22/11/15(火)22:52:17 名駅ラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/15(火)22:52:17 No.993826641
名駅ランキング1位
1 22/11/15(火)22:52:41 No.993826838
名城ランキング1位もある街
2 22/11/15(火)22:53:50 No.993827330
>名城ランキング1位もある街 日本三名城に入ってるって聞いた時そういうギャグかと思ったわ
3 22/11/15(火)22:54:08 No.993827474
名鉄の方がクソマップすぎる
4 22/11/15(火)22:54:25 No.993827586
メイダイって愛知以外だと明治大学を指すらしいな
5 22/11/15(火)22:55:47 No.993828282
>名鉄の方がクソマップすぎる あの辺の地下街って個人的に新宿梅田よりややこしい 中2階みたいなエリアが多すぎるんだよ
6 22/11/15(火)22:56:23 No.993828564
名駅ってそういう
7 22/11/15(火)22:57:00 No.993828835
×名駅 〇みゃ~駅
8 22/11/15(火)22:58:42 No.993829580
名古屋駅は近鉄のホームからどこに繋がってるかの把握が一番難しいと思う
9 22/11/15(火)23:00:07 No.993830198
>名古屋駅は近鉄のホームからどこに繋がってるかの把握が一番難しいと思う JR→近鉄はへたに乗換改札に行かせるよりいったん外に出した方が分かりやすいかもしれん 近鉄→JRはホームからすぐ改札に行けるからいいけど
10 22/11/15(火)23:00:09 No.993830228
枇杷島と尾頭橋か金山じゃないのって思ったら新幹線ホームか
11 22/11/15(火)23:03:01 No.993831567
半端に慣れ始めて近道しようとすると迷う駅 エスカから東山線に地下から行こうとするとクソ 人が多い道ってのはわかりやすくて便利な道って再認識できる
12 22/11/15(火)23:06:01 No.993832983
在来線と新幹線からはどこに乗り換えるのも不便すぎる
13 22/11/15(火)23:06:45 No.993833294
>在来線と新幹線からはどこに乗り換えるのも不便すぎる そういう時のための金山総合駅
14 22/11/15(火)23:07:45 No.993833755
ハブ駅なのに通ってる地下鉄が2本しかなくてうち1本が桜通線ってのがね…
15 22/11/15(火)23:08:16 No.993833984
ゲートウォーク?の通りからゲートタワーに行くまでに似たような上に行く階段が3つあるから昔はよく間違えて登ってた
16 22/11/15(火)23:09:30 No.993834509
京葉線ほどとは言わないけど心理的にそれに近い距離歩かされる
17 <a href="mailto:金山">22/11/15(火)23:09:56</a> [金山] No.993834707
2位でいいですか?
18 22/11/15(火)23:10:06 No.993834776
全然名駅じゃねーじゃねーか!
19 22/11/15(火)23:10:28 No.993834913
リニアができたら地下鉄と乗り換えやすくなるよ
20 22/11/15(火)23:10:38 No.993834976
>新幹線ホーム ここが2面4線じゃなくてあと1つか2つホーム作れたら岐阜羽島作る必要なかったんだよな それはそれで岐阜を素通りするなってテロリストが暴れまくってオリンピックに間に合わなかったかもしれないけど
21 22/11/15(火)23:13:22 No.993836050
先日名古屋行ったが環状線かかってるの名古屋駅じゃないのかよ 街としても栄の方が賑やかじゃないか
22 22/11/15(火)23:13:56 No.993836267
>街としても栄の方が賑やかじゃないか いやそれはそうでしょ…
23 22/11/15(火)23:14:53 No.993836620
名城線が通ってないのが致命的すぎる 金山は金山で東山線通ってないのが致命的すぎる
24 22/11/15(火)23:15:15 No.993836762
>ここが2面4線じゃなくてあと1つか2つホーム作れたら岐阜羽島作る必要なかったんだよな >それはそれで岐阜を素通りするなってテロリストが暴れまくってオリンピックに間に合わなかったかもしれないけど いや関ヶ原で雪が降った時の待機場所としてどのみち岐阜には最初から作られる予定だったよ 名古屋だと距離が遠いし
25 22/11/15(火)23:15:33 No.993836880
東山線名駅以外ボロすぎ いや全体的にボロすぎ問題
26 22/11/15(火)23:15:40 No.993836922
でもまぁ金山に東山線通すのは無理だろ…
27 22/11/15(火)23:16:04 No.993837078
繁華街との至便性で言うと痛しかゆしだよね 新宿とか池袋みたいな感じじゃない
28 22/11/15(火)23:17:09 No.993837517
>新宿とか池袋みたいな感じじゃない 別にそんな所になりたくないだろ…
29 22/11/15(火)23:17:52 No.993837822
>東山線名駅以外ボロすぎ >いや全体的にボロすぎ問題 やっぱり桜通線だよなー! …このエスカレーターどこまで降りるのよぉ~!?
30 22/11/15(火)23:18:32 No.993838095
>桜通線 お前遠いんだよ…
31 22/11/15(火)23:18:50 No.993838215
平安通とかいうクソみたいな終点よりはずっと便利
32 22/11/15(火)23:19:34 No.993838524
桜通線を多分こっちのが近いだろで行くと大体思ってたところと違うところに出る
33 22/11/15(火)23:20:07 No.993838746
上前津まで一発で行けないのがな… バス使えってのはナシ
34 22/11/15(火)23:21:12 No.993839169
>上前津まで一発で行けないのがな… >バス使えってのはナシ 鶴舞から歩くしかないか…
35 22/11/15(火)23:21:45 No.993839415
>いや関ヶ原で雪が降った時の待機場所としてどのみち岐阜には最初から作られる予定だったよ >名古屋だと距離が遠いし 岐阜についても鈴鹿ルートがぽしゃったからといっても通る気は無くて 最初から最短かつ三河川と名神との交差を考慮した現在の羽島ルートで検討してた そんな中で名古屋の土地確保が困難になったことから作らざるをえなくなったのが岐阜羽島駅 最初から大都市とは別に作ろうってなったのは西側の米原の方
36 22/11/15(火)23:22:24 No.993839702
ドニチエコきっぷは前の方が好きだけどコストかかるよね…
37 22/11/15(火)23:22:55 No.993839897
>東山線 銀座線乗ったことあってもせまっってなる
38 22/11/15(火)23:23:04 No.993839963
近鉄って南側からアプローチしてるんだよね 何となく北側からアプローチしてると思いこんでて初め迷いましたよ
39 22/11/15(火)23:23:20 No.993840063
丸の内駅の乗り換えが厳しすぎる
40 22/11/15(火)23:23:55 No.993840314
き゛ん時計前ね!
41 22/11/15(火)23:24:41 No.993840653
名古屋の地下鉄東山線と名城&名港線は路面電車の技術の発展型で作られてるからな 昔は車輪にゴムを挟んだ弾性車輪使ってた
42 22/11/15(火)23:25:08 No.993840869
>>東山線 >銀座線乗ったことあってもせまっってなる 銀座線くらい臭いのにね…
43 22/11/15(火)23:25:22 No.993840986
きつねきしめん食う所
44 22/11/15(火)23:27:01 No.993841696
名駅は住所も駅も名古屋では格下なのだ…
45 22/11/15(火)23:27:53 No.993842084
>きつねきしめん食う所 俺はワンコインきしめん派
46 22/11/15(火)23:28:16 No.993842253
名駅は西区だしな
47 22/11/15(火)23:28:35 No.993842387
>名古屋の地下鉄東山線と名城&名港線は路面電車の技術の発展型で作られてるからな >昔は車輪にゴムを挟んだ弾性車輪使ってた 札幌と同じだね
48 22/11/15(火)23:28:46 No.993842471
ランキング2位ってどこだ 名張駅?
49 22/11/15(火)23:29:14 No.993842646
>ランキング2位ってどこだ >名張駅? 名鉄名古屋
50 22/11/15(火)23:29:20 No.993842687
>>名古屋の地下鉄東山線と名城&名港線は路面電車の技術の発展型で作られてるからな >>昔は車輪にゴムを挟んだ弾性車輪使ってた >札幌と同じだね 街並み以外でも共通の多いのね札幌と
51 22/11/15(火)23:29:46 No.993842862
>ランキング2位ってどこだ >名張駅? 名古屋駅(近鉄)「クソ!名駅に負けた!」
52 22/11/15(火)23:30:40 No.993843193
>名鉄名古屋 新名古屋!!
53 22/11/15(火)23:30:43 No.993843204
>>昔は車輪にゴムを挟んだ弾性車輪使ってた >札幌と同じだね そっちのゴムタイヤじゃなくてICE-1の車輪編摩耗対策で使ってみてエシェデ事故起こす原因になった技術では?
54 22/11/15(火)23:32:19 No.993843811
やっぱ東山線だよなぁ!?
55 22/11/15(火)23:32:38 No.993843922
>札幌と同じだね ゴムタイヤのことではないよ
56 22/11/15(火)23:33:19 No.993844149
>やっぱ東山線だよなぁ!? よし「」には藤が丘に住んでもらう
57 22/11/15(火)23:33:35 No.993844242
2位は金山じゃねえかな… 県民にとっては1位も狙える
58 22/11/15(火)23:33:46 No.993844315
同じ番線から違う方向に行くのはルールで禁止スよね
59 22/11/15(火)23:34:10 No.993844495
書き込みをした人によって削除されました
60 22/11/15(火)23:34:49 No.993844745
>2位は金山じゃねえかな… >県民にとっては1位も狙える 名駅じゃないじゃん
61 22/11/15(火)23:34:49 No.993844747
なんで本当環状線に名駅通さなかったんだろうな…
62 22/11/15(火)23:35:12 No.993844885
>なんで本当環状線に名駅通さなかったんだろうな… 混むから
63 22/11/15(火)23:35:28 No.993844990
>>やっぱ東山線だよなぁ!? >よし「」には藤が丘に住んでもらう 東山線始発で座れるのはかなりのアドバンテージでは?
64 22/11/15(火)23:36:10 No.993845255
>>>やっぱ東山線だよなぁ!? >>よし「」には藤が丘に住んでもらう >東山線始発で座れるのはかなりのアドバンテージでは? よろしい藤が丘駅まで徒歩20分だ!
65 22/11/15(火)23:37:11 No.993845618
栄の駅久しぶりに行ったらめっちゃ綺麗になっててビビる
66 22/11/15(火)23:37:11 No.993845620
わかりました…大曽根駅にします…
67 22/11/15(火)23:37:16 No.993845650
>>なんで本当環状線に名駅通さなかったんだろうな… >混むから 都市圏のターミナル駅なら多少の混雑は承知の上で公共交通機関としての利便性を重視してほしかった…
68 22/11/15(火)23:38:11 No.993845972
俺の最寄り駅は藤が丘だ 守山区民です…
69 22/11/15(火)23:38:45 No.993846191
上前津の近くに住んでるがまぁ便利だよ… 松坂屋まで歩いても行けるし
70 22/11/15(火)23:39:04 No.993846301
>なんで本当環状線に名駅通さなかったんだろうな… 最初から環状線目指してたわけじゃないのと当時の名駅なんもなくて栄が中心市街地だったから…だっけ?
71 22/11/15(火)23:39:07 No.993846317
>なんで本当環状線に名駅通さなかったんだろうな… 名古屋駅って元々街はずれに建てられた駅だったからでは
72 22/11/15(火)23:41:28 No.993847126
名城線に乗る機会が全然ないから名城線がちやほやされる理由が分からない 瑞穂区民です…
73 22/11/15(火)23:41:33 No.993847151
名駅の駅遠いやや西南にタワマン建てて名古屋最高層らしいけどホント馬鹿だと思う… リニア駅にも遠いし
74 22/11/15(火)23:42:04 No.993847319
守山→名駅は場所によっては岐阜から通うより時間かかると聞いた
75 22/11/15(火)23:42:11 No.993847386
>東山線名駅以外ボロすぎ >いや全体的にボロすぎ問題 亀島とか公衆便所より酷かった気がする
76 22/11/15(火)23:42:44 No.993847560
環状なんて他二大都市関係無くとんでもなく後付けだったからな
77 22/11/15(火)23:43:26 No.993847780
環状化したのも21世紀に入ってからだしな…
78 22/11/15(火)23:43:33 No.993847834
先日初めて名古屋に遊びに行ったけどめちゃくちゃに人多くない…? 新宿駅とか東京駅より人の密度が高かったよ…
79 22/11/15(火)23:43:48 No.993847928
>亀島とか公衆便所より酷かった気がする 俺の最寄駅をあんまり悪く言ってくれるな
80 22/11/15(火)23:44:30 No.993848161
>先日初めて名古屋に遊びに行ったけどめちゃくちゃに人多くない…? >新宿駅とか東京駅より人の密度が高かったよ… 名古屋の人は自分だけはコロナにかからないから大丈夫って人多いのよ
81 22/11/15(火)23:44:31 No.993848170
>先日初めて名古屋に遊びに行ったけどめちゃくちゃに人多くない…? >新宿駅とか東京駅より人の密度が高かったよ… 名駅は多いよ人 流石に新宿東京駅よりは少ないけど
82 22/11/15(火)23:44:41 No.993848226
>先日初めて名古屋に遊びに行ったけどめちゃくちゃに人多くない…? >新宿駅とか東京駅より人の密度が高かったよ… 東京より都市部が激狭だから人がギュッとまとまってるって部分はある
83 22/11/15(火)23:45:09 No.993848392
>先日初めて名古屋に遊びに行ったけどめちゃくちゃに人多くない…? >新宿駅とか東京駅より人の密度が高かったよ… 栄えてるエリアがすごく小さいから密度だけなら凄いかもね でも流石に東京や新宿よりは少ないと思う
84 22/11/15(火)23:45:54 No.993848634
東京の地下鉄に比べて乗り換えがすごいしづらい気がする 上る下る長く歩く
85 22/11/15(火)23:46:24 No.993848783
まあ東京とか新宿ってそんなに人いないしな 密度で言えば池袋や渋谷だろう
86 22/11/15(火)23:46:31 No.993848819
丸の内の乗り換えマジ長い
87 22/11/15(火)23:46:48 No.993848904
>名駅の駅遠いやや西南にタワマン建てて名古屋最高層らしいけどホント馬鹿だと思う… >リニア駅にも遠いし そもそも駅から歩いてすぐとかで通勤もお出かけも便利とかいう劣悪な環境の家をめっちゃ金かけて買う発想自体が気が狂ってるとしか思えない…
88 22/11/15(火)23:47:03 No.993848982
>上る下る長く歩くエスカレーター機数少ない狭い駅間構成悪い
89 22/11/15(火)23:47:26 No.993849117
>東京の地下鉄に比べて乗り換えがすごいしづらい気がする >上る下る長く歩く 鶴舞線がやけに深いところに作られてるのと東山線は古い駅が多いから島が2つあるのがね…
90 22/11/15(火)23:47:52 No.993849248
先週久しぶりに名古屋駅降りたけどタバスコが常備してる名古屋コーチンのスープのラーメン屋がなくなってて悲しかった
91 22/11/15(火)23:48:22 No.993849417
>東京の地下鉄に比べて乗り換えがすごいしづらい気がする >上る下る長く歩く 東山線だけなら乗り換え楽なんだけどね…
92 22/11/15(火)23:48:23 No.993849424
とりあえず地下鉄は足が不自由な人には優しくないと思う
93 22/11/15(火)23:48:44 No.993849557
大須住んでるけど本町通に土日アヴェンタドールとか路駐してるんだが煩いのであれにマンションから物落としたら俺が悪いんだねそりゃ悪いよ何言ってるんだ俺
94 22/11/15(火)23:49:17 No.993849722
色々と更新できてないよね特に東山線 迂闊に工事もできないし仕方ないのかもしれないけどさ
95 22/11/15(火)23:50:01 No.993849962
>大須住んでるけど本町通に土日アヴェンタドールとか路駐してるんだが煩いのであれにマンションから物落としたら俺が悪いんだねそりゃ悪いよ何言ってるんだ俺 静かに暮らしたいならなぜそんなところに住んだ
96 22/11/15(火)23:50:18 No.993850056
なんか名古屋名物のメシやお菓子が異常に増殖してない? ここ10年ぐらいの名古屋
97 22/11/15(火)23:50:22 No.993850085
>平安通とかいうクソみたいな終点 名鉄小牧線→名城線平安通→東山線新栄町って接続する予定だったのが採算取れるか怪しいので予算が出なくて とりあえずバス乗り換えの手間だけでも減らそうって名城線との接続で1駅だけ作った
98 22/11/15(火)23:50:30 No.993850125
>静かに暮らしたいならなぜそんなところに住んだ 夜は静かだぜ大須
99 22/11/15(火)23:50:36 No.993850154
星ヶ丘くらいの賑やかさが丁度いいと思ってたけど「」が複数棲息してるらしいので複雑だ
100 22/11/15(火)23:50:42 No.993850189
また大曽根駅で徳川美術館にたどり着けない遭難者がいた
101 22/11/15(火)23:50:58 No.993850269
>>静かに暮らしたいならなぜそんなところに住んだ >夜は静かだぜ大須 閉まるの早過ぎ!
102 22/11/15(火)23:51:23 No.993850409
>大曽根駅 ゆとりーとライン見てナニアレって言うための駅かと思ってた
103 22/11/15(火)23:51:26 No.993850425
昔は駅裏は親不孝通りだったからアニメイトとか行こうとすると親に止められた
104 22/11/15(火)23:51:32 No.993850465
>>>静かに暮らしたいならなぜそんなところに住んだ >>夜は静かだぜ大須 >閉まるの早過ぎ! コロナ流行以前から20時以降はシャッター街だからな…
105 22/11/15(火)23:51:36 No.993850486
>なんか名古屋名物のメシやお菓子が異常に増殖してない? >ここ10年ぐらいの名古屋 ぴよりん完売!
106 22/11/15(火)23:51:45 No.993850536
>メイダイって愛知以外だと明治大学を指すらしいな ヒロダイっていうと青森以外は広島大学指すような話だな
107 22/11/15(火)23:52:15 No.993850676
観光に行ってホテルとった栄で夜歩いてたら「世界の乳首あるよ乳首!」って客引きに声かけられた 世界の乳首って何…?
108 22/11/15(火)23:52:32 No.993850763
>メイダイって愛知以外だと明治大学を指すらしいな なんかふつうにメイジって言ってたような気がするけど
109 22/11/15(火)23:52:39 No.993850810
名古屋の風俗はクソだから全部行くな
110 22/11/15(火)23:52:51 No.993850880
大須のあの辺は大須通りや伏見通りや大津通りで賑やかよね…いつでも
111 22/11/15(火)23:53:05 No.993850938
>>>>静かに暮らしたいならなぜそんなところに住んだ >>>夜は静かだぜ大須 >>閉まるの早過ぎ! >コロナ流行以前から20時以降はシャッター街だからな… コロナだから7時にしめるね…
112 22/11/15(火)23:53:05 No.993850941
>観光に行ってホテルとった栄で夜歩いてたら「世界の乳首あるよ乳首!」って客引きに声かけられた >世界の乳首って何…? 栄フィリピーナいっぱいいるからな
113 22/11/15(火)23:53:21 No.993851037
>観光に行ってホテルとった栄で夜歩いてたら「世界の乳首あるよ乳首!」って客引きに声かけられた >世界の乳首って何…? そりゃもう世界の乳首だよ
114 22/11/15(火)23:54:01 No.993851231
やっぱ怖いっスね世界の乳首は
115 22/11/15(火)23:54:03 No.993851240
栄で遭った客引きゲイバーくらいだな…
116 22/11/15(火)23:54:12 No.993851287
大須はコロナ前はよくゲーセンに遠征しにいってたけどまだミュゼカとダンエボはあるんだろうか
117 22/11/15(火)23:54:44 No.993851445
>なんかふつうにメイジって言ってたような気がするけど つってもまず明大前駅がある時点でな
118 22/11/15(火)23:54:46 No.993851457
>名古屋の風俗はクソだから全部行くな 入会金とは別に入場料があるのは他のとこからくると戸惑うだろうなって思う 久々に萌えリーンのページ覗いたらヘルスなのにオナクラ並みにオプション地獄になっててたまげた
119 22/11/15(火)23:54:48 No.993851469
桜通線深過ぎる…リニアは更に深いんだよな…
120 22/11/15(火)23:55:08 No.993851570
>色々と更新できてないよね特に東山線 >迂闊に工事もできないし仕方ないのかもしれないけどさ 名古屋駅辺りの地下がほぼほぼ拡張不可能でどうにもできないから桜通線などのバイパス作ったと聞いた それが致命傷寸前になったと聞いた
121 22/11/15(火)23:55:17 No.993851611
とりあえずガンダムサテライトできてくれたのはありがたい…狭い…
122 22/11/15(火)23:55:31 No.993851671
ヒのトレンドに「中日大丈夫」ってあってダメだった 大丈夫なんて震度6強くらいの地震が起こった時に言われるものだろ…
123 22/11/15(火)23:55:51 No.993851771
なんで駅前がヨドバシじゃなくビックになってしまったんだ
124 22/11/15(火)23:56:02 No.993851823
>名古屋駅辺りの地下がほぼほぼ拡張不可能でどうにもできないから桜通線などのバイパス作ったと聞いた >それが致命傷寸前になったと聞いた ほんと後先考えず作る土地柄だな…
125 22/11/15(火)23:56:16 No.993851893
>なんで駅前がヨドバシじゃなくビックになってしまったんだ ビックとビックに挟まれちまったー!!
126 22/11/15(火)23:56:21 No.993851920
道産子で名古屋住みだが日ハムよりドラゴンズヤバいと思うよ…
127 22/11/15(火)23:56:21 No.993851921
>ヒのトレンドに「中日大丈夫」ってあってダメだった >大丈夫なんて震度6強くらいの地震が起こった時に言われるものだろ… まあ天災と言っても間違いではないし…
128 22/11/15(火)23:56:31 No.993851984
>色々と更新できてないよね特に東山線 >迂闊に工事もできないし仕方ないのかもしれないけどさ 徳重延伸以降ほぼ路線図変わってない気がする
129 22/11/15(火)23:56:57 No.993852108
>まあ東京とか新宿ってそんなに人いないしな >密度で言えば池袋や渋谷だろう 密度高いのは新宿だよ
130 22/11/15(火)23:57:08 No.993852166
バスレーン!!
131 22/11/15(火)23:57:11 No.993852183
新幹線ホームのきしめんがめちゃくちゃ美味かった思い出
132 22/11/15(火)23:57:15 No.993852193
金津園まで名古屋から一本で行けるのね
133 22/11/15(火)23:57:50 No.993852393
>>迂闊に工事もできないし仕方ないのかもしれないけどさ >徳重延伸以降ほぼ路線図変わってない気がする 東山線のバイパスとして桜通線作ったらもう財政がヤバイことになって残りの計画ほぼ凍結しないと経営破綻するって状況だったんじゃなかったっけ とりあえず桜通線の建設費用を返して累積赤字解消しないとどうにもならないとか
134 22/11/15(火)23:58:00 No.993852449
>なんで駅前がヨドバシじゃなくビックになってしまったんだ ヨドバシは最大限譲歩した JRは最大限舐め腐った ヨドバシはキレた
135 22/11/15(火)23:58:18 No.993852538
というか電車諦めて自動運転とかバスの方で何とかしようとしてる気配がある
136 22/11/15(火)23:58:32 No.993852618
名古屋がよく言われるのは東京の巣鴨原宿秋葉原上野その他の規模小さいのが大須
137 22/11/15(火)23:58:47 No.993852685
>道産子で名古屋住みだが日ハムよりドラゴンズヤバいと思うよ… 日ハムは今後明るい話しかないだろ!
138 22/11/15(火)23:58:50 No.993852702
名古屋の道路って交差点内で車線がズレる所多くない?
139 22/11/15(火)23:58:53 No.993852719
東京民ですが最近近鉄名古屋駅から名鉄線ホームに出られる通路を発見しました!なるほどこりゃ便利だ! 正直使わねえわこんな乗換え改札…
140 22/11/15(火)23:59:19 No.993852850
>なんで駅前がヨドバシじゃなくビックになってしまったんだ ヨドはマルチメディア館まで構想があった 市とJRとツインタワーの嫌がらせで何回も頓挫した そして二度と駅前には来なくなった
141 22/11/15(火)23:59:20 No.993852855
>>道産子で名古屋住みだが日ハムよりドラゴンズヤバいと思うよ… >日ハムは今後明るい話しかないだろ! やっぱドラゴンズヤバいんじゃん!
142 22/11/15(火)23:59:41 No.993852976
>>道産子で名古屋住みだが日ハムよりドラゴンズヤバいと思うよ… >日ハムは今後明るい話しかないだろ! ここ最近の野球ニュース追ってないのか
143 22/11/15(火)23:59:41 No.993852977
地震と同じノリで球団が心配される流れ初めて見たかもしれん…
144 22/11/15(火)23:59:59 No.993853070
>>なんで駅前がヨドバシじゃなくビックになってしまったんだ >ヨドはマルチメディア館まで構想があった >市とJRとツインタワーの嫌がらせで何回も頓挫した >そして二度と駅前には来なくなった おバカ!
145 22/11/16(水)00:00:01 No.993853083
>なんで駅前がヨドバシじゃなくビックになってしまったんだ そういえばビックは名古屋駅の両側にあるんだっけ? なんかウチの親がホテルに近くて新幹線からも見える方じゃなくて分かりにくい反対側に行って店員さんが微妙な反応されたってなことがあった
146 22/11/16(水)00:00:27 No.993853219
>ここ最近の野球ニュース追ってないのか 最新のだと取り合えずおkになったぞ新球場
147 22/11/16(水)00:00:28 No.993853222
ビックカメラ正直そんなに好きじゃないからあんまり沢山あっても…
148 22/11/16(水)00:00:29 No.993853231
ヨドバシは栄の松坂屋の中にあるとはな 駅前に一棟で構えてそうなもんだが
149 22/11/16(水)00:00:32 No.993853247
>ヨドバシは最大限譲歩した >JRは最大限舐め腐った >ヨドバシはキレた おかげでこのエリアに出来たヨドバシがめっちゃ小さくなってしまった ウメヨドとの差が凄い
150 22/11/16(水)00:00:52 No.993853371
>やっぱドラゴンズヤバいんじゃん! 親会社がクソを超えたクソだからどうしようもないんだ 落合時代にいい夢を見させてもらっただけいいんだ
151 22/11/16(水)00:01:04 No.993853437
定期的に自治体がクソなことやらかすイメージ
152 22/11/16(水)00:01:13 No.993853481
小牧空港は小牧空港で利用価格値上げでFDAしか就航しないダメ空港になったし愛知の行政は商売下手過ぎる…
153 22/11/16(水)00:01:19 No.993853517
>ヨドバシは栄の松坂屋の中にあるとはな >駅前に一棟で構えてそうなもんだが その予定だった JRと市が組んで嫌がらせしまくった ヨドバシはキレた
154 22/11/16(水)00:01:22 No.993853535
>最新のだと取り合えずおkになったぞ新球場 スレ違いだからここまでにするけど改修じゃんよ…
155 22/11/16(水)00:01:48 No.993853681
>ここ最近の野球ニュース追ってないのか ひとまず改修案立ててそれでOK通ったんだから明るい話だろ
156 22/11/16(水)00:01:58 No.993853727
>定期的に自治体がクソなことやらかすイメージ 自治体って言うか市長
157 22/11/16(水)00:02:01 No.993853743
汚ねえ方の新幹線口の方のビックはラブライブ応援用のマネキンがなんか怖い
158 22/11/16(水)00:02:07 No.993853778
市バスの路線図どうにかならんのかね? 疲れたし市バスでも使うかってバス停で路線図見たら心折れたから歩いた
159 22/11/16(水)00:02:29 No.993853889
市長自体はそんな嫌いじゃないぜ
160 22/11/16(水)00:02:46 No.993853982
>市とJRとツインタワーの嫌がらせで何回も頓挫した 市はいつものことだから仕方ないって感じするけどJRって元々駅施設の開発とかあまりノウハウ無いから丸投げできなさそうなとこは避けそうな印象(JR東日本は例外的なイメージ)
161 22/11/16(水)00:02:49 No.993853996
>市長自体はそんな嫌いじゃないぜ あの市長が嫌いじゃない「」初めて見た
162 22/11/16(水)00:02:51 No.993854010
ヨドバシ梅田が一番の旗艦店になったのもエイヤーでデカい土地使えたのがあるからな…
163 22/11/16(水)00:03:04 No.993854073
栄寄ったついでに電化製品も欲しい時助かるから結果的に良かった 名駅の時はビックカメラ行けばいいし
164 22/11/16(水)00:03:12 No.993854122
散々糞だって言われまくってるのに中々変わらんな知事と市長…
165 22/11/16(水)00:03:26 No.993854197
>市長自体はそんな嫌いじゃないぜ ソレやばいだろ
166 22/11/16(水)00:03:51 No.993854347
>市長自体はそんな嫌いじゃないぜ 俺も仕事で何度か関わったことあるけど面白い爺様だから結構好きだな メダル噛んだのは擁護しようがないが…
167 22/11/16(水)00:03:52 No.993854349
保守的な土地ではあると思う
168 22/11/16(水)00:03:55 No.993854364
一応ヤマダもあるんすよ…
169 22/11/16(水)00:04:11 No.993854447
>>市長自体はそんな嫌いじゃないぜ >ソレやばいだろ それ以外を市長に出来ない方がヤバいだろ…
170 22/11/16(水)00:04:14 No.993854463
大須のジョーシンは家電は他所行きゃあるから…という思いっ切り
171 22/11/16(水)00:04:23 No.993854517
>散々糞だって言われまくってるのに中々変わらんな知事と市長… クソVSクソの構図があるからね どっちかが崩れない限りもう片方も残る
172 22/11/16(水)00:04:35 No.993854584
>散々糞だって言われまくってるのに中々変わらんな知事と市長… 他はもっとクソだからな 県議会と市議会が腐りきってるのもある
173 22/11/16(水)00:04:49 No.993854658
あの市長は名古屋城関連もうn… 独断で20億出して木材買ってそのまんまだぜ
174 22/11/16(水)00:04:50 No.993854669
名古屋だとJR東海になるから東京の東日本と大阪の西日本とはまた不動産経営のレベルが違うのか 九州もアミュプラザって駅併設の商業施設やってるよな
175 22/11/16(水)00:04:57 No.993854704
県アンチとしての役割があるからなあのクソジジイには…
176 22/11/16(水)00:05:00 No.993854718
>ヨドバシ梅田が一番の旗艦店になったのもエイヤーでデカい土地使えたのがあるからな… 名古屋とは関係ないけどセブン&アイからSEIBU百貨店の権利買ったので池袋と渋谷と千葉で本気出すはず
177 22/11/16(水)00:05:05 No.993854750
レジャック行こうぜ!
178 22/11/16(水)00:05:34 No.993854909
>レジャック行こうぜ! 建物ボロボロ!
179 22/11/16(水)00:05:57 No.993855051
>県アンチとしての役割があるからなあのクソジジイには… 県政だけなら今のところまともだからなあ… 逆に市政が色々焦げ臭くてどうなってんの
180 22/11/16(水)00:05:57 No.993855054
>一応ヤマダもあるんすよ… …よそいくか!
181 22/11/16(水)00:05:59 No.993855069
つい最近もアイドルとセックスサインしながら写真撮ってて炎上してたぞ市長
182 22/11/16(水)00:06:16 No.993855164
>ヨドバシ梅田が一番の旗艦店になったのもエイヤーでデカい土地使えたのがあるからな… 秋葉原のようにある程度まとまった敷地をどうぞと売り渡して好きなように建ててもらうときは信頼できそうだけど 土地は渡さずに再開発に協力してねとなるとちょっと不安になるのかな?ヨドのそういう成功例あまり思い浮かばないし
183 22/11/16(水)00:06:59 No.993855430
ヤマダってあの近鉄の所にあるLABIみたいな名前のやつ? 行ったことないや
184 22/11/16(水)00:07:17 No.993855531
市長や役職者が給料返上するのに合わせて市職員の給料も下がってるから職員のモチベ下がっててなぁ 大学の先輩や同級生が何人かいるからそのあたり厳しい
185 22/11/16(水)00:07:21 No.993855566
間違いなくクソ爺なんだけど県が執拗に市に対して嫌がらせ仕掛けてくる問題もあるからかなり難しい
186 22/11/16(水)00:07:23 No.993855582
>秋葉原のようにある程度まとまった敷地をどうぞと売り渡して好きなように建ててもらうときは信頼できそうだけど >土地は渡さずに再開発に協力してねとなるとちょっと不安になるのかな?ヨドのそういう成功例あまり思い浮かばないし 池袋のSEIBUには百貨店機能残したまま入るはず
187 22/11/16(水)00:07:26 No.993855599
あのヤマダってだれが何のために使うの
188 22/11/16(水)00:08:02 No.993855803
>あのヤマダってだれが何のために使うの プラモ好きが在庫を求めて
189 22/11/16(水)00:08:12 No.993855854
>あのヤマダってだれが何のために使うの 使わないからフロア減ってく
190 22/11/16(水)00:08:16 No.993855867
>あのヤマダってだれが何のために使うの 知らん 駅前タイプのヤマダは色んなでかい駅にあるけど大体トイレが綺麗だからうんこするのにしか使わない
191 22/11/16(水)00:08:27 No.993855924
ソフマップ…お前は今どこで闘っている…
192 22/11/16(水)00:08:29 No.993855928
田舎のくせに商業施設がなんかしょぼいんだよな… なんで東京大阪の都心の真ん中にあるやつより狭いんだよ
193 22/11/16(水)00:08:41 No.993855998
>ソフマップ…お前は今どこで闘っている… ビックカメラん中!!
194 22/11/16(水)00:08:47 No.993856032
>ソフマップ…お前は今どこで闘っている… ビックの中でエロゲ売ってるぞ!
195 22/11/16(水)00:08:50 No.993856049
>ソフマップ…お前は今どこで闘っている… ビッカメの腹の中で飼われてる…
196 22/11/16(水)00:08:56 No.993856078
個人的には名古屋城いくなら犬山城行った方がいい 城的にも食べ歩き的にも
197 22/11/16(水)00:09:57 No.993856422
マジで駅中ソフマップ便利だった…