:01:21 No.994125119
ロボゲーはリメイクや続編が悲しい事になったタイトルが多すぎて辛い…
76 22/11/16(水)21:01:49 No.994125326
http://hexadrive.sblo.jp/s/article/71326168.html この辺見るとわかるけど元々のHDは一体何だったんだよって感じ
77 22/11/16(水)21:02:50 No.994125764
PS4版で「こここんなのデザインされてたんだ…」ってのが結構多くて楽しかった それまでだと解像度の関係で潰れてた部分が多かった