22/11/16(水)09:29:43 森・伏... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/16(水)09:29:43 No.993932513
森・伏見・阿部のFA移籍決定
1 22/11/16(水)09:31:51 No.993932883
>阿部 そうだったかな…そうだったかも…
2 22/11/16(水)09:32:33 No.993933016
人的涌井は結構美味しいんじゃないか? 補強ポイントは違うけど
3 22/11/16(水)09:33:34 No.993933176
中日だけ人的決まるの早いな…
4 22/11/16(水)09:34:42 No.993933360
中日フロントは逆境ナインでも読んだの?
5 22/11/16(水)09:35:28 No.993933480
涌井が来ることに否定的な人はそんなにいないんじゃないかな トレードで出した選手がおかしいだけで…
6 22/11/16(水)09:36:45 No.993933685
まあ順当なところに決まったなって感じ しかしオリックスはこれで近藤も取れたら来年も優勝しそうだな
7 22/11/16(水)09:39:51 No.993934169
意外と嶺井が粘るな
8 22/11/16(水)09:39:58 No.993934190
>まあ順当なところに決まったなって感じ >しかしオリックスはこれで近藤も取れたら来年も優勝しそうだな 投手は潤沢だからそのまま打撃に厚み増すと脅威過ぎる
9 22/11/16(水)09:40:56 No.993934369
もしかして嶺井残留ワンチャンある?
10 22/11/16(水)09:40:57 No.993934374
>投手は潤沢だからそのまま打撃に厚み増すと脅威過ぎる まぁ高確率で吉田はいなくなるからそこがどこまでインパクトあるかだなぁ
11 22/11/16(水)09:41:15 No.993934415
>まあ順当なところに決まったなって感じ >しかしオリックスはこれで近藤も取れたら来年も優勝しそうだな 今年までは楽しかったけど来年以降も続くとなるとまたパは一強時代なのか…ってなるな 楽天もっとガンガン補強しろよ
12 22/11/16(水)09:41:39 No.993934488
今更だけど阿部の年俸安過ぎない? 楽天だともっと貰えそう
13 22/11/16(水)09:42:14 No.993934577
アホみてえにハズレ外人回収してた頃から随分金の使い方がまともになったなオリは
14 22/11/16(水)09:44:05 No.993934872
>阿部のFA移籍 夢を見るな
15 22/11/16(水)09:44:18 No.993934911
パの球団が阿部の移籍にマジか…となっているのに 千葉のところの一部ファンがS木D地がスタメンからハズレる!とウキウキしていた
16 22/11/16(水)09:44:23 No.993934928
オリックスは最近のドラフトがアホみたいに当たってるから加えてFA戦士も躍動し出したら強いわな 2014年以降のドラフトがほとんど毎年一軍の主力を排出してるから黄金期も納得
17 22/11/16(水)09:44:25 No.993934936
伏見も決まったのか 森入ってくるんじゃ仕方ないかもな
18 22/11/16(水)09:44:35 No.993934963
>アホみてえにハズレ外人回収してた頃から随分金の使い方がまともになったなオリは ドラフトがハマるのは大事だよね
19 22/11/16(水)09:44:58 No.993935033
阿部は脱出できてよかったねとしか思わん
20 22/11/16(水)09:45:38 No.993935154
>パの球団が阿部の移籍にマジか…となっているのに >千葉のところの一部ファンがS木D地がスタメンからハズレる!とウキウキしていた 今年の成績で言えば阿部の方が上だけどFAで取ったわけだから鈴木を優先して起用するんじゃねえの?多分 なんか楽天行ってもレギュラー安泰かと言われるとユーティリティとして便利に使われそうな気もするんだよな
21 22/11/16(水)09:45:42 No.993935165
>涌井が来ることに否定的な人はそんなにいないんじゃないかな >トレードで出した選手がおかしいだけで… 32歳の野手を放出して36歳投手を獲得して若手に切り替えるんだぞ 血の入れ替えってヤツだ
22 22/11/16(水)09:45:48 No.993935189
>今更だけど阿部の年俸安過ぎない? >楽天だともっと貰えそう 元が崖っぷちからここ数年レギュラー定着したところなんでまぁこんなもんでは
23 22/11/16(水)09:46:13 No.993935255
>伏見も決まったのか >森入ってくるんじゃ仕方ないかもな まあ出場機会は減るだろうからね… 来年の若月も怪しいな
24 22/11/16(水)09:46:43 No.993935330
>森・伏見・阿部のFA移籍決定 みんな地元に戻る移籍だと気付いた
25 22/11/16(水)09:47:25 No.993935464
>32歳の野手を放出して36歳投手を獲得して若手に切り替えるんだぞ >血の入れ替えってヤツだ これもう臓器摘出だろ…
26 22/11/16(水)09:47:37 No.993935507
しらないおっさんの件は現場とフロントのどっちが主導したのかわかんないけど そこまで若手の打撃に期待できるのか…? もしくは立浪がドミニカから有望株を引っ張ってくるの?
27 22/11/16(水)09:47:56 No.993935552
馬鹿しかいない球団だからしょうがない
28 22/11/16(水)09:48:12 No.993935594
野手を若手主体に切り替えるってことだろうから一応言い分分かるけど そもそも32歳でレギュラー野手ってまだまだ働き盛りだからな…
29 22/11/16(水)09:48:24 No.993935622
なんでもかんでも巨人って時代は終わったな 地元が関東の選手じゃないともう来なさそう
30 22/11/16(水)09:49:24 No.993935800
>野手を若手主体に切り替えるってことだろうから一応言い分分かるけど >そもそも32歳でレギュラー野手ってまだまだ働き盛りだからな… 若手を育てるために阿部放出はまあわからんでもない だったら野手のプロスペクト取ってこいよなんでまだ弾がいる投手取ってくるんだよしかも年上の
31 22/11/16(水)09:49:48 No.993935878
むしろいつもの中日のやることって感じで安心する ファンはたまったもんじゃないだろうが
32 22/11/16(水)09:49:52 No.993935887
爺連れてきたところで耐えられなかった
33 22/11/16(水)09:49:54 No.993935891
ノウミサンみたいに若手にバフかけるためにベテラン引っ張ってきたのかな
34 22/11/16(水)09:49:55 No.993935897
4年でWAR9.1稼いで3600万の選手を貰えるらしい
35 22/11/16(水)09:50:21 No.993935983
来年涌井がバンドで躍動して防御率2点台で5勝8敗、阿部は.270 8 50て中日は最下位まで見えた
36 22/11/16(水)09:50:36 No.993936031
>むしろいつもの中日のやることって感じで安心する >ファンはたまったもんじゃないだろうが 未だに中日なんて応援してる人 全員馬鹿です
37 22/11/16(水)09:50:41 No.993936047
デーブに中田もいるところなんて森がいくわけないわ
38 22/11/16(水)09:51:28 No.993936212
>ノウミサンみたいに若手にバフかけるためにベテラン引っ張ってきたのかな 能見は自由契約だからまだわかるけどもしあれが福田周平とトレードだったら死ぬほど叩かれてただろ それとほぼ同じことやってるぞ
39 22/11/16(水)09:51:34 No.993936224
そもそも巨人は森と交渉すらしてないみたいだけどな
40 22/11/16(水)09:51:38 No.993936234
>4年でWAR9.1稼いで3600万の選手を貰えるらしい 何で年俸3600万止まりなの…?
41 22/11/16(水)09:52:07 No.993936334
>>4年でWAR9.1稼いで3600万の選手を貰えるらしい >何で年俸3600万止まりなの…? ヒント:中日
42 22/11/16(水)09:52:10 No.993936352
>ノウミサンみたいに若手にバフかけるためにベテラン引っ張ってきたのかな ノウミサンは自由契約で転がってたのを拾ったからそういうのはいいと思うんですよ
43 22/11/16(水)09:52:28 No.993936411
>むしろいつもの中日のやることって感じで安心する >ファンはたまったもんじゃないだろうが 中日スポーツはトレードがヒのトレンドになったと喜んでいたよ 中身は中日ファン悲鳴なのに
44 22/11/16(水)09:52:38 No.993936437
素晴らしい監督は知ってたのかな…
45 22/11/16(水)09:52:50 No.993936476
>能見は自由契約だからまだわかるけどもしあれが福田周平とトレードだったら死ぬほど叩かれてただろ >それとほぼ同じことやってるぞ なんならクリーンナップ打ってること考えるとそれよりひどい
46 22/11/16(水)09:52:58 No.993936503
日本一チームがFAで目玉二人取るのはヤバいな 全盛期巨人でもそこまでしてなかっただろ
47 22/11/16(水)09:53:07 No.993936528
遅咲きとはいえ生え抜きで頑張っても年俸低いのは夢がないね…
48 22/11/16(水)09:53:28 No.993936599
>>むしろいつもの中日のやることって感じで安心する >>ファンはたまったもんじゃないだろうが >中日スポーツはトレードがヒのトレンドになったと喜んでいたよ >中身は中日ファン悲鳴なのに トレンドに上がってたのは「中日大丈夫」だからな 中日は大丈夫だとファンも言っている
49 22/11/16(水)09:53:55 No.993936678
>遅咲きとはいえ生え抜きで頑張っても年俸低いのは夢がないね… 中日なんて夢持って入る方が馬鹿でしょ
50 22/11/16(水)09:54:16 No.993936734
阿部のFAで涌井なら良いの獲れたぞ! ってなるんだけどな…Cランクだろうし仮にFAで出たとしても割と需要あっただろ阿部
51 22/11/16(水)09:55:47 No.993937020
スレ文にツッコミどころを作るのはやめてくれ!と思ったけど現実の方がツッコミどころなんだよな
52 22/11/16(水)09:55:55 No.993937051
あとは近藤と嶺井か…
53 22/11/16(水)09:56:23 No.993937124
嶺井はどうなったんだ 決定って出てから何もないんだけど
54 22/11/16(水)09:56:34 No.993937158
>だったら野手のプロスペクト取ってこいよなんでまだ弾がいる投手取ってくるんだよしかも年上の 経緯が逆だから… 中日側がなんでか知らんが何が何でも涌井欲しかったから仕方なく阿部放出の流れだから
55 22/11/16(水)09:57:27 No.993937296
プロ野球ファン全員が認識阻害の魔術でもかけられてそう
56 22/11/16(水)09:57:32 No.993937313
なんかしらないおっさんのおかげで今回のFAが緩やかなものと感じるようになってしまった
57 22/11/16(水)09:57:50 No.993937365
これで来年逆に涌井がバンドで復活して阿部がパの野球に合わずに低迷なんて事になったら中日ファンの感情はどうなるのかな
58 22/11/16(水)09:57:57 No.993937384
>中日側がなんでか知らんが何が何でも涌井欲しかったから仕方なく阿部放出の流れだから 数年前から思ってて その数年前にやってたら納得なんだが…
59 22/11/16(水)09:57:59 No.993937389
フロントからも知らないおっさんだった説
60 22/11/16(水)09:58:17 No.993937459
かつての大エースとはいえ36のロートル出して取れるならウチにも欲しかった
61 22/11/16(水)09:58:40 No.993937518
>トレンドに上がってたのは「中日大丈夫」だからな >中日は大丈夫だとファンも言っている 切り抜きひっでえ!
62 22/11/16(水)09:58:54 No.993937560
ドラ1戦力外とか見ると育成がダメだったのか本人の資質なのか勿体ないなぁと思う
63 22/11/16(水)09:58:55 No.993937563
>そこまで若手の打撃に期待できるのか…? ぶっちゃけ阿部より上の才能持ってる若手はいないよ 石川は怪我ばっかで才能以前の話だし
64 22/11/16(水)09:59:28 No.993937658
伏見決まってたっけ?
65 22/11/16(水)09:59:48 No.993937713
まずそもそも 若手とか関係無く中日でwRC+120の阿部より打ってるのビシエドしかいない
66 22/11/16(水)09:59:55 No.993937731
そもそも若手に期待するのは結構だけどそれ前提で編成を組むもんじゃないすぎる…
67 22/11/16(水)10:00:14 No.993937794
一夜にして森も近藤も大した出来事じゃなくなってしまった
68 22/11/16(水)10:00:20 No.993937809
中日ってこんなギャンブルな編成する球団だっけ…
69 22/11/16(水)10:00:36 No.993937853
中日ってバカなのって思ったけど親会社が東京新聞だって聞いてしまって…
70 22/11/16(水)10:01:08 No.993937946
中日は落合GMの時に効果的なドラフトが出来なかったのと若手を育てられなかったのと何より選手との信頼を築けなかったのが今になって響いてるね 落合がやめてからは上手くいってるからこれから巻き返しで今は耐える時だと思う
71 22/11/16(水)10:01:09 No.993937951
>そもそも若手に期待するのは結構だけどそれ前提で編成を組むもんじゃないすぎる… 知ってる背水の陣ってやつだろ
72 22/11/16(水)10:01:11 No.993937954
>中日ってこんなギャンブルな編成する球団だっけ… 星野時代ならまぁ
73 22/11/16(水)10:01:44 No.993938051
血の入れ替えじゃなくて臓器摘出だろってレスでコーヒー噴いちゃったよ昨日
74 22/11/16(水)10:01:47 No.993938058
out吉田伏見 in森 だけだと普通にマイナスだから近藤争奪戦も加熱しそうだな
75 22/11/16(水)10:02:13 No.993938145
わかい選手もわくい選手も似たようなもんよ
76 22/11/16(水)10:02:15 No.993938150
中日は来年も最下位だろうな… OBは毎度おなじみの忖度で一位と言うんだろうけど
77 22/11/16(水)10:02:23 No.993938176
阿部の話はするなわしは今ものすごく機嫌が悪いんじゃ
78 22/11/16(水)10:02:26 No.993938188
>out吉田伏見 >in森 >だけだと普通にマイナスだから近藤争奪戦も加熱しそうだな 傲慢すぎる…
79 22/11/16(水)10:02:30 No.993938197
石川が怪我なく大ブレイクしてドラフトで取ったやつが新人王レベルになればいいだけじゃん
80 22/11/16(水)10:02:39 No.993938229
素晴らしい監督「来季はわくわくしたい」 フロント「!」 素晴らしい監督「わかい投手が欲しい」 フロント「!!」
81 22/11/16(水)10:02:48 No.993938251
近藤ってソフトバンクとオリと交渉済みでこれからロッテ西武ハムか 西みたいに2周目行くかな
82 22/11/16(水)10:03:12 No.993938327
>阿部の話はするなわしは今ものすごく機嫌が悪いんじゃ 大丈夫?
83 22/11/16(水)10:03:38 No.993938416
62-9-8
84 22/11/16(水)10:03:42 No.993938424
>>阿部の話はするなわしは今ものすごく機嫌が悪いんじゃ >大丈夫? だいじょうぶです
85 22/11/16(水)10:03:59 No.993938475
わかて わくい 似てる!
86 22/11/16(水)10:04:03 No.993938485
阿部って今年もチーム事情に合わせて色んなとこ守ってなかった? 若手の成長に蓋をしない主力筆頭だと思ってたが…
87 22/11/16(水)10:04:28 No.993938564
削除依頼によって隔離されました >阿部の話はするなわしは今ものすごく機嫌が悪いんじゃ 予祝ネタで阪神煽ってた味噌カスらしい末路 ざまあ
88 22/11/16(水)10:04:34 No.993938583
>阿部の話はするなわしは今ものすごく機嫌が悪いんじゃ この定型でここまで同情できるのも珍しい
89 22/11/16(水)10:05:00 No.993938658
金出して若い投手 阿部出して涌井投手
90 22/11/16(水)10:05:01 No.993938663
>>out吉田伏見 >>in森 >>だけだと普通にマイナスだから近藤争奪戦も加熱しそうだな >傲慢すぎる… 何年暗黒だったと思ってんだ山本由伸もメジャー志向高いんだから今補強しないとすぐ逆戻りしちまう
91 22/11/16(水)10:05:08 No.993938686
そういや木下の金問題どうなったの?
92 22/11/16(水)10:05:08 No.993938687
>>阿部の話はするなわしは今ものすごく機嫌が悪いんじゃ >予祝ネタで阪神煽ってた味噌カスらしい末路 >ざまあ 怖~
93 22/11/16(水)10:05:21 No.993938739
もう近藤か嶺井が移籍先決まってもそう…としかならんわ…
94 22/11/16(水)10:05:26 No.993938752
ストーブリーグの覇者
95 22/11/16(水)10:05:28 No.993938762
>>阿部の話はするなわしは今ものすごく機嫌が悪いんじゃ >予祝ネタで阪神煽ってた味噌カスらしい末路 >ざまあ やっぱりすべてのことには"波"があるんだよね
96 22/11/16(水)10:05:33 No.993938777
(監督が帰国してトレード成立してたら驚いてくれるかな)涌井ください!
97 22/11/16(水)10:05:48 No.993938821
削除依頼によって隔離されました >>阿部の話はするなわしは今ものすごく機嫌が悪いんじゃ >この定型でここまで同情できるのも珍しい 味噌カスの普段知ってた同情なんてできるわけないだろ
98 22/11/16(水)10:05:51 No.993938829
>予祝ネタで阪神煽ってた味噌カスらしい末路 >ざまあ 目くそ鼻くそを笑う 性格同レベルなんだから仲良くしろ
99 22/11/16(水)10:06:11 No.993938894
森もデカい移籍ではあるけど日本一チームから最下位に正捕手の片割れが移籍はチームバランス的にかなり変わりそう オリが西武に強くなってハムがオリに強くなったりするのかな
100 22/11/16(水)10:06:16 No.993938908
若い選手を希望したら涌井選手が来た説すき
101 22/11/16(水)10:06:26 No.993938942
僕も貴方も願ってる 祈る気持ちで待っている それは一言わくわくだ 涌井投手の胴上げだ いいぞがんばれドラゴンズ 燃えよドラゴンズ
102 22/11/16(水)10:06:48 No.993938996
オリックス程度で暗黒とかぬるすぎる ブルーウェーブ時代含めるならまぁ…
103 22/11/16(水)10:06:51 No.993939004
バンド涌井が防御率2.45 5勝9敗とか躍動して一斉に手のひら返すよ
104 22/11/16(水)10:06:52 No.993939007
削除依頼によって隔離されました 原爆おちろカープとかやってた球団だしなぁ 木下やって金払わないとかも
105 22/11/16(水)10:07:02 No.993939033
ただ仮に楽天から若い投手言っても例えば藤平辺りとトレードだと涌井よりさらに釣り合わん評価にされそうだ 早川は流石に出せると思うまい