虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 大昔に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/16(水)17:47:01 No.994054624

    大昔にやってクリアできなかったやつをようやくSwitchでクリアしたよ 水の神殿から先はダイゴロン刀でひたすらしばくことで全てを解決させていた ナビィ可愛いいつもロックオンしてくれてありがとう 言いたいことは以上です

    1 22/11/16(水)17:48:59 No.994055271

    ダイゴロン刀は強くてカッコいいもんな…

    2 22/11/16(水)17:49:42 No.994055499

    次ムジュラ行く?

    3 22/11/16(水)17:50:58 No.994055894

    >次ムジュラ行く? その予定 完全初見だから楽しみだけどスマブラやってたから何が起きるのか何となく知ってるのは悲しいところでもある

    4 22/11/16(水)17:51:37 No.994056106

    当時クリアできなかったちびっこ達もたくさんいたんだろうな

    5 22/11/16(水)17:52:14 No.994056311

    スタルチュラ全部集めた?

    6 22/11/16(水)17:53:04 No.994056547

    初見ムジュラか頑張れよ

    7 22/11/16(水)17:53:12 No.994056596

    >ナビィ可愛いいつもロックオンしてくれてありがとう ヘイッ!リッスン!ルック!!

    8 22/11/16(水)17:53:52 No.994056827

    ムジュラは64版か3DS版で結構違うからどっちでやるかだ 俺は64版を勧めたいけど

    9 22/11/16(水)17:54:11 No.994056924

    好きな賢者教えて

    10 22/11/16(水)17:54:20 No.994056977

    ナビィもう逃げない!

    11 22/11/16(水)17:55:37 No.994057368

    時オカやった後にムジュラやるのいいよね…

    12 22/11/16(水)17:56:29 No.994057659

    >当時クリアできなかったちびっこ達もたくさんいたんだろうな 大人になった!町に不気味なのいっぱいいる!子供に戻れない!助けて…ってなって神殿から出られなかった当時

    13 22/11/16(水)17:56:35 No.994057683

    ノーヒントムジュラは今の歳でもクリアできるか怪しい特に谷

    14 22/11/16(水)17:56:58 No.994057812

    >スタルチュラ全部集めた? 全部は諦めたよ 4人まで解放したっけな… >ムジュラは64版か3DS版で結構違うからどっちでやるかだ Switchに入ってるやつだし多分64だ >好きな賢者教えて 踊り狂うゴロン

    15 22/11/16(水)17:57:59 No.994058166

    >ナビィもう逃げない! 弱点なんてわからないよ!はまあ仕方ないよなって…

    16 22/11/16(水)17:58:58 No.994058475

    >弱点なんてわからないよ!はまあ仕方ないよなって… 仕方ないんだけどもう逃げない!からの流れで笑ってしまう

    17 22/11/16(水)17:59:12 No.994058530

    3DS版も快適になってていいぞ

    18 22/11/16(水)17:59:47 No.994058724

    3DS版は景色がいい 無限に見ていられる

    19 22/11/16(水)18:00:17 No.994058886

    ダルニア好きなら無双いいよ竜殺しのハンマー使うダルニアが見れる

    20 22/11/16(水)18:00:53 No.994059085

    >当時クリアできなかったちびっこ達もたくさんいたんだろうな 当時の俺は井戸の底が怖くてそこで放棄してたな…

    21 22/11/16(水)18:01:09 No.994059180

    自分もやり直して初めてスタルチュラとハートのかけら全部集めたよ ムジュラはクリミアさんが可愛いから覚悟しておけ

    22 22/11/16(水)18:01:25 No.994059271

    64ゼルダって初見だと大人でもわりと難しいよね

    23 22/11/16(水)18:03:12 No.994059806

    発売順で追うゼルダいいよね 風タクとトワプリも時オカリスペクトの塊だ

    24 22/11/16(水)18:03:14 No.994059819

    昔の俺へ 森の神殿で詰まったからって攻略本読むな自力でクリアしろ

    25 22/11/16(水)18:03:31 No.994059898

    全然覚えてなかったけど水の神殿が割りとサクッとクリア出来て自分の成長に感動した

    26 22/11/16(水)18:03:37 No.994059930

    風のタクトやり直したいなぁ…Switchにあったりする?

    27 22/11/16(水)18:05:07 No.994060391

    >風のタクトやり直したいなぁ…Switchにあったりする? ないな GCコレクションに期待…だが出るにしても相当先になるだろうなあ

    28 22/11/16(水)18:05:36 No.994060547

    初ゼルダがムジュラだったけど小学生だった俺のクリアは一年近くかかったぞ

    29 22/11/16(水)18:05:51 No.994060623

    今見てもかっけえなこのパッケージ…

    30 22/11/16(水)18:05:56 No.994060648

    >風のタクトやり直したいなぁ…Switchにあったりする? WiiUのHD版移植してほしいね… 欲を言うと風タクトワプリスカウォHDゼルダフルコレクションくれ

    31 22/11/16(水)18:06:25 No.994060808

    >今見てもかっけえなこのパッケージ… 子供の頃暗いパッケージでちょっ怖かった

    32 22/11/16(水)18:06:29 No.994060838

    ブレワイみたいな猫目リンクの作品が欲しい

    33 22/11/16(水)18:07:04 No.994061049

    >今見てもかっけえなこのパッケージ… 今見るとそうだけどキャラ絵が無さすぎてムジュラから入った…

    34 22/11/16(水)18:07:31 No.994061189

    横スクロールのかっこいいリンクの冒険新作欲しくない?

    35 22/11/16(水)18:07:33 No.994061199

    ぶっちゃけ時オカムジュラもう一回リメイクして欲しい 3DS版はあれはあれで満足だけど今の据え置きのグラフィックでやりたい

    36 22/11/16(水)18:07:52 No.994061297

    64DREAMの攻略冊子見ながらクリアしたな…

    37 22/11/16(水)18:08:05 No.994061355

    >横スクロールのかっこいいリンクの冒険新作欲しくない? あの難易度はやめてくれ!

    38 22/11/16(水)18:08:11 No.994061387

    時オカムジュラは新作と言えるような別物リメイク作って欲しい

    39 22/11/16(水)18:08:20 No.994061445

    実際Switchでプレイできる64タイトルが並んでるのをずらっと見てもこれだけパッケージ異質なんだよな

    40 22/11/16(水)18:08:42 No.994061559

    中身に対して攻め過ぎすぎる…

    41 22/11/16(水)18:08:54 No.994061620

    水の神殿でキレそうになったのとガノンで1-2回くらい死んだ程度だった気がする

    42 22/11/16(水)18:09:08 No.994061698

    風タクは納期やらで無くした要素あるみたいだから完全版も欲しい…

    43 22/11/16(水)18:09:31 No.994061829

    >昔の俺へ >森の神殿で詰まったからって攻略本読むな自力でクリアしろ ムジュラも初っ端から攻略本見てたけど勿体ないよね…でもないとクリア出来なかっただろうな…

    44 22/11/16(水)18:09:35 No.994061851

    後のゲームに与えた影響がでかすぎるやつ

    45 22/11/16(水)18:10:57 No.994062266

    やっぱないか…ありがとう! 現状wiiUでしか出来ないのやっぱり寂しい もう一回広い海でお宝探ししたいな

    46 22/11/16(水)18:11:31 No.994062450

    神殿のBGMいいよね! わたし森と魂が好き!

    47 22/11/16(水)18:11:35 No.994062474

    >風タクは納期やらで無くした要素あるみたいだから完全版も欲しい… 完全版だしたら後半別物になるだろうな…

    48 22/11/16(水)18:12:39 No.994062802

    >神殿のBGMいいよね! >わたし森と魂が好き! 森は神秘的なんだけど不安煽ってくるのが怖い…いいよね…

    49 22/11/16(水)18:13:11 No.994062957

    タライとホースでダレるけどそれ以外は好き

    50 22/11/16(水)18:14:18 No.994063315

    サリアがいるのに森なんであんな不気味なんだろって思うけど大人になってコキリの森いくとあの場所異世界感強いもんな…

    51 22/11/16(水)18:14:37 No.994063423

    リアタイでリコーダーでオカリナ曲を練習してるやついた

    52 22/11/16(水)18:14:38 No.994063428

    姫川あきらの漫画持ってたな…クリアした作品から読んでいって欲しい 小さい時大地の章で抜いた覚えある

    53 22/11/16(水)18:15:08 No.994063575

    >リアタイでリコーダーでオカリナ曲を練習してるやついた 俺の話?

    54 22/11/16(水)18:15:32 No.994063694

    俺は鍵盤ハーモニカで嵐の歌吹いてた

    55 22/11/16(水)18:16:28 No.994063998

    >サリアがいるのに森なんであんな不気味なんだろって思うけど大人になってコキリの森いくとあの場所異世界感強いもんな… 入った奴がナチュラルにスタルキッドになってる…

    56 22/11/16(水)18:17:41 No.994064370

    なんで当時の俺は神殿に入る前の壁から登れる小さなカギなんてクソみたいな場所に気づけたんだろうな

    57 22/11/16(水)18:17:47 No.994064401

    >入った奴がナチュラルにスタルキッドになってる… 子どもはみーんなスタルキッド 大人はみーんなスタルフォス

    58 22/11/16(水)18:18:07 No.994064504

    >リアタイでリコーダーでオカリナ曲を練習してるやついた 当時オカリナ親にねだって買って貰ったなあ…思ったような音が出なくて放置してしまったが今でもオカリナで時オカの曲演奏する動画は定期的に見たくなる

    59 22/11/16(水)18:19:25 No.994064928

    大人になったらスタルキッドに撃たれるの本当にメンタルに来た

    60 22/11/16(水)18:20:29 No.994065267

    ずっと前にやって初めて知ったんだけどダークリンクってZ注目しないで戦うと倒しやすいんだな こっちがZ注目するとあっちもZ注目していたんだろうか

    61 22/11/16(水)18:22:21 No.994065877

    https://youtu.be/jylV5qUqJrM

    62 22/11/16(水)18:23:35 No.994066278

    今思うと風タクはオープンワールドの先駆け的な感じだったな ただ海上移動はちょっと退屈過ぎる…

    63 22/11/16(水)18:24:28 No.994066582

    >大人になったらスタルキッドに撃たれるの本当にメンタルに来た コキリの住人誰も気づいてくれないのもキツイよね… だから森に行く時は必ずキッドは消える前に滅多切りにしてる

    64 22/11/16(水)18:24:31 No.994066603

    今タクトだけちょっとやりにくいんだよな GCとWiiUだけだから

    65 22/11/16(水)18:24:43 No.994066668

    >だから森に行く時は必ずキッドは消える前に滅多切りにしてる サイコか?

    66 22/11/16(水)18:25:46 No.994067045

    ミドがリンクのこと気にしてるのいいよね... あいつからしたら森を飛び出していって7年帰ってこないんだよな

    67 22/11/16(水)18:27:20 No.994067568

    >俺は鍵盤ハーモニカで嵐の歌吹いてた あの日の悪魔のようなこぞうはお前だったのか!

    68 22/11/16(水)18:28:38 No.994067996

    後世のゲームにどれくらい影響与えたんだろうな

    69 22/11/16(水)18:29:07 No.994068168

    ゼルダの世界観ハマったのは時オカからだなあ

    70 22/11/16(水)18:29:10 No.994068185

    >ただ海上移動はちょっと退屈過ぎる… スカウォでも同じ感じで空中移動させられてウンザリしたな

    71 22/11/16(水)18:29:41 No.994068379

    スカイウォードswitchに来てくれたのは僥倖だったな トワプリは仕方なくオリジンでやった 買ってきてから気付いたけどヌンチャクないんでやんの

    72 22/11/16(水)18:30:35 No.994068690

    彼岸島の盾と剣も結局時のオカリナだったしな…

    73 22/11/16(水)18:30:51 No.994068783

    海上移動は方向調整して着くまで漫画読んでた たまに叩き落とされるのが凄まじくめんどい

    74 22/11/16(水)18:31:32 No.994069033

    >>ただ海上移動はちょっと退屈過ぎる… >スカウォでも同じ感じで空中移動させられてウンザリしたな 最初はいいんだけどね… ワープはもっと親切にしろ

    75 22/11/16(水)18:31:35 No.994069050

    ムジュラはサイドストーリーが醍醐味みたいなところある

    76 22/11/16(水)18:31:58 No.994069199

    あの頃はなんの目的もなく平原駆けてたな

    77 22/11/16(水)18:32:27 No.994069350

    >>ただ海上移動はちょっと退屈過ぎる… >スカウォでも同じ感じで空中移動させられてウンザリしたな やっぱ景色が変わらないのが悪いのかな

    78 22/11/16(水)18:32:28 No.994069357

    海上でもあれやこれや取りに行くところは楽しいから結局ものがなさ過ぎるだけだと思うよ

    79 22/11/16(水)18:32:42 No.994069458

    >ムジュラはサイドストーリーが醍醐味みたいなところある 作品自体がサイドストーリーだしな ガノンいないしグフーもいないし

    80 22/11/16(水)18:32:54 No.994069525

    距離感掴むのヘタクソだからオートジャンプがありがたかった

    81 22/11/16(水)18:33:11 No.994069633

    海上にも櫓とかあるけど寄る意味あんまないからな...

    82 22/11/16(水)18:35:18 No.994070411

    7年後の城下町怖すぎて毎回外に出るのに覚悟が必要だった

    83 22/11/16(水)18:36:02 No.994070684

    森の神殿の小さな鍵のありかと水の神殿のクソほど広くて面倒くさいマップ一生許さない いや一生は言い過ぎたな

    84 22/11/16(水)18:36:48 No.994071000

    風タクは色々と惜しい作品過ぎる 時オカムジュラの流れからのトゥーンリンクってだけでかなり残念な評価されたし 海上移動周りを改善して大分やりやすくなったHD版がWiiUだけでしか発売してないっていう

    85 22/11/16(水)18:37:20 No.994071202

    スカウォはもう出てるから風タクとトワプリでゼルダ3Dコレクション出してほしい

    86 22/11/16(水)18:37:33 No.994071286

    ハイラル平原すごい広いって昔は思ってたよ

    87 22/11/16(水)18:37:44 No.994071363

    大人になって時オカクリアできるようになってて得た自信をムジュラで折られたおじさんなんだけどあれクリア出来た小学生めっちゃ凄いね… イカーナ古城辺りで疲れ果てて積んじゃった

    88 22/11/16(水)18:38:04 No.994071474

    ショタコンを発症するゲームだったと思う

    89 22/11/16(水)18:39:35 No.994072068

    井戸の底とか闇の神殿より森の神殿の方が怖かった

    90 22/11/16(水)18:41:28 No.994072712

    風タクは加点だと100点で減点だと40点のゲームだから……

    91 22/11/16(水)18:41:48 No.994072836

    中ボスのスタルフォス2体が強くてな…

    92 22/11/16(水)18:42:13 No.994072989

    >ハイラル平原すごい広いって昔は思ってたよ 実はそんなに広くないけど地形の高低差とかすごい広く見える工夫があって考えられてんなぁと感心する

    93 22/11/16(水)18:42:59 No.994073252

    >中ボスのスタルフォス2体が強くてな… ロックすれば近づきすぎない限り一度に一体しか襲ってこないんだぜ

    94 22/11/16(水)18:43:25 No.994073421

    盾でスタルフォスの剣防げるだけですごい剣戟やってる感があった

    95 22/11/16(水)18:43:32 No.994073461

    昔は猫も杓子もジャンプ斬りだったけど 最近のはジャンプ斬り安パイなのがない気がする

    96 22/11/16(水)18:47:01 No.994074658

    3DSのムジュラは何とは言わないがビーバーぶち殺したい

    97 22/11/16(水)18:48:14 No.994075088

    パチンコとブーメランは子供のものとか天才か?

    98 22/11/16(水)18:48:14 No.994075092

    >おい!!聞け!!見ろ!!

    99 22/11/16(水)18:49:15 No.994075470

    >パチンコとブーメランは子供のものとか天才か? おかげで大人になった直後が不安しかないんだけど!

    100 22/11/16(水)18:49:15 No.994075472

    ナビィとかチャットとか妖精いないとさびしいな

    101 22/11/16(水)18:50:45 No.994076042

    ガノン戦で急にフロムゲーみたいなサイズ感のデカブツモンスターと近距離でローリング回避+剣戟での戦闘要求されて 64でこんな迫力出せるの!?ってめっちゃビックリしたし燃えた それまでのボスはデカくても割と離れてヒット&アウェイとか弾の打ち合いみたいな感じだったじゃん…

    102 22/11/16(水)18:50:45 No.994076043

    私は吸血鬼エイムがゴミだからだいたい最大の矢立ては持ってないおじさん

    103 22/11/16(水)18:50:51 No.994076080

    オープンワールドの移動退屈すぎ問題って未だに明確な回答がない気がする

    104 22/11/16(水)18:51:05 No.994076166

    >おかげで大人になった直後が不安しかないんだけど! 準備もなく大人になっちまったからな… リンクも身体が重くて焦ったことだろう

    105 22/11/16(水)18:51:14 No.994076207

    最初のダンジョンの時点でむずかしかった この蜘蛛の巣を上から落ちてぶっ壊すんだろ!できないな…攻略見よ…当たり判定厳しいだけだった

    106 22/11/16(水)18:51:22 No.994076272

    大人装備は殺傷能力が上がるのいいよね トワプリはパチンコと弓共存するからパチンコゴミになってたけど

    107 22/11/16(水)18:51:32 No.994076341

    ガノンは今見ると記憶より小さいな…ってなる

    108 22/11/16(水)18:51:42 No.994076413

    吸血鬼エイムがゴミだからだいたい最大の矢立ては持ってないおじさん!?

    109 22/11/16(水)18:52:47 No.994076779

    スマブラSPでやっと時オカガノンが再現されたのは感動したよ

    110 22/11/16(水)18:52:53 No.994076816

    ムジュラは今でもたまにやり返す

    111 22/11/16(水)18:53:07 No.994076886

    ラスボスをダイゴロン刀で延々と斬り続けた思い出が…

    112 22/11/16(水)18:53:29 No.994077028

    ブーメランやパチンコくらい大人で使ってもよくない!?

    113 22/11/16(水)18:53:40 No.994077096

    棒とパチンコはわかるが何でブーメランまで使えなくなるんだ…

    114 22/11/16(水)18:53:49 No.994077156

    大人になってパチンコ使うの恥ずかしいし…

    115 22/11/16(水)18:53:58 No.994077214

    >この蜘蛛の巣を上から落ちてぶっ壊すんだろ!できないな…攻略見よ…当たり判定厳しいだけだった ど真ん中行かないとボヨンボヨンするだけなのいいよね…

    116 22/11/16(水)18:54:00 No.994077221

    シーレーラー♪ ソラシーレーラー♪

    117 22/11/16(水)18:54:15 No.994077308

    >ヘイッ!リッスン!ルック!! (訳)オイ!聞け!見ろ!

    118 22/11/16(水)18:54:18 No.994077330

    過去と現代を行き来して攻略するギミックって 3D第一弾にしては冒険し過ぎな仕組みじゃない?

    119 22/11/16(水)18:55:00 No.994077616

    2Dゼルダだとブーメランとフックショットは移動用くらいしか棲み分けなかったからな

    120 22/11/16(水)18:55:19 No.994077739

    ムジュラのタイムリミットが苦手だ 時オカみたいにのんびり遊びたい

    121 22/11/16(水)18:55:21 No.994077747

    >過去と現代を行き来して攻略するギミックって >3D第一弾にしては冒険し過ぎな仕組みじゃない? 大人編作っていきなり森の神殿ムズすぎ!チュートリアルに子供時代作ろ!ってなったという噂はどこで聞いたっけか

    122 22/11/16(水)18:55:45 No.994077914

    >大人になってパチンコ使うの恥ずかしいし… くそおスカウォの麻痺パチンコ強いんだぞ…

    123 22/11/16(水)18:55:50 No.994077942

    剣とデクの実だけで外出たら城下町が壊滅してリーデッドしかいないの心折れそう

    124 22/11/16(水)18:55:52 No.994077955

    ナビィは最終戦で無理しすぎたから人知れず消えちゃったんだろうか そして友達を探すためにリンクが旅立つと

    125 22/11/16(水)18:55:54 No.994077963

    >過去と現代を行き来して攻略するギミックって >3D第一弾にしては冒険し過ぎな仕組みじゃない? 神々でも光と闇行き来はあったから…

    126 22/11/16(水)18:56:05 No.994078041

    >ムジュラのタイムリミットが苦手だ >時オカみたいにのんびり遊びたい でも時間があるからこそ住民たちの生活が細かく描けてるから難しいところ

    127 22/11/16(水)18:56:05 No.994078043

    子供が扱うサイズのブーメランは大人じゃ小さすぎるんだろう スマブラで使ってた?うん...

    128 22/11/16(水)18:56:35 No.994078246

    昔から思ってるんだけど時オカに出てくる時のオカリナよりムジュラに出てくる時のオカリナの方が時を操るオカリナしてるよね

    129 22/11/16(水)18:56:45 No.994078319

    >過去と現代を行き来して攻略するギミックって >3D第一弾にしては冒険し過ぎな仕組みじゃない? 神トラで光の世界と闇の世界を行き来して攻略してたしヘーキヘーキ

    130 22/11/16(水)18:57:16 No.994078533

    >昔から思ってるんだけど時オカに出てくる時のオカリナよりムジュラに出てくる時のオカリナの方が時を操るオカリナしてるよね 時オカでもよく朝にしたし

    131 22/11/16(水)18:57:27 No.994078596

    >2Dゼルダだとブーメランとフックショットは移動用くらいしか棲み分けなかったからな 2Dはフックショット強すぎる…と思ったら近年の作品では弱体化してこれはこれで物足りない…

    132 22/11/16(水)18:57:46 No.994078729

    二つの世界とかマップ切り替えとかずっと拘ってる気がする

    133 22/11/16(水)18:57:52 No.994078774

    ムジュラの2日目で雨の街を歩くアンジュさん「眺めるのが好き

    134 22/11/16(水)18:57:53 No.994078778

    >昔から思ってるんだけど時オカに出てくる時のオカリナよりムジュラに出てくる時のオカリナの方が時を操るオカリナしてるよね 時の歌(ブロック消し)いいよね…

    135 22/11/16(水)18:58:08 No.994078866

    ファストトラベルとか同じ場所でもストーリーの進み具合によって変化があるとか収集要素とかオープンワールドの基礎が整い過ぎている

    136 22/11/16(水)18:58:45 No.994079120

    今みると顔ブサイクだなってなる

    137 22/11/16(水)18:58:47 No.994079133

    水の神殿の中央棟を水没させて地下に入るところがわからなくて詰みかけた

    138 22/11/16(水)18:59:03 No.994079254

    なんなら時の勇者の称号は時空の章が一番合う気がする

    139 22/11/16(水)18:59:09 No.994079292

    >時オカでもよく朝にしたし 太陽の歌こそ本当の時の唄なのでは

    140 22/11/16(水)18:59:27 No.994079406

    でもわしは迷いの森にショトカあるの知らなくて ワープ歌覚えるまで毎回自宅からマップを踏破して攻略先に向かっていたのは忘れておらん

    141 22/11/16(水)18:59:38 No.994079471

    水の神殿はいつやっても詰まる しかもいつも違うところで詰まる

    142 22/11/16(水)18:59:40 No.994079488

    >今みると顔ブサイクだなってなる 大人リンクが特にアレこんなんだっけ!?ってなる思い出補正強いね…