虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/16(水)11:55:23 そうか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/16(水)11:55:23 No.993960632

そうかな そうかも

1 22/11/16(水)11:56:08 No.993960832

ピチューとピカチュウと勘違いしたんじゃ

2 22/11/16(水)11:57:00 No.993961037

それっぽい名前付けてるけどただのうろ覚えじゃん

3 22/11/16(水)11:57:53 No.993961269

>ピチューとピカチュウと勘違いしたんじゃ これは赤緑の頃から言われてる

4 22/11/16(水)11:58:29 No.993961408

ジョージ尻尾ないn!?

5 22/11/16(水)11:58:51 No.993961506

耳が先黒いから尻尾もそうだと思っちゃったんだろな

6 22/11/16(水)11:59:06 No.993961572

先が黒いと言うか色がグラデで変化してるイメージから体が黄色いんだから先が黒くなってるだろ…という判断だと思う

7 22/11/16(水)12:00:07 No.993961849

同じようなうろ覚えした人集めてきたみたいな効果

8 22/11/16(水)12:00:13 No.993961879

マンデラ効果ってネットスラングなんだ マンデラって学者かなんかの名前だと思ってた

9 22/11/16(水)12:00:40 No.993962005

俺も子供の頃尻尾の先黒だと思ってそうやって描いてた

10 22/11/16(水)12:00:46 No.993962040

>先が黒いと言うか色がグラデで変化してるイメージから体が黄色いんだから先が黒くなってるだろ…という判断だと思う えるしってるか ピカチュウの尻尾の付け根は茶色い

11 22/11/16(水)12:00:57 No.993962098

マンコデラックス!

12 22/11/16(水)12:01:26 No.993962242

>ピカチュウの尻尾の付け根は茶色い うんだから…ゲームでプレイしてるとピカチュウのケツ見る場面は多かったから変化してるのは覚えてたんだと思うよ

13 22/11/16(水)12:01:42 No.993962310

>マンデラ効果ってネットスラングなんだ >マンデラって学者かなんかの名前だと思ってた マンデラ大統領の名前が由来

14 22/11/16(水)12:02:38 No.993962572

>それっぽい名前付けてるけどただのうろ覚えじゃん うろ覚えとは全然違うよ

15 22/11/16(水)12:02:46 No.993962620

マンデラも実際死んでてもおかしくない状況ではあったから そういう先入観を持つ人が多かったって話だろうし

16 22/11/16(水)12:03:51 No.993962908

というか耳が黒いんだからしっぽも黒いだろって判断では?

17 22/11/16(水)12:04:52 No.993963186

しょっちゅうピカチュウ見てる身からすると左は違和感しかない

18 22/11/16(水)12:05:28 No.993963378

ジョージはアメデオと混ざってるんだろうな

19 22/11/16(水)12:06:03 No.993963554

小学生の時分に絵に描いた時も先を黒くしてたっけな

20 22/11/16(水)12:06:44 No.993963751

武部沙織がやだもーと言っていた記憶 ミハ兄がぐえーと言っていた記憶

21 22/11/16(水)12:08:59 No.993964432

ジョージも海外のサルはしっぽ長いだろみたいな先入観じゃない ニホンザルとかはしっぽ短いし

22 22/11/16(水)12:10:59 No.993965036

尻尾の付け根の方の色そんなに薄かったっけ…?

23 22/11/16(水)12:12:31 No.993965513

>うんだから…ゲームでプレイしてるとピカチュウのケツ見る場面は多かったから変化してるのは覚えてたんだと思うよ ピカ版の序盤くらいしか使った記憶がない…

24 22/11/16(水)12:13:49 No.993965908

尻尾の先が黒いと言ってる人が居なかったというマンデラ効果

25 22/11/16(水)12:15:56 No.993966604

各グラフィッカーがドット絵で描いて発売後に杉森さんが公式絵描いたって流れだから公式絵がないタイミングのポケモン絵ってわりとばらつきがあった記憶

26 22/11/16(水)12:18:43 No.993967480

チンパンジーもニホンザルも尻尾ないからディディーコングのせい

27 22/11/16(水)12:18:50 No.993967523

一本角リザードンとかいたよね

28 22/11/16(水)12:18:51 No.993967529

>これは赤緑の頃から言われてる 横からだけどピチューのメディア露出って金銀発売前なんだしそれは別に反論にならないんじゃないか

29 22/11/16(水)12:19:02 No.993967589

>各グラフィッカーがドット絵で描いて発売後に杉森さんが公式絵描いたって流れだから公式絵がないタイミングのポケモン絵ってわりとばらつきがあった記憶 お腹が白いピカチュウいいよね

30 22/11/16(水)12:20:27 No.993968041

おさるのジョージって名前でおさると言えば尻尾が長いってイメージはあると思う

31 22/11/16(水)12:22:52 No.993968850

重いコンダラのシーンも

32 22/11/16(水)12:24:26 No.993969409

>重いコンダラのシーンも あれはアニメでローラー引くシーンでオープニング流したんだけどそこだけ広まったんだと思う

33 22/11/16(水)12:24:44 No.993969516

>武部沙織がやだもーと言っていた記憶 >ミハ兄がぐえーと言っていた記憶 西住しほがふしだらな母と笑いなさいと言った事もマンデラ効果か…

34 22/11/16(水)12:25:09 No.993969654

ジョージはあいつに断尾されたのか

35 22/11/16(水)12:25:47 No.993969900

割と正確にドラえもん描けないみたいなもんか

36 22/11/16(水)12:27:05 No.993970421

タヌキ描いてと言われると高確率でアライグマ描いちゃうみたいなやつか

37 22/11/16(水)12:27:24 No.993970540

初期は水彩画基準だからか先っぽが真っ白だった

38 22/11/16(水)12:28:12 No.993970809

尻尾の先じゃなくて付け根が黒いイメージはあった

39 22/11/16(水)12:29:31 No.993971273

ハードロックピカチュウさん出番です!

40 22/11/16(水)12:31:01 No.993971775

ポケモン好きだけどピカチュウ見ずに描く時尻尾の先黒くしちゃってたわ

41 22/11/16(水)12:31:27 No.993971946

憎いよぉ…

42 22/11/16(水)12:31:32 No.993971981

青のドットピカチュウは尻尾の付け根が黒かったり手足が小さかったりカワイイんだけど少し変なドットだった

43 22/11/16(水)12:31:47 No.993972071

ピチューなんて影も形もない頃から尻尾の柄間違えて覚えてたなあ

44 22/11/16(水)12:32:30 No.993972348

コミカライズや4コマギャグバトルでは黒かったかもしれない

45 22/11/16(水)12:32:48 No.993972465

マンデラってやつが人間の認識をあやつっているのか

46 22/11/16(水)12:32:57 No.993972530

こんな感じになってたイメージがある

47 22/11/16(水)12:33:28 No.993972711

先っぽは黒じゃなくて茶色だろって思ってたら先っぽじゃなくて付け根だった

48 22/11/16(水)12:34:09 No.993972958

検索したらなぜか洗脳とか記憶改変とかの陰謀論が引っかかって困惑した

49 22/11/16(水)12:34:30 No.993973090

子どものころお絵描きで何度かピカチュウ描いたからそこは間違えないな

50 22/11/16(水)12:36:58 No.993974018

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

51 22/11/16(水)12:37:19 No.993974134

ミミッキュはよく見る公式イラストだと尻尾?の先の方が影で黒くなってるように見える

52 22/11/16(水)12:37:26 No.993974185

そういえばピカチュウのお腹は色が違うと思ってたけど実際は同じ色だった 調べたら初代のドットでは色が違うように見えてた感じっぽいから尻尾のやつとはちょっと違うけど

53 22/11/16(水)12:37:30 No.993974205

>おさるのジョージって名前でおさると言えば尻尾が長いってイメージはあると思う アイアイのせいな気もする

54 22/11/16(水)12:37:56 No.993974373

なんとなく尻尾が2色なのは覚えてる……耳の先が黒いな…尻尾も同じ感じだった気がする… って流れなのかな

55 22/11/16(水)12:38:00 No.993974397

ヒマワキシティ× ヒワマキシティ○

56 22/11/16(水)12:38:02 No.993974409

ここでめちゃくちゃたくさん見受けられる効果

57 22/11/16(水)12:38:18 No.993974508

波平はてっぺんの一本しか毛がないと思ってたら 周りにもそこそこ生えてたみたいな

58 22/11/16(水)12:39:17 No.993974828

リザードの角が白い

59 22/11/16(水)12:39:42 No.993974972

「うるさいですね…」←言ってない 「シャミ子が悪いんだよ」←言ってない 「後藤さんちんぽでかいのね」←言ってない

60 22/11/16(水)12:39:46 No.993974988

>リザードの角が白い いやそれはないかな…

61 22/11/16(水)12:40:32 No.993975231

20年くらい前にCMでパリーンって音と共に目が真っ赤に充血する(コンタクト割れた?)CMが絶対あったと思うんだけど調べても聞いても誰も覚えてないこれはマンデラ効果だと思う

62 22/11/16(水)12:40:47 No.993975317

はい視力ゼロ

63 22/11/16(水)12:41:18 No.993975497

製作に関わった人や当事者だけ異世界に置き去りにするやべー効果

64 22/11/16(水)12:41:56 No.993975724

>「さよならなのだ…」←言ってない

65 22/11/16(水)12:42:15 No.993975860

今年マクゴナガル先生の訃報をみた気がするけど普通に生きてた

66 22/11/16(水)12:43:58 No.993976435

>今年マクゴナガル先生の訃報をみた気がするけど普通に生きてた 今年亡くなったのはハグリッドの人だな

67 22/11/16(水)12:44:38 No.993976689

>今年マクゴナガル先生の訃報をみた気がするけど普通に生きてた 俺も亡くなったかと思ってた…マジ?

68 22/11/16(水)12:45:42 No.993977063

>「拙者のはしたないエロ乳首を吸ってくれ…っ!」←言ってない

69 22/11/16(水)12:45:51 No.993977115

専に丶つけちゃうやつ?

70 22/11/16(水)12:45:59 No.993977153

ドラ←カタカナ えもん←ひらがな

71 22/11/16(水)12:47:14 No.993977567

のび太がワンホールショットしたことあると勘違いしてる「」は多そう

72 22/11/16(水)12:47:18 No.993977596

>「風の様子が変なのだ」←言った

73 22/11/16(水)12:48:07 No.993977883

>20年くらい前にCMでパリーンって音と共に目が真っ赤に充血する(コンタクト割れた?)CMが絶対あったと思うんだけど調べても聞いても誰も覚えてないこれはマンデラ効果だと思う ニコデスマン https://www.nicovideo.jp/watch/sm1667468

74 22/11/16(水)12:48:07 No.993977887

>「拙者のはしたない乳首を吸ってくれ…!」←言ってない

75 22/11/16(水)12:48:25 No.993978004

>のび太がワンホールショットしたことあると勘違いしてる「」は多そう あるよ

76 22/11/16(水)12:48:26 No.993978007

初代金銀でサンダーが元無人発電所の外に追いやられていた記憶

77 22/11/16(水)12:50:10 No.993978563

>>リザードの角が白い >いやそれはないかな… これは初代ドットの後ろ姿が悪い

78 22/11/16(水)12:50:32 No.993978664

windows7の終了音とXPの終了音が同じだったと記憶してる人

79 22/11/16(水)12:51:15 No.993978883

>ニコデスマン >https://www.nicovideo.jp/watch/sm1667468 あったんだ…

80 22/11/16(水)12:52:44 No.993979324

スレ画関係ないけどポケモンは初期のイラストとかドット絵からグッズ化したせいでメーカーによって解釈違い起こってるよね リザードンのツノとかピカチュウの顔まわりが白いのとか

81 22/11/16(水)12:52:49 No.993979346

ピカチュウの尻尾はマジで先が黒いと思ってた時期があったから 並行世界とは言わなくともなんか理由があるんだと思ってる

82 22/11/16(水)12:53:48 No.993979677

マンデラはアパルトヘイトで死んだはずじゃっていう共通認識持ってた人が結構いるっていうのがあんまり納得できない 大統領とかでかなり目立ってたと思うんだけどな

83 22/11/16(水)12:56:30 No.993980494

>ピカチュウの尻尾はマジで先が黒いと思ってた時期があったから >並行世界とは言わなくともなんか理由があるんだと思ってる 黄色い体毛に対して黒い部分がある例が多いからとか? そもそも耳の先が黒いのと同世代のエレブーとかもそうだから定番の配色ではあるし

84 22/11/16(水)12:57:00 No.993980667

辻って字の点がいつの間にか増えてるとか

85 22/11/16(水)12:57:51 No.993980920

>>のび太がワンホールショットしたことあると勘違いしてる「」は多そう >あるよ 6個並べた缶をいくつ撃てるかって試験で同じ缶に6弾撃ち込んだだけで穴は6つだよ

86 22/11/16(水)12:59:07 No.993981333

もしかして「羅生門で死体食ってたババア」もこれ?

87 22/11/16(水)12:59:19 No.993981398

けつなあな確定なのにけつあな確定って言うやつ多いしな

88 22/11/16(水)13:00:11 No.993981659

みんなが同じような勘違いをしてるっていうのがマンデラ効果だよ

89 22/11/16(水)13:01:05 No.993981870

ピカチュウは尻尾がシンプルだから不安で余計なもの足すんだと思う

90 22/11/16(水)13:01:24 No.993981963

>6個並べた缶をいくつ撃てるかって試験で同じ缶に6弾撃ち込んだだけで穴は6つだよ だから映画のあのシーンではワンホールじゃないってだけで原作の普通の話でやってるシーンがあるんだよ!

91 22/11/16(水)13:02:00 No.993982099

マンデラ効果といえば ハチ公に装着されてるハーネス お前ハーネスあったっけ!?首輪じゃないの!?

92 22/11/16(水)13:02:24 No.993982199

おさるのジョージは尻尾で物掴むシーンがあるような気がしてた

93 22/11/16(水)13:02:38 No.993982248

のび太のワンホールは明確に勘違いする原因あるからマンデラとは言えない気がする どこから出て来たのかわからない勘違いをみんながしてるってのがマンデラ効果だと思う

94 22/11/16(水)13:03:34 No.993982478

>今年亡くなったのはハグリッドの人だな そのニュースみてそう言えばってググったら生きてたからビックリしたんだ 「ハリポッターや天使にラブソングをでおなじみの」ってキャスターが言ってたの記憶にあるんだけどなぁ‥

95 22/11/16(水)13:04:04 No.993982603

朝鮮半島の南端ってあんなに雑にザクザクだったっけ…

96 22/11/16(水)13:04:13 No.993982636

俺が殺した こんなふうにな ぐえー

97 22/11/16(水)13:04:58 No.993982805

ニュージーランドとオーストラリアの位置もなんか違和感ある

98 22/11/16(水)13:06:54 No.993983271

ジョージのしっぽはスレ画で気がついたよ… まじかー

99 22/11/16(水)13:07:03 No.993983300

「むっ!」も元は「ム」だし 「いいよね…」も元は「いいよね」だ

100 22/11/16(水)13:08:07 No.993983540

「そうかな」も元は「せやろか」だし 「そうかも」も元は「せやせや」だ

101 22/11/16(水)13:08:10 No.993983551

ダウントンアビー見てマクゴナガル先生の人亡くなってなかったんだ…ってめちゃくちゃ失礼な事思ったから気持ちは分かる

102 22/11/16(水)13:08:44 No.993983691

フォルクスワーゲンのロゴのVとWは繋がっていない

103 22/11/16(水)13:09:13 No.993983838

どうでもいいことかつこうあるべきって思い込みが合わさったやつだから気づいてないの結構ありそうだ

104 22/11/16(水)13:09:17 No.993983850

いもげの定型は単にうろ覚えでは?

105 22/11/16(水)13:10:13 No.993984105

やっぱりうろ覚えじゃねえか! 自分がちゃんと詳しい分野でなってるやついねえんじゃねえの ネルソン・マンデラに興味をちゃんと持ってたら絶対間違えねえだろ

106 22/11/16(水)13:10:33 No.993984191

サラダ記念日の俵万智がまだ生きているみたいな

107 22/11/16(水)13:12:56 No.993984776

オリオン座の頭の位置にあたる星なんかあったっけ… ちゅうえいのオリオン座のネタでも触れられてないからますます違和感

108 22/11/16(水)13:13:06 No.993984820

不気味なCMの記憶をみんな持ってるのに肝心の映像が全く見つからないやつとか

109 22/11/16(水)13:13:27 No.993984899

>サラダ記念日の俵万智がまだ生きているみたいな それは2020年代のJKが、教科書に載ってる歌人だから死んでるものと思ってただけだ

110 22/11/16(水)13:14:14 No.993985097

ナナチにゴーグルをつけ始める「」

111 22/11/16(水)13:15:00 No.993985273

>不気味なCMの記憶をみんな持ってるのに肝心の映像が全く見つからないやつとか ヒトガタとか?

112 22/11/16(水)13:15:03 No.993985288

ラピュタの別エンディングとか

113 22/11/16(水)13:15:53 No.993985497

俺マンデラ効果多すぎて並行世界から来たお思ってさえいるわ 俺のいた世界48都道府県だった

114 22/11/16(水)13:16:25 No.993985629

>辻って字の点がいつの間にか増えてるとか 2004年にJIS規格で変わったのだ https://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/ref/jis2000-2004.html フォントが作られたタイミングでこのバージョン採用できてるか否かで点の数が違う

115 22/11/16(水)13:18:28 No.993986175

チルダが文字化けしててURL貼れねえ! こっちがわかりやすいかも https://www.dynacw.co.jp/support/support_faq_detail.aspx?qid=619&fcid=245

116 22/11/16(水)13:18:59 No.993986310

>ラピュタの別エンディングとか これはトトロの都市伝説フォロワー都市伝説というか これ系のデマにしては珍しく出所も追跡されてる 昔伊集院光のラジオ番組で調査してた

117 22/11/16(水)13:19:03 No.993986327

>俺マンデラ効果多すぎて並行世界から来たお思ってさえいるわ >俺のいた世界48都道府県だった マンデラ効果は個人単位では成り立たないぞ 特に関係のない複数人が同じ記憶違いをしてることだから

118 22/11/16(水)13:20:25 No.993986677

>俺マンデラ効果多すぎて並行世界から来たお思ってさえいるわ >俺のいた世界48都道府県だった マンデラ効果が証明されない限りは学習障害の扱いになりそうだな…

119 22/11/16(水)13:20:58 No.993986840

レオナルド・ダ・ヴィンチの最後の晩餐の背景に見えてる風景平原じゃなかった? あとあの部屋にあんなにドアあった?

120 22/11/16(水)13:21:29 No.993986991

48都道府県は検索すると出てくるくらいには多いよ

121 22/11/16(水)13:22:45 No.993987335

>レオナルド・ダ・ヴィンチの最後の晩餐の背景に見えてる風景平原じゃなかった? >あとあの部屋にあんなにドアあった? 俺の記憶でも窓の外が平原だ 違うのか……検索してこよう

122 22/11/16(水)13:22:57 No.993987417

アメリカとメキシコの国境ってもっと直線だった気がするのに実際見るとぐにゃぐにゃ

123 22/11/16(水)13:23:46 No.993987631

>48都道府県は検索すると出てくるくらいには多いよ 単純な数の間違いで突飛性がないからエピソードとしては弱いな

124 22/11/16(水)13:24:16 No.993987774

桂歌丸が死んだり生き返ったりする

125 22/11/16(水)13:25:18 No.993988068

>桂歌丸が死んだり生き返ったりする いや死んでるだろ!?頭に三角の布付けてるの見たし!

126 22/11/16(水)13:25:55 No.993988228

48都道府県は何県が増えたんです?

127 22/11/16(水)13:26:03 No.993988267

モナリザってもうちょい痩せてなかったっけ? なんか太く見える

128 22/11/16(水)13:26:49 No.993988469

スラングだから学術的な定義とかはないけども ただの勘違いをなぜか全然関係のない不特定多数が全く同じ勘違いをしてる事を指してるので ハンバーグラーのマントの裏が赤いとか…

129 22/11/16(水)13:27:27 No.993988633

これが初代ピカチュウだ fu1647436.jpg 今に比べてちょっとだけかわいくないね!

130 22/11/16(水)13:27:35 No.993988667

>48都道府県は何県が増えたんです? この質問に明確に答えられる48都道府県の人がいないんだよな うろ覚えだから

131 22/11/16(水)13:27:41 No.993988692

>モナリザってもうちょい痩せてなかったっけ? >なんか太く見える 太いのばっかり描いてるボテロのモナリザか?

132 22/11/16(水)13:28:13 No.993988859

>これが初代ピカチュウだ >fu1647436.jpg やっぱりお腹の色違う!

133 22/11/16(水)13:28:26 No.993988920

実際47ぱっと言えるのそんなに多くはないからな…一般教養ではあるが

134 22/11/16(水)13:29:03 No.993989083

>桂歌丸が死んだり生き返ったりする 俺は夜回り先生がそれだ 最近「夜回り先生に逆恨みして論破するつもりができなかった」ってスレ見て あれ?夜回り先生生きてたっけ?と思ったが よく考えたら亡くなったのは漫画描いてた土田世紀だった

135 22/11/16(水)13:29:23 No.993989165

進捗の捗の右側が歩じゃなくなってる

136 22/11/16(水)13:29:24 No.993989172

>48都道府県は何県が増えたんです? 筑摩

137 22/11/16(水)13:29:38 No.993989239

>これが初代ピカチュウだ >fu1647436.jpg >今に比べてちょっとだけかわいくないね! もっと可愛くなかった気がするけど 「昔は可愛くなかった」って刷り込みのせいかもしれない

138 22/11/16(水)13:31:13 No.993989682

>実際47ぱっと言えるのそんなに多くはないからな…一般教養ではあるが 俺30個ぐらいしか言えないから30都道府県の世界から来たのかもしれない…

139 22/11/16(水)13:31:45 No.993989803

>各グラフィッカーがドット絵で描いて発売後に杉森さんが公式絵描いたって流れだから公式絵がないタイミングのポケモン絵ってわりとばらつきがあった記憶 ピカチュウピッピほか一部ポケモンは赤緑の取説にイラスト載ってたよ

140 22/11/16(水)13:32:26 No.993989984

>48都道府県は何県が増えたんです? 名古屋

141 22/11/16(水)13:33:14 No.993990188

なんで筑摩にそうだねがつくんだよ!

↑Top