22/11/16(水)18:31:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/16(水)18:31:33 No.994069037
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/16(水)18:32:50 No.994069498
念能力の修行
2 22/11/16(水)18:33:35 No.994069767
食えよ
3 22/11/16(水)18:34:17 No.994070036
アウトサイダーアートみたいな
4 22/11/16(水)18:35:46 No.994070589
ミッドサマーで見た
5 22/11/16(水)18:36:03 No.994070689
作った人に対して失礼だろ
6 22/11/16(水)18:36:27 No.994070859
「触り終える」って表現がすでに狂気
7 22/11/16(水)18:36:36 No.994070920
触り終えた袋麵って単語がなんかすごい
8 22/11/16(水)18:36:48 No.994071003
なぜ保管する
9 22/11/16(水)18:37:41 No.994071338
なんでこんな綺麗に並べてるんだ…
10 22/11/16(水)18:38:01 No.994071453
職員がおかしい
11 22/11/16(水)18:38:38 No.994071711
触り終えたって砕けたとかか?
12 22/11/16(水)18:39:18 No.994071964
ないと暴れだしたりするんだろうか
13 22/11/16(水)18:39:36 No.994072075
制約と誓約
14 22/11/16(水)18:40:17 No.994072317
一個なくなってるだけでも気がつくタイプ
15 22/11/16(水)18:41:09 No.994072614
カタ尻
16 22/11/16(水)18:41:11 No.994072625
袋越しに指で味わう
17 22/11/16(水)18:41:27 No.994072706
見えないだけでもう念獣とか横にいない?
18 22/11/16(水)18:41:31 No.994072735
昔のやつ廃棄したらキレ散らかしたってのはソースある記事だったか「」の妄言かどっちだったかなあ
19 22/11/16(水)18:41:32 No.994072743
言われたらハンターハンターに出てきそうな顔してるわ
20 22/11/16(水)18:42:50 No.994073203
しょうゆ味じゃないとダメなんだろうか
21 22/11/16(水)18:43:07 No.994073298
1日かけて念を込めているから捨てると気付く
22 22/11/16(水)18:43:29 No.994073443
毎日がサッポロ一番醤油味だったはず…
23 22/11/16(水)18:46:07 No.994074345
何年何月何日に触った物を記憶してるから間違ったのを出すと暴れるってのは聞いたことある
24 22/11/16(水)18:47:13 No.994074740
当初は触り終えるのに18時間以上を費やした 20年が過ぎた頃異変に気付く
25 22/11/16(水)18:48:55 No.994075341
施設職員がすごいだけだし
26 22/11/16(水)18:49:20 No.994075514
途中から自分が作り出したサッポロ一番に変わってそう
27 22/11/16(水)18:49:28 No.994075567
俺は20年は軽く超えるくらいちんちん触ってるけどな
28 22/11/16(水)18:50:08 No.994075807
触り終えたちんちんは施設職員により保存されており…
29 22/11/16(水)18:50:45 No.994076041
幻影旅団に居そう
30 22/11/16(水)18:51:16 No.994076223
スタッフが美味しくいただかないのか
31 22/11/16(水)18:51:55 No.994076483
パッケージデザイン変わったらどうなるんだろう
32 22/11/16(水)18:52:14 No.994076604
>作った人に対して失礼だろ 金払ってるんだから失礼も糞も無い
33 22/11/16(水)18:52:42 No.994076756
天使?
34 22/11/16(水)18:53:36 No.994077078
触り続けてるほうよりそれを保管してる職員のほうが狂気なやつ
35 22/11/16(水)18:53:45 No.994077135
>>作った人に対して失礼だろ >金払ってるんだから失礼も糞も無い 想定した用法とは違うだろうが…まあこれはこれで大事にしてるし判断に悩むところだろうな…
36 22/11/16(水)18:54:37 No.994077440
差別か?
37 22/11/16(水)18:54:42 No.994077481
無駄に浪費してる…ともちがうしな
38 22/11/16(水)18:54:44 No.994077499
カタ左下網ストッキングの尻
39 22/11/16(水)18:54:57 No.994077587
こういう工業製品は儲ける為に効率を求めて作られているので食べないからって怒る人はいなさそう
40 22/11/16(水)18:55:12 No.994077696
>触り続けてるほうよりそれを保管してる職員のほうが狂気なやつ 保管するのはまだしも展示方法はサイコを感じる
41 22/11/16(水)18:55:35 No.994077848
麺能力
42 22/11/16(水)18:55:39 No.994077879
保管コストもバカにならないな
43 22/11/16(水)18:55:48 No.994077930
うんこに変えてしまう事も大概失礼だぜ!
44 22/11/16(水)18:56:15 No.994078099
多分具現化系
45 22/11/16(水)18:56:30 No.994078205
職員の方も同時に念能力に目覚めてそう
46 22/11/16(水)18:56:37 No.994078271
百式乾麺 壱乃麺
47 22/11/16(水)18:56:55 No.994078388
>多分具現化系 ある条件下で特質系になりそうだ
48 22/11/16(水)18:58:56 No.994079201
迂闊な新人職員がバレないと思って袋使い回しちゃうんだよね
49 22/11/16(水)18:58:58 No.994079217
そんなSCP財団みたいな...
50 22/11/16(水)18:59:16 No.994079336
どちらかというと職員の方が狂気に囚われてる
51 22/11/16(水)19:00:12 No.994079691
1日1個くらいのペースか
52 22/11/16(水)19:00:14 No.994079714
これ与えとけば静かにしてるなら介護楽になっていいと思う
53 22/11/16(水)19:00:15 No.994079723
全部に付箋貼ってあるけど日付かな
54 22/11/16(水)19:00:41 No.994079881
>迂闊な新人職員がバレないと思って袋使い回しちゃうんだよね ズズズ…
55 22/11/16(水)19:02:24 No.994080524
見世物にしてる訳で気まずさを感じるべきなのかアーティスティックだと素直に褒めたらいいのかちょっと扱いに困る
56 22/11/16(水)19:02:25 No.994080530
親族がやってるならまだしも施設職員がやってるあたり処分したら面倒事が起きたからなんだろうな… それでも商品代とか保管場所とか費用どうしてんだってなるが…
57 22/11/16(水)19:04:19 No.994081230
この人てきには触り終えたやつにはもう興味ないんじゃないの
58 22/11/16(水)19:04:28 No.994081279
土曜だったか日曜だったかの朝にあってる障害者アーティストの番組思い出した
59 22/11/16(水)19:04:51 No.994081420
SCPか
60 22/11/16(水)19:04:54 No.994081446
アートとして展示してあるんならアートでいいんじゃね 製作者?が誰になるのかよくわからんが
61 22/11/16(水)19:06:31 No.994082033
捨てろ
62 22/11/16(水)19:06:42 No.994082096
ゾンビ映画で街が壊滅したあとに この施設を訪れた主人公たちがなんだこれは……と戸惑うやつ
63 22/11/16(水)19:07:51 No.994082509
>捨てろ どっちを?
64 22/11/16(水)19:08:01 No.994082577
ハンターハンターよりジョジョの奇妙な冒険のほうの世界観
65 22/11/16(水)19:08:14 No.994082654
パッケージアートガラッと変わったらどうすんだろ
66 22/11/16(水)19:09:07 No.994082979
保管するにしてもこんな綺麗に飾る必要あるのか?
67 22/11/16(水)19:09:18 No.994083058
そういう映画かなんか?
68 22/11/16(水)19:09:29 No.994083123
>アートとして展示してあるんならアートでいいんじゃね >製作者?が誰になるのかよくわからんが 触ったのは画像 陳列職員 製造サッポロ一番
69 22/11/16(水)19:10:01 No.994083318
アートとして扱うには保管の仕方の影響力がでかすぎんか
70 22/11/16(水)19:10:55 No.994083643
>>捨てろ >どっちを? ハンターハンターみたいな問答はやめろ
71 22/11/16(水)19:12:08 No.994084074
>>>捨てろ >>どっちを? >ハンターハンターみたいな問答はやめろ この世で最も愚かな質問だな 選べない
72 22/11/16(水)19:12:51 No.994084332
>俺は20年は軽く超えるくらいちんちん触ってるけどな 保管しとこうぜ
73 22/11/16(水)19:13:45 No.994084644
なにこれ収容プロトコル?
74 22/11/16(水)19:13:48 No.994084660
展示の仕方含めて割と好き
75 22/11/16(水)19:15:27 No.994085272
怒りの琴線と記憶力が常人からは並外れているんだろうか
76 22/11/16(水)19:16:06 No.994085473
https://www.driveplaza.com/trip/michinohosomichi/ver146/05.html
77 22/11/16(水)19:16:27 No.994085624
SCP財団が管理してそう
78 22/11/16(水)19:21:51 No.994087577
ググったら障害者がアートとしてものづくり活動をしてる中でサッポロ一番を触り続けてる人の触った後のものを職員が並べてアート性を見出してるだけだった なんかこう…やっぱり職員がおかしいんじゃねぇかなこれ…
79 22/11/16(水)19:22:05 No.994087668
本人が幸せそうだから…いいか…
80 22/11/16(水)19:26:10 No.994089187
SCP来たな…
81 22/11/16(水)19:26:35 No.994089353
するとだんだんサッポロ一番がそこにあるように感じられるんだ
82 22/11/16(水)19:28:00 No.994089879
見た目的にウォーホルリスペクトなんだと思う
83 22/11/16(水)19:28:43 No.994090154
この施設他のもだいたいおかしい ひたすらスタンプを押す人とか ひたすら◯を書く人とか
84 22/11/16(水)19:29:28 No.994090433
施設職員も"本物"だろ…
85 22/11/16(水)19:29:35 No.994090483
カタデカパイモザイクアート
86 22/11/16(水)19:29:48 No.994090555
http://a-yamanami.jp/artworks/artists/472/ この絵はちょっと欲しい
87 22/11/16(水)19:31:31 No.994091149
サッポロ一番側がうっかりパッケージ変更したらとんでもないことになりそう
88 22/11/16(水)19:32:54 No.994091632
100万回触った袋麺(サッポロ一番)
89 22/11/16(水)19:34:57 No.994092398
並べてある部屋あるのはなんなんだ
90 22/11/16(水)19:36:09 No.994092802
サッポロ一番に狂わされた障害者か… 世の中なにがあるかわからんな
91 22/11/16(水)19:36:31 No.994092925
異能を持った障害者を集めてアートに仕立て上げる施設みたいだな 中には90万円で売れる絵を描く作家もいるみたいだ
92 22/11/16(水)19:37:23 No.994093198
「触り終えた」の基準だけちょっと知りたい サラッサラになるまで触ってんのかな
93 22/11/16(水)19:37:34 No.994093252
サッポロ一番醤油味景厳
94 22/11/16(水)19:38:50 No.994093701
http://a-yamanami.jp/artworks/artists/ 全員能力者みたいでダメだった
95 22/11/16(水)19:39:12 No.994093833
たまには味噌味も食べさせてあげて…
96 22/11/16(水)19:39:20 No.994093884
クリームメロンパン食わないけど好きとか言ってた「」いたな
97 22/11/16(水)19:39:24 No.994093921
具現化系のエピソードじゃん
98 22/11/16(水)19:40:00 No.994094134
日常がサッポロ一番を触るだけだったはず…
99 22/11/16(水)19:40:50 No.994094410
>たまには味噌味も食べさせてあげて… 食べはしないのよ ペッティングだけで本番は無し
100 22/11/16(水)19:40:56 No.994094458
まずサッポロ一番を具現化しようと決めてからはイメージ修行だな 最初はサッポロ一番を1日中いじくってたな とにかく四六時中だよ 目をつぶって触感を確認したり何百枚何千枚とサッポロ一番を写生したりずーっとただ眺めていたりなめてみたり音をたてたり嗅いでみたり サッポロ一番以外で遊ぶなと師匠に言われたからな
101 22/11/16(水)19:41:14 No.994094561
二十年間サッポロ一番を触るだけの人生って何か凄いな…
102 22/11/16(水)19:41:18 No.994094585
>たまには味噌味も食べさせてあげて… 他の味は触ろうとしないらしいよ
103 22/11/16(水)19:43:43 No.994095459
忍び込んで開封して全部食ってやったらどんな顔するんだろう
104 22/11/16(水)19:43:58 No.994095553
>>たまには味噌味も食べさせてあげて… >他の味は触ろうとしないらしいよ (そういう制約なんだろうな…)
105 22/11/16(水)19:44:34 No.994095757
>忍び込んで開封して全部食ってやったらどんな顔するんだろう お腹壊すよ
106 22/11/16(水)19:44:45 No.994095813
何を持って触り終えるって判断になるんだろう
107 22/11/16(水)19:45:22 No.994096018
>忍び込んで開封して全部食ってやったらどんな顔するんだろう 本人は使用済みには興味無いんじゃないか それをアートだとしてる周りの人達はショック受けるかもしれんけど
108 22/11/16(水)19:45:50 No.994096210
食べてないから具現化したサッポロ1番は味がない それによって真贋を見分けることができる
109 22/11/16(水)19:46:12 No.994096340
カタログで網タイツのケツ
110 22/11/16(水)19:46:46 No.994096537
fu1648366.png
111 22/11/16(水)19:47:07 No.994096686
宮下 幸士の絵いいな…
112 22/11/16(水)19:47:25 No.994096817
>ゾンビ映画で街が壊滅したあとに >この施設を訪れた主人公たちがなんだこれは……と戸惑うやつ 本筋と関係なくこんなのが出てきたら困惑するよ…
113 22/11/16(水)19:47:58 No.994097023
画像女…?
114 22/11/16(水)19:48:00 No.994097039
まあ俺も居間の壁はこれまで食べたハーゲンダッツの蓋で埋め尽くしてるが…
115 22/11/16(水)19:48:17 No.994097142
>二十年間サッポロ一番を触るだけの人生って何か凄いな… 生きる意味ってなんだろう…
116 22/11/16(水)19:49:20 No.994097532
百均の額縁をホッピーの王冠で埋め尽くして遊んだ事あるから気持ちわかるわ
117 22/11/16(水)19:49:58 No.994097779
>百均の額縁をホッピーの王冠で埋め尽くして遊んだ事あるから気持ちわかるわ ここに入所しろ
118 22/11/16(水)19:52:42 No.994098824
みみみいみみみ味噌味は駄目なのかい?