22/11/16(水)19:10:46 270万本... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/16(水)19:10:46 No.994083587
270万本突破してた大人気ゲーム貼る
1 22/11/16(水)19:12:11 No.994084100
なそ にん
2 22/11/16(水)19:15:23 No.994085235
鬼滅人気凄い
3 22/11/16(水)19:20:49 No.994087185
ゲームの内容は?
4 22/11/16(水)19:46:10 No.994096330
>ゲームの内容は? steamでは非常に好評
5 22/11/16(水)19:46:27 No.994096432
実際鬼滅人気をちゃんと受け止められたのは評価したい
6 22/11/16(水)19:49:58 No.994097777
半年後には300万くらい普通に行ってそう
7 22/11/16(水)19:51:41 No.994098441
ゲーム性が良くはちゃめちゃって言われるけどキャラゲーとしてキャラクターの再現重視だからその辺りはそもそも考えてないと思うよ
8 22/11/16(水)19:53:10 No.994099021
鬼滅だから売れたって言われてもその通りとしか言えん
9 22/11/16(水)19:53:27 No.994099154
探索モードの雰囲気良いよね
10 22/11/16(水)19:54:48 No.994099666
ちゃんとやったらちゃんと売れたよほめて
11 22/11/16(水)19:56:40 No.994100331
>探索モードの雰囲気良いよね 良いよね炭治郎の歌
12 22/11/16(水)19:56:43 No.994100349
パッケージのキャラ選今見るとじわじわくる
13 22/11/16(水)19:57:36 No.994100680
>鬼滅だから売れたって言われてもその通りとしか言えん 言ったら悪いけど鬼滅のタイトルだけでダブルミリオン突破してる現状 CC2も真面目に作ったのは分かるけど丹精込めて作られた世の中のゲーム全般がミリオンで喜んでるの見てると キャラゲー商法って本当儲かってしまうんだなと…
14 22/11/16(水)19:59:27 No.994101367
>キャラゲー商法って本当儲かってしまうんだなと… こんだけ売れる最強IPが強過ぎる……
15 22/11/16(水)20:04:11 No.994103068
社会現象レベルで売れてたIPは伊達じゃなかった
16 22/11/16(水)20:04:39 No.994103226
>>鬼滅だから売れたって言われてもその通りとしか言えん >言ったら悪いけど鬼滅のタイトルだけでダブルミリオン突破してる現状 >CC2も真面目に作ったのは分かるけど丹精込めて作られた世の中のゲーム全般がミリオンで喜んでるの見てると >キャラゲー商法って本当儲かってしまうんだなと… テイルズがようやっと出せる数値だし龍が如くは100万が限度
17 22/11/16(水)20:05:25 No.994103470
社会現象起こしたけど日本では100万はいってないはず
18 22/11/16(水)20:10:36 No.994105292
普通のキャラゲーならこんな売れねえよ ドラゴンボールや鬼滅やナルトくらいだよ
19 22/11/16(水)20:15:06 No.994106946
鬼滅のゲーム全然出ないもんな
20 22/11/16(水)20:15:47 No.994107199
>キャラゲー商法って本当儲かってしまうんだなと… まあ一定は買ってくれるからな
21 22/11/16(水)20:21:32 No.994109359
子供は本当にキャラ人気で何でも買ってくれるから…
22 22/11/16(水)20:25:05 No.994110789
ちびまる子のゲームとかどんだけ売れたんだっけ
23 22/11/16(水)20:25:24 No.994110883
キャラゲーをしっかり作ったから売れただけじゃ? 昨今はすぐソシャゲだし
24 22/11/16(水)20:30:42 No.994113053
>キャラゲーをしっかり作ったから売れただけじゃ? >昨今はすぐソシャゲだし CC2は何処よりも早く版権ゲットしてゲーム化するからだぞ
25 22/11/16(水)20:31:55 No.994113509
まぁバンナムのキャラゲーよりは好きだよCC2のキャラゲー