虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/16(水)09:09:52 ドラク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/16(水)09:09:52 No.993929152

ドラクエ6って上の世界は下の世界の人が夢見てる理想の世界みたいな扱いだよね? て事は主人公って妹萌え設定に憧れてる王子様だったの?

1 22/11/16(水)09:14:49 No.993930027

主人公は昔実の妹を亡くしてる

2 22/11/16(水)09:15:47 No.993930205

妹を亡くしたお兄ちゃん お兄ちゃんが欲しい村娘 ベストマッチ!

3 22/11/16(水)09:20:07 No.993930897

夢の世界は1人の夢じゃないから色んな思惑が絡んでるっぽい じゃないと主人公周りだとランドとか意味わかんなくなるしな…

4 22/11/16(水)09:25:34 No.993931834

ライフコッド面白いよね 上で村長の娘口説いても下の世界で独り立ちフラグたつと 上も夢見るのやめて主人公に興味失うし

5 22/11/16(水)09:25:37 No.993931844

庶民になってたのも王族の責務が実は辛かったとかあるのかな

6 22/11/16(水)09:25:45 No.993931862

実妹亡くしてるからそこが反映されてるんでしょ

7 22/11/16(水)09:26:14 No.993931943

夢の世界はあんまり整合性なくてもいい気はするけどゲームやる方からしたら混乱するからだめか

8 22/11/16(水)09:27:12 No.993932108

一番の謎はハッサンの石像の場所

9 22/11/16(水)09:28:46 No.993932350

本当は仲良くしたいと思ってるからランドもやたら人懐っこいんだっけ

10 22/11/16(水)09:29:12 No.993932433

ハッサンの像は配置は置いといてムドーの城にあるのはむしろわかるというか他二人が訳わかんない

11 22/11/16(水)09:30:18 No.993932606

身寄りのないターニアに彼氏とかじゃなくてちゃんとした家族がいたらなってのも確実にありはすると思う上のランド

12 22/11/16(水)09:34:59 No.993933406

>庶民になってたのも王族の責務が実は辛かったとかあるのかな そもそもライフコッドで余所者扱いだからああなったんだろ

13 22/11/16(水)09:35:12 No.993933442

妹を亡くした主人公と家族が欲しいターニアの夢が合致した

14 22/11/16(水)09:36:18 No.993933627

>実妹亡くしてるからそこが反映されてるんでしょ ここまで思ってた実妹の名前すらいざ聞かれると忘れてしまうとか誰でも無くなってしまった6主人公はかなり孤独だと思う

15 22/11/16(水)09:37:00 No.993933724

ランドの夢の世界の人格って本人はああなりたいのか...

16 22/11/16(水)09:39:44 No.993934152

>庶民になってたのも王族の責務が実は辛かったとかあるのかな 魔王に突っ込めとかさせられるし 癒やしだったろう妹は早死にするしで

17 22/11/16(水)09:42:16 No.993934586

>魔王に突っ込めとかさせられるし 突っ込んだのは勝手にやった事だよ! むしろ城側はすんなよ!絶対すんなよ!してたよ!

18 22/11/16(水)09:42:50 No.993934671

>一番の謎はハッサンの石像の場所 飛ばしても飛ばしても勝手に戻ってきたのかもしれない

19 22/11/16(水)09:44:54 No.993935015

王様が何度も戦ってるのに君はいかないの?みたいな風評はあったと思う

20 22/11/16(水)09:44:55 No.993935017

夢と現実が分かりやすくリンクしてるの クリアベールくらいじゃないか

21 22/11/16(水)09:45:09 No.993935067

>ランドの夢の世界の人格って本人はああなりたいのか... 現実世界でもターニアおいて再び旅立とうとしたときに 少し本心のようなものが見える

22 22/11/16(水)09:45:42 No.993935163

実妹の名前なんだっけ

23 22/11/16(水)09:45:45 No.993935176

ドラクエの王族だからな 魔王が無くてもひのきの棒とわずかなゴールドで旅立ってねと言われるだろう

24 22/11/16(水)09:45:48 No.993935186

>王様が何度も戦ってるのに君はいかないの?みたいな風評はあったと思う 何度ももクソも一回討伐に行ったら即眠らされたけど…

25 22/11/16(水)09:45:58 No.993935215

漫画版だと実妹の亡くなり方が違うと聞いた

26 22/11/16(水)09:46:33 No.993935301

夢と現実の繋がりとか分かると面白いけど分かりにくいよね…

27 22/11/16(水)09:46:44 No.993935332

>実妹の名前なんだっけ 固定じゃない 大臣に問われたときに選んだ奴の下が正解になる

28 22/11/16(水)09:46:50 No.993935352

>実妹の名前なんだっけ 正解は選べない

29 22/11/16(水)09:46:56 No.993935374

>実妹の名前なんだっけ セーラかクラリス

30 22/11/16(水)09:47:23 No.993935456

夢の世界は最初過去の世界かと思ってた ある意味あってるのがややこしい

31 22/11/16(水)09:47:39 No.993935515

他の上下両方にある場所もリンクはしてるが近いタイミングで行き来するのそことレイドックくらいだからな 一応最初のアモールも入るか

32 22/11/16(水)09:47:52 No.993935543

>夢と現実の繋がりとか分かると面白いけど分かりにくいよね… 夢の世界で息子としてエンジョイしてるストーカーやばいって話題になってたな

33 22/11/16(水)09:48:13 No.993935597

そういやミレーユはいつ融合したんだっけ?

34 22/11/16(水)09:48:34 No.993935646

各街ごとに夢と現実の世界をリンクさせた物語をしてると7見たいな壮大な規模になっちゃうし仕方ない…

35 22/11/16(水)09:49:48 No.993935877

上にしかない街とか下にしかない街もあるからな

36 22/11/16(水)09:49:54 No.993935890

ランドは主人公の方にしっかりしてくれって言ってくる辺り 見え隠れしてる本音みたいなものがいいよね…

37 22/11/16(水)09:50:02 No.993935925

>そういやミレーユはいつ融合したんだっけ? 合流する前に

38 22/11/16(水)09:50:03 No.993935929

ランド自身も王子がターニアの実の兄貴で頼りがいがあればもっと仲良くなれると思ってただろうさ

39 22/11/16(水)09:50:20 No.993935979

>他の上下両方にある場所もリンクはしてるが近いタイミングで行き来するのそことレイドックくらいだからな >一応最初のアモールも入るか 近いタイミングというならグレイス城も一応

40 22/11/16(水)09:51:02 No.993936130

幻の大地とは!

41 22/11/16(水)09:51:04 No.993936140

最も再評価されて欲しいドラクエ マシなリメイクくだち

42 22/11/16(水)09:51:06 No.993936148

アモールは老カップルが再会してから子供時代の宝物の話が出てくるのは 今頃思い出話に花が咲いてるんだろうなってほっこりするよね

43 22/11/16(水)09:51:34 No.993936225

漫画版だとセーラどうなってるの?

44 22/11/16(水)09:51:40 No.993936238

鎧が夢を見るな

45 22/11/16(水)09:51:45 No.993936253

>上にしかない街とか下にしかない街もあるからな >近いタイミングというならグレイス城も一応 影も形もなくていいのに夢の世界にもキッチリ滅んで存在してるのしっかりしてるよな

46 22/11/16(水)09:51:58 No.993936307

じゃあなんだっていうんですか! switchに4~6も移植して欲しいっていうんですか!

47 22/11/16(水)09:52:37 No.993936435

>最も再評価されて欲しいドラクエ >マシなリメイクくだち ストーリー的にはキャラの会話増えまくりでかなりいいじゃん

48 22/11/16(水)09:53:14 No.993936552

>ストーリー的にはキャラの会話増えまくりでかなりいいじゃん ドランゴかわいい

49 22/11/16(水)09:53:51 No.993936666

融合したら強くなるかと思ったけどそんな事無いの悲しい

50 22/11/16(水)09:54:03 No.993936695

アモスとドランゴ以外うすあじでなあ

51 22/11/16(水)09:54:27 No.993936764

>じゃあなんだっていうんですか! >switchに4~6も移植して欲しいっていうんですか! ベタ移植でいいからしてくれないかな…オンラインの方でもいいから

52 22/11/16(水)09:54:33 No.993936778

>融合したら強くなるかと思ったけどそんな事無いの悲しい ライデイン思い出したでしょ!

53 22/11/16(水)09:54:43 No.993936808

>アモスとドランゴ以外うすあじでなあ ふっふっふこいつは驚いた バーバラの可愛さをご存知ないとはね…

54 22/11/16(水)09:54:49 No.993936837

グレイス城は滅びの日の念が強すぎる…

55 22/11/16(水)09:54:53 No.993936853

>融合したら強くなるかと思ったけどそんな事無いの悲しい こっちが強くなると言うより向こうが空気読んで弱くなってくれるまおうのつかいさん

56 22/11/16(水)09:54:57 No.993936870

SFC版は転職しに上の世界にいって 下の世界に戻るのすらめんどくさい

57 22/11/16(水)09:55:25 No.993936953

>漫画版だとセーラどうなってるの? 城に攻め込んできた魔物を当時僕は強い!って調子に乗ってたボッツ王子が叩きのめしてたら へし折った剣の破片が飛んでって流れ弾で死んだ これが原因でメンタル不安定になってムドーに敗北して別れて山奥でターニアと傷の舐めあいって繋がる

58 22/11/16(水)09:55:37 No.993936992

ミレーユの会話も普通に良かったぞ

59 22/11/16(水)09:55:42 No.993937004

両親や兵士たちからは変わったなお前と言われ 第二の故郷のつもりの村人たちからよそよそしくされ もうミレーユとハッサンしかわかってくれるやつはいないじゃん

60 22/11/16(水)09:56:28 No.993937141

>SFC版は転職しに上の世界にいって >下の世界に戻るのすらめんどくさい スマホ版はルーラで行き来できるようになって楽だった

61 22/11/16(水)09:56:32 No.993937150

マウントスノーは夢の世界だとマグマの杖がある部屋の前でただのしかばねが1体だけ転がっているのいいよね…

62 22/11/16(水)09:56:51 No.993937203

>>漫画版だとセーラどうなってるの? >城に攻め込んできた魔物を当時僕は強い!って調子に乗ってたボッツ王子が叩きのめしてたら >へし折った剣の破片が飛んでって流れ弾で死んだ >これが原因でメンタル不安定になってムドーに敗北して別れて山奥でターニアと傷の舐めあいって繋がる お辛すぎない?

63 22/11/16(水)09:57:03 No.993937240

誰の見てる夢なんですかねって死後強くなる念みたいな土地あるよね…

64 22/11/16(水)09:57:35 No.993937323

下の世界ではボロボロの鎧が上の世界ではせいれいのよろいになってたり本筋と関係ない小ネタみたいな感覚で夢と現実が表現されてるの好き

65 22/11/16(水)09:57:41 No.993937338

割とキツい顛末多いよな6も

66 22/11/16(水)09:59:49 No.993937718

あんだけバザーで集まる街が現実は

67 22/11/16(水)10:00:06 No.993937767

エンディングで完全に消えた訳ではないとは言え夢のターニアと別れさせた後にバーバラとも別れる二段構えの構成を持ってくるゲーム

68 22/11/16(水)10:00:16 No.993937797

漫画版はラストで全て救われた感あるから大丈夫

69 22/11/16(水)10:00:40 No.993937869

>お辛すぎない? まぁムドーに一方的に負けただけでメンタル弱るよりは整合性あるというか…

70 22/11/16(水)10:00:42 No.993937872

>夢の世界で息子としてエンジョイしてるストーカーやばいって話題になってたな 忠犬が人になって墓守ってるような美談もある一方で そういう気持ち悪いのもいたりいて面白い

71 22/11/16(水)10:00:54 No.993937907

>>マシなリメイクくだち >テリー的には職業の履歴増えまくりでかなりいいじゃん

72 22/11/16(水)10:01:11 No.993937959

>エンディングで完全に消えた訳ではないとは言え夢のターニアと別れさせた後にバーバラとも別れる二段構えの構成を持ってくるゲーム ずっと思ってるがバーバラとは会おうと思えばいつでも会える気しかしない

73 22/11/16(水)10:01:36 No.993938031

漫画版は主人公の名前が嫌いだったよ...

74 22/11/16(水)10:01:49 No.993938066

>突っ込んだのは勝手にやった事だよ! >むしろ城側はすんなよ!絶対すんなよ!してたよ! たぶんハッサンのせい

75 22/11/16(水)10:01:53 No.993938083

あのジジイらしき存在もいないから世界中の商人の願い的なやつがあそこに集まったとかなんだろうなシェーナ改めマルシェ

76 22/11/16(水)10:02:15 No.993938149

気持ち悪い筆頭ミラルゴ

77 22/11/16(水)10:02:36 No.993938219

ある日突然現れたハッサンが小屋を建ててくれる夢

78 22/11/16(水)10:02:37 No.993938223

>主人公は昔実の妹を亡くしてる マジ?

79 22/11/16(水)10:03:02 No.993938299

>ずっと思ってるがバーバラとは会おうと思えばいつでも会える気しかしない まあ寝れば夢は見れるからな

80 22/11/16(水)10:03:13 No.993938330

>ハッサンの像は配置は置いといてムドーの城にあるのはむしろわかるというか他二人が訳わかんない ミレーユに至っては未だにスタッフすらわかっていない

81 22/11/16(水)10:03:24 No.993938360

>>主人公は昔実の妹を亡くしてる >マジ? ゲームやってないの?

82 22/11/16(水)10:03:38 No.993938414

>>主人公は昔実の妹を亡くしてる >マジ? さてはセバスの兜入手イベント読み飛ばしたろオメー

83 22/11/16(水)10:03:53 No.993938460

>>突っ込んだのは勝手にやった事だよ! >>むしろ城側はすんなよ!絶対すんなよ!してたよ! >たぶんハッサンのせい でも兵士長との訓練はハッサンと出逢う前からしてるんだよなぁ…

84 22/11/16(水)10:04:19 No.993938540

一番ストーリーの補完がほしかったのにリメイクで一番手抜きされたのは辛い

85 22/11/16(水)10:04:38 No.993938596

>>主人公は昔実の妹を亡くしてる >マジ? 王子ーーーー!!

86 22/11/16(水)10:04:52 No.993938635

>さてはセバスの兜入手イベント読み飛ばしたろオメー 兜入手イベどころか超序盤の現実レイドックでやるよ!

87 22/11/16(水)10:04:53 No.993938637

>アモスとドランゴ以外うすあじでなあ ネコチャンこんにちは!

88 22/11/16(水)10:04:59 No.993938655

むしろミレーユなんていう素性の怪しい女とよく一緒に旅してたな王子

89 22/11/16(水)10:05:30 No.993938771

ミレーユとテリー周りのイベント補完して欲しかった

90 22/11/16(水)10:05:43 No.993938806

子供のときやったときはバーバラだけ帰ってこれない理由とかよくわかってなかった覚えはある

91 22/11/16(水)10:05:44 No.993938810

>一番ストーリーの補完がほしかったのにリメイクで一番手抜きされたのは辛い 4の追加ストーリーが不評だったから…

92 22/11/16(水)10:05:47 No.993938818

ま、まさか! なぞのじょせいミレーユのしょうたいがテリーのおねいさんだったとは...!?

93 22/11/16(水)10:06:07 No.993938885

>ミレーユとテリー周りのイベント補完して欲しかった 四魔王全員倒してガンディーノ行っても特に何もないんだよな

94 22/11/16(水)10:06:22 No.993938930

6プレイして兵士長死に追いやるあの一連のイベント忘れられる奴は人の心がないと言い切れる

95 22/11/16(水)10:07:02 No.993939029

謎の女性だったミレーユが最終的にテリーの姉さんになるのは割と好きだけどもっとどうにかしてほしい気持ちもある

96 22/11/16(水)10:07:06 No.993939044

あのクソ大臣魔王に操られてるんだっけ?

97 22/11/16(水)10:07:06 No.993939051

>4の追加ストーリーが不評だったから… 4と違って味方の補完にしかならないんだから追加なにきてもそんな荒れないと思うんだけどな…

98 22/11/16(水)10:07:08 No.993939055

上下移動制限多くて関連性分かりづらいよね その反省が7なのかな

99 22/11/16(水)10:07:19 No.993939085

仲間会話でストーリー補完はされてるだろう 追加はされてないけど

100 22/11/16(水)10:07:20 No.993939096

ガンディーノ関係は匂わすだけで十分だと思う それより逃げ出したミレーユがどうやってオープニングのパーティ組むまでになったかが

101 22/11/16(水)10:07:45 No.993939165

4のデスピサロ仲間入りとロザリー復活はそら不評だろ

102 22/11/16(水)10:07:46 No.993939170

>一番ストーリーの補完がほしかったのにリメイクで一番手抜きされたのは辛い 他ナンバリングは賛否あれどめっちゃ力入ったリメイクなのになぜ6だけ 9もそうなったら本当に一人負けだぞ

103 22/11/16(水)10:08:17 No.993939256

実の妹を亡くした男が自分を慕う年下の女の子に妹を重ねて見てしまうのは分かる 実の両親を亡くした少女が行き倒れている男を見付けてこの人が自分のお兄ちゃんだったらになるのはちょっと分からない

104 22/11/16(水)10:08:33 No.993939304

>あのクソ大臣魔王に操られてるんだっけ? 全然関係ないただの私欲

105 22/11/16(水)10:08:50 No.993939345

DS版の公式HPにバーバラがテリーのことイケメンといってるスクショに テリーに気があるようだってコメントかかれてたら 荒れて消えたのは覚えてる

106 22/11/16(水)10:08:58 No.993939371

スライムカーリング

107 22/11/16(水)10:09:02 No.993939388

そういや狭間の世界はどうなったんだろう

108 22/11/16(水)10:09:04 No.993939400

5ゲマ関連出番増加勢い抜きで見るとひどいもんだし

109 22/11/16(水)10:09:25 No.993939474

>それより逃げ出したミレーユがどうやってオープニングのパーティ組むまでになったかが 控え目に言ってもガンディーノからレイドックまで女一人で渡り着くのは豪傑すぎる

110 22/11/16(水)10:09:35 No.993939508

>4のデスピサロ仲間入りとロザリー復活はそら不評だろ ピサロ仲間にするのが大前提だったんだろうけどそこに至る過程が酷い

111 22/11/16(水)10:09:41 No.993939522

4の仲間会話はライアン以外辛い

112 22/11/16(水)10:09:41 No.993939523

>DS版の公式HPにバーバラがテリーのことイケメンといってるスクショに >テリーに気があるようだってコメントかかれてたら >荒れて消えたのは覚えてる なんか笑った

113 22/11/16(水)10:09:54 No.993939567

リメイク版は何故かスロットの演出がしょぼくなってる

114 22/11/16(水)10:10:01 No.993939590

>そういや狭間の世界はどうなったんだろう キャラのセリフでも演出でも思いっきり消えてただろ!

115 22/11/16(水)10:10:24 No.993939659

>4のデスピサロ仲間入りとロザリー復活はそら不評だろ ピサロが関わる悪事かなりひどいんだから仲間にするなら改変しといた方がよかった…

116 22/11/16(水)10:10:41 No.993939710

7のリメイクは戦闘中の会話をがっつり削られたと聞いてやってないんだよな…

117 22/11/16(水)10:10:51 No.993939735

>5ゲマ関連出番増加勢い抜きで見るとひどいもんだし 5のストーリーは元々ツッコミどころが多いからな

118 22/11/16(水)10:11:41 No.993939878

>>5ゲマ関連出番増加勢い抜きで見るとひどいもんだし >5のストーリーは元々ツッコミどころが多いからな 魔界にいくのに勇者が必要ないとかこのパパスの目を持ってしても見抜けなかったわ...

119 22/11/16(水)10:11:49 No.993939899

>>DS版の公式HPにバーバラがテリーのことイケメンといってるスクショに >>テリーに気があるようだってコメントかかれてたら >>荒れて消えたのは覚えてる >なんか笑った コミック版読者がキレたのかもしれん

120 22/11/16(水)10:11:53 No.993939913

ゲマの出番増加は単純に そのせいでゲマが無能になってるっていうのがね…

121 22/11/16(水)10:12:15 No.993939982

>4の追加ストーリーが不評だったから… 5もPS2のはゲマが無駄に出しゃばって不評だった DSのデボラはそこそこ好評だったが

122 22/11/16(水)10:12:25 No.993940017

>>>DS版の公式HPにバーバラがテリーのことイケメンといってるスクショに >>>テリーに気があるようだってコメントかかれてたら >>>荒れて消えたのは覚えてる >>なんか笑った >コミック版読者がキレたのかもしれん ドランゴもキレたかもしれん

123 22/11/16(水)10:12:27 No.993940026

本当はもっと説明あったけど最終的に全部削ったそうだからなぁ…

124 22/11/16(水)10:12:33 No.993940043

もしかしてストーリーがとてもしっかりしているドラクエは珍しい…?

125 22/11/16(水)10:12:50 No.993940105

>そういや狭間の世界はどうなったんだろう デスタムーアが死んだら消える 狭間が上下の世界を繋いでたからバーバラと他メンバーも永遠のお別れ(のはずだった)

126 22/11/16(水)10:13:39 No.993940259

8リメイクはゼシカ結婚EDが賛否あるくらいで他の追加シナリオは良さげだったな

127 22/11/16(水)10:13:54 No.993940315

>4の仲間会話はライアン以外辛い 4コマネタおすぎ!

128 22/11/16(水)10:13:56 No.993940319

デボラはストーリーの邪魔はしないしぶっちゃけ散々リメイクした上での色物だから自由にやれた感じがある

129 22/11/16(水)10:14:03 No.993940341

現実で商売の街を作りたい人が住んでる小屋の位置に夢の世界のバザールがあるのいいよね

130 22/11/16(水)10:14:24 No.993940407

>魔界にいくのに勇者が必要ないとかこのパパスの目を持ってしても見抜けなかったわ... 前も話題になってたけどパパスの見立て自体は間違ってないんだ 勇者と天空城いってマスドラに会えば目標達成の大きな足掛かりになれるの間違いないはずだったし まあ天空城とマスドラがあんなことになってるんだが

131 22/11/16(水)10:14:50 No.993940490

6はもっと掘り下げたら面白そうな話沢山あるのが勿体無い

132 22/11/16(水)10:15:19 No.993940573

>ドランゴもキレたかもしれん あんたほどの実力者がそういうのなら…

133 22/11/16(水)10:15:26 No.993940593

>>4の仲間会話はライアン以外辛い >4コマネタおすぎ! でも微妙に4コマからも外したせいでブライとかがクソキャラになってる

134 22/11/16(水)10:15:42 No.993940647

>4の仲間会話はライアン以外辛い みんながピサロも悪ないよ…みたいな空気の中でずっと怒ってくれるマーニャが俺は好きだ

135 22/11/16(水)10:16:24 No.993940776

ピサロを主人公の村に連れて行った時の会話は「こいつ……」以外の感想がなかった

136 22/11/16(水)10:16:33 No.993940817

>8リメイクはゼシカ結婚EDが賛否あるくらいで他の追加シナリオは良さげだったな リメイク前も元々馬姫とも明確にくっついたわけじゃないのにな…

137 22/11/16(水)10:16:37 No.993940833

>7のリメイクは戦闘中の会話をがっつり削られたと聞いてやってないんだよな… というか戦闘中の会話がなくなったはず 元々会話してると敵に不意打ちされたりしてあんまり悠長に見てられるものではなかったし 7以降で残ってないから手探りで失敗だったことになってるんだろうけど

138 22/11/16(水)10:16:45 No.993940853

小説版6だとミレーユの現実体はヒャッハーして大変だったって書いてあったな ハッサンの現実体は暴走を懸念して自分の意志で石化してた

139 22/11/16(水)10:16:59 No.993940899

>リメイク前も元々馬姫とも明確にくっついたわけじゃないのにな… 結婚エンドあったろ!

140 22/11/16(水)10:17:31 No.993940993

>リメイク前も元々馬姫とも明確にくっついたわけじゃないのにな… (追加ダンジョンやらなかったんだな……)

141 22/11/16(水)10:17:44 No.993941038

>ハッサンの現実体は暴走を懸念して自分の意志で石化してた さすがハッサン

142 22/11/16(水)10:17:50 No.993941057

ヒャッハーするミレーユ……?

143 22/11/16(水)10:18:03 No.993941102

真実を知れば知るほどターニア怖…ってなる

144 22/11/16(水)10:18:03 No.993941104

>>融合したら強くなるかと思ったけどそんな事無いの悲しい >ライデイン思い出したでしょ! そう言えばこれだけで相当強いな… あの世界のほとんどの相手に80ダメ直撃するわけで

145 22/11/16(水)10:18:08 No.993941121

>ハッサンの現実体は暴走を懸念して自分の意志で石化してた コイツすげえな…

146 22/11/16(水)10:18:26 No.993941170

ククールとマルチェロの追加イベントだけで満足死できるよリメ8

147 22/11/16(水)10:18:32 No.993941184

>ピサロを主人公の村に連れて行った時の会話は「こいつ……」以外の感想がなかった 11では反省して虐殺未遂止まりの改変後ホメロスも容赦なく殺したね

148 22/11/16(水)10:18:35 No.993941194

掘り下げがないせいでリメイクでもなぞのじょせいのままだったミレーユ

149 22/11/16(水)10:18:45 No.993941231

>ハッサンの現実体は暴走を懸念して自分の意志で石化してた ちゃっかり流離いの武闘家自称してんじゃねー!

150 22/11/16(水)10:18:47 No.993941240

>というか戦闘中の会話がなくなったはず >元々会話してると敵に不意打ちされたりしてあんまり悠長に見てられるものではなかったし >7以降で残ってないから手探りで失敗だったことになってるんだろうけど 7の戦闘自体難易度高めであんまり余裕ないから 戦闘中会話しっかり回収しようと思ったら最悪全滅覚悟だしな

151 22/11/16(水)10:18:54 No.993941270

>というか戦闘中の会話がなくなったはず >元々会話してると敵に不意打ちされたりしてあんまり悠長に見てられるものではなかったし >7以降で残ってないから手探りで失敗だったことになってるんだろうけど キャラの性格を補完するいいシステムだったんだがなあ 会話しすぎると殴られるのもそらそうだよねってなるし…

152 22/11/16(水)10:19:38 No.993941407

>>リメイク前も元々馬姫とも明確にくっついたわけじゃないのにな… >結婚エンドあったろ! 終わった後トロデにこの後は好きにしろいわれるし 俺としては馬姫派だけどあの場乗り切るためにやったでも通る描写と思ってる

153 22/11/16(水)10:20:12 No.993941498

テリワンリメイクはゲームはまあいいんだが なんかこう...なんなんですかねあれ

154 22/11/16(水)10:20:18 No.993941528

ミレーユはなんか故郷滅ぼされて弟と離れ離れになってえっちな服で踊る奴隷にされて逃げ出したみたいな話しが漫画か小説で語られてた気がする

155 22/11/16(水)10:21:34 No.993941757

7の戦闘中の会話を抜き出したサイトあったけどすごい量だった

156 22/11/16(水)10:22:09 No.993941839

>テリワンリメイクはゲームはまあいいんだが >なんかこう...なんなんですかねあれ ねえさんの可愛さしか頭に残ってねえな…

157 22/11/16(水)10:23:43 No.993942142

全体的にわかりにくいけど点と点をつなぐとあーってなる深いゲーム

158 22/11/16(水)10:23:44 No.993942145

>ミレーユはなんか故郷滅ぼされて弟と離れ離れになってえっちな服で踊る奴隷にされて逃げ出したみたいな話しが漫画か小説で語られてた気がする ゲーム版だと借金のカタにヤクザに攫われて国王のハーレムに売り飛ばされたけど 国王に手を付けられる前に王妃による品定めで王妃より美しいから投獄されて 他の囚人の助けで脱獄して流れ流れてグランマーズに拾われたってとこまではぼんやり描かれてたね

159 22/11/16(水)10:24:50 No.993942347

戦闘会話は優先度高いものをよく見ることになるからもういいかってなるんだよ…

160 22/11/16(水)10:25:28 No.993942462

上下の世界は面白いけど行き来が面倒臭いのがね…

161 22/11/16(水)10:25:54 No.993942533

>国王に手を付けられる前に王妃による品定めで王妃より美しいから投獄されて 金田一蓮十郎の4コマネタで王妃にブスがひがんでんじゃないわよってバッサリ言う奴あったな…

162 22/11/16(水)10:25:56 No.993942539

>7の戦闘中の会話を抜き出したサイトあったけどすごい量だった 20年以上前からあって今も更新してるから凄いよなあのメカゴジラとか所有してそうなサイト

163 22/11/16(水)10:26:00 No.993942547

>流れ流れて 1番大事なところだよなここ?

164 22/11/16(水)10:26:01 No.993942553

金持ちと貧乏人が逆転してる話なかったっけ?

165 22/11/16(水)10:26:15 No.993942597

リメイク4は会話してるとあっという間に...になるのが悲しい

166 22/11/16(水)10:26:21 No.993942612

こうして改めて考えると6の設定すごく面白いんだよな… 何故かシリーズでも地味な印象だけど

167 22/11/16(水)10:26:39 No.993942665

幻の大地(スタート地点)

168 22/11/16(水)10:26:52 No.993942705

>ミレーユはなんか故郷滅ぼされて弟と離れ離れになってえっちな服で踊る奴隷にされて逃げ出したみたいな話しが漫画か小説で語られてた気がする 大人になるとわかってしまう毎日使われたお風呂場…

169 22/11/16(水)10:26:57 No.993942722

7は戦闘中の会話ほとんど見なかったな 3回以上話してると勝手に攻撃される仕様いらなかったんじゃないかな

170 22/11/16(水)10:26:57 No.993942723

なんで主人公が王子になりすまして城に侵入したのか未だにわからない

171 22/11/16(水)10:27:29 No.993942812

>こうして改めて考えると6の設定すごく面白いんだよな… >何故かシリーズでも地味な印象だけど 寄り道しないと見れない設定おすぎ!なんだよなたぶん…

172 22/11/16(水)10:27:59 No.993942908

>なんで主人公が王子になりすまして城に侵入したのか未だにわからない なんか勘違いされたから探索がてらつい

173 22/11/16(水)10:28:03 No.993942917

ときどきこれ夢の世界案件じゃねーの?って施設が現実世界にあるの面白い

174 22/11/16(水)10:28:15 No.993942952

>上下の世界は面白いけど行き来が面倒臭いのがね… ペガサスファルシオン何気に階段や井戸が不要になるというトンデモ性能だけど 直後にはざまの世界に行くからあまり評価されてない…

175 22/11/16(水)10:28:23 No.993942980

もっと他の天空に絡めて行けば良かったかな…

176 22/11/16(水)10:28:47 No.993943070

>ゲーム版だと借金のカタにヤクザに攫われて国王のハーレムに売り飛ばされたけど >国王に手を付けられる前に王妃による品定めで王妃より美しいから投獄されて >他の囚人の助けで脱獄して流れ流れてグランマーズに拾われたってとこまではぼんやり描かれてたね ぼんやり描かないでちゃんと書いてが多すぎる6

177 22/11/16(水)10:28:54 No.993943095

>なんで主人公が王子になりすまして城に侵入したのか未だにわからない 完全にゲーム的な都合なのがこう…

178 22/11/16(水)10:29:53 No.993943287

6の不満は仲間モンスターが減ったこと 次は無くなったけど…

179 22/11/16(水)10:30:24 No.993943388

ミレーユが投獄中に囚人から貰った笛で呼び出される黄金のドラゴンはなんなんだあいつ…

180 22/11/16(水)10:30:40 No.993943441

7はモンスターが職業みたいになっちゃうからな…

181 22/11/16(水)10:30:50 No.993943466

>6の不満は仲間モンスターが減ったこと データの都合で全種類仲間にできないのが悲しい

182 22/11/16(水)10:31:12 No.993943535

>ミレーユが投獄中に囚人から貰った笛で呼び出される黄金のドラゴンはなんなんだあいつ… あれはバーバラでいいよもう

183 22/11/16(水)10:31:14 No.993943542

>ミレーユが投獄中に囚人から貰った笛で呼び出される黄金のドラゴンはなんなんだあいつ… その間にバーバラがパーティーから離れるのもわからん…

184 22/11/16(水)10:31:28 No.993943581

>なんで主人公が王子になりすまして城に侵入したのか未だにわからない そういえばこれ凄く唐突だったね 城に必要な鍵や情報があるわけでもなかったし

185 22/11/16(水)10:32:23 No.993943741

まぁ上下世界の繋がりが不明だった頃だから共通した場所であるレイドックに入ろうとする事自体は分からないでもない その為に変装が必要な時点でどうなのって話ではあるけど…

186 22/11/16(水)10:32:34 No.993943776

>7の戦闘中の会話を抜き出したサイトあったけどすごい量だった 武具つけてないとき用の会話あったり仲間ごとにそれぞれ受け流ししたときの会話あったり パルプンテの結果別であったりすげー無駄に力入ってるよね

187 22/11/16(水)10:33:16 No.993943910

>その間にバーバラがパーティーから離れるのもわからん… 言いたくはないがチャモロ外してバーバラいれてだとクリアできるかあやしくなるから配慮は感じる

188 22/11/16(水)10:33:48 No.993944004

>6の不満は仲間モンスターが減ったこと >次は無くなったけど… 5はシナリオの都合上人間の仲間キャラがなかなか加入しないのと 主人公の特殊な出自の設定が相まった結果システムとシナリオがマッチした重要な要素だったけど 6ではなんか好評だったんで続投させてみますねくらいの存在だったし

189 22/11/16(水)10:34:34 No.993944134

>言いたくはないがチャモロ外してバーバラいれてだとクリアできるかあやしくなるから配慮は感じる ストーンビーストさんがエグいからな…

190 22/11/16(水)10:34:41 No.993944159

>6の不満は仲間モンスターが減ったこと >次は無くなったけど… 正直持て余してたのは分かるが削除はちょっとね でもぶちスライム仲間にできるからリメ6は嫌いになれない

191 22/11/16(水)10:34:45 No.993944174

なんか幻の大地にもレイドックあって兵士の俺がはいれないんだが?ってとこになんか似てね?って言われたからノリで服整えたらなんかうまくいってしまったというイベント

192 22/11/16(水)10:34:49 No.993944193

書き込みをした人によって削除されました

193 22/11/16(水)10:34:57 No.993944215

そんなこと望むはずもないゲバンが夢の世界で逮捕されてるように ランドがどう望もうと主人公+ターニアの夢の力が強ければそれも押し潰されると思われる で夢のライフコッド

194 22/11/16(水)10:35:35 No.993944321

>>ミレーユが投獄中に囚人から貰った笛で呼び出される黄金のドラゴンはなんなんだあいつ… >その間にバーバラがパーティーから離れるのもわからん… バーバラとドラゴンの関係を描いたシナリオは没になったので 無意味に体調崩して離脱するだけになった

195 22/11/16(水)10:36:53 No.993944566

そもそも笛とカルベローナに全く接点無いから裏設定というかボツ設定

196 22/11/16(水)10:37:25 No.993944646

仲間モンスターを減らしたのはまだいい なんだ魔物マスターって

197 22/11/16(水)10:37:35 No.993944676

多分6を作り込んでたら7に負けず劣らず長いストーリーになってるよな そりゃあ容量的な問題に引っ掛かるわってなる

198 22/11/16(水)10:37:40 No.993944693

ゲーム後半になってバーバラ連れてあの崖行ってもドラゴンはでてくるので本当に謎の離脱になってしまった

199 22/11/16(水)10:39:19 No.993945004

なんでドラゴンになるのかってよくよく考えるとカルベローナの大魔法使いがそうなる理由わけわからんよな

200 22/11/16(水)10:39:21 No.993945010

>なんだ魔物マスターって ウォークでもただのブレス吐きおじさんと化してるからでぇじょうぶだ

201 22/11/16(水)10:40:03 No.993945159

おしゃれコンテストとかスライム格闘場とかそういうミニゲーム要素を推してたしそっちが優先だったんだろうね

202 22/11/16(水)10:42:17 No.993945571

漫画のアクバーは盛り上がり的にこっからラストまでは突っ走った方が良いって判断だったのかな

203 22/11/16(水)10:42:37 No.993945640

現実世界と夢の世界との間に狭間の世界があるわけでもない

204 22/11/16(水)10:43:04 No.993945702

>そんなこと望むはずもないゲバンが夢の世界で逮捕されてるように >ランドがどう望もうと主人公+ターニアの夢の力が強ければそれも押し潰されると思われる >で夢のライフコッド ランドも他のライフコッドの村も主人公がターニアの拾ってきた不審者じゃなくてターニアの本当の兄弟だったら素直に受け入れられたってのもあるだろう

205 22/11/16(水)10:44:42 No.993945994

うろおぼ絵でパッケージにラスボス描かれてたの初めて知った

206 22/11/16(水)10:45:13 No.993946084

小説版はミラルゴが迫りくる主人公パーティからどうにかして生き残ろうと半泣きで農夫の変装したり死に際も切なくて可哀そうになる

207 22/11/16(水)10:45:35 No.993946134

>うろおぼ絵でパッケージにラスボス描かれてたの初めて知った 背景のだれこのジジイからの えげつない球なげてくるジジイお前だったのかまでがセット

208 22/11/16(水)10:45:50 No.993946177

ミレーユがヒロインの媒体があった気がする

209 22/11/16(水)10:45:54 No.993946191

ムドーまでの展開しか覚えてないからじっくりやりたい…

210 22/11/16(水)10:47:12 No.993946439

>ムドーまでの展開しか覚えてないからじっくりやりたい… 真ムドー後はモンストル~アークボルトまでじゃあ自由行動で!って感じでフワフワした冒険ばい…

211 22/11/16(水)10:47:24 No.993946477

>ムドーまでの展開しか覚えてないからじっくりやりたい… むしろそこまでも覚えているのすごいな 序盤からややこしすぎて断片的だよ

212 22/11/16(水)10:47:55 No.993946564

青髪……おにいちゃん!

213 22/11/16(水)10:48:18 No.993946625

自分探しの旅しながら平和確認ヨシ!したがどうも平和じゃねえなってなる旅だよ

214 22/11/16(水)10:48:28 No.993946654

レイドック王が夢でムカついたからと投獄されました

215 22/11/16(水)10:49:50 No.993946892

ムドーより強い兵士抱えてるアークボルトはなんなんだ

216 22/11/16(水)10:49:54 No.993946903

>むしろそこまでも覚えているのすごいな >序盤からややこしすぎて断片的だよ ムドー倒してダーマ神殿からアモス仲間にするまでの間で 何故か高確率でセーブが消えるせいでムドーまで何周もしたんだ…

217 22/11/16(水)10:50:59 No.993947114

>ムドーより強い兵士抱えてるアークボルトはなんなんだ まあムドーは魔王の中では戦闘力に限っては弱い方だし… ラーの鏡がなければどんなに強くても勝てないだけで

218 22/11/16(水)10:51:09 No.993947155

>DS版の公式HPにバーバラがテリーのことイケメンといってるスクショに >テリーに気があるようだってコメントかかれてたら >荒れて消えたのは覚えてる そもそもゲーム中にも特別な事は何もなかったのでなんだったのアレ…って ミレーユとキャラ設定勘違いしてたんじゃないかなって

219 22/11/16(水)10:52:04 No.993947326

ドロップアイテムとかも地味に凝ってるのいいよね ペリカンがカルベロビュート落とすの好き

220 22/11/16(水)10:52:48 No.993947459

>ウォークでもただのブレス吐きおじさんと化してるからでぇじょうぶだ ウォークだと仲間可能モンスター召喚が一番の見どころだろ? 特級職のレベル上げしたいし行くの面倒くさいから最近アレをやってないけど

221 22/11/16(水)10:53:05 No.993947521

まあ作中イケメンとは言われてたからイケメンだなあってバーバラがいうのは別に理解できるが それだけで気があるは飛躍してないかとはなる

222 22/11/16(水)10:53:53 No.993947698

DSのリメイク6のCMいいよね…

223 22/11/16(水)10:54:43 No.993947863

>真ムドー後はモンストル~アークボルトまでじゃあ自由行動で!って感じでフワフワした冒険ばい… あのふわふわ冒険楽しいんだよな… あてもなく放浪して各地のお悩み解決はなんかRPGやってる!って感じになる

224 22/11/16(水)10:54:53 No.993947906

リメイクするのに内容が減るのは意味不明だなぁと子供ながらに思っていたあの頃

225 22/11/16(水)10:55:45 No.993948065

>DSのリメイク6のCMいいよね… なんてマッチョな主人公なんだ

226 22/11/16(水)10:55:48 No.993948073

>DSのリメイク6のCMいいよね… ホアアアアアアアア!!!!!!!!

227 22/11/16(水)10:57:40 No.993948405

>真ムドー後はモンストル~アークボルトまでじゃあ自由行動で!って感じでフワフワした冒険ばい… フワフワしてるように見えて レイドック北の関所からカルカドまでは 井戸と階段で一本道だったりする

228 22/11/16(水)10:57:49 No.993948441

>まあ作中イケメンとは言われてたからイケメンだなあってバーバラがいうのは別に理解できるが >それだけで気があるは飛躍してないかとはなる まるで小説版の作者が飛躍してるみたいじゃないですか

229 22/11/16(水)10:58:41 No.993948609

>井戸と階段で一本道だったりする 結構ルート自体は固定されてるよね 浅瀬とか水門とか山で通れないところまあまあある

230 22/11/16(水)10:59:03 No.993948691

>フワフワしてるように見えて >レイドック北の関所からカルカドまでは >井戸と階段で一本道だったりする 浅瀬で海も閉じられてるからな

231 22/11/16(水)10:59:54 No.993948851

>まるで小説版の作者が飛躍してるみたいじゃないですか 4よりはまだ…好きだけどね4小説

232 22/11/16(水)11:00:05 No.993948875

ルートは固定されてるけど横道アイテム回収とかはそこそこできたりはする

233 22/11/16(水)11:00:21 No.993948921

味方だと思ってたのにババアの家の庭で全滅したぞババア!

234 22/11/16(水)11:00:31 No.993948944

>ルートは固定されてるけど横道アイテム回収とかはそこそこできたりはする 海底探索するぜー!

235 22/11/16(水)11:00:33 No.993948950

井戸別世界に繋がりすぎ問題

236 22/11/16(水)11:01:26 No.993949090

>>6の不満は仲間モンスターが減ったこと >データの都合で全種類仲間にできないのが悲しい なんか普通に容量空いてるらしいな

237 22/11/16(水)11:02:02 No.993949201

主人公とヒロインが結ばれるハッピーエンド展開が好きなんだけど、これはバーバラが最後消えちゃうところで脳がやられた でもリメイクで安易なバーバラ生存ルートとかはやってほしくない なんとかなりませんか…?

238 22/11/16(水)11:02:11 No.993949230

>味方だと思ってたのにババアの家の庭で全滅したぞババア! いどじまん…

239 22/11/16(水)11:02:25 No.993949279

>>ルートは固定されてるけど横道アイテム回収とかはそこそこできたりはする >海底探索するぜー! 海底神殿があったぜー!

240 22/11/16(水)11:03:33 No.993949499

>主人公とヒロインが結ばれるハッピーエンド展開が好きなんだけど、これはバーバラが最後消えちゃうところで脳がやられた >でもリメイクで安易なバーバラ生存ルートとかはやってほしくない >なんとかなりませんか…? ドラクエ4リメイクを作った堀井雄二を信じろ

241 22/11/16(水)11:03:49 No.993949554

>海底神殿があったぜー! 宝箱があったぜー! なんか弱そうな兵士だぜー! 蹴散らしてやるぜー!

242 22/11/16(水)11:04:17 No.993949645

>でもリメイクで安易なバーバラ生存ルートとかはやってほしくない バーバラの下の世界の肉体を生存させるならそれこそカルベローナ滅亡から改変しなきゃだぞ

243 22/11/16(水)11:04:18 No.993949646

仲間モンスターシステムは5で好評だから残したけど明らかにノイズになってたから削除自体は妥当 あえて残すならテリーとミレーユだけ就けてドランゴみたいな一部のネームドだけ仲間に出来るか 呼び出してる扱いの特技にするかで良かった

244 22/11/16(水)11:04:27 No.993949672

>>味方だと思ってたのにババアの家の庭で全滅したぞババア! >いどじまん… リメイクテリーの冒険のいどまじんに腹筋をやられた テリーも謎の記憶がフラッシュバックしたに違いない

245 22/11/16(水)11:05:12 No.993949825

バーバラ別に死んだ訳じゃないんだから 今度は下の世界から上の世界に渡る道を発見してエンドで良いんじゃね

246 22/11/16(水)11:05:14 No.993949833

仲間になりやすい地域ってなんだよシバくぞ

247 22/11/16(水)11:05:36 No.993949912

>バーバラ別に死んだ訳じゃないんだから いや…

248 22/11/16(水)11:05:58 No.993949975

ゼニスに頼み込め

249 22/11/16(水)11:06:16 No.993950028

ドラクエ6の映画化しないかなぁ

250 22/11/16(水)11:06:40 No.993950106

>バーバラ別に死んだ訳じゃないんだから ちゃんとゲームクリアまでやったか?

251 22/11/16(水)11:06:49 No.993950140

>いや… 本体の話なら何百年も前に死んだ過去の人じゃん!

252 22/11/16(水)11:07:12 No.993950213

*ゲヒゲヒゲヒこれはおれさまがひろったものだ *グビグビグビああうめえうめえ *にゃーん

253 22/11/16(水)11:07:38 No.993950288

>*ゲヒゲヒゲヒこれはおれさまがひろったものだ >*グビグビグビああうめえうめえ >*にゃーん おっと!ごめんよ

254 22/11/16(水)11:08:27 No.993950438

プレイヤー視点だと本物の家族であり故郷である夢の世界のターニアやライフコッドとお別れするのも残酷だよな

255 22/11/16(水)11:08:27 No.993950440

ヒンッ

256 22/11/16(水)11:09:41 No.993950682

まあ一応デスタムーアの力で実体化したにすぎない夢の住人たちと違ってゼニス城とカルベローナの住民は気合で魂の実体化を行ってるので現実にあるゼニス城への入り口まで行けば会いに行ける

257 22/11/16(水)11:11:23 No.993951002

唐突に出てきた賢者の兄弟超すげえ

258 22/11/16(水)11:11:44 No.993951061

そういえばファルシオンが健在なら飛んでいけるのか

259 22/11/16(水)11:12:07 No.993951131

>唐突に出てきた賢者の兄弟超すげえ 唐突すぎてもっと伏線置いといてほしかったと思いました

260 22/11/16(水)11:12:17 No.993951160

>唐突に出てきた賢者の兄弟超すげえ 一般人でもそこそこ強い世界で賢者と呼ばれる存在だからな

261 22/11/16(水)11:13:38 No.993951393

賢者ビームで城墜落したときのデスタムーアの心境知りたい

262 22/11/16(水)11:13:58 No.993951453

>唐突に出てきた賢者の兄弟超すげえ この呪文は…トキ!

263 22/11/16(水)11:13:58 No.993951458

>ドラクエ4リメイクを作った堀井雄二を信じろ 全く信用できない

264 22/11/16(水)11:14:20 No.993951546

マダンテより威力ありそうだよね賢者ビーム

265 22/11/16(水)11:14:38 No.993951600

>賢者ビームで城墜落したときのデスタムーアの心境知りたい 道とか作ってくれるんだろうなぁ… 撃ち落とすんかーい!?

266 22/11/16(水)11:15:17 No.993951755

ズイカクとショウカクのあたりだけ別のゲームな気がする...

267 22/11/16(水)11:15:32 No.993951802

>主人公とヒロインが結ばれるハッピーエンド展開が好きなんだけど、これはバーバラが最後消えちゃうところで脳がやられた >でもリメイクで安易なバーバラ生存ルートとかはやってほしくない >なんとかなりませんか…? 人は生きている限り未来の夢を見続けるのだから主人公が悲恋を諦めきれなくて王様にもならずふらふらして夢を探し続ける結末と解釈するのだ 天空世界ならマスドラがシンシアを生き返らせたくらいの奇跡くらい起こるはずだ 仮に成せずともいつか永遠に眠りにつく日に実体のない彼女と再開する幕引きも美しい…

268 22/11/16(水)11:15:47 No.993951841

リメ3とボタン配置逆だから深く刻み込むのしょっちゅう誤爆する

269 22/11/16(水)11:16:04 No.993951893

ポセイドン城ぐらいでしか名前出てこないんだよな…

270 22/11/16(水)11:16:23 No.993951956

>ズイカクとショウカクのあたりだけ別のゲームな気がする... アークボルトにもネルソンってのいたし…

271 22/11/16(水)11:16:26 No.993951972

>ポセイドン城ぐらいでしか名前出てこないんだよな… どこ!?

272 22/11/16(水)11:16:38 No.993952011

妹の名前選べや!って言われた時の進退窮まった感が半端ない

273 22/11/16(水)11:17:23 No.993952145

>>ポセイドン城ぐらいでしか名前出てこないんだよな… >どこ!? 海底にあるだろ!

274 22/11/16(水)11:17:33 No.993952177

>>ポセイドン城ぐらいでしか名前出てこないんだよな… >どこ!? そこから!?

275 22/11/16(水)11:18:10 No.993952296

まあ…ポセイドンは会わなくてもクリアできるからな…盾でちょっと困るくらいで

276 22/11/16(水)11:18:50 No.993952444

まあ盾のヒント暗記しちゃってると一生行かなくてもいい所だからポセイドン城…

277 22/11/16(水)11:19:16 No.993952529

気づいたとき わしは…… わしは…… 魔王ムドーだったのじゃ! デー!!デッデッデーー!!! このSEほんと嫌い データ消えた時の次くらいいや

278 22/11/16(水)11:19:21 No.993952543

>まあ盾のヒント暗記しちゃってると一生行かなくてもいい所だからポセイドン城… ちいさなメダルがあるし…

279 22/11/16(水)11:19:21 No.993952544

ここはポセイドン城の宝物庫でした…

280 22/11/16(水)11:19:48 No.993952638

うみなりのつえだかがあったから拾い物ルートにいれてはいるがあんまり立ち寄る意義はないからなあの城

281 22/11/16(水)11:20:02 No.993952681

正攻法で自立で解くとなると結構エグいよね盾の洞窟

282 22/11/16(水)11:23:25 No.993953379

>正攻法で自立で解くとなると結構エグいよね盾の洞窟 ループと隠し階段と手順固定階段で 情報が点在してるから自力は手間がかかる 敵がきつくはないがMP減らすパペットマンがいやらしい

283 22/11/16(水)11:23:43 No.993953444

金の指輪あげるね!さあこれを持ってレイドックに帰ろうね!

284 22/11/16(水)11:24:36 No.993953622

デュラン戦で負けると装備奪われるのドラクエにしてはエグい采配だよね

285 22/11/16(水)11:24:49 No.993953670

ドラゴンソルジャーとかトロルとかも嫌い

286 22/11/16(水)11:25:57 No.993953910

タキシードまで用意してたアクバーはさぁ…

287 22/11/16(水)11:26:31 No.993954050

>デュラン戦で負けると装備奪われるのドラクエにしてはエグい采配だよね 弱いから負けるのにもっとつらくなるからな…

288 22/11/16(水)11:27:03 No.993954165

>井戸別世界に繋がりすぎ問題 イドってそういう…

289 22/11/16(水)11:27:06 No.993954173

>デー!!デッデッデーー!!! >このSEほんと嫌い データ消えた時の次くらいいや このモチーフは6のあらゆるところで使われてるからわかると楽しい

290 22/11/16(水)11:28:22 No.993954434

>天空世界ならマスドラがシンシアを生き返らせたくらいの奇跡くらい起こるはずだ えっ あれ勇者が見た幻覚では…? よしんば奇跡でも別にマスドラのクズは関わってないと思う

291 22/11/16(水)11:28:32 No.993954464

ジャミラス!ジャミラス!

292 22/11/16(水)11:28:37 No.993954483

>タキシードまで用意してたアクバーはさぁ… SFCの時代に魂を汚して悪魔と結婚するなんて薄い本みたいな展開を実践しようとするとかやるね彼

293 22/11/16(水)11:29:03 No.993954578

>このモチーフは6のあらゆるところで使われてるからわかると楽しい >金の指輪あげるね!さあこれを持ってレイドックに帰ろうね!

294 22/11/16(水)11:29:29 No.993954675

>イドってそういう… レックとイド レイドック

295 22/11/16(水)11:30:16 No.993954844

盾の答え知ってるから即ゲットだぜヒャッハー!と急いで向かうと大体豚にボコボコにされる

296 22/11/16(水)11:30:26 No.993954881

サンマリーノの犬が毒食った時も流れてた気がする

297 22/11/16(水)11:31:08 No.993955040

ジャミラスは教祖というか党首ごっこ グラコスは寝てる デュランは関係ねぇたたかいてぇ アクバーは性癖に忠実

298 22/11/16(水)11:31:35 No.993955126

デュラテリいいよね…

299 22/11/16(水)11:31:56 No.993955205

漫画版好きだけど最後駆け足だったのは残念だった

300 22/11/16(水)11:32:41 No.993955382

グラコスはまあ支配終わってるし…

301 22/11/16(水)11:32:51 No.993955427

昔のゲーム原作漫画で最後までやれたの珍しいよね

302 22/11/16(水)11:33:03 No.993955469

ジャミラスは夢の世界から現実世界に攻撃してくるのが酷すぎる

303 22/11/16(水)11:33:20 No.993955536

くじけぬこころ手に入れたところで没収されるしそれなら金の指輪のほうがいい

304 22/11/16(水)11:34:01 No.993955668

>>最も再評価されて欲しいドラクエ >>マシなリメイクくだち >ストーリー的にはキャラの会話増えまくりでかなりいいじゃん 仲間モンスターリストラ! これだけでリメイク失敗には十分だ!

305 22/11/16(水)11:34:23 No.993955752

>盾の答え知ってるから即ゲットだぜヒャッハー!と急いで向かうと大体豚にボコボコにされる あそこの雑魚強すぎ問題

306 22/11/16(水)11:34:42 No.993955828

カダブウいいよね… いや強すぎだ加減しろ莫迦!

307 22/11/16(水)11:35:00 No.993955893

範囲に比べて施設が少なすぎる海底

308 22/11/16(水)11:35:05 No.993955907

リメイクとしては相当な手抜き

309 22/11/16(水)11:35:15 No.993955944

なんだよカーリングって そんなの作る余裕あるなら盛るところいくらでもあるだろ

310 22/11/16(水)11:35:41 No.993956044

ゴイルの像って何…?

311 22/11/16(水)11:35:42 No.993956050

道中頼りになるモンスターけっこういるから 代替えになるモンスターがいないのはな 早い段階でスライムナイトがくるのはいいけど

312 22/11/16(水)11:35:55 No.993956090

>リメイクとしては相当な手抜き 仲間モンスターシステムを完全に排除したからむしろ手の込んだ改悪だぞ

313 22/11/16(水)11:36:05 No.993956135

>カダブウいいよね… >いや強すぎだ加減しろ莫迦! いいだろ…?クリア後のお楽しみ要素だぜ…?

314 22/11/16(水)11:36:16 No.993956171

>カダブウいいよね… >いや強すぎだ加減しろ莫迦! いうて場所的に仲間=ゴールみたいなもんだし 狭間の世界で仲間になったらやばかった

315 22/11/16(水)11:36:16 No.993956173

元々あった要素を大した意味もなく削るのは印象よくない

316 22/11/16(水)11:36:24 No.993956203

その割にちいさなメダルとかあるからめんどくさい海底

317 22/11/16(水)11:36:33 No.993956243

6はスライムナイトより強いスミスがいるしホイミンが先に加入してるからなぁ

318 22/11/16(水)11:36:43 No.993956287

仲間モンスターなんてどうでもいい俺にはいいリメイクだった

319 22/11/16(水)11:37:28 No.993956448

狭間の賢者とかシスターは重要人物のハズなんだがいまいち印象が薄い

320 22/11/16(水)11:37:30 No.993956458

まあ仲間モンスターと職業システムの食い合わせが悪いのはわかる

321 22/11/16(水)11:37:32 No.993956467

>仲間モンスターなんてどうでもいい俺にはいいリメイクだった そこなくても耐性削除とかあるからあんまり…

322 22/11/16(水)11:38:02 No.993956574

あの時期はこれとかゼノギアスとか人間の無意識を題材にしたゲームがちょいちょいあったな 心理学ブームがあったのかな

323 22/11/16(水)11:38:07 No.993956587

>そこなくても耐性削除とかあるからあんまり… それも別にいいじゃん ホラービーストのとこのミレイユぐらいで

324 22/11/16(水)11:38:13 No.993956607

>いいだろ…?クリア後のお楽しみ要素だぜ…? ルビスの剣といいあの時期のエニクスは加減を知らない…

325 22/11/16(水)11:38:13 No.993956608

>ゴイルの像って何…? そもそもガーゴイルモチーフなのにガーゴイルそのものはいないからな… ベビーゴイルはいるけどあれと象の見た目一致しないし

326 22/11/16(水)11:38:16 No.993956620

仲間モンスター廃止あきらかに改悪なのに 当時はなぜか「6で仲間モンスターなんて使わないし元々不要だから改悪じゃない」みたいな擁護が湧きまくってて気持ち悪かった

327 22/11/16(水)11:38:18 No.993956626

一番はまったドラクエだがリメイクがあれな性で再プレイは今だ出来ない

328 22/11/16(水)11:38:31 No.993956680

大多数のプレイヤーは魔物使っても一体とかだろうなあという気はする

329 22/11/16(水)11:38:43 No.993956734

>そこなくても耐性削除とかあるからあんまり… ドランゴ鬼つえぇ!

330 22/11/16(水)11:38:44 No.993956739

DS版はいいとこも多々あるだけに悪いところが惜しい…

331 22/11/16(水)11:38:44 No.993956742

>仲間モンスター廃止あきらかに改悪なのに >当時はなぜか「6で仲間モンスターなんて使わないし元々不要だから改悪じゃない」みたいな擁護が湧きまくってて気持ち悪かった どうでもいい人間には死ぬほどどうでもいいから

332 22/11/16(水)11:39:02 No.993956802

>>仲間モンスターなんてどうでもいい俺にはいいリメイクだった >そこなくても耐性削除とかあるからあんまり… 混乱するミレーユが見れるんだっけ?

333 22/11/16(水)11:39:11 No.993956839

混乱するミレーユ…

334 22/11/16(水)11:39:11 No.993956840

別に使うつもりない人が使わないのは当然だけど使うつもりの人が使えないのが困るんだよ

335 22/11/16(水)11:39:29 No.993956907

>>仲間モンスターなんてどうでもいい俺にはいいリメイクだった >そこなくても耐性削除とかあるからあんまり… ストーリー補完もなく元々の要素も削除とか会話追加でごまかされても感じ悪かった

336 22/11/16(水)11:39:51 No.993956995

テリワンとかイルルカリメイクも元あったシナリオばっさりカットしててもやもやする

337 22/11/16(水)11:40:12 No.993957067

ミレーユにメダパニが効くのはおちんちんが熱くなる意味では良改変

338 22/11/16(水)11:40:23 No.993957103

DS版ではテリー強くするぞと堀井雄二が言って実際強くなったがドランゴがそれ以上に強くなったんで…その…

339 22/11/16(水)11:40:48 No.993957209

ロビン2とかモコモンとかレッサー使ってた人は仲間モンスター削除は悲しいでしょうよ

340 22/11/16(水)11:40:51 No.993957218

5もだけど馬車システムだと枠がね…

341 22/11/16(水)11:41:21 No.993957328

テリーはひいきの引き倒しで本当に強化が必要なバーバラは放置どころか弱くなってるし

342 22/11/16(水)11:41:26 No.993957346

加入レベルあがったとかはいいが最終ステータスがイマイチなのもどうにかしてやれよとなる

343 22/11/16(水)11:41:36 No.993957375

ドランゴの耐性はなに考えてああなったのか聞いてみたい バランス壊れてる

344 22/11/16(水)11:41:46 No.993957415

そうだねが早いな

345 22/11/16(水)11:41:50 No.993957431

>DS版ではテリー強くするぞと堀井雄二が言って実際強くなったがドランゴがそれ以上に強くなったんで…その… DSではまだ物足りないけどそれ以降ならサクサク進んでれば職歴的にその時点ではかなり進んでるからまぁ強いっちゃ強いよ

346 22/11/16(水)11:42:04 No.993957483

5すら会話ついたリメイクだと後期は仲間モンスター全然使わなかったや ピエールもそりゃうりゃ邪魔だし

347 22/11/16(水)11:42:12 No.993957527

バーバラはメラ耐性とマダンテナーフはデカすぎる…

348 22/11/16(水)11:42:40 No.993957625

最終的にスマホ版だとLV33加入で戦士武闘家僧侶魔法使いマスターしてるテリーさん でも成長率が悪いのは相変わらず

349 22/11/16(水)11:43:12 No.993957733

>ドランゴの耐性はなに考えてああなったのか聞いてみたい >バランス壊れてる 敵の同じモンスターの耐性と一緒にしただけの手抜き

350 22/11/16(水)11:43:41 No.993957838

いいところもあるだけいいよ!最近の3とか全部悪いからな!

351 22/11/16(水)11:44:00 No.993957912

装備競合しやすいのがハッサンとかアモっさんなのが本当におつらい

352 22/11/16(水)11:44:35 No.993958046

リメイクのアモスは好き

353 22/11/16(水)11:44:44 No.993958084

>装備競合しやすいのがハッサンとかアモっさんなのが本当におつらい 主人公ハッサンアモスの安定感

354 22/11/16(水)11:44:45 No.993958088

別にバーバラが強化されないのは構わないけど マダンテナーフで元々の長所まで念入りに消されると流石になあ

355 22/11/16(水)11:45:02 No.993958144

>いいところもあるだけいいよ!最近の3とか全部悪いからな! これも別になあ すごろく嫌いだからなくなって装備散らばったのは俺には良かった

356 22/11/16(水)11:45:19 No.993958216

>リメイクのアモスは好き 人格者のセリフ…

357 22/11/16(水)11:45:52 No.993958342

>いいところもあるだけいいよ!最近の3とか全部悪いからな! 次のリメイクもまぁコケるんだろうなって

358 22/11/16(水)11:45:55 No.993958362

わたしとの戦いに1ターンもかかっているようでは 真にわたしを負かしたとは言えぬだろう

359 22/11/16(水)11:46:12 No.993958420

>すごろく嫌いだからなくなって装備散らばったのは俺には良かった すごろくなんか可愛いもんだろグラの劣化に比べたら

360 22/11/16(水)11:46:13 No.993958426

デススタッフ×6に先制される理不尽よりはマシかなって…

361 22/11/16(水)11:46:24 No.993958469

最新のロトリメイクはマップチップとキャラチップの見た目くらい合わせてほしかった

362 22/11/16(水)11:47:18 No.993958673

>最新のロトリメイクはマップチップとキャラチップの見た目くらい合わせてほしかった 初代でも武器あるなしで見た目変わるのに…

363 22/11/16(水)11:47:38 No.993958741

ドラクエ系の話で不思議なの 令和になっても6以前の方が話題になるのコワーってなる マリオで言うと64以降よりコレクション以前の方が話題になる感じ

364 22/11/16(水)11:48:14 No.993958878

>>最新のロトリメイクはマップチップとキャラチップの見た目くらい合わせてほしかった >初代でも武器あるなしで見た目変わるのに… そういうことではない…

365 22/11/16(水)11:48:19 No.993958898

ハッサンがはぐれメタル一撃できるようになったとき感動した

↑Top