ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/16(水)16:46:43 No.994038670
どう考えても塩だけの味じゃないよね 何入れれば再現できるんだろう
1 22/11/16(水)16:47:13 No.994038787
味の素
2 22/11/16(水)16:47:28 No.994038863
うま味
3 22/11/16(水)16:53:21 No.994040404
ニンニク ネギ ショウガ
4 22/11/16(水)16:55:52 No.994041068
塩味を感じるってだけで原材料見ると色々入ってるからな…
5 22/11/16(水)16:57:44 No.994041525
これにウスターソースちょっとかけて焼くと美味い
6 22/11/16(水)16:59:34 No.994041935
>これにウスターソースちょっとかけて焼くと美味い ソースでよくね?
7 22/11/16(水)17:00:53 No.994042244
塩味ってのはうま味のことだから
8 22/11/16(水)17:01:15 No.994042333
原材料見ろ
9 22/11/16(水)17:01:18 No.994042342
ものによるけどニンニクとか鶏ガラスープとか色々
10 22/11/16(水)17:01:49 No.994042459
書き込みをした人によって削除されました
11 22/11/16(水)17:02:24 No.994042614
焼肉の後やきそばで〆て余った調味料部分どうすればいいの
12 22/11/16(水)17:04:42 No.994043158
ソース焼きそばとのローテで食ってるわ
13 22/11/16(水)17:05:15 No.994043293
>焼肉の後やきそばで〆て余った調味料部分どうすればいいの スーパーのラーメンコーナーに市販の生麺だけ売ってるんだからそれ買ったら?
14 22/11/16(水)17:05:33 No.994043359
割と何にでも使いまわせる万能ソース
15 22/11/16(水)17:07:31 No.994043803
>塩味ってのはうま味のことだから それぞれ別じゃなかった? うま味は塩味と合わさると感じやすくなるって話ならわかるけど
16 22/11/16(水)17:08:33 No.994044033
焼きそばの粉なんていくらあっても困るもんじゃない
17 22/11/16(水)17:09:33 No.994044308
>焼肉の後やきそばで〆て余った調味料部分どうすればいいの 野菜炒めに
18 22/11/16(水)17:14:24 No.994045479
味覇もいいしオイスターソースでもおいしい
19 22/11/16(水)17:21:21 No.994047362
>>塩味ってのはうま味のことだから >それぞれ別じゃなかった? >うま味は塩味と合わさると感じやすくなるって話ならわかるけど (こういった商品の)塩味ってのはうま味のことだから(別に塩だけで味付けしてるわけじゃないよ) ってことだと思いますよ
20 22/11/16(水)17:47:11 No.994054682
マルちゃんじゃないとなんか違うんだよな…ソースも塩も… 絶対なにかよくないもの入ってるよ…大好き…