ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/16(水)00:51:44 No.993872034
宇宙への挑戦の為の尊い犠牲
1 22/11/16(水)00:54:44 No.993873018
実験は成功だ!
2 22/11/16(水)00:55:43 No.993873370
やはり私は間違っていなかった
3 22/11/16(水)00:56:44 No.993873683
「地球は青かった」 それはそうとして帰りの燃料はない
4 22/11/16(水)00:57:16 No.993873849
カタ宇宙船のパーツ
5 22/11/16(水)00:57:54 No.993874041
緑くん虐待をやめろ
6 22/11/16(水)00:59:02 No.993874358
もうすぐアルテミス計画のロケット発射って時に縁起の悪いモンを!
7 22/11/16(水)00:59:23 No.993874455
ちょっと前に本当に宇宙にランデブーして帰還した緑君 確かロシアのロケットに乗ってた
8 22/11/16(水)01:01:41 No.993875133
便利で替えがきくパーツ
9 22/11/16(水)01:02:00 No.993875234
衛生軌道上になんかいるけどまあいいかあ!
10 22/11/16(水)01:02:44 No.993875436
高空から自由落下させても結構生きてる
11 22/11/16(水)01:03:30 No.993875685
俺NASAの大変さ分かったー!
12 22/11/16(水)01:04:12 No.993875862
通信遅延が入るMOD入れると現実の宇宙開発頭おかしいなってなる
13 22/11/16(水)01:04:58 No.993876063
書き込みをした人によって削除されました
14 22/11/16(水)01:05:35 No.993876227
食料もいらない酸素もいらない無敵の生命体だぜ~!
15 22/11/16(水)01:06:52 No.993876554
緑君のぎs...実験と仮説証明のお陰で現実で稀にしか事故が起きないと思えば彼等の犠牲は必要だと感じる
16 22/11/16(水)01:07:07 No.993876615
このゲーム不便にするModがたくさんあるよね 食料とかあるサバイバル系modもあるし
17 22/11/16(水)01:07:17 No.993876664
EVEへの片道切符なのにこの楽しそうな顔!
18 22/11/16(水)01:09:04 No.993877088
これ以上の火力は出ない (空を見上げる) みつけた
19 22/11/16(水)01:10:21 No.993877399
>これ以上の火力は出ない >(空を見上げる) > >みつけた ここの狂気極まってて好き
20 22/11/16(水)01:10:32 ID:K89aq5QQ K89aq5QQ No.993877442
なぜ生きている…!?
21 22/11/16(水)01:10:39 No.993877465
衛星軌道上に他の通信中継の衛星って元々あったっけ緑君のシミュレータ
22 22/11/16(水)01:11:08 No.993877575
事実上の弾頭ミサイル
23 22/11/16(水)01:12:10 No.993877801
虐待は公式なのが一番酷い
24 22/11/16(水)01:12:39 No.993877919
>衛星軌道上に他の通信中継の衛星って元々あったっけ緑君のシミュレータ NASAの公式DLCが追加されたころに増えた
25 22/11/16(水)01:12:46 ID:K89aq5QQ K89aq5QQ No.993877943
ガガーリンは名曲
26 22/11/16(水)01:13:49 No.993878179
高級なパラシュート代と緑君の命…どちららが上かな?
27 22/11/16(水)01:13:58 No.993878218
>通信遅延が入るMOD入れると現実の宇宙開発頭おかしいなってなる どういうこと?
28 22/11/16(水)01:14:19 ID:K89aq5QQ K89aq5QQ No.993878305
ねじれ国会
29 22/11/16(水)01:14:30 No.993878350
ロケットの打ち上げとか軌道とか全然わからなかったけど 緑で遊んだおかげでとても勉強になった
30 22/11/16(水)01:14:37 No.993878377
デデッデデッデデデデデ
31 22/11/16(水)01:15:25 No.993878582
宇宙ヤバイちゃんねるの人は犠牲二人で月面探査からの帰還させて 卓上の知識がゲームでちゃんと活かせるんだなって思った 俺は尊い犠牲何十人かもう覚えてない
32 22/11/16(水)01:17:24 No.993879011
異星に旗を立てて骨を埋めるのがお仕事の緑くん
33 22/11/16(水)01:17:39 No.993879059
>>通信遅延が入るMOD入れると現実の宇宙開発頭おかしいなってなる >どういうこと? GPSとか使うとたまにずれたりトンネル入ると途切れたりするだろ? これは地上の中継機でギリギリそれで済んでるけど宇宙だと更にずれる TVとかの生中継で会話が上手く行かないあれが宇宙じゃ更に多くなるから地球で指示する人が一ミスするだけで宇宙なんだからそれで一大事なんてなったら更に不味いんだ
34 22/11/16(水)01:19:11 No.993879403
地球と月の間の衛星になるなら良い方で 下手すりゃ身一つ太陽系の星になるし外宇宙への旅に出ることもある
35 22/11/16(水)01:23:45 No.993880397
いっぱい乗せて打ち上げ中にロケットが爆発空中分解すると時間差で次々とワイプが消える シドニア思い出す
36 22/11/16(水)01:23:53 No.993880424
緑くんをクッションにして着陸するの狂気極まっててすき
37 22/11/16(水)01:25:09 No.993880682
真面目にやったけど月行けなかった タイミングがずれるし座標も難しい
38 22/11/16(水)01:26:59 No.993881065
デデッデデッデデデデデ!
39 22/11/16(水)01:27:47 No.993881234
宇宙に行けるならまだいい方で普通にミサイルで直接殺されたりする
40 22/11/16(水)01:28:45 No.993881419
地上での最高速度を極めると最終的に緑くん射出になる動画に笑ったな…
41 22/11/16(水)01:28:53 No.993881447
>地球と月の間の衛星になるなら良い方で >下手すりゃ身一つ太陽系の星になるし外宇宙への旅に出ることもある 回収できるの頭おかしい
42 22/11/16(水)01:28:59 No.993881469
https://m.youtube.com/watch?v=sgl_HrxlUH4
43 22/11/16(水)01:33:25 No.993882250
sandstormに合わせて回転からパージするやつがカッコ良すぎる
44 22/11/16(水)01:34:28 No.993882467
名作なのにやる手段がなゴッドハンドは
45 22/11/16(水)01:34:31 No.993882474
>デデッデデッデデデデデ! Gene's rock-a-bye
46 22/11/16(水)01:35:52 No.993882699
>これ以上の火力は出ない >(空を見上げる) > >みつけた これどの回?
47 22/11/16(水)01:37:04 No.993882890
>真面目にやったけど月行けなかった >タイミングがずれるし座標も難しい スイングバイのタイミングずれると月の周回軌道に乗れずにそのまま直進しちゃうからな....
48 22/11/16(水)01:37:21 No.993882947
ついに月面着陸じゃい! あっ転んだ あっエンジン取れた ああ緑は無事か…追跡終了
49 22/11/16(水)01:39:38 No.993883313
〇〇エンジンの稼働テストをしてくれ! で空の燃料タンクにコックピットつけてバスン!で成功なの最高に緑してて好き
50 22/11/16(水)01:43:41 No.993884014
何かのアニメのお話なの?
51 22/11/16(水)01:44:05 No.993884069
>これどの回? 再生数一番多い奴
52 22/11/16(水)01:44:18 No.993884103
大気圏外に届かないならエンジン足した 重すぎて結局届かない
53 22/11/16(水)01:44:47 No.993884175
久々に見ると…やっぱり緑君の笑顔は…最高やな!
54 22/11/16(水)01:45:22 No.993884266
ろくでもないエンディングのときのガガーリン好き
55 22/11/16(水)01:45:41 No.993884323
何かが神の怒りに触れたのか機体が燃え始めた
56 22/11/16(水)01:46:19 No.993884415
>>これ以上の火力は出ない >>(空を見上げる) >> >>みつけた >これどの回? 3つ目のやつ