虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/15(火)23:57:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1668524236042.jpg 22/11/15(火)23:57:16 No.993852206

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/11/15(火)23:58:10 No.993852508

レン

2 22/11/15(火)23:58:20 No.993852549

デブ製造チケット

3 22/11/15(火)23:58:21 No.993852561

コン

4 22/11/15(火)23:59:17 No.993852841

どうしてゼロじゃないんですか…

5 22/11/16(水)00:00:09 No.993853126

よく考えたら1.5普段買わないのにいらねえなと思い直して6本でやめた

6 22/11/16(水)00:01:06 No.993853449

ペプシかあ…

7 22/11/16(水)00:01:17 No.993853512

まずは50本買うか

8 22/11/16(水)00:01:45 No.993853655

今年もやるの!?

9 22/11/16(水)00:02:11 No.993853794

並行で焼きそばチケットくれる鶏ガラスープのラーメンも買ってバランスがいい

10 22/11/16(水)00:02:36 No.993853930

他にもいくつかあるから安心してほしい

11 22/11/16(水)00:03:16 No.993854136

ペプシだけなんかレートがおかしい

12 22/11/16(水)00:03:46 No.993854317

>どうしてゼロじゃないんですか… 安心してくれ 価格をゼロにしておいたよ

13 22/11/16(水)00:04:06 No.993854416

ポテチも一個買ったら一個もらえるみたいだけど大丈夫なの!?

14 22/11/16(水)00:04:41 No.993854616

1.5を買ったらじゃなくて600を買ったら1.5を!?

15 22/11/16(水)00:04:54 No.993854693

>ペプシだけなんかレートがおかしい 他は同じか減るのに何で…?

16 22/11/16(水)00:05:20 No.993854822

>ポテチも一個買ったら一個もらえるみたいだけど大丈夫なの!? 本部から補助費も出て売上的な意味だけなら店舗は大喜びらしいよ

17 22/11/16(水)00:07:16 No.993855528

700円くじも店舗的には普通に売上になるからその場で交換させたがるらしいね

18 22/11/16(水)00:07:20 No.993855560

無印ペプシ美味いけどさぁ 炭酸抜け切る前に1.5L飲み切れるのって語尾にデブ付けろってレベルの人位だろ!?

19 22/11/16(水)00:07:45 No.993855717

唐揚げ2個で1個引換券は いい感じな唐揚げなんだけどもやっぱり高いなってなる

20 22/11/16(水)00:07:53 No.993855763

40%増加のやつもだけどわざわざまたやるぐらいだし儲かってるんだろうね

21 22/11/16(水)00:08:52 No.993856060

>無印ペプシ美味いけどさぁ >炭酸抜け切る前に1.5L飲み切れるのって語尾にデブ付けろってレベルの人位だろ!? 料理に使うんじゃ無いの…?

22 22/11/16(水)00:09:28 No.993856260

ファミマは俺を殺そうとしている!!

23 22/11/16(水)00:09:36 No.993856308

>40%増加のやつもだけどわざわざまたやるぐらいだし儲かってるんだろうね あれ詐欺だもん40%とか言っておいてどう見ても40%じゃないことになってるし

24 22/11/16(水)00:10:07 No.993856481

メルカリで何十枚セットとか売ってるけど普通に損だろ…ってなる

25 22/11/16(水)00:10:14 No.993856544

>>ポテチも一個買ったら一個もらえるみたいだけど大丈夫なの!? >本部から補助費も出て売上的な意味だけなら店舗は大喜びらしいよ クソイベントで末端が苦しむ系の話ばっかり聞くから驚く

26 22/11/16(水)00:10:35 No.993856657

>>ペプシだけなんかレートがおかしい >他は同じか減るのに何で…? クリスマスにコカ・コーラ買わせない為のサントリーの嫌がらせと前買ったから今回もペプシ買うか…ってなることを見越した策略 そしておいデブども!お前らの好きなコーラとポテチ用意したからうちに買いに来い!どうせ他のも買うだろ!ってファミマの目論見 二つが一致した

27 22/11/16(水)00:11:19 No.993856953

じゃあ丁寧に断ってた俺は店にとって害悪だったのか

28 22/11/16(水)00:11:41 No.993857095

ああクリスマス需要かなるほど 一人で飲むことばっか考えてた…

29 22/11/16(水)00:11:54 No.993857189

>クリスマスにコカ・コーラ買わせない為のサントリーの嫌がらせ 1ヶ月ぐらい早くない?あわてんぼうのサンタクロースなの?

30 22/11/16(水)00:11:55 No.993857197

これ10本一気に買ったら10本引換券出るのかな お店の全部買ってくるか

31 22/11/16(水)00:12:26 No.993857396

今日500のコーラ買ったら店員の娘にペプシにしたら引換券もらえますよって言われた 俺がペプシ1.5貰って喜ぶようなデブに見えたってのか!

32 22/11/16(水)00:12:30 No.993857422

>これ10本一気に買ったら10本引換券出るのかな >お店の全部買ってくるか 出るけど10本も持って帰るの大変じゃね

33 22/11/16(水)00:12:34 No.993857444

今週めんどくて行きたくないけど来週月曜までペプシ600ml残ってるかな

34 22/11/16(水)00:13:22 No.993857748

>今日500のコーラ買ったら店員の娘にペプシにしたら引換券もらえますよって言われた >俺がペプシ1.5貰って喜ぶようなデブに見えたってのか! コーラ1.5貰って喜ばない奴いる!? いねぇよなぁ!

35 22/11/16(水)00:13:48 No.993857904

カップ麺買うとソース焼きそば貰える! デブにさせるつもりかよ

36 22/11/16(水)00:13:56 No.993857947

素ペプシ大容量がファミマにある!って反響も絡んでそうね

37 22/11/16(水)00:14:05 No.993858004

>今日500のコーラ買ったら店員の娘にペプシにしたら引換券もらえますよって言われた >俺がペプシ1.5貰って喜ぶようなデブに見えたってのか! 情弱に思われてるんじゃない?

38 22/11/16(水)00:14:23 No.993858119

小岩井いちごオレが早く飲みたい

39 22/11/16(水)00:15:13 No.993858475

先着早い者勝ちとかじゃないよね?

40 22/11/16(水)00:15:23 No.993858543

>小岩井いちごオレが早く飲みたい 22新発売なのにいきなりもらえるのありがたいよね

41 22/11/16(水)00:15:55 No.993858749

>22新発売なのにいきなりもらえるのありがたいよね 交換できるの22からだろ!?

42 22/11/16(水)00:16:14 No.993858861

>カップ麺買うとソース焼きそば貰える! >デブにさせるつもりかよ 堪え性のないデブのほうがコンビニ的にはプラスだろう

43 22/11/16(水)00:17:10 No.993859284

ほかはバリエーション違いお試ししてね!みたいな感じなのになんでペプシだけでかくなるの

44 22/11/16(水)00:17:43 No.993859504

カップ麺って値段的にはスーパーのと大差ないけどクオリティはこっちの方が高いから割とアドデブね

45 22/11/16(水)00:18:06 No.993859663

>交換できるの22からだろ!? 発売日からもらえるってことだろ

46 22/11/16(水)00:19:05 No.993860008

デブ応援キャンペーン

47 22/11/16(水)00:19:15 No.993860066

>ほかはバリエーション違いお試ししてね!みたいな感じなのになんでペプシだけでかくなるの 担当が鶴瓶なんだろう

48 22/11/16(水)00:20:08 No.993860384

でも海外だと水道水の代わりにコーラ飲むんでしょ? つまりグローバルスタンダードでデブとは関係ないし

49 22/11/16(水)00:21:10 No.993860761

デブの自宅は蛇口捻るとコーラ出るのにわざわざ買わないでしょ

50 22/11/16(水)00:22:02 No.993861084

ゼロがほちい

51 22/11/16(水)00:22:08 No.993861113

俺はとりあえず10本くらいでいいや…

52 22/11/16(水)00:23:15 No.993861571

大体こいつ600mlで120円とかなんなの…

53 22/11/16(水)00:25:18 No.993862391

レシートにクーポンつくよってあるけど対象同時に買ったらクーポンも同時につくのかな

54 22/11/16(水)00:26:39 No.993862874

困民救済のお助け人にでもなろうつもりかも知れぬが…

55 22/11/16(水)00:27:48 No.993863275

味がちょっとあれだけど助かる

56 22/11/16(水)00:28:43 No.993863620

この引換券て買って貰った直後に使えるの?

57 22/11/16(水)00:28:46 No.993863634

いっぺんに数リットル持って帰れるんじゃないなら小分けにしときなよな!

58 22/11/16(水)00:29:27 No.993863893

>この引換券て買って貰った直後に使えるの? 22日までが引換券排出期間 22日からが交換可能期間

59 22/11/16(水)00:30:08 No.993864180

デブの救世主かよ

60 22/11/16(水)00:30:56 No.993864489

ペプシはクソまずいと思ってたんだけど 無糖のやつがクソまずいだけで砂糖使ってるやつは普通にうまかった

61 22/11/16(水)00:31:09 No.993864568

お供のポテチと健康のためのお茶も同時に無料引換えをしていてバランスもいい

62 22/11/16(水)00:31:21 No.993864640

炭酸はカロリー飛ばす効果あるからね

63 22/11/16(水)00:31:43 No.993864771

近所のファミマペプシ1.5Lの取り扱いやめたんですけお…

64 22/11/16(水)00:31:47 No.993864791

欲を出すなら生の方がより好みではある

65 22/11/16(水)00:32:30 No.993865064

>22日までが引換券排出期間 >22日からが交換可能期間 半券財布に入れっぱなしにする必要あるのか…

66 22/11/16(水)00:32:48 No.993865178

>近所のファミマペプシ1.5Lの取り扱いやめたんですけお… 引き換え対象でレシート発行しといて取り扱いないですは普通に正当なクレームもんだから時期来たら入荷するよそれくらい

67 22/11/16(水)00:33:10 No.993865339

似たようなの他のコンビニでもやってるけどなんでファミマだけこんなデブ製造機みたいなイメージがあるんだろうか

68 22/11/16(水)00:33:42 No.993865560

えっ デカ…

69 22/11/16(水)00:34:02 No.993865705

>似たようなの他のコンビニでもやってるけどなんでファミマだけこんなデブ製造機みたいなイメージがあるんだろうか だってファミマってスイーツといえばクリーム馬鹿盛りにするだけのイメージだし

70 22/11/16(水)00:34:15 No.993865797

>えっ >デカ… ワッ…

71 22/11/16(水)00:34:20 No.993865840

くじ引きでその場でもらえる形式がありがたいけど あれ店員さんが大変そうなんだよなぁ

72 22/11/16(水)00:35:03 No.993866100

またやるんか 重いんだよねこれ

73 22/11/16(水)00:35:16 No.993866179

加減知らねえのか…

74 22/11/16(水)00:35:18 No.993866193

もしかしてメキシコみたいに水より安い?

75 22/11/16(水)00:35:35 No.993866325

貰った引換券は別店舗でも使えるの?

76 22/11/16(水)00:35:45 No.993866414

デブ野郎だと思われるからちょっと離れたとこで購入と交換するぜ

77 22/11/16(水)00:36:08 No.993866567

なんでおまけの方が増えてんだよ

78 22/11/16(水)00:36:29 No.993866742

お得でしょ?

79 22/11/16(水)00:37:05 No.993866979

ポテチも1袋買うと1袋貰えるからセットで買ってしまった

80 22/11/16(水)00:37:54 No.993867306

アメリカのペプシ本社との契約で無印ペプシの販売ノルマあるんだけど 基本的に生ペプシとかジャパンコーラの方が国産の分利率がいいから無印ペプシは数合わせのために雑に消費する戦略かまされがちらしい

81 22/11/16(水)00:38:07 No.993867364

去年もだけど時期になると1.5lが大量に入荷されてたな

82 22/11/16(水)00:38:07 No.993867368

引き換えの頃になると忘れてるんだよなぁ

83 22/11/16(水)00:38:07 No.993867369

>くじ引きでその場でもらえる形式がありがたいけど >あれ店員さんが大変そうなんだよなぁ その形式は予定外の商品増えるからあまりありがたくはない…ありがたいけどありがたくない

84 22/11/16(水)00:39:02 No.993867720

歯磨きやカフェイン中毒考えると1.5は買えねえや

85 22/11/16(水)00:39:02 No.993867723

>くじ引きでその場でもらえる形式がありがたいけど >あれ店員さんが大変そうなんだよなぁ 後ろにならんだ客がはやくしろという圧をかけてくるんだ

86 22/11/16(水)00:39:09 No.993867758

ついで買い需要見込んでみたいな奴なんだろうかこういうのは

87 22/11/16(水)00:39:14 No.993867783

>その形式は予定外の商品増えるからあまりありがたくはない…ありがたいけどありがたくない 自分では選ばないけど美味しいもの貰えたりすると嬉しいじゃない

88 22/11/16(水)00:39:53 No.993868023

最初から6本がレジ袋に詰まってるまとめ買いセット(別に割引されるわけではない)が売ってたから買っちゃったよ 無料券レシートが6枚分連結したクソ長いレシート貰った

89 22/11/16(水)00:40:23 No.993868209

セルフレジもっと普及してほしいって思ったけど引換券付きだとセルフレジ無理なのかな

90 22/11/16(水)00:40:28 No.993868235

コーラ煮とかにチャレンジしてみようかな…

91 22/11/16(水)00:40:32 No.993868257

向こうはセルフ飲み放題だろうが

92 22/11/16(水)00:40:36 No.993868283

買ったけどペプシのベタつき感が慣れない

93 22/11/16(水)00:40:49 No.993868347

ファミマってなんか気前がいいな

94 22/11/16(水)00:41:32 No.993868612

また職場にペプシ大量に持ち込む「」が…

95 22/11/16(水)00:43:04 No.993869154

前回控えめに交換したら店に行くたびめちゃくちゃ余ってる1.5Lをしばらく眺めることになったしもっと欲張るか…

96 22/11/16(水)00:43:15 No.993869213

生ゼロだったら良かったのにガリ

97 22/11/16(水)00:43:34 No.993869325

セブン行って案の定ルブリス無かったからその足でファミマに行ってペプシ1箱買ってやったわ 引換券付きレシートが身長ぐらいあった気がする

98 22/11/16(水)00:44:22 No.993869563

税込129円で2.1L分のペプシが買える

99 22/11/16(水)00:44:52 No.993869736

>セルフレジもっと普及してほしいって思ったけど引換券付きだとセルフレジ無理なのかな びっくりするほどセルフレジ使われないからな 普通のレジに4人ほど並んでる横を通り過ぎてサっと会計して出ていくのは気持ちいい 引換券はついてくると思うよ パンとかの値引きクーポンついてるの見た覚えある

100 22/11/16(水)00:45:08 No.993869817

2本買った ついでにポテチ2袋とカフェオレも買った

101 22/11/16(水)00:45:15 No.993869853

箱で買うのいいな 引けかえのときもダンボールついてくるいや重いだろ

102 22/11/16(水)00:46:06 No.993870180

>引換券はついてくると思うよ >パンとかの値引きクーポンついてるの見た覚えある へえいいじゃん うちはど田舎だから店舗はあるけどセルフレジは無理そうだ

103 22/11/16(水)00:47:12 No.993870570

どうせうちの地域ではやってねぇんだろ…ファミチキ二倍の時もそうだったよ…

104 22/11/16(水)00:47:19 No.993870616

>箱で買うのいいな >引けかえのときもダンボールついてくるいや重いだろ どうせ車通勤のついでで寄って貰うし…引換券は6枚ずつに分けといた

105 22/11/16(水)00:47:32 No.993870689

1.5Lの炭酸抜ける問題はソーダフレッシュに代表される炭酸キープキャップを買えばいいぞ!

106 22/11/16(水)00:47:47 No.993870773

1箱だと24本?で…3箱か4箱か

107 22/11/16(水)00:47:58 No.993870844

あと必要なのはタダ券だけで会計を済ませられる図太さのみ

108 22/11/16(水)00:48:24 No.993870992

いちごトッポ買ってきた おいしい

109 22/11/16(水)00:48:52 No.993871133

>セルフレジもっと普及してほしいって思ったけど引換券付きだとセルフレジ無理なのかな 引換券は貰える 引換券で交換はセルフレジじゃ無理

110 22/11/16(水)00:49:09 No.993871233

ペプシを買うとペプシを貰えるのも面白いけど貰えるペプシの方がデカいのがどうしても笑う

111 22/11/16(水)00:52:18 No.993872227

買った店じゃなくても引き換えてもらえるのありがたい

112 22/11/16(水)00:57:19 No.993873859

セルフレジ使わないな支払い現金だし スーパーにある現金入れられるセルフは使うが…

113 22/11/16(水)00:57:36 No.993873935

2箱買ってきた

114 22/11/16(水)00:58:30 No.993874200

>あと必要なのはタダ券だけで会計を済ませられる図太さのみ 普段林檎カード買うくらいしかコンビニ行かないからそんな難しいことかなって思う

115 22/11/16(水)00:59:28 No.993874477

思いの外デブが多いな…

116 22/11/16(水)00:59:47 No.993874576

そもそもついでになんか買えばいいだけだし… 戦略に見事にハマってあげればいいだけじゃん

117 22/11/16(水)01:00:40 No.993874836

>だってファミマってスイーツといえばクリーム馬鹿盛りにするだけのイメージだし 後は40%増量キャンペーンとか…

118 22/11/16(水)01:00:56 No.993874923

セルフレジじゃ値引きシールの商品買えねえ

119 22/11/16(水)01:01:59 No.993875220

>どうせうちの地域ではやってねぇんだろ…ファミチキ二倍の時もそうだったよ… そんなことあるの…? それ偽物のファミマじゃない?

120 22/11/16(水)01:02:05 No.993875252

楽天ポイント余ってたから使って買ってきた

121 22/11/16(水)01:04:59 No.993876066

600ml分のお金で2100mlのコーラが得られるってバグじゃない?

122 22/11/16(水)01:09:01 No.993877077

この前の増量キャンペーンの時も思ったけどファミマの偉い人の中に大食いの人がいるの…?

123 22/11/16(水)01:13:14 No.993878037

8本くらい買うかな それくらいなら自転車カゴに乗せられるはずだ

124 22/11/16(水)01:14:05 No.993878243

ファミマ上層部全員ラグビー部か相撲部か説あったな

125 22/11/16(水)01:15:02 No.993878499

https://www.family.co.jp/campaign/spot/2211_1buy1_cp.html 誰もキャンペーンページを貼らないのである!

126 22/11/16(水)01:16:03 No.993878718

トッポ買ったらトッポ貰えるのスーパーより安くね?

127 22/11/16(水)01:16:57 No.993878902

調べたらちょい前の社長がラグビーうんぬん言ってる記事出てきた…

128 22/11/16(水)01:16:58 No.993878906

>トッポ買ったらトッポ貰えるのスーパーより安くね? ファミマのこのキャンペーンはだいたいそう

129 22/11/16(水)01:18:37 No.993879265

俺はこれでペプシが嫌いになった…ゆっくり消化すればよかったな

130 22/11/16(水)01:19:13 No.993879407

質のセブン 量のファミマ オタクのローソン

131 22/11/16(水)01:22:22 No.993880086

>質のセブン >量のファミマ >オタクのローソン 皿のデイリーヤマザキ

132 22/11/16(水)01:25:30 No.993880760

>質のセブン >量のファミマ >オタクのローソン >皿のデイリーヤマザキ ホットスナックのミニストップ

133 22/11/16(水)01:28:38 No.993881394

このキャンペーンで久々にトッポ食べたけどあんまり美味しくない……こんな味だったっけ

134 22/11/16(水)01:28:59 No.993881470

>あと必要なのはタダ券だけで会計を済ませられる図太さのみ 会社の近くのコンビニだと普通にこれしてるな…

↑Top