虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/15(火)23:10:52 ストラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/15(火)23:10:52 No.993835050

ストライクダガー好き 本編ではごみのようにやられることが多くて悲しいけど 後継機のダガーLやウィンダムよりかは活躍シーンは少なからずあってまだマシなのかな…

1 22/11/15(火)23:12:57 No.993835866

ジン三人がかりで串刺しにする位しか活躍シーンないけどいいよね 平成のジムって感じで

2 22/11/15(火)23:13:34 No.993836130

ウィンダムはボッ立ちで殺されるイメージしかないからな…

3 22/11/15(火)23:15:01 No.993836672

ダガーLより強そうに見えるのは内緒

4 22/11/15(火)23:15:51 No.993836996

ザフト側のMSはそれなりに活躍シーンあるんだけど 連合側は本当に少ないよね… しかも虐殺シーンメチャクチャ入れるからただただアニメ見てて不快になるんだよな種と種死は

5 22/11/15(火)23:16:27 No.993837232

味方かと思ったら 出てきたときには味方の量産はアストレイで こいつは敵だった…

6 22/11/15(火)23:16:29 No.993837239

ジンは種死の頃でもバリバリ活躍してたのにスレ画がパッタリいなくなったのはどういうことなんだろう…

7 22/11/15(火)23:17:54 No.993837838

オーブをザフト相手に活躍させたいが ザフトが弱いとつまらないのでザフトには連合を食わせる

8 22/11/15(火)23:21:44 No.993839411

>ジンは種死の頃でもバリバリ活躍してたのにスレ画がパッタリいなくなったのはどういうことなんだろう… ダガー105増産に伴い無印ダガーはいらなくなった 連合は侵略・占領していた南米合衆国に無印ダガーを大量に押し売りしたことで 連合の在庫からいらない無印ダガーは全てはけた 直後どこからか武器を得た南米合衆国が連合に反乱を起こした どうして…

9 22/11/15(火)23:22:50 No.993839872

>連合は侵略・占領していた南米合衆国に無印ダガーを大量に押し売りしたことで >連合の在庫からいらない無印ダガーは全てはけた >直後どこからか武器を得た南米合衆国が連合に反乱を起こした >どうして… アホ!

10 22/11/15(火)23:23:27 No.993840126

南米独立戦争ではスレ画大活躍だからな…

11 22/11/15(火)23:27:48 No.993842047

複数の国の連合なのにまるで1つの国のように自由自在に動くな…

12 22/11/15(火)23:28:53 No.993842508

やられ役だけど意外とやられるシーンの作画は豊富なのでやられ役としては立派な扱いである

13 22/11/15(火)23:37:40 No.993845784

ウィンダムは30機でインパルス囲んでダメージ与えられずに全滅したりとこっぴどくやられるシーンが目立つけど 核発射シーンでアップになったりとそこそこ写ってるのが救い 本当の不遇はダガーL系

14 22/11/16(水)00:13:28 No.993857786

ダークダガーLは種死1話2話でかなり活躍してるじゃん

15 22/11/16(水)00:14:30 No.993858167

無印ダガー=105ダガーじゃないの? ストライクダガーは無印ダガーの先行簡易量産で

16 22/11/16(水)00:23:03 No.993861474

ゲルズゲーの上半身に再利用されるほどには在庫はあったみたいだけどねダガーは

17 22/11/16(水)00:25:51 No.993862565

ジムもそうだけどビームライフルとビームサーベルあればええ!って割り切り方は好きだよ

↑Top