虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/16(水)00:41:00 若返り... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/16(水)00:41:00 No.993868404

若返りとは…

1 22/11/16(水)00:42:36 No.993868984

野手のってことじゃないの

2 22/11/16(水)00:47:47 No.993870766

若返り図りたいなら根尾内野のままで良かったじゃん

3 22/11/16(水)00:54:16 No.993872864

わくい帰り

4 22/11/16(水)00:54:41 No.993872999

普通これくらいの主力出して貰うのって若手有望株とかじゃないんですか…?

5 22/11/16(水)00:56:14 No.993873530

32歳の選手出してドラフトで内野手たくさん取ったから平均年齢下がる

6 22/11/16(水)00:58:21 No.993874155

野手陣の若返りって事だろうから涌井取るのは別に矛盾してない でも若返りって35歳とかでスタメン蓋してる場合の言葉だと思う

7 22/11/16(水)01:02:14 No.993875293

若返りのために放出だけするもんなのか 若手貰ってきてやるもんじゃないのか

8 22/11/16(水)01:05:19 No.993876153

釣り合ってんのこれ?

9 22/11/16(水)01:06:11 No.993876394

若返りじゃなくて無理やり若手を聖域にしようとしてるだけだろ

10 22/11/16(水)01:08:01 No.993876855

若いと涌井間違えて伝えちゃった説

11 22/11/16(水)01:08:33 No.993876969

30中盤で今年は頑張ったけど来年はもう分からないから切るね…なら分かるけど 32であと数年は普通に働けそうな選手を追い出すのは健全な若返りじゃないだろ絶対

12 <a href="mailto:平なんとかさん">22/11/16(水)01:09:23</a> [平なんとかさん] No.993877167

俺を使え!

13 22/11/16(水)01:11:12 No.993877587

見た目で年齢勘違いしたんじゃないのか

14 22/11/16(水)01:11:24 No.993877640

実際野手は岡林石川鵜飼土田溝脇福元福永と揃ってきてるしまあ若返りにはいいタイミングなんじゃないの ようやく芽が出そうな若手をベテランで蓋するわけにもいかないし

15 22/11/16(水)01:12:04 No.993877777

>32であと数年は普通に働けそうな選手を追い出すのは健全な若返りじゃないだろ絶対 結局それも推論でしかないしそれで中日叩けてると思ってるなら相当おめでたいぞ…

16 22/11/16(水)01:12:11 No.993877803

毎年ストーブリーグを盛り上げてくれるなあ

17 22/11/16(水)01:12:27 No.993877871

わくぁい選手が欲しい

18 22/11/16(水)01:12:36 No.993877900

>結局それも推論でしかないしそれで中日叩けてると思ってるなら相当おめでたいぞ… おめでたいのはフロントの頭の中だろ

19 22/11/16(水)01:12:38 No.993877913

>若返り図りたいなら根尾内野のままで良かったじゃん もうちょっと守れればなあ あとショート根尾は外野根尾よりバッティングがやばかったぞ

20 22/11/16(水)01:13:50 No.993878190

>若返り図りたいなら根尾内野のままで良かったじゃん ショートとして相当なゴミだったのもう忘れたの?

21 22/11/16(水)01:13:57 No.993878214

まず阿部いても若返りできるんだよね

22 22/11/16(水)01:14:02 No.993878236

サードはシュウヘイ頼むわ

23 22/11/16(水)01:14:19 No.993878307

若い選手を希望したら涌井選手が来た説好き

24 22/11/16(水)01:14:48 No.993878434

ここでもヒでも壺でもヤフコメでも皆が皆困惑しててダメだった どんな判断なのよフロント…

25 22/11/16(水)01:14:51 No.993878448

成績表見たら強打者すぎて笑ったわ

26 22/11/16(水)01:14:58 No.993878483

涌井はナゴドならかなりやれるという目算だろうか スタミナはあるし

27 22/11/16(水)01:15:10 No.993878527

根尾は完全に党首なの?

28 22/11/16(水)01:15:37 No.993878615

今年の土田と根尾遊撃で比較すると多分余裕で根尾負けるよ

29 22/11/16(水)01:15:39 No.993878628

>No.993877777 ゾロ目めでたいな

30 22/11/16(水)01:16:23 No.993878787

バッティングに関しては中日の場合本人の資質より指導を疑ったほうが建設的だと思うよ

31 22/11/16(水)01:16:38 No.993878849

>成績表見たら強打者すぎて笑ったわ 2塁にいてくれたら相当イイ感じだけど3塁だともう一つ欲しい感じ

32 22/11/16(水)01:17:33 No.993879041

>結局それも推論でしかないしそれで中日叩けてると思ってるなら相当おめでたいぞ… イライラする気持ちはよく分かるけど俺に当たられても困るよ

33 22/11/16(水)01:18:39 No.993879270

>バッティングに関しては中日の場合本人の資質より指導を疑ったほうが建設的だと思うよ そんな水掛け論にしかならない話を建設的て

34 22/11/16(水)01:19:00 No.993879367

>バッティングに関しては中日の場合本人の資質より指導を疑ったほうが建設的だと思うよ バカ丸出しじゃん

35 22/11/16(水)01:19:06 No.993879389

>根尾は完全に党首なの? そりゃあ将来的には竜の党首を担ってほしいほどの人材ではあるが…

36 22/11/16(水)01:19:07 No.993879391

>>成績表見たら強打者すぎて笑ったわ >2塁にいてくれたら相当イイ感じだけど3塁だともう一つ欲しい感じ そんな選手がいたら中日苦労してないんですよ

37 22/11/16(水)01:19:14 No.993879414

>バッティングに関しては中日の場合本人の資質より指導を疑ったほうが建設的だと思うよ ごめん言ってる意味よくわからない

38 22/11/16(水)01:19:32 No.993879473

>>成績表見たら強打者すぎて笑ったわ >2塁にいてくれたら相当イイ感じだけど3塁だともう一つ欲しい感じ 浅村をコンバートさせるのかな

39 22/11/16(水)01:19:33 No.993879478

>バッティングに関しては中日の場合本人の資質より指導を疑ったほうが建設的だと思うよ まだこれ言ってるアホいると思わなかった

40 22/11/16(水)01:19:35 No.993879486

fu1646618.jpg 成績悪くなくない?

41 22/11/16(水)01:19:53 No.993879551

>fu1646618.jpg >成績悪くなくない? だからみんな困惑してるんだ

42 22/11/16(水)01:20:26 No.993879649

血の入れ替えとは言うけど単純に監督と合わないから追い出されたしょうもない感じのやつの気がする

43 22/11/16(水)01:20:38 No.993879695

>まず阿部いても若返りできるんだよね 現状でも阿部の守備位置コロコロ動かしてんだから 今年の扱いで競争させても特に蓋にならないよな阿部

44 22/11/16(水)01:21:12 No.993879826

複数ポジション守れるしまあどこ行ってもレギュラーはとれる数字よね

45 22/11/16(水)01:21:27 No.993879886

石井の話じゃ外野もさせられるって話だし 若手の邪魔になるようには思えん

46 22/11/16(水)01:21:56 No.993880001

便利に使えるユーティリティとか若返りを模索するチームに一番必要ですらある

47 22/11/16(水)01:22:47 No.993880181

阿部出したいんじゃくて涌井欲しいんだからまあ矛盾はしてない サード周平を不動のものとして使うんだろうな

48 22/11/16(水)01:23:08 No.993880253

中日フロントの話では来年以降阿部の使い道がわからなかったらしいし

49 22/11/16(水)01:23:28 No.993880331

監督かオーナーになんか言って対立したくらいしか理由が思いつかん

50 22/11/16(水)01:24:27 No.993880530

今の涌井はせいぜい右の松葉程度だろ 何故執着したのか分からない

51 22/11/16(水)01:25:02 No.993880655

>中日フロントの話では来年以降阿部の使い道がわからなかったらしいし 代打だろうが守備固めだろうが怪我でいなくなった選手の代役だろうがなんでもできるだろうに

52 22/11/16(水)01:25:13 No.993880703

>便利に使えるユーティリティとか若返りを模索するチームに一番必要ですらある さすがにもう2塁は無理だと思った そうすると一三外となってほかに使いたい奴が多いポジションと被ってしまうんだよな

53 22/11/16(水)01:25:53 No.993880846

まあわくわくさん何だかんだ活躍してくれるとは思うよ ずっとパリーグとはいえ3球団渡り歩いてどこでも最多勝取ってるのは凄い

54 22/11/16(水)01:26:08 No.993880893

削除依頼によって隔離されました ちょっとでも野球齧ってたら妥当なトレードだと分かるのに 荒らしが叩いて恥を晒しとるわ

55 22/11/16(水)01:26:28 No.993880959

複数位置守れて守備も悪くなくチーム上位の打撃でチャンスに強くて安い32歳放出する奴おる?

56 22/11/16(水)01:26:55 No.993881052

>>便利に使えるユーティリティとか若返りを模索するチームに一番必要ですらある >さすがにもう2塁は無理だと思った >そうすると一三外となってほかに使いたい奴が多いポジションと被ってしまうんだよな レビーラガルシアビシエドブライト福元鵜飼石川シュウヘイに加え未知の新外国人か…確かに結構被りそうなポジションではあるな

57 22/11/16(水)01:27:32 No.993881182

別に整理したくなるほど年俸高くもないのにな阿部

58 22/11/16(水)01:28:01 No.993881276

>ちょっとでも野球齧ってたら妥当なトレードだと分かるのに >荒らしが叩いて恥を晒しとるわ 絶対的な戦力値としては妥当かもしれないけど相対的な戦力としてはガタ落ちもいいとこよ

59 22/11/16(水)01:28:03 No.993881281

中日のスレが完走するの久々に見た

60 22/11/16(水)01:28:08 No.993881307

本当に落合GM時代のツケが回ってきた感じだな

61 22/11/16(水)01:28:11 No.993881314

>別に整理したくなるほど年俸高くもないのにな阿部 てっきり5000万くらいは貰ってると思ってたよ 遅咲きとはいえ4000万貰ってないとは

62 22/11/16(水)01:28:18 No.993881331

>ちょっとでも野球齧ってたら妥当なトレードだと分かるのに >荒らしが叩いて恥を晒しとるわ 元プロ野球選手の高木豊も山崎武司も里崎も大丈夫なのかと心配してるが…

63 22/11/16(水)01:28:21 No.993881347

涌井が結構活躍する未来は想像出来るけど 阿部放出しても大丈夫だったなってぐらい野手陣が整う未来はあまり思い描けない

64 22/11/16(水)01:28:23 No.993881354

>中日のスレが完走するの久々に見た 昨日だけで4スレ完走してるからな

65 22/11/16(水)01:28:32 No.993881382

セカンドやるのはまあもうきつかったな

66 22/11/16(水)01:28:52 No.993881441

そんなあからさまな釣りに食いつかんでも……

67 22/11/16(水)01:29:06 No.993881491

>>別に整理したくなるほど年俸高くもないのにな阿部 >てっきり5000万くらいは貰ってると思ってたよ >遅咲きとはいえ4000万貰ってないとは まあ戦力外筆頭から上げてきた選手だから最近までめちゃくちゃ低かったのもあるけどやっぱり低いよねぇ

68 22/11/16(水)01:29:07 No.993881498

一昔前中日の野手と言えばおっさんの吹き溜まりだったのに…

69 22/11/16(水)01:29:12 No.993881509

>別に整理したくなるほど年俸高くもないのにな阿部 なんなら涌井の方が何倍もする

70 22/11/16(水)01:29:35 No.993881567

>そんなあからさまな釣りに食いつかんでも…… ごめん…

71 22/11/16(水)01:29:41 No.993881590

涌井の復活劇は割と想像できる感じなのはいいけど阿部出してそれやる?

72 22/11/16(水)01:29:52 No.993881623

碌な野手が居ないと言ってる中で野手のスタメンと投手のトレードって何がしたいのかわからんからね

73 22/11/16(水)01:30:41 No.993881763

楽天からすると涌井って金銭で来てくれて数年ローテ守ってくれた上に衰える前にトレードでレギュラー内野に変換できたっていう都合の良すぎる選手なんだよね

74 22/11/16(水)01:30:48 No.993881789

日ハム球場問題より伸びてるのおかしいよ…

75 22/11/16(水)01:30:57 No.993881819

涌井は来年37歳だもんな…

76 22/11/16(水)01:31:17 No.993881878

>涌井の復活劇は割と想像できる感じなのはいいけど阿部出してそれやる? 巨人とか先発に困ってそうなチームがこういうトレードやるのは理解できるんだけどね

77 22/11/16(水)01:31:39 No.993881939

石川昂は間に合ってサードを埋めてくれるかな

78 22/11/16(水)01:31:51 No.993881974

来シーズン34歳だし阿部を売るなら一番高いタイミングだとは思う 問題は阿部の交換で来るのが来シーズン37歳なだけだ

79 22/11/16(水)01:31:57 No.993881991

なんだかんだで涌井も4球団渡り歩いてるのか

80 22/11/16(水)01:32:09 No.993882027

今に見てろよ 俺にはバンドをバックに元気に防御率2点台で5勝10敗してる涌井の姿が見えてるからな

81 22/11/16(水)01:32:16 No.993882044

>日ハム球場問題より伸びてるのおかしいよ… ありゃまあどうしてもアウトってのも予想しづらいし

82 22/11/16(水)01:32:35 No.993882087

>石川昂は間に合ってサードを埋めてくれるかな 順当に行って交流戦で復帰かな

83 22/11/16(水)01:32:40 No.993882097

400万円アップの石川昂弥「3月の実践復帰目指す!」 https://www.youtube.com/watch?v=MqGJcDxN5yo&ab_channel=%E3%80%90%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%80%91%E3%83%89%E3%83%A9HOTpress いやマジで頼むぞ

84 22/11/16(水)01:32:51 No.993882136

>今に見てろよ >俺にはバンドをバックに元気に防御率2点台で うn >5勝10敗してる涌井の姿が見えてるからな 糞がよぉ…

85 22/11/16(水)01:32:54 No.993882144

>今に見てろよ >俺にはバンドをバックに元気に防御率2点台で5勝10敗してる涌井の姿が見えてるからな 勝ち負け逆にしてくれ

86 22/11/16(水)01:32:58 No.993882163

>今に見てろよ >俺にはバンドをバックに元気に防御率2点台で5勝10敗してる涌井の姿が見えてるからな 5勝もできるかな…?

87 22/11/16(水)01:32:59 No.993882165

ここまで来たら涌井も阿部もどちらも幸せな野球人生送れることを願うしか出来ねえ そんで周平に期待する

88 22/11/16(水)01:33:00 No.993882169

わくわくさんFAで流出したら笑うんだが

89 22/11/16(水)01:33:18 No.993882226

なんか移籍すると2年くらい元気だよねわくわくさん この歳でそれが再び成るかはわからんけども

90 22/11/16(水)01:33:36 No.993882292

涌井が欲しかったのはわかるけど阿部は置いとけよと

91 22/11/16(水)01:33:42 No.993882308

このトレードの意味が分からないファンがこんなに居るなんてね

92 22/11/16(水)01:33:44 No.993882316

わくわくさんなら自援護で勝つだろ…たぶん

93 22/11/16(水)01:34:04 No.993882385

>いやマジで頼むぞ 変に焦って完治せずに試合出て周平化焦らずじっくり戻ってきてほしい

94 22/11/16(水)01:34:18 No.993882440

>今に見てろよ >俺にはバンドをバックに元気に防御率2点台で5勝10敗してる涌井の姿が見えてるからな なんだかんだ3点代で納める力は有るとは思うよ?バンドなら2点代も夢じゃないかもしれない でも中日打線がさ…

95 22/11/16(水)01:34:20 No.993882448

正直言って落合時代の負債の処理にここまで時間と手間かかるとは思わなかった

96 22/11/16(水)01:34:35 No.993882490

中日ファンだけど意味分かんないですね…なんで主力放出してロートル獲得するの?

97 22/11/16(水)01:34:52 No.993882530

内野に関しては監督の理想というか「これくらいできるやろ」のレベルが高い気がする 「俺が32の時は…」とか監督が考えたとしたら納得がいく

98 22/11/16(水)01:35:12 No.993882577

涌井年俸いくら?

99 22/11/16(水)01:35:22 No.993882607

ボロボロの松坂でさえプチ復活したバンドだ なめるなよ

100 22/11/16(水)01:35:28 No.993882625

シンプルに先発5番手6番手ぐらいの投手をクリーンアップ打ってる野手出して獲るの…?ってなる

101 22/11/16(水)01:35:36 No.993882648

>涌井が欲しかったのはわかるけど阿部は置いとけよと 阿部じゃないとOK出なかったんじゃない

102 22/11/16(水)01:35:55 No.993882710

>内野に関しては監督の理想というか「これくらいできるやろ」のレベルが高い気がする >「俺が32の時は…」とか監督が考えたとしたら納得がいく 落合だって妥協してたのに…

103 22/11/16(水)01:36:07 No.993882737

>涌井年俸いくら? 1.1億円

104 22/11/16(水)01:36:25 No.993882792

>ボロボロの松坂でさえプチ復活したバンドだ >なめるなよ バンテリンドームで投げられる涌井と地元に帰れる阿部で両者目線だと良いトレードだからめんどくさい話なんだよな…

105 22/11/16(水)01:36:29 No.993882810

>内野に関しては監督の理想というか「これくらいできるやろ」のレベルが高い気がする >「俺が32の時は…」とか監督が考えたとしたら納得がいく ルーキーで自分も出てたから村松とかもやれるやろってこと…?

106 22/11/16(水)01:36:30 No.993882813

>>涌井が欲しかったのはわかるけど阿部は置いとけよと >阿部じゃないとOK出なかったんじゃない 中日側から相手に阿部でもって提案したみたいだし…

107 22/11/16(水)01:36:52 No.993882862

今の中日打線だとNo2か3だからな阿部…そんなん自分から放出することある?

108 22/11/16(水)01:36:54 No.993882872

>ボロボロの松坂でさえプチ復活したバンドだ >なめるなよ 伸び悩みやボロボロの投手の復活例多いからそこは期待してるファン結構いるだろうからなんかこう感情が整理できない

109 22/11/16(水)01:37:11 No.993882913

阿部も所詮は今年10本打ってない程度の打者だからな 2桁に乗らないようなは中日スタメンには必要ない

110 22/11/16(水)01:37:22 No.993882950

若手が育つと信じて…

111 22/11/16(水)01:37:33 No.993882974

>阿部も所詮は今年10本打ってない程度の打者だからな >2桁に乗らないようなは中日スタメンには必要ない スタメン選手ほぼ消えましたね

112 22/11/16(水)01:37:34 No.993882983

>2桁に乗らないようなは中日スタメンには必要ない …………

113 22/11/16(水)01:37:56 No.993883045

>阿部も所詮は今年10本打ってない程度の打者だからな >2桁に乗らないようなは中日スタメンには必要ない 日本人が居なくなった……

114 22/11/16(水)01:38:02 No.993883074

>バンテリンドームで投げられる涌井と地元に帰れる阿部で両者目線だと良いトレードだからめんどくさい話なんだよな… 本人同士は割と良い話だと思うし自分から話持ってってるから球団も納得してるはずだ なんだ損してるのはファンだけだな

115 22/11/16(水)01:38:15 No.993883104

中日はオーナー変わらんとどうにもならんのでは

116 22/11/16(水)01:39:00 No.993883210

>中日ファンだけど意味分かんないですね…なんで主力放出してロートル獲得するの? 割りと阿部もロートルに片足突っ込んでる年齢ではある 来シーズン若手中心起用で若手がダメダメで勝つために阿部使え!て言われないために事前に放出をしたと考えよう 野手より投手のが息長い傾向にあるから結構使える可能性もある 無理やり正当化してみたけど中日フロントがクソバカの無能共の集まりで中日研究した小学生にやらせたほうが100倍マシだと確信したよ

117 22/11/16(水)01:39:04 No.993883215

アリエルも相当びっくりしたけど阿部はもっとびっくりした 日本人野手の中だと主力も主力じゃねえか

118 22/11/16(水)01:39:10 No.993883236

補強はどうせないだろうけど平和なストーブリーグを迎えられるかなと思ってた所にこれだよ 死んでくれ

119 22/11/16(水)01:39:11 No.993883239

>>阿部も所詮は今年10本打ってない程度の打者だからな >>2桁に乗らないようなは中日スタメンには必要ない >日本人が居なくなった…… 一塁しかいねえな

120 22/11/16(水)01:39:13 No.993883250

来年の予想図見ると中日打線スッカスカだな!ってなる ドミニカ人詰め込むか!?

121 22/11/16(水)01:39:33 No.993883299

ピッチャーズパークなのでいい投手欲しいのは分かるよ 勝つための1点をどう取るんです?ってなるだけで

122 22/11/16(水)01:39:33 No.993883300

来シーズンは阿部がいれば…禁止な

123 22/11/16(水)01:39:47 No.993883350

あの球団代表どうにかしてクビにできないの

124 22/11/16(水)01:40:05 No.993883408

>来シーズンは阿部がいれば…禁止な 開幕戦から言われそう

125 22/11/16(水)01:40:25 No.993883470

阿部も和田さんみたいになれない場合もう衰える時期ではある

126 22/11/16(水)01:40:32 No.993883492

大島も泣いてるわ

127 22/11/16(水)01:40:41 No.993883515

>あの球団代表どうにかしてクビにできないの 球団代表だけの問題じゃないのはとっくの昔にわかってるだろ

128 22/11/16(水)01:40:51 No.993883542

>あの球団代表どうにかしてクビにできないの なんで監督がドミニカ行ってる間にあいつが出しゃばってあれこれ喋ってるの

129 22/11/16(水)01:41:13 No.993883601

石井一久も多分最初は吹っ掛けるつもりで阿部くん辺りじゃないと厳しいですねぇ…ぐらいのトーンで言ったはずだよな

130 22/11/16(水)01:41:20 No.993883626

>来年の予想図見ると中日打線スッカスカだな!ってなる >ドミニカ人詰め込むか!? 捕 木下 一 ビシエド 二 村松 三 石川 遊 土田 中 岡林 右 鵜飼 左 大島 の純日本人打線でいける

131 22/11/16(水)01:41:38 No.993883669

もう大リーグみたいに個人オーナーになって貰おう 鳥山明とか

132 22/11/16(水)01:41:52 No.993883707

涌井は悪くないだろ別に 先発だし川上憲伸くらいの稼働してくれればそれでいい

133 22/11/16(水)01:41:55 No.993883713

阿部は楽天にFAしたという自己催眠をかけるのが流行ってるらしいな

134 22/11/16(水)01:42:13 No.993883754

キンセン選手でも十分成立したと言うかなんでロッテからのキンセン選手とのトレードに手を挙げなかったんだよと

135 22/11/16(水)01:42:32 No.993883817

>涌井は悪くないだろ別に >先発だし川上憲伸くらいの稼働してくれればそれでいい 晩年の川上憲伸は…

136 22/11/16(水)01:42:36 No.993883832

どのチーム左右相手でも得点圏でも変わらない安定しすぎた打力を持ってるんだな阿部

137 22/11/16(水)01:42:36 No.993883833

>石井一久も多分最初は吹っ掛けるつもりで阿部くん辺りじゃないと厳しいですねぇ…ぐらいのトーンで言ったはずだよな まさかマジで通るとは思わなかっただろうな…

138 22/11/16(水)01:43:04 No.993883910

>阿部は楽天にFAしたという自己催眠をかけるのが流行ってるらしいな 補償でわくわくさんはまあアリっちゃアリ

139 22/11/16(水)01:43:06 No.993883916

まだ球団代表さえ辞めればチームが良くなるとかそんな楽観的なこと考えてるのか 中日は頭すげ替えても何も変わらないのは監督見てもうわかっただろ 球団の体質としてもうこうなんだから変わりようないよ

140 22/11/16(水)01:43:36 No.993883997

FAだとしたら3600万は安過ぎる……

141 22/11/16(水)01:43:38 No.993884004

>阿部も和田さんみたいになれない場合もう衰える時期ではある 衰える前から衰える頃だと言うのもな…あと安いしFAも先だからコスパめちゃいいはずなんだが

142 22/11/16(水)01:43:39 No.993884007

>捕 木下 >一 ビシエド >二 村松 >三 石川 >遊 土田 >中 岡林 >右 鵜飼 >左 大島 村松がダメそうなら周平か京田だな…

143 22/11/16(水)01:43:54 No.993884047

>阿部は楽天にFAしたという自己催眠をかけるのが流行ってるらしいな 人的で涌井取れたのはよかった バンドにフィットしたら来年いけるぞ

144 22/11/16(水)01:43:54 No.993884050

>キンセン選手でも十分成立したと言うかなんでロッテからのキンセン選手とのトレードに手を挙げなかったんだよと あれはまず楽天に涌井をトレードって話があってだからな 石井が涌井とトレードできる格の選手がいないから金銭でお願いしますで成立した

145 22/11/16(水)01:44:13 No.993884088

もう涌井ローテ回すのも怪しいだろう

146 22/11/16(水)01:44:23 No.993884118

>内野に関しては監督の理想というか「これくらいできるやろ」のレベルが高い気がする 監督コメントからこれはしばしば感じる それでだいたい不機嫌になっている気がする

147 22/11/16(水)01:44:39 No.993884162

>捕 木下 >一 ビシエド >二 村松 >三 石川 >遊 土田 >中 岡林 >右 鵜飼 >左 大島 これ普通に強いと思うんだが

148 22/11/16(水)01:44:54 No.993884194

中日の先発陣見ると涌井は5か6番手には入れる…か?

149 22/11/16(水)01:45:14 No.993884242

>>捕 木下 >>一 ビシエド >>二 村松 >>三 石川 >>遊 土田 >>中 岡林 >>右 鵜飼 >>左 大島 >村松がダメそうなら周平か京田だな… 若手起用なら濱か田中か福永じゃねえかな…

150 22/11/16(水)01:45:25 No.993884274

内野のユーティリティはだぶついてるしな どこでも守れます!みたいなやつ

151 22/11/16(水)01:45:43 No.993884327

>これ普通に強いと思うんだが いや…まあ若手が皆育ってる可能性もあるが

152 22/11/16(水)01:45:43 No.993884331

大島は本当に可愛そう せっかく残ったのにこの仕打ちかよ

153 22/11/16(水)01:45:44 No.993884333

困ったことに俺は中日ファンで涌井ファンでもあるからこのトレードマジで感情の整理つかないのよね

154 22/11/16(水)01:45:45 No.993884336

中6日でサンデー涌井として

155 22/11/16(水)01:46:02 No.993884380

若手使ってその穴をベテランが埋めるなら分かるけど穴しかないんだよね

156 22/11/16(水)01:46:12 No.993884401

>内野のユーティリティはだぶついてるしな >どこでも守れます!みたいなやつ 純粋にチーム内打撃力トップクラスなんだよ!

157 22/11/16(水)01:46:29 No.993884440

>>捕 木下 >>一 ビシエド >>二 村松 >>三 石川 >>遊 土田 >>中 岡林 >>右 鵜飼 >>左 大島 >これ普通に強いと思うんだが これで一年怪我なしスランプ無しで通せて石川が離脱する前と身のこなしが変わってなければね…

158 22/11/16(水)01:46:37 No.993884451

>いや…まあ若手が皆育ってる可能性もあるが かなり育ってない?

159 22/11/16(水)01:46:38 No.993884456

ブライト健太はいつ上がってくるんだ 早くしてくれ大卒なら

160 22/11/16(水)01:46:43 No.993884474

>これ普通に強いと思うんだが そりゃ全員レギュラーになって期待通りの成績残したら強いんだけどさ 実績持ちが少ない…

161 22/11/16(水)01:47:04 No.993884538

>>捕 木下 >>一 ビシエド >>二 村松 >>三 石川 >>遊 土田 >>中 岡林 >>右 鵜飼 >>左 大島 >これ普通に強いと思うんだが 若手がよほど活躍しないと相当厳しいだろ 長打がないのがキツすぎる

162 22/11/16(水)01:47:07 No.993884550

>内野のユーティリティはだぶついてるしな >どこでも守れます!みたいなやつ ならそのダブついてる方のユーティリティ出せばいいだろうがよー!

163 22/11/16(水)01:47:26 No.993884588

>かなり育ってない? いやまだ何とも言えなくない?

164 22/11/16(水)01:47:26 No.993884590

先発もやばいから涌井獲得はわかるんだけど どう見てもフルメンバーがケガしない前提のトレードすぎて辛いの

165 22/11/16(水)01:47:27 No.993884595

>若手起用なら濱か田中か福永じゃねえかな… 濱はほぼ外野手だし田中幹は大腸全摘でシーズン完走できるか未知数だし福永は年齢的に若返りにあんまならんしそもそもドラフト上位のが起用されやすいだろ…

166 22/11/16(水)01:47:29 No.993884599

シーズン通して安定して働いてくれるって野手でも投手でもそんないないからねえ

167 22/11/16(水)01:47:32 No.993884606

>まだ球団代表さえ辞めればチームが良くなるとかそんな楽観的なこと考えてるのか >中日は頭すげ替えても何も変わらないのは監督見てもうわかっただろ >球団の体質としてもうこうなんだから変わりようないよ 誰もんな事言ってねえわ 傍目に見ても舌禍多すぎんだよあいつ

168 22/11/16(水)01:47:49 No.993884642

>>内野のユーティリティはだぶついてるしな >>どこでも守れます!みたいなやつ >ならそのダブついてる方のユーティリティ出せばいいだろうがよー! 京田戸柱のトレードの方がまだよかったのでは

169 22/11/16(水)01:47:59 No.993884662

>長打がないのがキツすぎる 石川鵜飼いるしそこは別に…… 問題はスランプ

170 22/11/16(水)01:48:20 No.993884703

ドミニカの大砲候補に目処がついたのかな? 内野で取るつもりだからダブつく内野の年齢高い順に放出とか?

171 22/11/16(水)01:48:22 No.993884706

若手をシーズンフルで計算するのをやめろ

172 22/11/16(水)01:48:37 No.993884735

>先発もやばいから涌井獲得はわかるんだけど 大野雄と柳と小笠原と高橋宏と松葉クラス用意できる他球団何チームあるんだよ

173 22/11/16(水)01:48:50 No.993884764

>>長打がないのがキツすぎる >石川鵜飼いるしそこは別に…… >問題はスランプ ブライト福元がなんとかしてくれる…はず

174 22/11/16(水)01:49:00 No.993884784

×「若い人材が欲しい」 ○「涌井人材が欲しい」

175 22/11/16(水)01:49:11 No.993884809

>>先発もやばいから涌井獲得はわかるんだけど >大野雄と柳と小笠原と高橋宏と松葉クラス用意できる他球団何チームあるんだよ 阪神ぐらいかセリーグだと

176 22/11/16(水)01:49:27 No.993884840

岡林だって今年が良過ぎた可能性も十分にあるからな

177 22/11/16(水)01:49:38 No.993884867

去年は素晴らしい監督とかバンテリンドームへの名称変更で「」は大盛り上がりだったのに…

178 22/11/16(水)01:49:43 No.993884879

岡林ですら来年絶対いて成績残すものとして計算するのはちょっとどうなん?ってくらいだ まだ一年しか走り切ってないんだから

179 22/11/16(水)01:49:48 No.993884889

上一人変えたところでどうにもならないのは他でもない中日ファンが一番よく分かってるけどそれを抜きにしてもあの球団代表マジでやらかし多いんだよ… 気を抜くとすぐ選手を下に見た失言するんだぜアレ

180 22/11/16(水)01:49:50 No.993884892

>>長打がないのがキツすぎる >石川鵜飼いるしそこは別に…… >問題はスランプ 石川はともかく鵜飼はまだまだ全然でしょ

181 22/11/16(水)01:49:51 No.993884896

>京田戸柱のトレードの方がまだよかったのでは 現役ドラフトなりで居なくなるにしてもそこら辺だろとみんな目星付けてたはずだ

182 22/11/16(水)01:50:07 No.993884928

将来的には兼任コーチでオリのノウミサンみたいな運用になるのか

183 22/11/16(水)01:50:22 No.993884960

そもそも1年通して出た実績も無いやつは本来スランプがどうとか言われる立場ですらないだろ

184 22/11/16(水)01:50:34 No.993884987

まぁ見てなって 絶対来年は今年以上の順位になるから

185 22/11/16(水)01:50:43 No.993885004

>京田戸柱のトレードの方がまだよかったのでは 捕手逼迫してる横浜が出すわけねぇだろ…

186 22/11/16(水)01:50:55 No.993885034

>将来的には兼任コーチでオリのノウミサンみたいな運用になるのか バリバリの先発ローテとしてやってもらうみたいだよ

187 22/11/16(水)01:51:03 No.993885054

石川鵜飼がブレイクして岡林が今年と同じぐらい打って土田とルーキー村松が1シーズン怪我なく働ければつよい!はず…

188 22/11/16(水)01:51:10 No.993885071

>まぁ見てなって >絶対来年は今年以上の順位になるから 下がりようがないからな…

189 22/11/16(水)01:51:11 No.993885077

>松葉クラス ちょっと並べるのに躊躇するがまあいないと困るよな

190 22/11/16(水)01:51:19 No.993885096

>まぁ見てなって >絶対来年は今年以上の順位になるから まあ上がり目しかないしな…

191 22/11/16(水)01:51:32 No.993885120

>>>長打がないのがキツすぎる >>石川鵜飼いるしそこは別に…… >>問題はスランプ >石川はともかく鵜飼はまだまだ全然でしょ いや石川も一軍で調子良かったけどほんの2ヶ月くらいだけだからね 1年通したらどうなるか全然分からんし怪我しがちなのは心配だし

192 22/11/16(水)01:51:49 No.993885174

単純に一年打順もポジションも固定されない中で結果を出した結果がトレードというのは虚しさがある

193 22/11/16(水)01:51:52 No.993885180

>石川鵜飼がブレイクして岡林が今年と同じぐらい打って土田とルーキー村松が1シーズン怪我なく働ければつよい!はず… ルーキーを一年間レギュラー計算するのはちょっと……

194 22/11/16(水)01:52:01 No.993885209

高齢ピッチャーの運用に定評のあるチーム

195 22/11/16(水)01:52:08 No.993885236

目を覚ませブライトも鵜飼も打率2割とかだぞ

196 22/11/16(水)01:52:25 No.993885277

>高齢ピッチャーの運用に定評のあるチーム 50まで投げてた選手がいるのは伊達じゃ無いな

197 22/11/16(水)01:52:25 No.993885279

涌井来るから松葉先発どうなっちゃうんだろう

198 22/11/16(水)01:52:35 No.993885311

心配しなくても3年後くらいには石川もバット短く持ち始めるよ

199 22/11/16(水)01:52:36 No.993885313

>石川鵜飼がブレイクして岡林が今年と同じぐらい打って土田とルーキー村松が1シーズン怪我なく働ければつよい!はず… でもこういうバクチみたいなチームがセリーグにできると思うとわくわくしませんか ビッグボスハムと同じくらいどうなるかわからんぞ

200 22/11/16(水)01:52:52 No.993885351

>目を覚ませブライトも鵜飼も打率2割とかだぞ その分ホームラン出してくれたら文句はないよ

201 22/11/16(水)01:52:57 No.993885363

>涌井来るから松葉先発どうなっちゃうんだろう 先発候補上から6人数えてみろよ

202 22/11/16(水)01:53:05 No.993885381

立浪はヤクルトみたいに育てながら勝ちたいんだろうけど…

203 22/11/16(水)01:53:35 No.993885441

>目を覚ませブライトも鵜飼も打率2割とかだぞ その代わり30本打つ可能性もあるしそれは別にいいんじゃないの

204 22/11/16(水)01:53:37 No.993885447

ファンを転がして程よく負けるのだけが目的のチームになってから見なくなったけどこんな事になってるんだね

205 22/11/16(水)01:53:56 No.993885488

>立浪はヤクルトみたいに育てながら勝ちたいんだろうけど… フロントが金を使わず勝ちたいだけだよ

206 22/11/16(水)01:53:58 No.993885494

阿部は外でもやっていけるだろというフロントの言葉はまぁそうだね…となったな

207 22/11/16(水)01:54:14 No.993885529

>目を覚ませブライトも鵜飼も打率2割とかだぞ ブライト2軍で2割だからな 一軍だとまだバットに当たるか怪しい キャンプで死ぬほど鍛えないと

208 22/11/16(水)01:54:18 No.993885536

立浪監督不在の中でトレード成立させるのは正気じゃないって!

209 22/11/16(水)01:54:19 No.993885540

>>涌井来るから松葉先発どうなっちゃうんだろう >先発候補上から6人数えてみろよ 大野 柳 小笠原 高橋 涌井 鈴木!

210 22/11/16(水)01:54:28 No.993885571

>>立浪はヤクルトみたいに育てながら勝ちたいんだろうけど… >フロントが金を使わず勝ちたいだけだよ 嘘を付くな 勝ちたいなんて思ってねえぞあのフロント

211 22/11/16(水)01:54:35 No.993885583

>その代わり30本打つ可能性もあるしそれは別にいいんじゃないの 鵜飼が20本なら10%くらいはあるけどブラ建は…

212 22/11/16(水)01:54:37 No.993885588

ヤクルトもここ最近は結構金使ってるみたいだけどな

213 22/11/16(水)01:54:41 No.993885598

>>立浪はヤクルトみたいに育てながら勝ちたいんだろうけど… >フロントが金を使わず勝ちたいだけだよ 涌井のが高いんだぞ

214 22/11/16(水)01:54:41 No.993885600

気軽にホームラン30本というが…

215 22/11/16(水)01:54:43 No.993885603

>フロントが金を使わず勝ちたいだけだよ だったらなんで阿部より高い涌井引っ張ってくるんだよ!

216 22/11/16(水)01:55:12 No.993885675

>フロントが金を使わず勝ちたいだけだよ 涌井の方が高い!なんなんだよもう!

217 22/11/16(水)01:55:19 No.993885693

>>目を覚ませブライトも鵜飼も打率2割とかだぞ >その代わり30本打つ可能性もあるしそれは別にいいんじゃないの ブライトと鵜飼にそれは希望的観測過ぎる 30本期待するのってせめて1軍で2桁くらい打ってからでしょ

218 22/11/16(水)01:55:39 No.993885745

>勝ちたいなんて思ってねえぞあのフロント 勝ちたいとは思ってるだろ 俺たちの嫌いな選手使わず金をかけずに優勝してガッポリ儲けて~みたいな舐め腐った考えだろうけど

219 22/11/16(水)01:56:12 No.993885819

柳は来年も今年みたいな調子だとちょっと不安だわ バンド本拠ならもっとピシッと守ってほしいダラダラ失点する時があるから

220 22/11/16(水)01:56:17 No.993885828

ネームバリューで誤魔化して適当に客呼んで程よく負けたいだけだからな そもそもフロントにとって勝つことは目的じゃない

221 22/11/16(水)01:56:32 No.993885850

楽天側のスレが全然立たないけど石井すごない?

222 22/11/16(水)01:56:39 No.993885868

>30本期待するのってせめて1軍で2桁くらい打ってからでしょ 1軍で使ってるうちに覚醒するケースも普通にあるし無くはない数字でしょ そりゃ50とか60とかは無理だろうけど

223 22/11/16(水)01:56:44 No.993885882

ビシエドですら1度も到達してない30本を若手に期待するのは

224 22/11/16(水)01:56:50 No.993885897

ナゴドというかバンテリンは多少力衰えてても投球術さえ無事だとマジで抑えられるからな… 涌井復活してくれると喜ぶ涌井ファンも多いだろう…

225 22/11/16(水)01:57:01 No.993885918

>勝ちたいとは思ってるだろ >俺たちの嫌いな選手使わず金をかけずに優勝してガッポリ儲けて~みたいな舐め腐った考えだろうけど 勝つと選手の年俸が上がるから嫌がってるんだよ…

226 22/11/16(水)01:57:03 No.993885926

>その代わり30本打つ可能性もあるしそれは別にいいんじゃないの 二軍でホームラン打ちまくってるリチャードですら一軍じゃ打てないのに

227 22/11/16(水)01:57:05 No.993885933

ブライトは2軍で2割レベルだし 大卒であれは素材型なんてオブラートに包んで誤魔化せる選手か怪しいぞ

228 22/11/16(水)01:57:27 No.993885982

優勝できないなら最下位の方が年俸抑えられていいくらいは考えてるとは思う 一応優勝させてくれるならしてやっても良いけど?とか思ってそうと感じてる

229 22/11/16(水)01:57:50 No.993886042

そもそもブラ健はコンタクト率低すぎ

230 22/11/16(水)01:57:54 No.993886051

バンドで30本てかなりえらいことでない?

231 22/11/16(水)01:58:11 No.993886095

>立浪はヤクルトみたいに育てながら勝ちたいんだろうけど… あれも超優良助っ人二枚に村上って大黒柱がいて山田塩見の中堅がしっかりしていて ベンチにも青木川端という実績のあるベテランが控えているという加護があってこそだからな

232 22/11/16(水)01:58:12 No.993886099

東海地方の野球人気を巨人に奪われかけでもしない限りもう本気で勝とうとしないと思うよ

233 22/11/16(水)01:58:15 No.993886103

若手野手で育ったって言えるの岡林くらいじゃない? 石川はまだ打席少なすぎるし

234 22/11/16(水)01:58:39 No.993886171

>>30本期待するのってせめて1軍で2桁くらい打ってからでしょ >1軍で使ってるうちに覚醒するケースも普通にあるし無くはない数字でしょ >そりゃ50とか60とかは無理だろうけど いやない 30本って気軽に言いすぎでしょ 今年30本打ったのって村上と山川と岡本だけなのに

235 22/11/16(水)01:58:41 No.993886177

>ブライトは2軍で2割レベルだし >大卒であれは素材型なんてオブラートに包んで誤魔化せる選手か怪しいぞ フェニックスで盗塁とアベレージヒッターに目覚めかけてるし一年目で悲観しまくるものでもないぞ

236 22/11/16(水)01:58:48 No.993886202

>若手野手で育ったって言えるの岡林くらいじゃない? 土田は?

237 22/11/16(水)01:58:53 No.993886221

>若手野手で育ったって言えるの岡林くらいじゃない? >石川はまだ打席少なすぎるし 鵜飼は言わずもがな土田だってまだ半年だからなぁ

238 22/11/16(水)01:59:08 No.993886271

中日の場合ドラフトの時点で大ハズレなのか球団の育成がクソなのか判別つかないんだよな

239 22/11/16(水)01:59:16 No.993886297

気軽に30本言い過ぎだろ…大野が来年30勝する方がまだある気がしてきたぞ

240 22/11/16(水)01:59:18 No.993886300

マジで中日のフロントは編成が下手くそなのが分かった

241 22/11/16(水)01:59:38 No.993886342

出血覚悟のトレードって話は本当だと思うよそれくらい涌井が欲しかった 出血しすぎだろってなるけど

242 22/11/16(水)01:59:43 No.993886356

若返りはよろしいけどまだ一年まともに出たことないやつに未来を丸投げするのは無謀だよね

243 22/11/16(水)01:59:51 No.993886379

>気軽に30本言い過ぎだろ…大野が来年30勝する方がまだある気がしてきたぞ そんだけ勝ってりゃ多分スタメン全員30本打ってるから安心しろ

244 22/11/16(水)02:00:02 No.993886401

>今年30本打ったのって村上と山川と岡本だけなのに いやだからそれくらいのレベルまで覚醒するかもってことよ

245 22/11/16(水)02:00:30 No.993886467

年俸てどうなるの?それぞれ契約更改するなら逆転余裕でありえると思うけど

246 22/11/16(水)02:00:30 No.993886469

>マジで中日のフロントは編成が下手くそなのが分かった 勝ちを目的にしてないから別に…

247 22/11/16(水)02:01:04 No.993886547

>フェニックスで盗塁とアベレージヒッターに目覚めかけてるし一年目で悲観しまくるものでもないぞ >盗塁とアベレージヒッターに目覚めかけてる ンー…いや活躍すること自体は良いことなんだけどね

248 22/11/16(水)02:01:16 No.993886581

中日の30本塁打はゲレーロが2017年に35本打って以来かな

249 22/11/16(水)02:01:17 No.993886586

>土田は? 来年もがんばれ

250 22/11/16(水)02:01:31 No.993886634

>いやだからそれくらいのレベルまで覚醒するかもってことよ 俺が毛根復活すると思ってるのと同じだな

251 22/11/16(水)02:01:35 No.993886639

今年のドラフトで左のセカンドと右のセカンドと右のショート取ったから土田と合わせて左右の二遊間揃うよ 揃っただけだよ

252 22/11/16(水)02:02:05 No.993886708

打てない打てない言うけど村上よりホームラン打ってるしな中日

253 22/11/16(水)02:02:09 No.993886713

>今年のドラフトで左のセカンドと右のセカンドと右のショート取ったから土田と合わせて左右の二遊間揃うよ >揃っただけだよ 揃っただけマシだな!

254 22/11/16(水)02:02:31 No.993886767

今の中日を見てるとファンとして黄金期を体験できただけ幸せだったんだなって思えてきた

255 22/11/16(水)02:02:35 No.993886775

スタメンの半分ドミニカから連れてこようぜ

256 22/11/16(水)02:02:42 No.993886792

立浪がここまで若手でシコるタイプとは…

257 22/11/16(水)02:02:50 No.993886814

>>今年30本打ったのって村上と山川と岡本だけなのに >いやだからそれくらいのレベルまで覚醒するかもってことよ それほどの実力を一軍でも二軍でも見せてればまだ分かるが現状どこにそれだけ期待できるのかが分からん

258 22/11/16(水)02:03:23 No.993886889

>立浪がここまで若手でシコるタイプとは… 立浪自身若い頃からシコられてたからな

259 22/11/16(水)02:03:30 No.993886900

>立浪がここまで若手でシコるタイプとは… 若手でシコるしかないというか…

260 22/11/16(水)02:03:31 No.993886907

サトテルですら20本ギリギリ到達なぐらい投高打低時代だからなぁ

261 22/11/16(水)02:03:32 No.993886908

>立浪がここまで若手でシコるタイプとは… これまでベテランコレクションすぎて高齢化状態だったのとどっちがマシなのか俺にはわからん…

262 22/11/16(水)02:04:32 No.993887044

>>立浪がここまで若手でシコるタイプとは… >これまでベテランコレクションすぎて高齢化状態だったのとどっちがマシなのか俺にはわからん… 上がり目なさそうなジジイ軍団よりどうなるかわからないフレッシュ軍団の方が見てて希望はある

263 22/11/16(水)02:04:59 No.993887111

>打てない打てない言うけど村上よりホームラン打ってるしな中日 阿部とアリエル抜けた今の選手だと…

264 22/11/16(水)02:05:10 No.993887138

去年二軍でホームラン王取った清宮でも今年は18本だからな

265 22/11/16(水)02:05:21 No.993887168

なあ阿部ってまだ32だろ働き盛りじゃん 冷遇するような年齢か?

266 22/11/16(水)02:05:23 No.993887175

極端から極端へ行き過ぎってことだな

267 22/11/16(水)02:06:09 No.993887289

>去年二軍でホームラン王取った清宮でも今年は18本だからな 中日ならトップだぜ

268 22/11/16(水)02:06:30 No.993887339

>それほどの実力を一軍でも二軍でも見せてればまだ分かるが現状どこにそれだけ期待できるのかが分からん 一応フェニックスリーグの本塁打6本超えは全員主力級になってはいる…

269 22/11/16(水)02:07:04 No.993887420

おかわりに届かなかったロッテ打線の再来があるのか

270 22/11/16(水)02:07:10 No.993887437

>なあ阿部ってまだ32だろ働き盛りじゃん >冷遇するような年齢か? 21年もなんかアレだったから波があるかもとは思う

271 22/11/16(水)02:07:20 No.993887457

>なあ阿部ってまだ32だろ働き盛りじゃん >冷遇するような年齢か? 今年33歳で来シーズン34歳だからロートルになりかけの年齢ではある

272 22/11/16(水)02:07:41 No.993887519

若手が育ってからにしろ 阿部が衰えてからにしろ

273 22/11/16(水)02:07:49 No.993887538

>>なあ阿部ってまだ32だろ働き盛りじゃん >>冷遇するような年齢か? >今年33歳で来シーズン34歳だからロートルになりかけの年齢ではある 交換した涌井の年齢は?

274 22/11/16(水)02:08:28 No.993887636

>交換した涌井の年齢は? 来シーズン37歳 バンド基準だと若い

275 22/11/16(水)02:09:25 No.993887760

嫌なのがさ これ涌井のグッズ+引退興行込みだと収益の点だと拮抗からプラスになりそうなのよね… 勝つ気が…

276 22/11/16(水)02:09:52 No.993887825

る>若手が育ってからにしろ とは言うけどもう若手で内野埋まるし

277 22/11/16(水)02:09:52 No.993887826

中日だと投手寿命が伸びるのマジであるからややこしい話

278 22/11/16(水)02:09:57 No.993887839

>>立浪がここまで若手でシコるタイプとは… >立浪自身若い頃からシコられてたからな みんな立浪くらい打たねえかなあ

279 22/11/16(水)02:10:09 No.993887859

>交換した涌井の年齢は? 37歳 阿部トレードはギリ理解できるけど若返り狙いの獲得は意味不明

280 22/11/16(水)02:10:25 No.993887890

阿部にとって割と良い話なのが救いだな

281 22/11/16(水)02:10:27 No.993887899

書き込みをした人によって削除されました

282 22/11/16(水)02:11:01 No.993887982

涌井と阿部の成績的に普通に年俸逆転しない?

283 22/11/16(水)02:11:06 No.993887996

>阿部にとって割と良い話なのが救いだな 涌井にとっても良い話だから選手同士では良い話なんだよねこれ

284 22/11/16(水)02:11:23 No.993888030

あとはドミニカでもう一人大砲候補を捕らえてきてくれれば…

285 22/11/16(水)02:11:38 No.993888062

一軍レベルの若手はどんどん出て来てるしちょっと早くはあるけど切り時ではある

286 22/11/16(水)02:11:39 No.993888066

これで来年テラス作るならいいけどさ それなら阿部も二桁乗りそうだけど

287 22/11/16(水)02:12:47 No.993888218

若手が事績でベテラン押し退けるのが一番良い世代交代なんだ ベテラン放出して空いたとこに若手詰め込んだだけだとマジでぼろ負けしてもおかしくないぞ

288 22/11/16(水)02:12:48 No.993888221

バンテリンから天然芝に移動なら膝の負担も減って阿部の寿命が伸びそう

289 22/11/16(水)02:14:01 No.993888392

ハムは大穴で来年優勝あるかもなって思うけど中日は100%無いな

290 22/11/16(水)02:14:10 No.993888412

そもそも阿部と石川と周平で今一番得意なとこサードですって被り方してるところに何かしらの問題を感じる 長期的な視点で編成できているのだろうか

291 22/11/16(水)02:15:08 No.993888535

歳が近い祖父江や大野と可愛い後輩の柳いるから涌井は中日に馴染みなすいだろうし 阿部も地元なのと同級生の島内いるから馴染みやすそうなどちらにとってもいい話なんだよ…!

292 22/11/16(水)02:15:09 No.993888536

バンテリンにテラスつけて一番恩恵受けるの多分ドラゴンズじゃなくて佐野とか村上だと思う

293 22/11/16(水)02:15:15 No.993888546

>長期的な視点で編成できているのだろうか 出来てないから今こうなってるのでは?

294 22/11/16(水)02:15:16 No.993888549

まあ前々から阿部のことあんま評価してないというか周平使いてーんだろうなってのは滲み出てたけどさぁ

295 22/11/16(水)02:15:54 No.993888636

>バンテリンから天然芝に移動なら膝の負担も減って阿部の寿命が伸びそう 暑さに対する耐性ないとそうでもないって楽天ファンが言ってた

296 22/11/16(水)02:16:28 No.993888716

阿部の場合FA取得しないと給料激安の中日より金満楽天行った方が絶対給料上がりやすい

297 22/11/16(水)02:16:30 No.993888726

>ハムは大穴で来年優勝あるかもなって思うけど中日は100%無いな ハムが優勝できる要素本気でどこにある?他球団の1軍が全員死ぬとかそんなところ?

298 22/11/16(水)02:18:31 No.993888975

>ハムが優勝できる要素本気でどこにある?他球団の1軍が全員死ぬとかそんなところ? 中日と違って少なくとも補強はしてるところ

299 22/11/16(水)02:18:32 No.993888979

しかも最悪のパターンだと来年には涌井出ていくからな

300 22/11/16(水)02:18:35 No.993888987

>そもそも阿部と石川と周平で今一番得意なとこサードですって被り方してるところに何かしらの問題を感じる >長期的な視点で編成できているのだろうか 阿部は今まで2塁メインで段々身体がきかなくなってるからまあ 周平も2塁周平構想が一瞬あったけどだめでした

301 22/11/16(水)02:18:51 No.993889025

ハムも中日もレギュラーが全員故障ゼロで外国人当たってルーキーも活躍したら優勝争いできるよ 宝くじ並の確率だよねこれ

302 22/11/16(水)02:19:14 No.993889070

活躍したらトレードしてもらえると考えればまぁ中日の選手にとってはご褒美だと思う ナゴドで数字出せるくらい打てるなら他所行ったほうが確実にに稼げるだろうし

303 22/11/16(水)02:20:29 No.993889225

>中日と違って少なくとも補強はしてるところ 補強て言えるほどの選手いた…?誰か一人一軍で使えたら大成功くらいじゃん…

304 22/11/16(水)02:20:40 No.993889254

>ハムも中日もレギュラーが全員故障ゼロで外国人当たってルーキーも活躍したら優勝争いできるよ >宝くじ並の確率だよねこれ ヤクルトがそれ2年連続で当ててるし別にそこまで低くないと思う

305 22/11/16(水)02:21:16 No.993889327

>中日と違って少なくとも補強はしてるところ 近藤流出ていう阿部どころじゃない穴が空きそうですけど…

306 22/11/16(水)02:21:16 No.993889329

FA取ったら査定甘くなるけどね中日…阿部は3年?後とかだからね

307 22/11/16(水)02:21:41 No.993889391

ハムの場合投手陣が去年並に活躍して江越が近藤並に働いたら優勝あるかもって話じゃね

308 22/11/16(水)02:22:08 No.993889449

>近藤流出ていう阿部どころじゃない穴が空きそうですけど… 相対的には似たような痛みに感じるが…

309 22/11/16(水)02:23:04 No.993889573

>近藤流出ていう阿部どころじゃない穴が空きそうですけど… 近藤消えたらハムも0%に決まってるじゃん 伏見補強が確定してるだけ現時点では中日よりはマシだ

310 22/11/16(水)02:23:26 No.993889621

低レベルな張り合いしないで…

311 22/11/16(水)02:23:29 No.993889627

>ハムの場合投手陣が去年並に活躍して うん >江越が近藤並に働いたら 藤浪がメジャーで200勝するくらいの可能性かな

312 22/11/16(水)02:24:01 No.993889702

涌井はギリギリいいとしてせめて出すの京田じゃ駄目だったのかね 今年ちょうど成績ゴミだったし出すタイミングとしてはかなり良さそうなのに

313 22/11/16(水)02:24:37 No.993889774

>涌井はギリギリいいとしてせめて出すの京田じゃ駄目だったのかね >今年ちょうど成績ゴミだったし出すタイミングとしてはかなり良さそうなのに 楽天が一番必要としてないもの左の内野手だと思う

314 22/11/16(水)02:24:42 No.993889788

伏見て日ハム確定したの?横浜も狙ってるとか聞いたけど

315 22/11/16(水)02:25:51 No.993889921

>伏見て日ハム確定したの?横浜も狙ってるとか聞いたけど もう記事出たし確定だろ あと森オリックスも確定

316 22/11/16(水)02:25:59 No.993889932

>涌井はギリギリいいとしてせめて出すの京田じゃ駄目だったのかね >今年ちょうど成績ゴミだったし出すタイミングとしてはかなり良さそうなのに 持ちかけられたリストの中に阿部がいたからトレード成立したいみたいで その中に京田も入っててスルーされた線もあるかもよ

317 22/11/16(水)02:26:25 No.993889998

>涌井はギリギリいいとしてせめて出すの京田じゃ駄目だったのかね >今年ちょうど成績ゴミだったし出すタイミングとしてはかなり良さそうなのに そんなのと涌井のトレードなんて通ると思うか?

318 22/11/16(水)02:27:00 No.993890083

伏見も森も出るならここってもう決まってたやつだよね 近藤はパ・リーグのチームなら交渉の余地ありそうで面白くなるかもしれない

319 22/11/16(水)02:27:05 No.993890097

阿部だから成立したトレードなんだからそれ以外は無理だ 1対1の大型トレードではある

320 22/11/16(水)02:27:25 No.993890142

>そんなのと涌井のトレードなんて通ると思うか? 涌井も十分そんなの枠では…

321 22/11/16(水)02:27:57 No.993890215

>>そんなのと涌井のトレードなんて通ると思うか? >涌井も十分そんなの枠では… 失礼だぞお前

322 22/11/16(水)02:28:21 No.993890282

>そんなのと涌井のトレードなんて通ると思うか? 涌井も大概だし

323 22/11/16(水)02:28:27 No.993890297

もともと基本先発投手は野手より評価高いんだ

324 22/11/16(水)02:28:45 No.993890338

毎度言われてるけどトレードはいらないものを押し付ける制度じゃねえんだ

325 22/11/16(水)02:29:38 No.993890469

>失礼だぞお前 腐っても新人王で昨年までは.240安定して守備走塁良しで頑丈な遊撃手が一年不調でそんなのになるなら涌井も十分そんなのだろ

326 22/11/16(水)02:30:22 No.993890566

今の涌井が欲しいから始まってるのが中々理解しにくいからね今回のトレード

327 22/11/16(水)02:31:52 No.993890760

>今の涌井が欲しいから始まってるのが中々理解しにくいからね今回のトレード 中々で済むかな…

328 22/11/16(水)02:31:56 No.993890772

少なくともレビーラよりいいやつ拾ってきてくれよな立浪 ゲレーロくらいのやつでいいよ

329 22/11/16(水)02:32:10 No.993890811

>今の涌井が欲しいから始まってるのが中々理解しにくいからね今回のトレード 松葉がいなくなってたら理解できるんだけどね…

330 22/11/16(水)02:33:30 No.993890978

ローテ投手は何人いてもいいし…

331 22/11/16(水)02:34:00 No.993891059

中日の投手コーチが涌井がロッテの時のコーチなんだっけか

332 22/11/16(水)02:34:30 No.993891121

京田は左打ちの時点で楽天に必要な人材ではないからな 右に弱いピッチャーが先発の時にDH炭谷とかやるぐらい人がいない

333 22/11/16(水)02:34:34 No.993891129

なんかまともに中日の試合見たこと無いようなにわかがレスしてそうなスレだ

334 22/11/16(水)02:34:42 No.993891143

>中日の投手コーチが涌井がロッテの時のコーチなんだっけか あと何年も前から涌井狙ってたって

335 22/11/16(水)02:35:11 No.993891206

戦力外にした三俣も30だし マジで若手で固めたいだけの気がしてきた ヤングドラゴンズだ

336 22/11/16(水)02:35:31 No.993891253

>なんかまともに中日の試合見たこと無いようなにわかがレスしてそうなスレだ まともに中日の試合見てるバカのレス

337 22/11/16(水)02:36:28 No.993891393

>何年も前から涌井狙ってた 涌井はイケおじだからな

338 22/11/16(水)02:37:06 No.993891475

涌井今年は手に打球受けて怪我したからあんな成績だけど例年はかなり頑張ってくれる選手だから 問題は0天でずっと耐える投手って訳でもないので6回3失点は見ておくことなんだ

339 22/11/16(水)02:39:35 No.993891809

おれの堂上直倫が来年打ちまくるから

340 22/11/16(水)02:42:30 No.993892207

誰もケガしない前提なら来季の中日結構楽しみ ケガしたら終わり

341 22/11/16(水)02:44:54 No.993892521

内野がルーキー頼みなとこあるけど評判はいい選手取れてるからどうなるかなと あとは外国人次第か

342 22/11/16(水)02:45:03 No.993892536

高齢者冷遇の法則があるとすると次は堂上直倫だな…

343 22/11/16(水)02:45:41 No.993892613

楽天の右打者 炭谷(35) 浅村(32) 田中(28)※両打 和田(27) 太田(26) 伊藤(26) オコエ(25) 村林(25) 石原(23) 吉野(19) 前田(19) こうして見ると本来働き盛りの30代前半が全然おらん

344 22/11/16(水)02:49:06 No.993893086

>誰もケガしない前提なら来季の中日結構楽しみ >ケガしたら終わり 毎年誰かしら怪我してないか

345 22/11/16(水)02:49:53 No.993893188

36歳をチームに置いておくと他の選手が若く見える

346 22/11/16(水)02:52:18 No.993893476

>楽天の右打者 >炭谷(35) >浅村(32) >田中(28)※両打 >和田(27) >太田(26) 伊藤(26) >オコエ(25) 村林(25) >石原(23) >吉野(19) 前田(19) > >こうして見ると本来働き盛りの30代前半が全然おらん 星野梨田くらいの時のドラフトがクソすぎたな…

347 22/11/16(水)02:53:10 No.993893564

楽天も年季が浅いから仕方ないとはいえ打者が育たないからな

348 22/11/16(水)03:03:11 No.993894610

>楽天も年季が浅いから仕方ないとはいえ打者が育たないからな 左はそこそこいるのに右が出てこない印象 まあ右が貴重なのは全球団似たようなものかもしれないが

349 22/11/16(水)03:03:41 No.993894660

わかい選手 わくい選手

350 22/11/16(水)03:17:19 No.993895924

なんJスレ

351 22/11/16(水)03:30:37 No.993896980

>楽天も年季が浅いから仕方ないとはいえ打者が育たないからな 打点王と最多安打取ってもイマイチ地味な島内とかいうドラ6打者

352 22/11/16(水)03:43:16 No.993897869

32歳って若返り理由に追い出す年齢じゃないだろ

↑Top