虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 13:... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/16(水)12:36:03 No.993973693

    13:30からワールドプレミア

    1 22/11/16(水)12:40:50 No.993975335

    未来カー感ある

    2 22/11/16(水)12:43:51 No.993976406

    また随分前衛的なヘッドライトだな…

    3 22/11/16(水)12:44:54 No.993976792

    32Zのヘッドライト移植したい形してる

    4 22/11/16(水)12:46:33 No.993977319

    CR-Zを思い出すフォルム

    5 22/11/16(水)12:46:47 No.993977402

    86のブレーキランプみたいなヘッドライト

    6 22/11/16(水)12:54:18 No.993979824

    90年代モーターショーで見たようなデザインだ

    7 22/11/16(水)12:54:25 No.993979867

    結構ノーズ低いな

    8 22/11/16(水)12:56:43 No.993980564

    ベストカーみたいなデザインだな

    9 22/11/16(水)12:58:37 No.993981165

    いやコレはベストカー的なCGでしょ

    10 22/11/16(水)12:59:03 No.993981296

    >ベストカーみたいなデザインだな ベストカーの予想図担当者こういうタイプのヘッドライト好きだよな…

    11 22/11/16(水)13:00:01 No.993981598

    ワールドプレミアで初お披露目だから予想CGしかまだないぞ

    12 22/11/16(水)13:00:08 No.993981642

    SUVも飽きたし次はこれにしてみようかな ハイブリッド乗ったこと無いし…

    13 22/11/16(水)13:03:20 No.993982420

    空力?空気抵抗?が良さそうな形してる

    14 22/11/16(水)13:04:30 No.993982685

    ねじりアンテナ止めたのか

    15 22/11/16(水)13:04:34 No.993982698

    >SUVも飽きたし次はこれにしてみようかな ハイブリッド乗ったこと無いし… 無駄に煽られるけどそれが気にならないなら内装しっかりしてていい車だと思うよ

    16 22/11/16(水)13:06:10 No.993983105

    フロントのパネルの繋ぎ目処理とかもうちょっとスッキリできなかった?

    17 22/11/16(水)13:07:16 No.993983363

    リア回りのサイドののっぺり感が減って好き

    18 22/11/16(水)13:08:35 No.993983641

    プリサングエ

    19 22/11/16(水)13:11:10 No.993984346

    先代は初めて見た時なんだコレって感じだったから 比較的大人しくなったなってイメージ

    20 22/11/16(水)13:20:56 No.993986832

    現行前期のあの予測不能なヘッドライト形状を考えると こんなクラウンから連想できるライトは来ないか来てもまた後期な気がする

    21 22/11/16(水)13:30:34 No.993989501

    はじまた

    22 22/11/16(水)13:33:27 No.993990243

    シャツの襟がワイドすぎるだろ

    23 22/11/16(水)13:34:03 No.993990394

    そうか ワールドプレミアだから英語なのか

    24 22/11/16(水)13:36:06 No.993990931

    天井低いのは頭当たりそうなのと圧迫感が嫌

    25 22/11/16(水)13:37:52 No.993991394

    誰このおっさん

    26 22/11/16(水)13:38:27 No.993991535

    4代目の造形は無かったことに

    27 22/11/16(水)13:39:12 No.993991713

    順当に最近のトヨタのデザインだ

    28 22/11/16(水)13:39:13 No.993991718

    ヌメッとしてる

    29 22/11/16(水)13:39:14 No.993991721

    ウィッシュのようなエスティマのような

    30 22/11/16(水)13:39:47 No.993991860

    結構いいじゃん

    31 22/11/16(水)13:40:06 No.993991938

    スレ画はかなり良い線いってたね

    32 22/11/16(水)13:40:20 No.993991998

    今回ようやくモリゾーもオッケーなデザインに

    33 22/11/16(水)13:40:24 No.993992017

    かなりいいね

    34 22/11/16(水)13:40:46 No.993992112

    6秒台?だいぶ速くない?

    35 22/11/16(水)13:40:47 No.993992116

    リヤドアのノブ窓に隠したか

    36 22/11/16(水)13:41:02 No.993992172

    確かにタイヤでけえ!

    37 22/11/16(水)13:41:08 No.993992195

    割とかっこいいな リアはインサイトを思い出す

    38 22/11/16(水)13:41:09 No.993992200

    今までのトヨタのような雑多なラインがなくてスッキリしたな いいじゃん

    39 22/11/16(水)13:41:11 No.993992208

    タイヤデカい

    40 22/11/16(水)13:41:24 No.993992254

    トヨタ謹製のミニニュルブリンクでガシガシ走らせて作ったのかー

    41 22/11/16(水)13:41:32 No.993992284

    内装いいな!

    42 22/11/16(水)13:41:49 No.993992363

    内装いいな

    43 22/11/16(水)13:42:25 No.993992513

    Aquaより良くなる?まさかそこまでじゃないよね?

    44 22/11/16(水)13:43:00 No.993992656

    >Aquaより良くなる?まさかそこまでじゃないよね? そっちはお爺さん用だし

    45 22/11/16(水)13:43:18 No.993992754

    タイヤクソでかいからミニ四駆みたい

    46 22/11/16(水)13:43:43 No.993992840

    もう終わりか!

    47 22/11/16(水)13:43:48 No.993992864

    これだけかい

    48 22/11/16(水)13:43:52 No.993992892

    フロントだいぶ長い気がする

    49 22/11/16(水)13:44:12 No.993992961

    サイドビューが大分カッコよくなったな…

    50 22/11/16(水)13:44:35 No.993993055

    >>ベストカーみたいなデザインだな >ベストカーの予想図担当者こういうタイプのヘッドライト好きだよな… ベストカーこれ割と当たってたんだな この攻めたベッドライトとか

    51 22/11/16(水)13:44:47 No.993993106

    このデカタイヤはオプションだろうけど

    52 22/11/16(水)13:45:36 No.993993311

    >ベストカーこれ割と当たってたんだな >この攻めたベッドライトとか まずライトはティーザーで出てたし

    53 22/11/16(水)13:46:40 No.993993567

    詳細きた https://toyota.jp/info/prius_special/

    54 22/11/16(水)13:47:44 No.993993827

    リアは個人的にちょっと微妙 実際に見てみると印象変わるかな

    55 22/11/16(水)13:47:46 No.993993834

    >タイヤクソでかいからミニ四駆みたい SUVみたいにフェンダーモール付いてるからデカく見えるだけだよ

    56 22/11/16(水)13:48:43 No.993994072

    大型タイヤがそのまま標準っぽい表記してる

    57 22/11/16(水)13:49:12 No.993994200

    独り身ではオーバーサイズだが欲しいわ

    58 22/11/16(水)13:49:19 No.993994232

    さすがにデュアルブーストHVは載らなかったか

    59 22/11/16(水)13:49:38 No.993994314

    正直かなり好き fu1647489.jpg

    60 22/11/16(水)13:49:56 No.993994382

    ふったっつのーエンジンがー

    61 22/11/16(水)13:49:58 No.993994394

    センターメーターがお亡くなりになられたか

    62 22/11/16(水)13:50:03 No.993994416

    >https://toyota.jp/info/prius_special/ ずいぶん垢ぬけたデザインになったな…

    63 22/11/16(水)13:50:43 No.993994604

    書き込みをした人によって削除されました

    64 22/11/16(水)13:50:52 No.993994635

    >fu1647489.jpg すごいミサイルっぽくなった

    65 22/11/16(水)13:50:55 No.993994647

    >まずライトはティーザーで出てたし そのディザーが公開されるより前のベストカー2022年6月10日号の表紙にいるプリウスが今回のプリウスそっくりだよ

    66 22/11/16(水)13:50:58 No.993994666

    >システム最高出力:164kW(223PS) なそ にん

    67 22/11/16(水)13:51:47 No.993994880

    段々レクサスみたいになってきてる気もする

    68 22/11/16(水)13:51:54 No.993994911

    元々がギザギザゴチャゴチャの糞ダサプリウスだけあって スッキリした

    69 22/11/16(水)13:51:55 No.993994915

    19インチて

    70 22/11/16(水)13:52:41 No.993995109

    窓の形がスーパーカーすぎる

    71 22/11/16(水)13:53:12 No.993995234

    >窓の形がスーパーカーすぎる 社長の趣味だろうか…

    72 22/11/16(水)13:54:20 No.993995534

    とうとう邪魔なリアスポ無くなったか…

    73 22/11/16(水)13:54:23 No.993995547

    >段々レクサスみたいになってきてる気もする 横のラインが下からテールに繋がってるのレクサスっぽい

    74 22/11/16(水)13:54:37 No.993995618

    あらためて見ると 初代のデザインは色々と凄いな

    75 22/11/16(水)13:56:32 No.993996100

    すごい近未来的

    76 22/11/16(水)13:56:55 No.993996193

    >そのディザーが公開されるより前のベストカー2022年6月10日号の表紙にいるプリウスが今回のプリウスそっくりだよ 何気にリアのドアノブが隠しタイプになるのとかグリルなんかのバンパーやフェンダのモールとかまんまだな

    77 22/11/16(水)13:59:04 No.993996800

    頼むから幅はでかくしないでほしい

    78 22/11/16(水)13:59:57 No.993997023

    ホンダ車っぽいデザインしてるな 俺は好き

    79 22/11/16(水)14:00:01 No.993997049

    >頼むから幅はでかくしないでほしい 幅でかい方がカッコいいからでかくしてほしい

    80 22/11/16(水)14:01:02 No.993997294

    今のプリウスが醜すぎるから新型はすごくよく見える

    81 22/11/16(水)14:01:36 No.993997443

    ホイールベース長くしなきゃ幅広げてもええよ

    82 22/11/16(水)14:01:51 No.993997506

    安いのはアクアぁあるからこっちはプレミア感出していくのかね

    83 22/11/16(水)14:02:16 No.993997609

    シンプルでかっけぇ

    84 22/11/16(水)14:02:48 No.993997736

    これには4代目のクソダサにブチキレたモリゾーもニッコリ

    85 22/11/16(水)14:04:20 No.993998090

    幅はあったほうが走行安定性良いから仕方ないね ただ日本で走るんなら程度の限界もある

    86 22/11/16(水)14:04:46 No.993998202

    fu1647519.jpg

    87 22/11/16(水)14:05:04 No.993998274

    >ただ日本で走るんなら程度の限界もある カムリくらいまでなら日本で売ってる車だし広げてもいいよね!

    88 22/11/16(水)14:05:16 No.993998324

    >ホンダ車っぽいデザインしてるな インサイトが勝手に軌道修正したから思う存分寄せれる…ってコト!?

    89 22/11/16(水)14:05:38 No.993998413

    おそらくロービーム点灯パターンfu1647524.jpg

    90 22/11/16(水)14:06:49 No.993998705

    リアウィング付けたい

    91 22/11/16(水)14:07:10 No.993999379

    うーん本当にかっこいいな困った

    92 22/11/16(水)14:08:33 No.994000120

    クラウンスポーツもだけどこの顔好き

    93 22/11/16(水)14:08:51 No.994000194

    fu1647532.jpg かっこいいけどフロントウインドウ傾斜しすぎてない? ビート乗ってた時車内に置いてるCDとか溶けたの思い出した

    94 22/11/16(水)14:09:22 No.994000334

    タイヤでかい方が好きだけど実物前にしてどう感じるかな

    95 22/11/16(水)14:10:10 No.994000536

    Aピラー傾きすぎる

    96 22/11/16(水)14:10:36 No.994000642

    やだかっこいい…

    97 22/11/16(水)14:10:38 No.994000653

    高出力版もあるし 大抵の人のもうコレでいいかな感はこれで賄えそうなのが

    98 22/11/16(水)14:10:39 No.994000659

    CD値すごいんじゃないかこれ

    99 22/11/16(水)14:10:44 No.994000674

    ミサイルあじが増してていい

    100 22/11/16(水)14:10:45 No.994000678

    内部空間狭くない?

    101 22/11/16(水)14:10:46 No.994000685

    ベストカーのがそのまま出てきた感じ とはさすがにあれよりはかっこいいが ラゲッジスペース広い

    102 22/11/16(水)14:10:47 No.994000693

    乗ってる人がでかいのか車高が低いのか ウインドウ全体がスポーツカーみたいな細さだ

    103 22/11/16(水)14:10:54 No.994000721

    これサイドウインドウとボンネットのラインが水平なら超カッコいいのに

    104 22/11/16(水)14:11:31 No.994000891

    >内部空間狭くない? ここ気になったな

    105 22/11/16(水)14:11:34 No.994000904

    発表してた誰このおっさんはトヨタのデザインチーフでいちばんえらいひと

    106 22/11/16(水)14:11:37 No.994000922

    >かっこいいけどフロントウインドウ傾斜しすぎてない? 夏場は暑そうだよねこれ

    107 22/11/16(水)14:12:09 No.994001066

    DBHS搭載のGR版期待してる

    108 22/11/16(水)14:13:56 No.994001513

    >夏場は暑そうだよねこれ 今の車のウインドウは大抵赤外線紫外線遮断です…

    109 22/11/16(水)14:15:26 No.994001863

    プリウス程の車ならウインドウ全面赤外線紫外線遮断だろう

    110 22/11/16(水)14:15:51 No.994001979

    今までがゴミに見えるレベルでかっこよくなっただろ

    111 22/11/16(水)14:16:03 No.994002026

    >今までがゴミに見えるレベルでかっこよくなっただろ モリゾーのレス

    112 22/11/16(水)14:16:18 No.994002099

    なんだろうこのオプション https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/166/265/large_20221116_01_28.jpg

    113 22/11/16(水)14:16:52 No.994002266

    4代目はなんだったんだあれ

    114 22/11/16(水)14:17:05 No.994002324

    >なんだろうこのオプション >https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/166/265/large_20221116_01_28.jpg 窓閉じてても電源ケーブルが引ける!

    115 22/11/16(水)14:17:15 No.994002366

    >4代目はなんだったんだあれ >モリゾーのレス

    116 22/11/16(水)14:17:38 No.994002456

    見たまんま電源ケーブルを外に出せる奴では

    117 22/11/16(水)14:17:50 No.994002508

    車内に100Vコンセントでもあるんだろうね

    118 22/11/16(水)14:18:31 No.994002678

    四代目は社用車としてはプレッシャー与えないから丁度良いんだよ

    119 22/11/16(水)14:18:38 No.994002703

    >車内に100Vコンセントでもあるんだろうね 今の車大抵普通に100Vコンセント付いてる

    120 22/11/16(水)14:18:42 No.994002723

    このスタイリングならプラグイン買ってやるよ

    121 22/11/16(水)14:18:50 No.994002768

    >見たまんま電源ケーブルを外に出せる奴では PHVじゃない方は外部にコンセントがないのかな?

    122 22/11/16(水)14:19:14 No.994002860

    >四代目は社用車としてはプレッシャー与えないから丁度良いんだよ 関係ねえ… ダセえ…

    123 22/11/16(水)14:19:14 No.994002861

    うちの親がまだ乗ってるずんぐりむっくりは2台目だったかな

    124 22/11/16(水)14:19:34 No.994002947

    他の画像も見たけどスレ画の画像が一番ブサイクに見えるというか他の画像だとめっちゃ格好よく見えるわ

    125 22/11/16(水)14:20:13 No.994003121

    >他の画像も見たけどスレ画の画像が一番ブサイクに見えるというか他の画像だとめっちゃ格好よく見えるわ スレ画はベストカーの想像図…

    126 22/11/16(水)14:21:58 No.994003567

    今4代目見直してみたらやべぇクソダッセぇ…