虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/16(水)00:44:29 マジで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/16(水)00:44:29 No.993869599

マジでなんなのこいつ…

1 22/11/16(水)00:45:43 No.993870058

回復力高くない? ハイターの魔法で全回復じゃなくて負傷引きずったままっていう

2 22/11/16(水)00:57:17 No.993873851

マジでなんなのあのパーティ

3 22/11/16(水)00:59:13 No.993874410

一般的なRPGは一晩で全回復するから治り遅い方だよ

4 22/11/16(水)01:04:19 No.993875896

アイゼンはドワーフだから頑丈なのはわからんでもない むしろシュタルクの方がなんなのだよ…

5 22/11/16(水)01:10:52 No.993877510

シュタルクは一応人間なんだぞ 人間なんだよな?

6 22/11/16(水)01:13:56 No.993878207

これくらいのメンツでないと魔王は倒せないという確かな信頼感

7 22/11/16(水)01:18:08 No.993879183

強靭な生き物ならギリわかるよ? なんで毒効かないんだよお前

8 22/11/16(水)01:21:08 No.993879815

矢とか銃弾の穴くらいなら戦闘中に治りそう

9 22/11/16(水)01:22:28 No.993880113

自由落下ならドンだけの高度速度でも平気ってのも無茶苦茶だぞ

10 22/11/16(水)01:24:26 No.993880528

シュタルクお前本当にちょっとしか剣刺さってなかったの意味不明すぎるだろ

11 22/11/16(水)01:25:40 No.993880802

シュタルクはDEF高いからな

12 22/11/16(水)01:25:41 No.993880807

>シュタルクお前本当にちょっとしか剣刺さってなかったの意味不明すぎるだろ 同じ攻撃受けてフェルンはちゃんと貫かれて大怪我なのがやっぱりおかしいよ…

13 22/11/16(水)01:27:12 No.993881117

魔法使いの魔力って物理攻撃もある程度は防げる描写あるけど戦士はほんとなんなのこの硬さ

14 22/11/16(水)01:29:17 No.993881524

後半になるとDEF無視貫通攻撃しか飛んでこないから一撃耐えるHPと回復力しか役に立たないRPG

15 22/11/16(水)01:29:30 No.993881554

>魔法使いの魔力って物理攻撃もある程度は防げる描写あるけど戦士はほんとなんなのこの硬さ 魔力っていうかエネルゴーは自己バフに無意識に使ってるんじゃない?

16 22/11/16(水)01:30:06 No.993881665

入ったら出れない結界とか知らんうちに黄金になる呪いとか魔力量で勝てないと洗脳されるとかクソゲーのオンパレードだからな

17 22/11/16(水)01:30:11 No.993881679

>>シュタルクお前本当にちょっとしか剣刺さってなかったの意味不明すぎるだろ >同じ攻撃受けてフェルンはちゃんと貫かれて大怪我なのがやっぱりおかしいよ… 魔法使いは死にやすいって話だからな fu1646640.jpg

18 22/11/16(水)01:30:57 No.993881820

職業パラメーター補正さえあれば誰でも自由落下し放題

19 22/11/16(水)01:30:59 No.993881828

しょうがねえじゃねえか魔法使いがデフォルトで生き物を殺す魔法を撃つ環境なんだ そんな水準の世界で戦士職やろうと思ったらちょっとくらい硬くないと だからこうしてリーニエちゃんの斧も腹で受けた

20 22/11/16(水)01:35:32 No.993882637

アイゼンがコワ~…ってなるほどの戦士だからな!

21 22/11/16(水)01:36:11 No.993882755

アイゼンですら鎧着てるのにシュタルクは布の服

22 22/11/16(水)01:37:02 No.993882888

魔法使いが強い世界だと思ってた 戦士もやべぇ世界だった

23 22/11/16(水)01:37:43 No.993883012

>アイゼンですら鎧着てるのにシュタルクは布の服 直接腹に斧の攻撃受けてダメージほぼないのおかしいだろ!

24 22/11/16(水)01:39:44 No.993883341

シュタルクはほら…名前からして「強い」だから…

25 22/11/16(水)01:40:20 No.993883455

わき腹の側面で斧受け止めるのおかしいし 当たった音もおかしい

26 22/11/16(水)01:42:01 No.993883727

fu1646655.jpg

27 22/11/16(水)01:43:17 No.993883951

アイゼンがビビってちょっと加減ミスって殴ってもあれだぞ

28 22/11/16(水)01:45:17 No.993884250

魔族とか魔法使いがアレな世界なんだから戦士もそりゃ相当アレなのは必然か…

29 22/11/16(水)01:46:24 No.993884429

前に魔族と戦った時に敵の斧が当たってもびくともしなかったのがまじでわけわからない

30 22/11/16(水)01:47:16 No.993884569

>前に魔族と戦った時に敵の斧が当たってもびくともしなかったのがまじでわけわからない アニメで見たら絶対笑っちゃう

31 22/11/16(水)01:47:25 No.993884587

>前に魔族と戦った時に敵の斧が当たってもびくともしなかったのがまじでわけわからない 一応刺さったし

32 22/11/16(水)01:48:14 No.993884692

アイゼンはアイツは強くなるぞっていってくれてるしすごいことではあるんだが アイツは元々フリーレンに勝てる相手なのに震えてるね言われるぐらい臆病なドワーフなんで まだアイゼンに及んでなくてもまあしょうがない

33 22/11/16(水)01:50:34 No.993884986

鎧とかとは別に皮膚が硬くなるバグがあるよね

34 22/11/16(水)01:53:19 No.993885410

即死魔法で即死はするから物理防御だけが人間という素材を無視した強度している

35 22/11/16(水)01:54:24 No.993885555

人を殺す魔法が人を殺す魔法じゃ無くなる程度に 装備に魔法耐性だかはかかってるそうだぞ

36 22/11/16(水)01:55:20 No.993885696

>fu1646655.jpg fu1646666.jpg

37 22/11/16(水)01:56:11 No.993885815

>>前に魔族と戦った時に敵の斧が当たってもびくともしなかったのがまじでわけわからない >アニメで見たら絶対笑っちゃう 金属同士がぶつかり合うような効果音だったらどうしよう…

38 22/11/16(水)01:58:49 No.993886207

>>>前に魔族と戦った時に敵の斧が当たってもびくともしなかったのがまじでわけわからない >>アニメで見たら絶対笑っちゃう >金属同士がぶつかり合うような効果音だったらどうしよう… 大木に斧がささる音でもいいぞ

39 22/11/16(水)01:59:15 No.993886289

つうか次回は来年まで読めないの……?

40 22/11/16(水)02:02:27 No.993886756

>つうか次回は来年まで読めないの……? 2週の休載よ 再来週がもう新年一号だから

41 22/11/16(水)02:05:14 No.993887148

>>つうか次回は来年まで読めないの……? >2週の休載よ >再来週がもう新年一号だから 良かった いや良くないけど

42 22/11/16(水)02:28:22 No.993890284

魔法やべーってなるけどよく考えたら生身の戦士の方がヤバイよこの漫画

43 22/11/16(水)03:03:50 No.993894677

>>fu1646655.jpg >fu1646666.jpg 1番下って歴戦の精鋭騎士たちを即死させまくったら魔族なんだよな 斬られて何で生きてんだよシュタルク

44 22/11/16(水)03:05:33 No.993894865

>1番下って歴戦の精鋭騎士たちを即死させまくったら魔族なんだよな >斬られて何で生きてんだよシュタルク 硬った。

45 22/11/16(水)03:16:49 No.993895879

南の勇者とかヒンメルと比較したらシュタルクは人間の中でもまだまだだろうし

46 22/11/16(水)03:20:33 No.993896201

アイゼンとの修行中の段階ですでに耐久力が人間やめてるから何かしらバグってる

↑Top