虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/16(水)18:59:58 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/16(水)18:59:58 No.994079614

好きな被告人貼る

1 22/11/16(水)19:01:02 No.994080007

なんか嫌いになれん

2 22/11/16(水)19:03:29 No.994080910

泳いでる?

3 22/11/16(水)19:03:58 No.994081099

スケールの小さいヴォルテックス卿みたいなもんだから理念自体はわかるんだよな

4 22/11/16(水)19:04:04 No.994081128

謎を暴かれても格が落ちなかったのはすごい

5 22/11/16(水)19:05:28 No.994081654

あの場面に出くわして咄嗟にあっこれ茜に罪を着せることで巴を脅して自分にとって都合のいいコマにできるなって判断できる機転の利き具合

6 22/11/16(水)19:09:49 No.994083245

や、泳いでる?

7 22/11/16(水)19:11:16 No.994083751

飄々としつつ威厳を見せてくるおじさん好き

8 22/11/16(水)19:11:30 No.994083833

見た目も性格も強くてとても良い

9 22/11/16(水)19:11:53 No.994083974

明夫ボイスがハマってたからアニメで見たかった

10 22/11/16(水)19:12:34 No.994084214

フリーズした?

11 22/11/16(水)19:14:04 No.994084762

前髪をいじってるモーションがなんか可愛い

12 22/11/16(水)19:14:09 No.994084788

こいつが目をかけた片方は翌年に遺書を残して失踪しもう片方は3年後に弁護士を辞めることになる

13 22/11/16(水)19:14:47 No.994084990

会話のテンポがいい2D逆裁だから際立つんだよねスレ画の間の取り方とタイホ君のアニメーション

14 22/11/16(水)19:16:46 No.994085748

>明夫ボイスがハマってたからアニメで見たかった 明夫はアニメだと豪ちゃんだから…

15 22/11/16(水)19:21:28 No.994087451

裁判長に来週の予定果たせなくなってごめんと謝るのがいいんだ

16 22/11/16(水)19:23:42 No.994088257

>裁判長に来週の予定果たせなくなってごめんと謝るのがいいんだ 押されっぱなしだったサイバンチョが毅然とした態度になるの良いよね…

17 22/11/16(水)19:25:59 No.994089114

個人的には立木ボイスで再生してた

18 22/11/16(水)19:26:03 No.994089137

(奇跡的なディフェンスをするタイホ君人形)

19 22/11/16(水)19:28:14 No.994089972

テッテー

20 22/11/16(水)19:30:52 No.994090908

やるのは初めてだから仕方ない

21 22/11/16(水)19:31:14 No.994091044

>やるのは初めてだから仕方ない 2回目だろ!

22 22/11/16(水)19:31:37 No.994091181

内海賢二とか石塚運昇で

23 22/11/16(水)19:31:39 No.994091188

>こいつが目をかけた片方は翌年に遺書を残して失踪しもう片方は3年後に弁護士を辞めることになる 検事御剣怜侍は死を選ぶ (法廷とは検事とはどうあるべきなのか一から学ぶために世界中の法を学んで来ます)

24 22/11/16(水)19:32:31 No.994091480

待てと言ってるんだよボクは あれ?聞こえなかった?

25 22/11/16(水)19:41:56 No.994094802

最後の最後にブレイクしないのカッコいい

26 22/11/16(水)19:43:11 No.994095283

法の暗黒時代榛名

27 22/11/16(水)19:45:50 No.994096213

偽の証拠残すとか何なのこいつ

28 22/11/16(水)19:46:18 No.994096379

>法の暗黒時代榛名 ヤクザが小悪党を抑える理論みたいなもんだがスレ画狩魔万才の巨悪たちが抑え込んでた小物共が跋扈したのが5以降だよなって気がする

29 22/11/16(水)19:47:07 No.994096683

精力が強そう

30 22/11/16(水)19:48:30 No.994097223

コナカぶち込んだんだから感謝してほしいくらいだ

31 22/11/16(水)19:50:49 No.994098123

ラスボスに警察関係者と司法関係者多すぎるよね逆裁世界

32 22/11/16(水)19:52:09 No.994098626

こいつ主人公とライバルが全面的に協力しても倒せないのやばい

33 22/11/16(水)19:53:15 No.994099064

>ラスボスに警察関係者と司法関係者多すぎるよね逆裁世界 一介のサーカス団員や人気はあれどただの俳優に過ぎないのにラスボスやった人たちがいるらしいな

34 22/11/16(水)19:53:58 No.994099360

割と理想的な追加エピソードだと思う蘇る逆転 若干御剣周りの整合性に苦労した感はあるけど

35 22/11/16(水)19:54:58 No.994099721

みっちゃんが改革頑張ったせいで検事の数が足りなくなるという…

36 22/11/16(水)19:55:36 No.994099937

全くの無関係なのは2と3(悪霊の方)と検事2と大逆1ぐらい? まあ大逆はラスボスか?と言われたら怪しいけど…

37 22/11/16(水)19:55:52 No.994100041

>ヤクザが小悪党を抑える理論みたいなもんだがスレ画狩魔万才の巨悪たちが抑え込んでた小物共が跋扈したのが5以降だよなって気がする スレ画と狩魔はわかるけど万才はあれ本当にただの悪人にしか思えないんだが SS5号事件とかあれ公式には万才が負けてなきゃおかしいんだがなぜ権力維持できたんだ

38 22/11/16(水)19:57:23 No.994100613

ご先祖様の功績が偉大すぎてなんで司法界で名前が知られてないのかわからないナルホドくん

39 22/11/16(水)19:58:32 No.994101014

>あの場面に出くわして咄嗟にあっこれ茜に罪を着せることで巴を脅して自分にとって都合のいいコマにできるなって判断できる機転の利き具合 悪魔かよ

40 22/11/16(水)19:59:32 No.994101408

とは言えご先祖様は子供には自由にさせるだろうし現代まで弁護士輩出してなかったと思う

41 22/11/16(水)20:00:29 No.994101727

>ご先祖様の功績が偉大すぎてなんで司法界で名前が知られてないのかわからないナルホドくん イギリスと日本の司法の重要人物に止め刺したなんてヤバすぎるよね しかも日本側は外務大臣も兼ねてるしこれで政権揺るがなきゃおかしいレベル 余波はご先祖を英雄に仕立て上げないと収まらないかも

42 22/11/16(水)20:04:02 No.994103011

ヴォルテックス卿と一緒に並んでる集合絵好き

43 22/11/16(水)20:12:43 No.994106047

最終的に持ち直したとはいえサイバンチョは公平って言葉を考えた方がいいと思う

44 22/11/16(水)20:21:29 No.994109332

新作まだかな…

↑Top