虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/16(水)12:52:18 おい「... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/16(水)12:52:18 No.993979208

おい「」!ポケビとブラビ、どっちのCD買うか決めた?

1 22/11/16(水)12:53:46 No.993979663

ポケモンのことだろうか…

2 22/11/16(水)12:54:14 No.993979807

ビビアンスーがかわいいからブラビ!

3 22/11/16(水)12:56:03 No.993980354

当時南原派だったからブラビ!

4 22/11/16(水)12:57:05 No.993980686

子供の頃、何故か千秋の顔が怖かったんだよな

5 22/11/16(水)12:58:06 No.993980993

もしも 生まれ変わっても

6 22/11/16(水)12:59:45 No.993981513

>ビビアンスーがかわいいからブラビ! まぁ千秋とビビアンならビビアンよね

7 22/11/16(水)13:00:06 No.993981631

高校の頃ビビアンスーのヌード写真集でシコりまくった私もいるくらいです

8 22/11/16(水)13:00:57 No.993981837

ウドちゃんのCDも買ってあげなよ…

9 22/11/16(水)13:02:45 No.993982272

隣のCD違うのではって負けたから出せなかったのか

10 22/11/16(水)13:03:27 No.993982444

大体予定調和だったろうけど視聴者参加型を上手く使いこなせてたと思う

11 22/11/16(水)13:06:01 No.993983070

ビビアンと千秋ならそらビビアンで出すよな…

12 22/11/16(水)13:08:29 No.993983620

千秋めっちゃ歌うまいんだよな…

13 22/11/16(水)13:09:40 No.993983944

>千秋めっちゃ歌うまいんだよな… 今は知らないけどこの頃はそうか…?

14 22/11/16(水)13:13:55 No.993985013

ポケビ好きなんだけどタイミングが名曲過ぎてな…

15 22/11/16(水)13:15:24 No.993985367

署名回ってきたなぁ…

16 22/11/16(水)13:25:18 No.993988070

昨日の徹子の部屋に千秋出てたな

17 22/11/16(水)13:28:16 No.993988875

元々はポケビ側もグループ選別企画で落ちた側なのに 人気出てメインになったな

18 22/11/16(水)13:32:02 No.993989872

>元々はポケビ側もグループ選別企画で落ちた側なのに >人気出てメインになったな あれ何処まで出来レースだったのか気になる 実際に結成したのが光浦とかの女性メンバーだったけど結局曲とか出してたっけ?

19 22/11/16(水)13:35:54 No.993990884

アマプラにビビアンスー主演の人面魚映画があったけど相変わらずかわいかったよ

20 22/11/16(水)13:38:05 No.993991445

どっちかというと千秋は作詞のセンスが良いよね

21 22/11/16(水)13:39:30 No.993991792

千秋の歌詞良いよね… 短大読モ出身とは思えない良い歌詞

22 22/11/16(水)13:41:16 No.993992227

千秋がユーチューブの登録者100万人行ったらポケビ復活を掲げたから登録したけど 一体いつになることやら…ってペースだ

23 22/11/16(水)13:43:20 No.993992763

ポケビとブラビって同時に出てきたと思ってた

24 22/11/16(水)13:45:52 No.993993378

人気者で行こうも思い出す

25 22/11/16(水)13:46:55 No.993993628

オリコン1位じゃなかったら解散だったっけ 電波少年でもやってたし流行ってたのかな

26 22/11/16(水)13:47:02 No.993993661

パッパラー河合の作曲が格好良すぎる

27 22/11/16(水)13:47:25 No.993993747

>オリコン1位じゃなかったら解散だったっけ >電波少年でもやってたし流行ってたのかな 同じプロデューサーだからな

28 22/11/16(水)13:48:32 No.993994035

おいブラビって言ったやつブラビ人形買えよ?

29 22/11/16(水)13:50:27 No.993994538

>同じプロデューサーだからな そうだったのか…当時そこまで気にしてみてなかったわ 曲はブラビのタイミングとスタミナと電波少年のラストチャンスは覚えてる

30 22/11/16(水)13:51:26 No.993994790

マスターCD破壊! このわざとらしい鉄球!

31 22/11/16(水)13:52:03 No.993994952

今Z世代に流行ってるらしいな

32 22/11/16(水)13:52:25 No.993995040

ひたむきに頑張ってときに涙するビビアンの姿には抗えんかった…

33 22/11/16(水)13:54:51 No.993995675

>おいブラビって言ったやつブラビ人形買えよ? ブラビ飯は買ったから…

34 22/11/16(水)13:56:11 No.993996015

当時何をそこまで…ってくらい盛り上がってたな 俺も毎週金曜の夜は夢中でウリナリ見てた そして売上で解散の有無決めるスペシャルでびっくりするくらいCM挟んでひっぱる構成に子供ながらに慄いたもんよ

35 22/11/16(水)13:57:34 No.993996369

両方どの曲もいい曲ばかりで困る

36 22/11/16(水)14:00:01 No.993997050

クラスのブスから頼まれてポケビ解散署名にサインしたなぁ

37 22/11/16(水)14:00:56 No.993997266

>クラスのブスから頼まれてポケビ解散署名にサインしたなぁ 解散させるな

38 22/11/16(水)14:01:22 No.993997382

千秋のポケビ復活計画ってどうなったんだろう

39 22/11/16(水)14:03:04 No.993997813

地元にブラビが売りにきてたな 福岡か北九州ロケのついでなんだろうけどなぜこんな寂れた町に…

40 22/11/16(水)14:03:35 No.993997923

企画モノにしては千秋マジで歌うまいし 何なら最近自分のYouTubeチャンネルでglobeカバーして 普通にkeikoレベルの声出ててびっくりした

41 22/11/16(水)14:03:52 No.993997987

画像とか野猿も当時好きだったなあ 今だとネットに毒されて老いた感性だから冷めた目で見ちゃうのかな……

42 22/11/16(水)14:04:59 No.993998249

>同じプロデューサーだからな 今何してんだと思ったら今年円満退社で新会社設立か

43 22/11/16(水)14:05:08 No.993998288

キャイーンが第一線にいたんだなあそういえば 今は見る影もないが…

44 22/11/16(水)14:05:34 No.993998396

これくらい気持ちよく出来レースに踊らされれば悪い気はしない

45 22/11/16(水)14:06:53 No.993998844

こういうのが歴史になってると歳をとったなあってなる

46 22/11/16(水)14:07:56 No.993999937

今考えれば明らかな仕込みだったんだけど モンケンでマスターテープ粉砕のインパクトはすごかったのだ

47 22/11/16(水)14:08:02 No.993999964

ユニットの出来が良かったお陰で誰も不幸になってないしね …いやブラピ像はギリギリだな まぁあれもヒールだからこそ悪徳商法ネタでやってたんだろうけど

48 22/11/16(水)14:09:46 No.994000430

この前のスレで千秋が令嬢だと知ってびっくりした なんか色々な言動も腑に落ちた

49 22/11/16(水)14:10:36 No.994000644

今だとアイドルのサバイバルオーディション番組とかが近いのかなあ ゴリ押しやらせ茶番ってネットで冷や水ぶっかけられまくるしゴールデンで大人気企画としては成立し辛いよね

50 22/11/16(水)14:10:53 No.994000718

ウド!千秋!すまーーん! マスターテープ破壊スイッチオン

51 22/11/16(水)14:12:21 No.994001120

最初は南原がアイドルプロデュースする企画だった デビューの時に内村とウドと千秋が土壇場で便乗デビューした ポケビの方が人気出てこっちが継続した その後南原がブラビを立ち上げて対抗した

52 22/11/16(水)14:13:06 ID:3Nmg6A16 3Nmg6A16 No.994001314

>この前のスレで千秋が令嬢だと知ってびっくりした >なんか色々な言動も腑に落ちた 父親が日本硝子の会長で叔父が三菱の会長だからね そりゃもしも生まれ変わってもまた私に生まれたいよね

53 22/11/16(水)14:13:43 No.994001468

>最初は南原がアイドルプロデュースする企画だった >デビューの時に内村とウドと千秋が土壇場で便乗デビューした >ポケビの方が人気出てこっちが継続した >その後南原がブラビを立ち上げて対抗した マッキー…

54 22/11/16(水)14:13:49 No.994001485

千秋が強烈な阪神ファンすぎてドン引く娘

55 22/11/16(水)14:15:27 No.994001865

>父親が日本硝子の会長で叔父が三菱の会長だからね >そりゃもしも生まれ変わってもまた私に生まれたいよね オイオイオイ

56 22/11/16(水)14:15:32 No.994001890

子供の頃にテレビ見た記憶ってほとんど残ってないんだけどレコード叩き割るところだけは覚えてるわ…

57 22/11/16(水)14:15:49 No.994001961

どっちもすげえいい歌うたってた気がする

58 22/11/16(水)14:15:54 No.994001990

阪神ファンとしての千秋は厄介入ってるからな…

59 22/11/16(水)14:16:21 No.994002124

>そりゃもしも生まれ変わってもまた私に生まれたいよね だめだった そりゃそうだわ!!

60 22/11/16(水)14:16:29 No.994002156

>父親が日本硝子の会長で叔父が三菱の会長だからね >そりゃもしも生まれ変わってもまた私に生まれたいよね 遠藤と離婚するのも納得するわ

61 22/11/16(水)14:17:20 No.994002383

小学生の頃は毎週見てたのに段々記憶が薄れてマッキーの存在を忘れたり イエローイエローハッピーを1曲目だと思い混んでたりしたなあ なんか残ってたビデオを見たりアルバムの収録曲とかで後から思い出したけど

62 22/11/16(水)14:17:35 No.994002445

漬物をジャンケンで争奪するくだりを妙に覚えている

63 22/11/16(水)14:17:41 No.994002473

小学生が署名とかは番組内でのストーリーだと思っていたので当時のその世代はガチでやってたと聞いてちょっとびっくりした

64 22/11/16(水)14:18:11 No.994002602

一生懸命やったのに!

65 22/11/16(水)14:18:38 No.994002704

今グリーンマン聴くと泣く

66 22/11/16(水)14:18:44 No.994002736

>そりゃもしも生まれ変わってもまた私に生まれたいよね すべては 「happy」のためにってそういう…

67 22/11/16(水)14:19:02 No.994002816

そんな令嬢がなんで野球バカの異常性欲者と…

68 22/11/16(水)14:19:07 No.994002838

千秋が化粧を取る 目が貧相~眉もない~ って酷い歌があったな…

69 22/11/16(水)14:19:11 No.994002853

なんでこの頃のウンナンってナンちゃんがワルみたいな扱いになってたんだろね たんに人相悪いから?

70 22/11/16(水)14:19:32 No.994002934

>一生懸命やったのに! んもー!が抜けてる!

71 22/11/16(水)14:20:12 No.994003116

ビビアンすげーかわいいなー

72 22/11/16(水)14:21:05 No.994003337

ナンチャンはナン魔くんとナンバラクエストでちびっこのヒーローだったのに

73 22/11/16(水)14:21:27 No.994003437

>なんでこの頃のウンナンってナンちゃんがワルみたいな扱いになってたんだろね >たんに人相悪いから? ナンチャンがストレートな悪人でウッチャンが胡散臭い悪人ってイメージ

74 22/11/16(水)14:21:49 No.994003531

この頃に芸人とかが参加している楽曲ってかなり印象に残ってるよね…

75 22/11/16(水)14:21:50 No.994003537

>一生懸命やったのに! よく真似したわ

76 22/11/16(水)14:22:14 No.994003628

南原が出来るプロデューサーを演じた風にマッキー作ったのにブラビの時には悪役風に

77 22/11/16(水)14:22:40 No.994003739

タイミングが名曲過ぎる

78 22/11/16(水)14:22:56 No.994003807

>この頃に芸人とかが参加している楽曲ってかなり印象に残ってるよね… まあ作詞や作曲とかはガチの人が協力するしな

79 22/11/16(水)14:23:19 No.994003898

ハイッハイッハイッハイ滑りましたよ

80 22/11/16(水)14:23:31 No.994003939

今のバラエティとはかかってる予算も違うんだろうなという感じはする

81 22/11/16(水)14:24:45 No.994004242

パッパラー河合ってもしかして凄い人?

82 22/11/16(水)14:24:57 No.994004288

ウンナン最後の共演番組

83 22/11/16(水)14:25:24 No.994004399

PVは当時としては破格のCGとか使ってたな

84 22/11/16(水)14:25:34 No.994004442

ライブソロ曲の時にさぁトイレタイムだと促す男

85 22/11/16(水)14:25:57 No.994004532

どっちも良い感じに歳食ったし気分は上々みたいな番組またやって欲しいね

86 22/11/16(水)14:26:58 No.994004795

>ウンナン最後の共演番組 それはイロモネアだろ!?

87 22/11/16(水)14:28:01 No.994005044

今年に千秋の新曲プロデュースしてんのねパッパラー河合

88 22/11/16(水)14:29:34 No.994005423

ウッチャンは老けたけどキャイ~ンはあんま変わってないな…ってなる

89 22/11/16(水)14:29:36 No.994005440

アサヤンの売れなきゃ解散と どっちが先?

90 22/11/16(水)14:29:54 No.994005503

ポケビのCDの収入の配分が違うぞ!とポケビが番組中で言ってたな パッパラーがいっぱい貰ってるみたいに

91 22/11/16(水)14:31:04 No.994005814

レッドエンジェルだっけ あれも好きだったな

92 22/11/16(水)14:34:50 No.994006833

木彫りの像持ってる人いるのかな

93 22/11/16(水)14:35:40 No.994007068

歌ってるときの千秋の声がすごいかっこよくて好きだったな

94 22/11/16(水)14:36:26 No.994007266

>今だとアイドルのサバイバルオーディション番組とかが近いのかなあ >ゴリ押しやらせ茶番ってネットで冷や水ぶっかけられまくるしゴールデンで大人気企画としては成立し辛いよね まあ芸人のやることだからギリ茶番ってことに出来るのはある

95 22/11/16(水)14:40:07 No.994008221

昔の千秋は可愛かったなぁ

96 22/11/16(水)14:40:43 No.994008382

流石に当時で数万は出せんかった 今でも出す気は起きない

↑Top