22/11/16(水)07:46:47 eゲーマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/16(水)07:46:47 No.993915357
eゲーマー顔ってあるよね
1 22/11/16(水)07:48:34 No.993915586
おそまつくんみたいだ
2 22/11/16(水)07:48:37 No.993915590
コントローラー投げてそう
3 22/11/16(水)07:49:18 No.993915693
ただの韓国顔だろ
4 22/11/16(水)07:49:48 No.993915773
右端がフジモンに見えた
5 22/11/16(水)07:50:37 No.993915879
スポーツ選手って顔立ちじゃないのはそうかも…
6 22/11/16(水)07:52:16 No.993916127
なんだろ髪型が微妙なのかな
7 22/11/16(水)07:57:03 No.993916779
中韓の選手は似たような顔の人多いなと思う 欧米は割とそれぞれ個性ある
8 22/11/16(水)07:57:31 No.993916841
外国の人って見慣れてないからかみな同じに見える効果はあると思う
9 22/11/16(水)07:57:33 No.993916846
顔っていうより髪型と眼鏡の問題だと思う
10 22/11/16(水)07:57:34 No.993916848
>ただの韓国顔だろ 中国人チームです
11 22/11/16(水)07:57:47 No.993916885
ハンコ顔すぎる…
12 22/11/16(水)07:58:15 No.993916948
この髪型なんなの
13 22/11/16(水)08:02:01 No.993917532
>>ただの韓国顔だろ >中国人チームです ほとんど韓国の人みたいだよ https://d3watch.gg/?p=12397 こっちにもそう載っている https://en.wikipedia.org/wiki/2020_Shanghai_Dragons_season
14 22/11/16(水)08:05:32 No.993918062
世界中どこのeスポ団体も軒並み大赤字でやべえって最近報道されてるけど どうやって給料払う仕組みになってんのか気になる
15 22/11/16(水)08:07:10 No.993918321
>eゲーマー 初めて聞いたわそんな単語
16 22/11/16(水)08:09:44 No.993918815
>世界中どこのeスポ団体も軒並み大赤字でやべえって最近報道されてるけど >どうやって給料払う仕組みになってんのか気になる トップチームすら債務超過だし アジア(中国、韓国、日本)の大会は賞金未払いが常態化という…
17 22/11/16(水)08:11:05 No.993919041
日本人チームはみんなマスクして腕組みしてるイメージだわ
18 22/11/16(水)08:14:04 No.993919569
囲碁とか将棋やってそうな顔と言える
19 22/11/16(水)08:16:36 No.993920020
ヴァロラントあれだけ盛り上がってたのに最近全然話聞かないね
20 22/11/16(水)08:16:46 No.993920048
ユーチューバーとかeスポーツやってるやつって大概韓国人顔だよね
21 22/11/16(水)08:17:04 No.993920099
> アジア(中国、韓国、日本)の大会は賞金未払いが常態化という… 最低な世界だ…
22 22/11/16(水)08:18:41 No.993920352
韓国人顔も日本人顔も大差無いだろ
23 22/11/16(水)08:22:32 No.993920959
真ん中の人がすげえ小顔に見える
24 22/11/16(水)08:29:56 No.993922220
髪型が良くないよ
25 22/11/16(水)08:31:52 No.993922524
>日本人チームはみんなマスクして腕組みしてるイメージだわ 今時宣材写真でマスクつけてる奴なんて居ないぞ
26 22/11/16(水)08:32:49 No.993922676
AI性だろ
27 22/11/16(水)08:33:27 No.993922787
ふちが細くてレンズでかいメガネ流行ってんのかな… いや視野を広くもつとかでああいうのが適してるのか…?
28 22/11/16(水)08:33:41 No.993922825
書き込みをした人によって削除されました
29 22/11/16(水)08:39:25 No.993923741
>アジア(中国、韓国、日本)の大会は賞金未払いが常態化という… 未払いどころか金持ってドロンさえあったから海外の大会オンライン参加するのはやめた
30 22/11/16(水)08:40:03 No.993923826
大手の韓国ですら大体お給料関係はガバガバで遅れたり止まったりするそうだから大変だなって 日本で有名な韓国の人ていうとrasとかCR勢だけど大半は元のチームが給料払ってくれないから移籍先探してたとこを拾った形
31 22/11/16(水)08:40:57 No.993923973
日本の大会でも賞金未払い普通にあるのか
32 22/11/16(水)08:41:56 No.993924131
シャドバとか億の賞金出してた気がするがちゃんと払ったんかな
33 22/11/16(水)08:43:05 No.993924323
>日本の大会でも賞金未払い普通にあるのか 小規模な大会とかだとその手の話は割とある 話題になるような人気ストリーマー出てるようなのってごく一部だからな実際は
34 22/11/16(水)08:44:07 No.993924513
>シャドバとか億の賞金出してた気がするがちゃんと払ったんかな 主催の企業がしっかりしてれば大丈夫でしょ
35 22/11/16(水)08:45:02 No.993924687
広告だけじゃ無理だからグッズ出したりして収益確保するってやるとチームとしての人気も高まるってのはZETAとかcrがやってるな 昔のプロ野球みたいに宣伝ならいいやでお金出してくれてるパターンは本業傾くとすぐ未払いとか契約解除とか起きるからチームとして金稼ぐ手段がないとキツい
36 22/11/16(水)08:46:43 No.993924980
本人が面白い場合はストリーマーも兼ねてサブスクとか切り抜きの広告とかでも収入にはなるんだろうけど 話という配信上手いとゲーム上手いは別だからなぁ…
37 22/11/16(水)08:47:26 ID:KOgWuMyQ KOgWuMyQ No.993925115
もう国や自治体が絡んできてるから 割と急速に萎みそう
38 22/11/16(水)08:47:53 No.993925198
>本人が面白い場合はストリーマーも兼ねてサブスクとか切り抜きの広告とかでも収入にはなるんだろうけど >話という配信上手いとゲーム上手いは別だからなぁ… 今のストリーマーのトップレベルってほとんどプロじゃん
39 22/11/16(水)08:48:21 No.993925313
特に運動部などで通用しなかった人たちがインドアで椅子に座って似合わないスポーツウェアを身にまとってるのやっぱダサいのひと言に尽きる
40 22/11/16(水)08:48:46 No.993925409
なぜどいつもこいつも公然ワイセツカットなのか
41 22/11/16(水)08:48:55 No.993925443
fu1646968.jpg
42 22/11/16(水)08:49:09 No.993925489
>特に運動部などで通用しなかった人たちがインドアで椅子に座って似合わないスポーツウェアを身にまとってるのやっぱダサいのひと言に尽きる eスポーツに偏見持ってそう
43 22/11/16(水)08:49:13 No.993925508
みんなlazくらい顔よけりゃな
44 22/11/16(水)08:49:43 No.993925618
>特に運動部などで通用しなかった人たちがインドアで椅子に座って似合わないスポーツウェアを身にまとってるのやっぱダサいのひと言に尽きる 椅子に座ることも出来なかったヤツのレス
45 22/11/16(水)08:50:52 ID:KOgWuMyQ KOgWuMyQ No.993925860
やっぱり選手で長く食えるようなものじゃないから 知名度や稼いだ金で別のビジネスや他の展開の基盤を 作っていかないといけないみたいでただゲーム好き上手いなだけじゃダメなの 大変そうねえ
46 22/11/16(水)08:51:21 No.993925939
私服で大会出たらそれはそれで文句付けてそう
47 22/11/16(水)08:51:31 No.993925980
今の選手は筋トレとか体力作りも仕事のうちだからあんまヒョロガリとかただのブヨブヨはだいぶ減った 特に韓国だと兵役先に行って帰ってきたのだと体できてるし
48 22/11/16(水)08:52:29 No.993926180
>fu1646968.jpg どぐらの無言貼りはNG
49 22/11/16(水)08:55:39 No.993926806
長時間椅子に座るのも結局体幹大事だしメンタル安定にも繋がるから大手はがっつり体力トレーニングしてたりするね
50 22/11/16(水)08:56:07 ID:KOgWuMyQ KOgWuMyQ No.993926920
なんかオシャレになっても全員 米津玄師とかになりそう
51 22/11/16(水)08:56:49 No.993927039
大体マイナースポーツのプロくらいのポジションにはなってきたよねプロゲーマー 競技人口的には野球サッカー以上だけど伸び代に関してはわからんが
52 22/11/16(水)08:56:54 No.993927050
リーグオブレジェンドだとトッププロは年俸億行くし払われないとかも聞いたことないけどあれぐらいデカくないと無理ってことなのかな
53 22/11/16(水)08:58:14 ID:KOgWuMyQ KOgWuMyQ No.993927288
>リーグオブレジェンドだとトッププロは年俸億行くし払われないとかも聞いたことないけどあれぐらいデカくないと無理ってことなのかな あのくらいだと企業チーム所属だから
54 22/11/16(水)08:58:19 No.993927306
>長時間椅子に座るのも結局体幹大事だしメンタル安定にも繋がるから大手はがっつり体力トレーニングしてたりするね アメリカの大学リーグだとアメフトとか野球やバスケと同じでガッツリした筋トレ必修だから1年の時肩組んでるデブやヒョロヒョロナードが卒業の時ムキムキになったりするから親御さん受けが逆に良かなったりする
55 22/11/16(水)08:59:36 No.993927515
毎日10時間ぐらい同じゲームし続けるって気が狂いそう
56 22/11/16(水)09:01:19 No.993927790
10時間どころじゃないぞ多分
57 22/11/16(水)09:01:20 ID:KOgWuMyQ KOgWuMyQ No.993927797
メンタルヘルス問題が深刻というのは海外ニュースで見たな 専属のカウンセラーや精神科医つけたり
58 22/11/16(水)09:01:42 No.993927864
練習で長時間もゲームするし体は資本だから体力作りは大事だよな
59 22/11/16(水)09:02:08 No.993927931
>メンタルヘルス問題が深刻というのは海外ニュースで見たな >専属のカウンセラーや精神科医つけたり 誹謗中傷はかなり激しそうだな確かに 特にlol
60 22/11/16(水)09:03:37 No.993928142
ストリーマーで人気なのって引退した元プロのイメージが強い 自分より年下の配信者は見ないみたいな人多そうだし
61 22/11/16(水)09:04:06 No.993928201
手首痛めてプロ諦めて兵役行ってそんなの考慮して貰えないからさらに悪くして上がったらパソコン仕事すらできなくてチキン屋ってコースが割とある韓国
62 22/11/16(水)09:04:15 No.993928232
>メンタルヘルス問題が深刻というのは海外ニュースで見たな >専属のカウンセラーや精神科医つけたり どんな競技でも精神は課題になるから今はどんなのでもカウンセラーついてるね
63 22/11/16(水)09:04:41 ID:KOgWuMyQ KOgWuMyQ No.993928300
もちろん強いやつがエライ世界だけど 競技としては歴史が浅いので他者に対する礼儀を教える慣習がなくて揉め事も多いとか 流行りのゲーム実況でも問題にはなってるけど
64 22/11/16(水)09:05:19 No.993928384
eゲーマーだと電子ゲームのことだから要するにただのゲーマーになっちゃうじゃねぇか
65 22/11/16(水)09:06:26 No.993928579
こいつとか声優の顔は出さんでいいと思う
66 22/11/16(水)09:06:28 No.993928587
>ストリーマーで人気なのって引退した元プロのイメージが強い >自分より年下の配信者は見ないみたいな人多そうだし イメージ通りだよ大半が元プロだから男の人に人気モノが多い 今な女性のみのプロリーグも出来てるしvtuberも含めると女性配信者の人気もかなり高くなるけど 何せ配信者なんていくらでもいて誰でもなれるから「元プロ」みたいな看板ないとそもそも見にこないんよ
67 22/11/16(水)09:07:22 No.993928737
>もちろん強いやつがエライ世界だけど >競技としては歴史が浅いので他者に対する礼儀を教える慣習がなくて揉め事も多いとか >流行りのゲーム実況でも問題にはなってるけど その辺はサッカーでも野球でも能力高いクズはいるから結局変わらん気がする
68 22/11/16(水)09:08:47 No.993928960
日本だとここ数年で一気に増えて盛り上がるのはプロとストリーマーが一緒にチーム組んで一定期間練習しての大会みたいな奴だな 現役プロはコーチ参加だったり縛り付けたりして
69 22/11/16(水)09:09:29 No.993929087
配信のプロって言われても誰でも名乗れるしな
70 22/11/16(水)09:09:30 ID:KOgWuMyQ KOgWuMyQ No.993929088
>>もちろん強いやつがエライ世界だけど >>競技としては歴史が浅いので他者に対する礼儀を教える慣習がなくて揉め事も多いとか >>流行りのゲーム実況でも問題にはなってるけど >その辺はサッカーでも野球でも能力高いクズはいるから結局変わらん気がする eスポーツは選手層が若いのが割と問題でな
71 22/11/16(水)09:10:01 No.993929178
>こいつとか声優の顔は出さんでいいと思う 日本のCRは顔の代わりにキャライラストみたいなのをアイコン化してグッズ売るって上手いよなぁて 流石にファンでもその人の顔入ったTシャツは欲しくならないけどイラスト載ってるのならってなるもん
72 22/11/16(水)09:11:03 No.993929342
>もちろん強いやつがエライ世界だけど >競技としては歴史が浅いので他者に対する礼儀を教える慣習がなくて揉め事も多いとか >流行りのゲーム実況でも問題にはなってるけど 野球やサッカーでも起こることだからそれはゲームに限らない 配信してるからそういう発言が取られやすいんじゃないか
73 22/11/16(水)09:11:27 No.993929419
ゲーマー関係ないけどひろゆきとか岡田みたいに昔なんかすごかったらしい人ってだけで見るフックになるっぽいしな ウメハラ人気なのもそう
74 22/11/16(水)09:11:58 No.993929501
プロゲーマーではないけどeゲーマー的なイベントなRTAは見るのかなり楽しい RTAinJapanとかめっちゃ面白い
75 22/11/16(水)09:12:35 ID:KOgWuMyQ KOgWuMyQ No.993929598
>>流行りのゲーム実況でも問題にはなってるけど >野球やサッカーでも起こることだからそれはゲームに限らない >配信してるからそういう発言が取られやすいんじゃないか そもそも配信してるならそんな発言すんなよ…
76 22/11/16(水)09:13:17 No.993929729
選手としての全盛期に兵役あるのきついよなぁ
77 22/11/16(水)09:16:32 No.993930328
カタ卓球のチーム
78 22/11/16(水)09:16:46 ID:KOgWuMyQ KOgWuMyQ No.993930364
個人でやってる人は選手やりながら 開発中ゲームのテストプレイヤーやゲーミンググッズのアドバイザーやったりと なんかモータースポーツのレーサーみたいな仕事してんな
79 22/11/16(水)09:18:35 No.993930660
LoLじゃなくてLoRの国内大会に出たけど 勝ち上がったら顔出さなきゃいけないのかと不安だった 予選抜けれなかったから杞憂すぎたが
80 22/11/16(水)09:19:45 ID:KOgWuMyQ KOgWuMyQ No.993930847
>選手としての全盛期に兵役あるのきついよなぁ K-popアイドルとか売れてるど真ん中で兵役だからな まあわざとやってる説もあるけど
81 22/11/16(水)09:25:29 No.993931816
プロ一本でいくよりプロで賞金絡むの無理でストリーマー落ちしたほうが話題のゲームやれる分収入多かったりするからな FPSの的打ちとか格ゲーでリスナー維持できるのはよっぽどトーク上手いしそれならストリーマーのほうが稼げるじゃんというジレンマ
82 22/11/16(水)09:27:03 No.993932084
なんでこんなバスケットボールチームみたいな服着てるの
83 22/11/16(水)09:27:12 No.993932110
最近ウメハラの体格がシュッとしてきてどうしたんだ!?ってなる
84 22/11/16(水)09:29:52 No.993932538
エナドリ好きそう
85 22/11/16(水)09:31:16 No.993932778
向こうはこの髪型定番なのかな
86 22/11/16(水)09:31:49 No.993932878
SFL見てると割とみんな見た目ちゃんとしてるなってなった
87 22/11/16(水)09:32:29 No.993933007
>向こうはこの髪型定番なのかな ゲーマーが~とかじゃなく韓国はこの髪型が流行してるとかそんな感じな気がする
88 22/11/16(水)09:32:31 No.993933011
>最近ウメハラの体格がシュッとしてきてどうしたんだ!?ってなる ウメちゃんは時期によってミステリアスプロゲーマーと浮浪者の豚を行ったり来たりするから
89 22/11/16(水)09:33:19 No.993933133
日本のゲーマーはこの髪型あまり見ないけど 街中の若い子はこんなのいっぱい量産されてる
90 22/11/16(水)09:33:32 No.993933172
>最近ウメハラの体格がシュッとしてきてどうしたんだ!?ってなる アル中のデブって呼ばれ出したあたりからケツから油出る痩せ薬とか飲んでたような
91 22/11/16(水)09:33:38 No.993933189
>>向こうはこの髪型定番なのかな >ゲーマーが~とかじゃなく韓国はこの髪型が流行してるとかそんな感じな気がする 韓国は流行りがあると皆そのスタイルになっちゃうって傾向があるみたいね
92 22/11/16(水)09:33:49 No.993933229
良く喋るウンコだ
93 22/11/16(水)09:34:34 No.993933335
この顔でもめちゃくちゃ上手くて結果出してるとストリーマーでレイヤーのめちゃくちゃかわいい子が彼女にいたりする
94 22/11/16(水)09:36:00 No.993933576
100も行ってないスレでうんこ出るって普段どんな書き込みしてんだよ
95 22/11/16(水)09:36:55 No.993933706
なんかこのスレ臭くね
96 22/11/16(水)09:37:01 No.993933728
>この顔でもめちゃくちゃ上手くて結果出してるとストリーマーでレイヤーのめちゃくちゃかわいい子が彼女にいたりする そりゃゲームうまくて結果出してたら人気も出るし女も出来るだろう
97 22/11/16(水)09:37:23 No.993933795
eSportsの賞金出してたのがこの前やらかしたFTXだし FTXが消えたらそりゃ影響出るでしょ
98 22/11/16(水)09:41:27 No.993934451
この顔でもって言うがプロゲーマーのトップ層は年収億超えて変な女につかまるなよってチームから指導入るくらいだぞ何の取り柄もない人間じゃないんだからそりゃもてるよ
99 22/11/16(水)09:47:20 No.993935439
韓国だと試合会場の外で選手のファンが実費でグッズやら作って配り歩いてる 選手にDMして相手にされなかったから偽DM画像作って拡散して(選手に妊娠させられたとか系)脱退させるまでやった女とかいる
100 22/11/16(水)09:49:30 No.993935820
>韓国は流行りがあると皆そのスタイルになっちゃうって傾向があるみたいね 韓国の流行ってお金持ってる人が作るから皆同じになりやすい
101 22/11/16(水)09:50:01 No.993935923
タイトルで個人だったりチームだったりするしメディアも大して取り上げないから野球やサッカーと比べて全然覚えられない
102 22/11/16(水)09:51:48 No.993936271
>タイトルで個人だったりチームだったりするしメディアも大して取り上げないから野球やサッカーと比べて全然覚えられない スター選手がめちゃくちゃ入れ替わり激しいのがなあ
103 22/11/16(水)09:55:09 No.993936910
ピークが10代だもんね
104 22/11/16(水)09:56:17 No.993937103
顔が幼すぎるだろってのは単純に若いのが多すぎるケースもよくある
105 22/11/16(水)09:56:58 No.993937222
カタサーモンラン
106 22/11/16(水)09:57:46 No.993937355
いいゲーマー顔?
107 22/11/16(水)09:58:44 No.993937531
戦う相手の人数が多いジャンルほど観戦が楽しいってのはあるんだろうなと音ゲーの大会みて思った
108 22/11/16(水)09:59:05 No.993937601
いいよね韓国の10代半ばのぷくぷく太ったこういう顔の子たちがヨーロッパあたりの彫りの深いおじさん達を完膚なきまでメタメタにするの…
109 22/11/16(水)09:59:57 No.993937737
平たい顔族
110 22/11/16(水)10:01:07 No.993937945
白人のプロ選手見る幼くても可愛いし歳いってるのでも髭生やしときゃ似合うから反則だ
111 22/11/16(水)10:01:49 No.993938065
>白人のプロ選手見る幼くても可愛いし歳いってるのでも髭生やしときゃ似合うから反則だ ただの白人コンプレックスだろそれは
112 22/11/16(水)10:03:35 No.993938402
>いいよね韓国の10代半ばのぷくぷく太ったこういう顔の子たちがヨーロッパあたりの彫りの深いおじさん達を完膚なきまでメタメタにするの… 目のスポーツだからエイム重視なゲームだとマジで若さが強い…
113 22/11/16(水)10:06:34 No.993938968
>いいよね韓国の10代半ばのぷくぷく太ったこういう顔の子たちがヨーロッパあたりの彫りの深いおじさん達を完膚なきまでメタメタにするの… オーバーウォッチ初の世界大会で見たやつだ…
114 22/11/16(水)10:07:15 No.993939073
引退したらみんなストリーマーになんの?
115 22/11/16(水)10:08:23 No.993939276
俺アジア人の区別がつかないっていう欧米人の気持ち分かった!
116 22/11/16(水)10:09:51 No.993939557
>引退したらみんなストリーマーになんの? ストリーマーか監督か大会司会者かな 後は行方知れず…
117 22/11/16(水)10:10:25 No.993939660
元OWのプロが最近EVOという大きな格ゲーの世界大会で優勝してたな
118 22/11/16(水)10:12:52 No.993940110
韓国はガチガチの学歴社会で空白期間なんてもってのほかだからプロゲーマーで一山当てられなかった場合の人生が悲惨すぎて 他の国と比べて人生かかってて気合いの入り方が違うのよな…
119 22/11/16(水)10:13:55 No.993940316
チキン屋になる
120 22/11/16(水)10:14:10 No.993940364
まあプロになっても一番旬の時期を徴兵で消費されるんだが…
121 22/11/16(水)10:15:30 No.993940614
今あるかは知らないけど韓国軍の中でもeスポーツチームがあって実質兵役免除らしい
122 22/11/16(水)10:18:04 No.993941107
好きな選手が兵役行くとあぁ...ってなるんだよなぁ まぁマジのトップ層はちゃんと戻ってきて復活する人も多いけど
123 22/11/16(水)10:22:57 No.993941989
なんか関さんいない?
124 22/11/16(水)10:35:23 No.993944282
オタクであれチャラ男であれジャンルに応じた画一的なスタイリングされるよね