22/11/16(水)00:48:43 初見で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/16(水)00:48:43 No.993871090
初見で一期まで見たんだけど いろいろあったけど月割れたあたりから全部吹っ飛んだ
1 22/11/16(水)00:51:48 No.993872060
いいですよねノンストップで特大のフォニックゲインを次々叩きつけてくるお陰で程よく脳が痺れるカ・ディンギル生えてきてからの一連の展開
2 22/11/16(水)00:55:51 No.993873412
二期から少しづつつまんなくなるけど三期までは一期気に入ったなら楽しめると思うよ
3 22/11/16(水)00:56:58 No.993873760
人類史上最速の2時間(10~13話)
4 22/11/16(水)00:59:06 No.993874377
2期見始めたけど月が土星になってるんだけどそれでいいんか…
5 22/11/16(水)01:04:01 No.993875817
3期のノルマ回連発は無理だよ やっぱり2期までだと思う
6 22/11/16(水)01:09:07 No.993877107
3期はビッキーが親父嫌ってるのがすげー違和感 一期や二期で見せたビッキーの優しさとメンタルなら親父の苦しみも解って許してると思う そこからビッキーがシナリオの都合でキャラ変る操り人形にしか見えなくて白けた
7 22/11/16(水)01:12:36 No.993877902
>そこからビッキーがシナリオの都合でキャラ変る操り人形にしか見えなくて白けた 毎回似た様なトラウマを克服する流れ繰り返してるクリスちゃんほどじゃない
8 22/11/16(水)01:14:59 No.993878485
1期で止めるか5期まで駆け抜けるかの二択だと思ってる
9 22/11/16(水)01:18:44 No.993879297
2期見るとクリスちゃんがめっちゃ美少女でビックリする
10 22/11/16(水)01:20:55 No.993879762
>1期見ると翼さんがめっちゃ女性らしくてビックリする
11 22/11/16(水)01:22:37 No.993880143
>初見で一期まで見たんだけど >いろいろあったけど月割れたあたりから全部吹っ飛んだ 用語設定解説読もうねぇ https://www.symphogear.com/introduction.html
12 22/11/16(水)01:24:25 No.993880523
ビッキーの初変身すき
13 22/11/16(水)01:29:09 No.993881500
>2期見始めたけど月が土星になってるんだけどそれでいいんか… むしろリングくらい形成してないとおかしい出来事だったし…
14 22/11/16(水)01:41:28 No.993883640
そりゃ一期が一番凄いとは思うけど五期まで観てなんだかんだよかったと思ったよ……
15 22/11/16(水)01:42:12 No.993883751
流れと伏線回収と詰め込み具合が美しすぎる ビッキーのエンジン掛かるのがちょっと遅いのと絵がちょっと古いこと以外は完璧と言っていい
16 22/11/16(水)01:45:01 No.993884214
(NINJAや司令みたいなのがいるならバリアくらいは貼れるんだろうな…)
17 22/11/16(水)01:47:38 No.993884615
>(NINJAや司令みたいなのがいるならバリアくらいは貼れるんだろうな…) 新手の叙述トリック来たな…
18 22/11/16(水)03:06:58 No.993895009
今週末ライブだから今のうちに5期まで見てライブに備えよう
19 22/11/16(水)03:09:54 No.993895267
ライブなぁ…クリスちゃんいないのきつすぎでしょ
20 22/11/16(水)03:13:40 No.993895586
クリスちゃんいないの辛すぎるからもう1回やってもいいよ
21 22/11/16(水)03:24:14 No.993896513
XDUメインに据えたライブならあり得るんじゃない
22 22/11/16(水)03:44:23 No.993897940
1期の3人のキャラソンどれもいいよね とくにクリスちゃんのが荒々しくてめっちゃ好き
23 22/11/16(水)03:57:33 No.993898710
シンフォギア世界で一番不思議な生物OTONA