虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あの…続... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/16(水)18:41:40 No.994072794

    あの…続報は…

    1 22/11/16(水)18:43:44 No.994073525

    気長に待ちなさい

    2 22/11/16(水)18:44:18 No.994073715

    FFとDQは5年くらい待つくらいでちょうどいい

    3 22/11/16(水)18:44:21 No.994073731

    どのくらい制作進んでるんだろう 或いはスタッフ集めてる段階?

    4 22/11/16(水)18:44:32 No.994073788

    スライムこっち見んな

    5 22/11/16(水)18:46:13 No.994074386

    数字ちっさ…

    6 22/11/16(水)18:49:27 No.994075565

    ここまでやるならドットキャラもりもり動く戦闘にして欲しかった

    7 22/11/16(水)18:49:37 No.994075622

    下手すると一切開発進んでないまであるよね

    8 22/11/16(水)18:50:32 No.994075966

    もうFCとSFC版をSwitchオンラインに出して終わりでよくない?

    9 22/11/16(水)18:51:05 No.994076165

    HD2Dのリメイクなんて発表して1年以内に出せよ 何もったいぶってんだ

    10 22/11/16(水)18:51:10 No.994076188

    そんな開発に時間かかるようなものには見えないんだけど何やってるんだろうな

    11 22/11/16(水)18:51:45 No.994076428

    急かすとろくな事にならないからな

    12 22/11/16(水)18:51:58 No.994076502

    来年2月にオクトラ2だしな…

    13 22/11/16(水)18:52:13 No.994076600

    >HD2Dのリメイクなんて発表して1年以内に出せよ >何もったいぶってんだ 元があるんだからある程度できてるから発表だと思うよねぇ…

    14 22/11/16(水)18:53:02 No.994076861

    >もうFCとSFC版をSwitchオンラインに出して終わりでよくない? Switch版売ってるからやりたがらないだろうなぁ

    15 22/11/16(水)18:53:07 No.994076884

    >急かすとろくな事にならないからな 長引いてもろくな事にならないんだよな… きっちり企画通りのペースで作ってお出ししてほしいと願うばかり

    16 22/11/16(水)18:53:35 No.994077074

    HD2Dは作るの結構時間かかるみたいよ

    17 22/11/16(水)18:53:45 No.994077132

    DQ10offがアレだったぶんこっちはまともだといいな…

    18 22/11/16(水)18:54:21 No.994077349

    書き込みをした人によって削除されました

    19 22/11/16(水)18:55:13 No.994077703

    そもそもゲームの開発なんて1年かそこらでどうにかなるもんじゃないしな…

    20 22/11/16(水)18:55:46 No.994077918

    >もうFCとSFC版をSwitchオンラインに出して終わりでよくない? あれそんなお金になるの?

    21 22/11/16(水)18:56:18 No.994078127

    とりあえず2年は待つ

    22 22/11/16(水)18:56:50 No.994078354

    急いで作れってわけじゃなくてリメイクなんてある程度出せる見通し出来てから発表してよと言いたい

    23 22/11/16(水)18:58:18 No.994078933

    >>もうFCとSFC版をSwitchオンラインに出して終わりでよくない? >あれそんなお金になるの? メーカーがどうかは知らんけどHD-2Dリメイクつったってどうせ中身はSFCと大差無いんだから 俺としてはSFC版を遊ばせてくれればそれでいい

    24 22/11/16(水)18:58:46 No.994079130

    今どき見た目だけ変わったこれが出ても現役ゲーマーが満足できる物にはならなさそうだし何か色々頑張ってんのかな

    25 22/11/16(水)18:58:55 No.994079198

    >そんな開発に時間かかるようなものには見えないんだけど何やってるんだろうな HD2Dすごい時間と金かかるみたいだから 出せるならもっとポコポコ出したいと思う

    26 22/11/16(水)18:59:44 No.994079520

    堀井雄二が言いたがりなんじゃない コレのあとに1と2もやる的なことまで言ってたし

    27 22/11/16(水)19:00:05 No.994079648

    初報の反応が良すぎたのでガチめに新要素を作り込むことになってしまった 俺はそう信じている

    28 22/11/16(水)19:00:05 No.994079652

    >急いで作れってわけじゃなくてリメイクなんてある程度出せる見通し出来てから発表してよと言いたい シナリオはもう元があって変更とかも無いわけだしな…

    29 22/11/16(水)19:00:09 No.994079680

    お馴染みの戦闘画面はもうプレイしたくないから そこだけ変えてくれればいい

    30 22/11/16(水)19:01:09 No.994080047

    ライブアライブも基本忠実なリメイクで3年くらいらしいかなぁこれも内容はあんま弄らないんじゃない

    31 22/11/16(水)19:01:40 No.994080257

    >堀井雄二が言いたがりなんじゃない >コレのあとに1と2もやる的なことまで言ってたし というか会社的になんか発表しなきゃ的なのはあるんだろう

    32 22/11/16(水)19:01:41 No.994080259

    ライブアライブも企画動き出してから世に出るまで3年だか5年かかってるから 開発動き出したよ!って初報から1年なんもなくてもまぁそりゃそうよなくらいにしか

    33 22/11/16(水)19:02:33 No.994080594

    ドラクエはそのまま移植なんてまずないから オリジナルがやりたいならオリジナル大事に取っとけマジで Wii版みたいなのですらもう次が何十年先になるかわからんぞ

    34 22/11/16(水)19:03:58 No.994081100

    内容めちゃ弄るならそれはそれで大歓迎だけどね イベント増やしたりとか それはそれとしてリメイクを何もできてないのに見切り発車で発表するのやめなさいと思う

    35 22/11/16(水)19:05:25 No.994081642

    オリジナルのベタ移植ってなるとチュンソフトになんやかんや話しないとなんじゃないのかしら

    36 22/11/16(水)19:06:10 No.994081902

    35周年イベントだったし発表早くてもまとめて出したかったのはまぁ分かる その上で時間掛かってるなとも思うけど

    37 22/11/16(水)19:08:35 No.994082781

    スレ画の画像を作っただけだと思う

    38 22/11/16(水)19:13:55 No.994084707

    オクトパストラベラーは初報と全然画面違うけどこれはどうなるだろう

    39 22/11/16(水)19:15:31 No.994085292

    映像面はともかくゲームとしてはSFC版でもう完成しちゃってるから足すもんがない

    40 22/11/16(水)19:15:57 No.994085428

    >ドラクエはそのまま移植なんてまずないから 見た目は違うけど食べてみたら味は同じだったみたいなのが多い

    41 22/11/16(水)19:16:31 No.994085646

    スレ画こんなに時間かかるとは思わなかったな… まだろくに情報すらない

    42 22/11/16(水)19:17:36 No.994086024

    オクトラ2もあるしなぁ

    43 22/11/16(水)19:18:14 No.994086254

    作り出したばっかだったみたいだから次情報お出しされるときには別物になってそう

    44 22/11/16(水)19:19:33 No.994086716

    ドラテンオフラインの宣伝期間が終わって次はトレジャーズの宣伝期間だろうし 出来てようが出来てまいがこのタイミングで情報出てくることはないだろう

    45 22/11/16(水)19:20:17 No.994086994

    仲間会話と性格システム両方入れると仮定するとテキスト量が膨大になるからその手間かな… 今のスクエニがそんな手間暇かけるかは微妙だけど

    46 22/11/16(水)19:20:59 No.994087255

    >作り出したばっかだったみたいだから次情報お出しされるときには別物になってそう この斜め視点からのいつもの正面に移動するムーブマジでがっかりしたんでむしろ変えてほしい

    47 22/11/16(水)19:21:11 ID:CNpOl.f6 CNpOl.f6 No.994087336

    トレジャーズと新作ナンバリング作ってるからとてもじゃないけどこっちに回せる人いないと思う ドラクエFFチームの部署完全に分かれてるとは言え今のスクエニってFF16もドラクエ12もそろそろ開発佳境だろ?

    48 22/11/16(水)19:21:13 No.994087344

    >HD2Dは作るの結構時間かかるみたいよ キャラがドット絵だけどマップは3Dだからな…

    49 22/11/16(水)19:21:17 No.994087376

    ドラクエとFF重ねるような事はないだろうしドラクエナンバリングとリメイクを重ねるような事もしないだろうから DQ12もDQ3リメイクも早くて来年冬とかになんのかな

    50 22/11/16(水)19:21:53 No.994087590

    カタXP

    51 22/11/16(水)19:22:01 No.994087639

    せんしのお尻見れるのいいな…

    52 22/11/16(水)19:22:53 No.994087952

    >せんしのお尻見れるのいいな… 続報がない原因だったりして

    53 22/11/16(水)19:23:08 No.994088046

    気長に待てばいいだけなのになんでそんな急いでんの?

    54 22/11/16(水)19:23:28 No.994088183

    >トレジャーズと新作ナンバリング作ってるからとてもじゃないけどこっちに回せる人いないと思う >ドラクエFFチームの部署完全に分かれてるとは言え今のスクエニってFF16もドラクエ12もそろそろ開発佳境だろ? HD2Dリメイクなんてプロデューサーと他数人担当者がいるだけで外注下請けなんで内製開発スタッフなんて関係ない

    55 22/11/16(水)19:24:18 No.994088494

    製作開始のアナウンスだったから数年待ちは覚悟してたけどもうちょっと情報は欲しいな 待ってる間あれこれ想像する楽しみをくれ

    56 22/11/16(水)19:25:35 No.994088966

    正直画像は半端な仕様なんじゃねえかな

    57 22/11/16(水)19:25:39 No.994088995

    DQ3なんて神ゲーのリメイクなんだから半端なもん出すわけにはいかないって意気込みでしょ 時間かけるほど期待高まるからむしろどんどん発表遅らせてほしい

    58 22/11/16(水)19:26:06 No.994089159

    10オフライン出たし11のスピンオフみたいのももうすぐ出るし12はまだまだかかりそうだしそろそろこっちの情報開示も始まるんじゃない?

    59 22/11/16(水)19:26:22 No.994089253

    これ社内プレゼンの動画をそのまま流して社員が真っ青になったなんて話を聞いた…

    60 22/11/16(水)19:27:14 No.994089600

    HD2Dの外注はヘキサドライブも関わってるってな HDリマスターで名を上げた会社だけどオリジナルタイトルだとどうなるか

    61 22/11/16(水)19:28:52 No.994090209

    スレ画だけで神ゲーなのバレバレだから何年でも待つよ

    62 22/11/16(水)19:29:15 No.994090348

    そういやモンスターズの新作って話出ているっけ?

    63 22/11/16(水)19:29:50 No.994090566

    トレジャーズもなかなか初報から次が来なかったしドラクエはいつも遅いよね

    64 22/11/16(水)19:30:23 No.994090741

    没モンスター追加とかレイクナバで魔法のカギ盗まれるイベント追加がないなら別に今更やりたいもんでもないしなあ

    65 22/11/16(水)19:30:25 No.994090751

    >そういやモンスターズの新作って話出ているっけ? 話だけはある

    66 22/11/16(水)19:31:06 No.994090998

    >HD2Dの外注はヘキサドライブも関わってるってな >HDリマスターで名を上げた会社だけどオリジナルタイトルだとどうなるか Steamでロボゲータワーディフェンス作って不評みたいな話は聞いたな

    67 22/11/16(水)19:31:08 No.994091012

    >没モンスター追加とかレイクナバで魔法のカギ盗まれるイベント追加がないなら別に今更やりたいもんでもないしなあ レイクナバ…?

    68 22/11/16(水)19:31:30 No.994091143

    >トレジャーズもなかなか初報から次が来なかったしドラクエはいつも遅いよね というか発表が早すぎる

    69 22/11/16(水)19:31:35 No.994091167

    何度見てもひっどいスレ画

    70 22/11/16(水)19:31:50 No.994091245

    これFC版までの所までなのかな SFCまでの範囲だったらいいなあ

    71 22/11/16(水)19:32:08 No.994091353

    続報配信日発表会予定もまだ立たない

    72 22/11/16(水)19:32:56 No.994091650

    >何度見てもひっどいスレ画 モンスターの視点がおかしいよね

    73 22/11/16(水)19:33:48 No.994091975

    まぁコロナもあったしな

    74 22/11/16(水)19:33:57 No.994092021

    >>没モンスター追加とかレイクナバで魔法のカギ盗まれるイベント追加がないなら別に今更やりたいもんでもないしなあ >レイクナバ…? 元々テドンの東側にある町でそう言うイベント用意されてたけど イベントが町の人の会話を頼りにするってのが複雑で容量食うし面倒だからって没になったそうな 町の名前は4に使い回されたけど ちなみに取り戻した報酬は闇のランプ

    75 22/11/16(水)19:34:08 No.994092090

    ダイ大ゲーを見ろ! 初報から滅茶苦茶作り直されてるぞ!

    76 22/11/16(水)19:34:25 No.994092217

    この画面が不評すぎて作り直してるんだと信じたい

    77 22/11/16(水)19:34:38 No.994092299

    そもそもこの程度のリメイクじゃ期待も薄いわ

    78 22/11/16(水)19:34:47 No.994092347

    完成してもみんな知ってるドラクエ3の内容なのがなぁ

    79 22/11/16(水)19:35:00 No.994092411

    こっからいつもの戦闘画面に移行するんじゃなかったか

    80 22/11/16(水)19:35:26 No.994092559

    どういう層を狙ったリメイクなのかいまいちピンとこない

    81 22/11/16(水)19:35:55 No.994092735

    >完成してもみんな知ってるドラクエ3の内容なのがなぁ さすがにもう知らない人のほうが多いだろ

    82 22/11/16(水)19:36:01 No.994092762

    >完成してもみんな知ってるドラクエ3の内容なのがなぁ 原作厨が出て来て正史がどうたらみたいなのやりたいの?

    83 22/11/16(水)19:36:05 No.994092775

    >ダイ大ゲーを見ろ! >初報から滅茶苦茶作り直されてるぞ! 本当にめっちゃ変わってるけどアニメ終わってもまだ出てないのは加減しろとなる

    84 22/11/16(水)19:36:17 No.994092855

    ネタ知ってると船とってからの動きに迷いがなくなってするっと終わるからな めっちゃ弄ってくれて歓迎かな

    85 22/11/16(水)19:36:31 No.994092920

    正直言ってどんなにグラを良くしても追加要素大量に用意してくれないと買う気が起きない

    86 22/11/16(水)19:37:10 No.994093137

    >この画面が不評すぎて作り直してるんだと信じたい 戦闘画面よりもフィールドマップをなんとかしてくれないかな キャラがでかいぶん大陸が小さく見えて正直SFC版よりもつまらなそう

    87 22/11/16(水)19:37:23 No.994093200

    ドラクエ3に追加要素とか愚の骨頂だろ

    88 22/11/16(水)19:37:52 No.994093368

    今売ってるので充分な気もするが

    89 22/11/16(水)19:38:06 No.994093437

    >本当にめっちゃ変わってるけどアニメ終わってもまだ出てないのは加減しろとなる その間に勇者アバンもアニメ化して欲しいなぁ

    90 22/11/16(水)19:38:09 No.994093468

    特技呪文を最新にして敵もこれまでのモンスターマシマシくらいなら欲しい シナリオはいじらないでいいから

    91 22/11/16(水)19:38:19 No.994093531

    >さすがにもう知らない人のほうが多いだろ 散々移植されてるの知らねえの!?

    92 22/11/16(水)19:38:41 No.994093634

    追加要素もネタ要素強いとなんか茶化されてる感ある

    93 22/11/16(水)19:39:20 No.994093891

    >今売ってるので充分な気もするが GBCのが移植としては一番完成してるからそこから改善したのさっさと出してほしい

    94 22/11/16(水)19:39:50 No.994094063

    つかなんか追加要素無いとスマホ版でいいじゃんってなるしな

    95 22/11/16(水)19:39:56 No.994094108

    >GBCのが移植としては一番完成してるからそこから改善したのさっさと出してほしい GBC版のグラSFC版にした程度のやつがやりたい

    96 22/11/16(水)19:40:00 No.994094125

    せめてドラクエ外伝作でやってほしいというのはある

    97 22/11/16(水)19:40:25 No.994094269

    >つかなんか追加要素無いとスマホ版でいいじゃんってなるしな これでフルプライス取りそうでちょっとね

    98 22/11/16(水)19:40:59 No.994094477

    >>完成してもみんな知ってるドラクエ3の内容なのがなぁ >原作厨が出て来て正史がどうたらみたいなのやりたいの? そうじゃなくて何度も移植されてみんな知ってるようなストーリーのゲームのリメイクって売れるのかな?って思っただけよ

    99 22/11/16(水)19:41:19 No.994094594

    女戦士のケツが映らない構図に難儀してるのかもしれない

    100 22/11/16(水)19:41:25 No.994094623

    ライブアライブみたいに半額になったら買う

    101 22/11/16(水)19:41:51 No.994094770

    >追加要素もネタ要素強いとなんか茶化されてる感ある PS1版DQ4はピサロ除いても鶏兄弟が意味不明だったな

    102 22/11/16(水)19:41:55 No.994094793

    >女戦士のケツが映らない構図に難儀してるのかもしれない 戦士ちゃんビキニアーマーやめなよ

    103 22/11/16(水)19:41:58 No.994094816

    聖剣3みたいなのは奇跡的なことだったんかねえ

    104 22/11/16(水)19:42:05 No.994094866

    ちょろっと映ってる移動画面はまだマシなんだけどな この画面は同人作品みたいだ

    105 22/11/16(水)19:42:11 No.994094894

    主人公映すなら真下でいいのになんで右下にした

    106 22/11/16(水)19:42:26 No.994094988

    HD2D活かすならもっとイベントシーン多めの他作品のが良かったんじゃないかって気もするんだよな

    107 22/11/16(水)19:42:30 No.994095017

    >>つかなんか追加要素無いとスマホ版でいいじゃんってなるしな >これでフルプライス取りそうでちょっとね タクティクスオウガだって12年前のリメイクにボイス追加とバランス調整でフルプライスだったしなあ

    108 22/11/16(水)19:42:32 No.994095027

    >聖剣3みたいなのは奇跡的なことだったんかねえ むしろあれを一切改変せずに出したのがすげえ 当時のクリエイターの悲鳴が聞こえる

    109 22/11/16(水)19:42:46 No.994095124

    こっから戦闘でいつもの画面になるんだよね…

    110 22/11/16(水)19:43:28 No.994095372

    >こっから戦闘でいつもの画面になるんだよね… エンカウントのローディング画面だったりしてな…

    111 22/11/16(水)19:43:28 No.994095378

    >主人公映すなら真下でいいのになんで右下にした 真下だと貝獣物語みたいだし…

    112 22/11/16(水)19:43:35 No.994095406

    戦闘シーンはスレ画みたいなの無しで最初から対面で良いよ

    113 22/11/16(水)19:43:39 No.994095435

    >>>つかなんか追加要素無いとスマホ版でいいじゃんってなるしな >>これでフルプライス取りそうでちょっとね >タクティクスオウガだって12年前のリメイクにボイス追加とバランス調整でフルプライスだったしなあ 正直今のゲームは安く買い叩かれ過ぎだとは思うから多少高いのは目を瞑る とはいえボリュームもそれなりにはないと結局すぐ売られて中古で安く出回るんだが…

    114 22/11/16(水)19:44:12 No.994095635

    WindowsXPのデスクトップで戦えるなんて夢のようだぁ

    115 22/11/16(水)19:44:18 No.994095665

    聖剣3の現代風に豪華にえっちにするだけって方針こそリメイクに求められてるものだよ

    116 22/11/16(水)19:44:27 No.994095718

    書き込みをした人によって削除されました

    117 22/11/16(水)19:44:37 No.994095773

    そんな引っ張るものでもないと思うんだがな 基本内容は絶対に変わらんだろうし

    118 22/11/16(水)19:44:38 No.994095776

    ちょっとシンボルエンカウントにしてすごろくとコインとメダルとしばりプレイモード追加してちゃちゃっと出せばいいのに おうごんのツメ盗った後の絵面がやばそうだけど

    119 22/11/16(水)19:44:47 No.994095830

    普通にオクトラ2作っててビックリした というかこの調子だと間違いなく先に出るよね?

    120 22/11/16(水)19:44:48 No.994095838

    >タクティクスオウガだって12年前のリメイクにボイス追加とバランス調整でフルプライスだったしなあ 正直あっちは余計なもん付け足し過ぎる… こんな運要素いらねえしレベルシンクで無双風味もできねえ

    121 22/11/16(水)19:45:08 No.994095944

    >聖剣3の現代風に豪華にえっちにするだけって方針こそリメイクに求められてるものだよ それこそスレ画はドラクエ11風にリメイクしてくれればな

    122 22/11/16(水)19:45:13 No.994095966

    >もうFCとSFC版をSwitchオンラインに出して終わりでよくない? わかりました スマホ版を出します

    123 22/11/16(水)19:45:16 No.994095984

    スレ画だとスライムはともかくカラスの向きは自然になってる

    124 22/11/16(水)19:45:28 No.994096049

    贅沢言うと11のグラで3が遊びたいいいいいい!!!

    125 22/11/16(水)19:45:31 No.994096072

    ファンタシースターみたいに後ろ姿出して殴るだけでいいんじゃないっすか?

    126 22/11/16(水)19:45:34 No.994096098

    >急いで作れってわけじゃなくてリメイクなんてある程度出せる見通し出来てから発表してよと言いたい 最近だとタクティクスオウガは発表から発売まで数ヶ月だったな まぁ前回のリメイクがベースではあるが…

    127 22/11/16(水)19:45:58 No.994096252

    タクティクスオウガはゲームの基礎部分ガッツリ変えててこれは…どうして?

    128 22/11/16(水)19:46:07 No.994096294

    3は転職で見た目変わるのが今だと不自然すぎる

    129 22/11/16(水)19:46:23 No.994096409

    ドラクエ9も爺さん生きてる内にリメイク話をしてたのにまだだ死ね

    130 22/11/16(水)19:46:46 No.994096540

    もうしんでる…

    131 22/11/16(水)19:46:50 No.994096561

    >ちょっとシンボルエンカウントにしてすごろくとコインとメダルとしばりプレイモード追加してちゃちゃっと出せばいいのに ドラクエだとランダマイザー的な楽しみ方が出来なくてちょっと勿体ない気がする

    132 22/11/16(水)19:46:52 No.994096573

    >ドラクエ9も爺さん生きてる内にリメイク話をしてたのにまだだ死ね 死んだ…

    133 22/11/16(水)19:46:55 No.994096592

    どうして…

    134 22/11/16(水)19:47:34 No.994096865

    リメイクするなら9みたいに転職しても顔は変わらないようにしてくれ

    135 22/11/16(水)19:48:44 No.994097305

    オウガみたいな変更されたリメイクというか移植というかってのは何気に初なんじゃないか?

    136 22/11/16(水)19:48:59 No.994097402

    9こそスマホ版で出していいシステムだと思うんだが…

    137 22/11/16(水)19:49:28 No.994097578

    >贅沢言うと11のグラで3が遊びたいいいいいい!!! 11で遊ぶような現代っ子は勇者以外のパーティメンバーが商人イベントとか除いてシナリオ空気のまま進むのに我慢できるのだろうか

    138 22/11/16(水)19:49:53 No.994097743

    オウガ普通に好評じゃない?

    139 22/11/16(水)19:50:14 No.994097895

    ぶっちゃけ普通に3やりたいならswitchにあるんだよ しかもそこそこ売れてた だからスレ画はまぁ追加要素とかもあんだろうよ

    140 22/11/16(水)19:50:21 No.994097945

    >オウガみたいな変更されたリメイクというか移植というかってのは何気に初なんじゃないか? あの悪名高きポケモンBDSPがね…

    141 22/11/16(水)19:51:32 No.994098379

    このアングルのまま戦って欲しい それだけ

    142 22/11/16(水)19:51:38 No.994098419

    >ぶっちゃけ普通に3やりたいならswitchにあるんだよ >しかもそこそこ売れてた >だからスレ画はまぁ追加要素とかもあんだろうよ あっちじゃなくてスーファミ版出してくれねえかなぁ

    143 22/11/16(水)19:51:42 No.994098450

    ドラクエ10もオフライン版出たから唯一リメイク版出てないの9なのか…

    144 22/11/16(水)19:52:24 No.994098711

    >リメイクするなら9みたいに転職しても顔は変わらないようにしてくれ ビキニアーマーの僧侶とか見れるんです???

    145 22/11/16(水)19:52:45 No.994098840

    現行ハード移植版手描きのモンスターグラがちょっと新鮮だけど 今更それだけのために買うほどじゃないかなってスレ画待ち がっつりいじってほしい派

    146 22/11/16(水)19:53:13 No.994099051

    初報のときはよく見えたけど今見ると微妙な画面だな…

    147 22/11/16(水)19:53:20 No.994099100

    スマホ系3はAI積むのはやっといてHPMPの最大値がつよさみないとわからないとか直さないのがクソ

    148 22/11/16(水)19:53:59 No.994099372

    >初報のときはよく見えたけど今見ると微妙な画面だな… 興奮は目を曇らせる

    149 22/11/16(水)19:54:05 No.994099402

    正直今出すなら3Dでやりたかった

    150 22/11/16(水)19:54:31 No.994099555

    個人的にはタクティクスオウガくらいに別ゲーのバランス調整にしてほしいな グラが変わっただけなら既存作でいいや

    151 22/11/16(水)19:54:52 No.994099688

    コマンド選び終わるといつもの画面になるからなこれ

    152 22/11/16(水)19:55:42 No.994099974

    書き込みをした人によって削除されました

    153 22/11/16(水)19:55:55 No.994100057

    >正直今出すなら3Dでやりたかった その辺あんま乗り気じゃないんだよなドラクエの移植というかリメイク コーエー辺りに外注で投げてみたらいいのに

    154 22/11/16(水)19:56:24 No.994100221

    味方が空気のRPGは今時あんまりないのか…そりゃそうか…

    155 22/11/16(水)19:57:09 No.994100512

    ドラクエからHD2DにするならFF6がいいな

    156 22/11/16(水)19:57:24 No.994100618

    >コーエー辺りに外注で投げてみたらいいのに ヒーローズのグラフィックでやりたいな…

    157 22/11/16(水)19:57:32 No.994100659

    俺は贅沢言うから2D作品のリメイクは夢を見る島くらいでいいよ

    158 22/11/16(水)19:58:20 No.994100949

    >俺は贅沢言うから2D作品のリメイクは夢を見る島くらいでいいよ 贅沢が過ぎる

    159 22/11/16(水)19:58:23 No.994100962

    >ヒーローズのグラフィックでやりたいな… そんなお金かけて採算取れるかどうか怪しいじゃん… そもそもヒーローズ自体打ち切られたし

    160 22/11/16(水)19:59:00 No.994101200

    ヒーローズはあんま上手くない俳優主要キャラのキャストにおかないで

    161 22/11/16(水)19:59:23 No.994101331

    >俺は贅沢言うから2D作品のリメイクは夢を見る島くらいでいいよ 俺はアレももっとガッツリフルリメイクしてほしかったけどな… 夢をみる島ってそれくらいのポテンシャルあるだろ

    162 22/11/16(水)19:59:28 No.994101375

    俺はビルダーズ3が欲しい

    163 22/11/16(水)20:00:08 No.994101614

    ぶっちゃけこれに金かけるなら新作でやれと思うので送トラ2の方買います…

    164 22/11/16(水)20:01:18 No.994102058

    やっと手抜きじゃないリメイクっぽいから普通に楽しみ

    165 22/11/16(水)20:01:32 No.994102165

    リメイクはガッツリ手を入れそうな1と2のほうが気になる