虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/15(火)23:24:43 はま寿... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1668522283150.jpg 22/11/15(火)23:24:43 No.993840664

はま寿司で銀鱈食べたけど癖があっておいしかった

1 22/11/15(火)23:28:25 No.993842327

銀鱈の寿司どころか生は初めてお目にかかる… ちょっとわざわざはま寿司まで行く理由になる マジで銀鱈なの?

2 22/11/15(火)23:31:09 No.993843356

ギンダーラ

3 22/11/15(火)23:31:40 No.993843556

銀鱈の寿司!?

4 22/11/15(火)23:32:28 No.993843864

銀だらだけど期間限定だから無い店もあるかもしれない https://www.hama-sushi.co.jp/menu/

5 22/11/15(火)23:35:50 No.993845125

>銀だらだけど期間限定だから無い店もあるかもしれない >https://www.hama-sushi.co.jp/menu/ いってこよう何事も経験だ

6 22/11/15(火)23:36:23 No.993845331

美味そうだな…

7 22/11/15(火)23:38:51 No.993846226

銀たらは普通の寿司屋に行けば時期なら大体置いてないか? そんなに癖ないし脂のノリがいい美味いネタだよ

8 22/11/15(火)23:40:49 No.993846917

>銀たらは普通の寿司屋に行けば時期なら大体置いてないか? 見たことないぞ!? 銀鱈だぞ!?大抵冷凍のアメリカ産だぞ!?

9 22/11/15(火)23:43:28 No.993847794

>>銀たらは普通の寿司屋に行けば時期なら大体置いてないか? >見たことないぞ!? >銀鱈だぞ!?大抵冷凍のアメリカ産だぞ!? 銀鱈だよ? もしかしたら昔は無かったのかもしれないけど最近だと寿司屋ではこの時期ぐらいだとネタとしてわりとよく見るけど

10 22/11/15(火)23:47:50 No.993849237

>銀鱈だよ? >もしかしたら昔は無かったのかもしれないけど最近だと寿司屋ではこの時期ぐらいだとネタとしてわりとよく見るけど どこだか知らないけど戸田とか? 深海魚だからさ

11 22/11/15(火)23:52:10 No.993850641

富山在住だけどたらの生食はこっちだとメジャー 魚卵まぶした刺身にすることが多いおいしいよね

12 22/11/15(火)23:52:35 No.993850783

>富山在住だけどたらの生食はこっちだとメジャー >魚卵まぶした刺身にすることが多いおいしいよね たらじゃなくて銀鱈だよ!

13 22/11/15(火)23:54:00 No.993851223

>ギンダラは名前に“タラ”がつきますが、実はタラの仲間ではなく、カサゴ目ギンダラ科に属し、アイナメやホッケの仲間です。

14 22/11/15(火)23:54:33 No.993851387

>ギンダーラ ギンダーラ

15 22/11/15(火)23:57:30 No.993852294

見た目グロいけど美味いよな

16 22/11/16(水)00:41:52 No.993868718

書き込みをした人によって削除されました

↑Top