虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/15(火)22:46:55 今ピク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/15(火)22:46:55 No.993824125

今ピクミン3のチャレンジモードやってるんだけど 紫ピクミンの一番強い要素って戦闘面じゃなくて運搬力10倍のところな気がしてきている

1 22/11/15(火)22:47:24 No.993824358

3の紫はそりゃそう

2 22/11/15(火)22:49:16 No.993825197

少ない数で済むからその分他のピクミンを別の仕事に分けやすい!つよい!

3 22/11/15(火)22:50:17 No.993825713

弱体化も仕方ない頼もしさ

4 22/11/15(火)22:50:36 No.993825855

敵を倒すだけならスプレーでゴリ押しがまかり通るからな…

5 22/11/15(火)22:50:38 No.993825875

スレ画の情報だけでも戦闘面の強さほぼ無くなってるのわかるしそりゃそうじゃないかという感想しかないぞ

6 22/11/15(火)22:52:44 No.993826857

衝撃波気絶はちょっと強すぎた

7 22/11/15(火)22:54:48 No.993827773

激ニガ散布!紫投擲!クリアリングヨシ!

8 22/11/15(火)22:55:45 No.993828267

作るのが面倒+足が遅いデメリットを補っても余りありすぎた…

9 22/11/15(火)22:56:00 No.993828386

ピクミン3のお宝とか原生生物って重さ10以内のものが多かった気がする その分金塊運びとかで数要求してくるけど

10 22/11/15(火)22:59:32 No.993829944

叩く力強いって赤ピクミンの利点炎に強い以外無くなってない?

11 22/11/15(火)23:06:17 No.993833091

2はボス含め8割の敵がコイツの落下ダメージで1ターンキル出来るのが強過ぎた

12 22/11/15(火)23:08:35 No.993834116

洞窟だとピクミン増やす機会少ないからやられる前にやりやすい紫がいないと不安になるってのもあった

13 22/11/15(火)23:10:12 No.993834815

ゲームのバランスブレイカー挙げろと言われたら俺はコイツとマリオRPGのセーフティリングだと思う

14 22/11/15(火)23:11:27 No.993835263

よく葉っぱの紫がコケて置いてかれてるのを見るのが好き

15 22/11/15(火)23:11:32 No.993835297

2は紫投げまくるだけで雑でも大抵の敵倒せちゃったしなあ

16 22/11/15(火)23:12:18 No.993835602

>叩く力強いって赤ピクミンの利点炎に強い以外無くなってない? ないよ そして炎自体も2だと割とゴリ押しで消火したりトラップ破壊できたりするから極論途中から赤居なくてもクリアできるよ

17 22/11/15(火)23:13:05 No.993835924

実は投げた時に壁に滑らせると黄並に高く飛ぶからそれなりにギミック潰しできたりする

18 22/11/15(火)23:13:09 No.993835946

こいつとこいつがいないと倒せないボスの両方がインパクト強すぎて白ピクミンの陰が薄い

19 22/11/15(火)23:13:37 No.993836153

スマブラのこいつは原作を彷彿とさせる頼りがいしてる

20 22/11/15(火)23:13:56 No.993836265

2の紫はこいつ振ってれば勝てるみたいなぶっ壊れ武器だったな

21 22/11/15(火)23:14:37 No.993836530

毒ダメージはかなり高かった気がするが積極的に敵へ食わすようなこともないしな

22 22/11/15(火)23:16:25 No.993837214

白は食わせても毒ダメージそこまで高くないし敵を倒せるぐらい食わせていくと探索がろくに出来ないからなんか…ね…

23 22/11/15(火)23:17:08 No.993837512

3はちょっと求めてたものと違った

24 22/11/15(火)23:17:37 No.993837723

わざわざ食わせるよりも殴った方が早インパラ

25 22/11/15(火)23:17:48 No.993837794

いなくなっても仕方ないか!ってなる強さ

26 22/11/15(火)23:18:28 No.993838072

コッパは続投してほしかったぞ!せっかくモデル作ったくせに!!!

27 22/11/15(火)23:19:21 No.993838438

白も地味に弱体化食らってた筈

28 22/11/15(火)23:20:08 No.993838758

ダマグモキャノンの起動前に体力3割削れるの強かった まぁ直後に足が遅くて散々な目に合うんだが…

29 22/11/15(火)23:21:41 No.993839384

投げた時のホーミング性能も没収されてるぞ

30 22/11/15(火)23:22:47 No.993839852

白はオリマーの足が強化されたときに赤青黄が遅れてく中当然のように張り付いてくるのが可愛くて

31 22/11/15(火)23:23:52 No.993840292

>そして炎自体も2だと割とゴリ押しで消火したりトラップ破壊できたりするから極論途中から赤居なくてもクリアできるよ 上手い人の動画で初めてヤキチャッピー紫ピクミンでゴリ押しで討伐してるの見た時はえぇ…ってなった

32 22/11/15(火)23:24:52 No.993840746

寝てるクィーンチャッピーに紫で強襲かけると普通に体力半分以上削れるんだよな… けど何度やっても0には出来なかったからいいバランスだと思う

33 22/11/15(火)23:25:11 No.993840899

>白は食わせても毒ダメージそこまで高くないし敵を倒せるぐらい食わせていくと探索がろくに出来ないからなんか…ね… ヘビガラスの倒し方が分からなくて白ピクミン犠牲にした当時小学生もいるんですよ!

34 22/11/15(火)23:26:00 No.993841270

青と黄色はギミックが即死したりゴリ押せないものばっかりだったから出番あったけど赤はな…

35 22/11/15(火)23:26:34 No.993841503

こいつと白はなんでオニヨンないんだ

36 22/11/15(火)23:27:06 No.993841741

>こいつと白はなんでオニヨンないんだ 変異体だから

37 22/11/15(火)23:28:20 No.993842288

帰る場所がないから格納庫に居候してたけどオリマー達が帰るときに置いてかれるんだよな… 割と可哀想

38 22/11/15(火)23:28:47 No.993842479

チャレンジモードの運搬はほんとに頼もしい とりあえず1匹ずつ投げて運ばせとけば終わり頃には着いて......うわぁまだ着いてねぇ!

39 22/11/15(火)23:28:57 No.993842539

当時自分がやってた頃は知らなかったけど上手い人の動画とか見ると紫使ったら楽しくなくない?って思う程度には何でもできる

40 22/11/15(火)23:29:18 No.993842674

ヤキチャッピーを紫でゴリ押しは当時の隠しサイトの動画でもやってた程度に公認ネタ

41 22/11/15(火)23:29:40 No.993842821

電撃だけ即死だけど常時発電マンいなかったしな…

42 22/11/15(火)23:29:54 No.993842904

強すぎたのはそうだけど2はあの仕様の紫いないと俺みたいなお気楽プレイ勢はクリアできなかったと思う

43 22/11/15(火)23:30:45 No.993843216

>当時自分がやってた頃は知らなかったけど上手い人の動画とか見ると紫使ったら楽しくなくない?って思う程度には何でもできる いや楽しいよ 実際コイツだけクソ強いけどステージギミックとか複数の敵とか周り見ること多いし

44 22/11/15(火)23:31:12 No.993843372

ホーミングが1番イカれてた

45 22/11/15(火)23:31:44 No.993843572

毒ギミックも紫で潰せるの本当に酷い

46 22/11/15(火)23:31:45 No.993843580

それこそタイムアタックでもやらない限りは赤の攻撃力とか紫の鈍足とかどうでもいいしなんなら場所によっちゃ短縮要素加味したら足遅くても紫でアイテム引きずり下ろした方が早いまであるしな 紫が攻守走揃った名選手すぎる

47 22/11/15(火)23:33:26 No.993844192

岩ピクミンくらいを本当は目指したかったんじゃないかなって

48 22/11/15(火)23:33:57 No.993844402

でも安易に補充できないから何だかんだでバランスは取れてた気がする 死んだら勿体無いからいつも五~十匹くらいしか連れてなかった

49 22/11/15(火)23:34:50 No.993844750

重たくて力持ちってだけで十二分だったのになんか攻撃力とかドッスンとかつけちゃう盛りっぷり

50 22/11/15(火)23:34:52 No.993844762

よくよく考えたらデブと力持ちってイコールか…?むしろすぐ疲れてそうだが

51 22/11/15(火)23:35:12 No.993844883

>でも安易に補充できないから何だかんだでバランスは取れてた気がする >死んだら勿体無いからいつも五~十匹くらいしか連れてなかった 増やそうと思えば割と増やせるから…

52 22/11/15(火)23:35:15 No.993844913

>でも安易に補充できないから何だかんだでバランスは取れてた気がする >死んだら勿体無いからいつも五~十匹くらいしか連れてなかった 紫と白補充しようとすると結構日数かかるからな… あのくらい便利なのは結構妥当な気がする

53 22/11/15(火)23:35:28 No.993844999

あくまで強すぎるってだけで 他の色がいないと攻略できない場面もあるからゲーム性自体は崩壊してないのがポイント

54 22/11/15(火)23:35:34 No.993845022

落下ダメージはまあイメージに合ってるけど素の殴りが赤より強いのはやりすぎ

55 22/11/15(火)23:35:36 No.993845037

相対的にヤキチャッピーがめちゃくちゃ強い

56 22/11/15(火)23:35:51 No.993845132

でも公式の歌では個性がいろいろ生きているって…

57 22/11/15(火)23:36:06 No.993845222

>よくよく考えたらデブと力持ちってイコールか…?むしろすぐ疲れてそうだが 登場ムービーで四股踏んでたしお相撲さんモチーフだろ

58 22/11/15(火)23:36:13 No.993845277

>よくよく考えたらデブと力持ちってイコールか…?むしろすぐ疲れてそうだが 普通のデブならそうだろうけど全身筋肉タイプのデブだし…

59 22/11/15(火)23:36:54 No.993845519

青ピクミンとかいないと困る状況多いからな…

60 22/11/15(火)23:37:07 No.993845594

ピクミンの性能変更の話なら俺はずっとどうして黄色の爆弾岩消したの?って愚痴り続けるよ

61 22/11/15(火)23:38:16 No.993846008

適当な洞窟に紫100で突撃とかやったよね… 紫でギミックどうするのか考えるのも楽しかった

62 22/11/15(火)23:38:26 No.993846079

>叩く力強いって赤ピクミンの利点炎に強い以外無くなってない? ポンガシグサの生贄にしやすい

63 22/11/15(火)23:38:45 No.993846187

>ピクミンの性能変更の話なら俺はずっとどうして黄色の爆弾岩消したの?って愚痴り続けるよ 耳があるだけで爆弾岩使えるようになるのもなんか変だし… というか電気無効もとい電気ギミック1にねえのかよ!?ってなった

64 22/11/15(火)23:39:24 No.993846407

別次元にある実体を引きずり出す程の衝撃力

65 22/11/15(火)23:39:28 No.993846434

爆弾はその…強すぎたから…

66 22/11/15(火)23:39:33 No.993846468

いくら体のデカさが違うと言っても1のラスボスのダイオウが紫投げてるだけで3秒ぐらいで即死するのはなんというか諸行無常を感じる

67 22/11/15(火)23:39:43 No.993846527

>ピクミンの性能変更の話なら俺はずっとどうして黄色の爆弾岩消したの?って愚痴り続けるよ 逆に何で黄色しか持てねーんだよ!ってなるので妥当な判決だろ

68 22/11/15(火)23:39:57 No.993846591

チャレンジだと割とバランス取れてるよね紫 足の遅さが嵩になってくるのとストーリーと違って数の暴力がしにくいから戦闘面の強みがそこまで目立たない 自分が使うと専ら運搬担当することになってた

69 22/11/15(火)23:40:05 No.993846638

黄ピクミンは高く飛ぶ

70 22/11/15(火)23:40:26 No.993846766

>いくら体のデカさが違うと言っても1のラスボスのダイオウが紫投げてるだけで3秒ぐらいで即死するのはなんというか諸行無常を感じる というか2のダイオウデメマダラ弱すぎんだよ むしろ1のラスボスになった個体だけがおかしいのか?

71 22/11/15(火)23:40:49 No.993846914

2の電気の殺意は凄まじかったな 即死だからうっかり事故ったら一瞬でピクミンが消し飛ぶ

72 22/11/15(火)23:40:56 No.993846961

2の爆弾ってオリマー達が持てるんだよね

73 22/11/15(火)23:41:05 No.993847004

徐々に黄と紫いりゃなんとかなんだろ!ってなってくる

74 22/11/15(火)23:41:07 No.993847016

2のデメマダラは幼体 1のは成体

75 22/11/15(火)23:41:10 No.993847029

>というか2のダイオウデメマダラ弱すぎんだよ >むしろ1のラスボスになった個体だけがおかしいのか? 1のは滅茶苦茶長生きした個体で2が普通のだったか若いのだったかってどっかに設定あった気がする

76 22/11/15(火)23:41:30 No.993847138

>2の電気の殺意は凄まじかったな >即死だからうっかり事故ったら一瞬でピクミンが消し飛ぶ 特にヒットストップもないからマジで溶けるのが怖いよね…

77 22/11/15(火)23:41:45 No.993847210

水中の城も紫一匹とコッパチャッピーでクリアしてるの見た気がする

78 22/11/15(火)23:42:04 No.993847323

>ポンガシグサの生贄にしやすい 確かに赤ばかり入れてた記憶はあるが…

79 22/11/15(火)23:42:25 No.993847455

攻撃力も高かったのか ぶつけるだけで相手死ぬから知らなかった

80 22/11/15(火)23:42:34 No.993847505

ダイオウデメマダラのタンシチュー食べたい

81 22/11/15(火)23:42:35 No.993847514

1は存在すらせず 2は即死 3でようやく火水と同じ性能にされた電気罠に哀しき過去…2ラスボスの電気技とかクソ怖かったなあ

82 22/11/15(火)23:42:38 No.993847533

>2の電気の殺意は凄まじかったな >即死だからうっかり事故ったら一瞬でピクミンが消し飛ぶ 2のラスボスは黄以外で挑みたくなさすぎる

83 22/11/15(火)23:43:06 No.993847672

気軽に贄に出来る奴がいないと悩むからね…

84 22/11/15(火)23:43:31 No.993847818

初見でボス戦やると足遅い紫ピクミンより幾らでも補充できて攻撃力ある赤を優先するから上手く出来てるよこのゲーム

85 22/11/15(火)23:43:39 No.993847873

昔は怖かったけど今見ると足がタラバガニみたいで美味しそうだと思うヘラクレスオオヨロヒグモ

86 22/11/15(火)23:43:41 No.993847886

>2のラスボスは黄以外で挑みたくなさすぎる どうせ最後には黄色しか残ってないよ 赤黄50ずつで挑んだ俺が言うんだから間違いない

87 22/11/15(火)23:43:50 No.993847939

>徐々に黄と紫いりゃなんとかなんだろ!ってなってくる 火も水も壊そうと思えばタイミング見て他の色で壊せるからな 一匹ずつなら水の中でも運べるらしいし

88 22/11/15(火)23:44:05 No.993848027

まぁ水中の城は正直コッパだけで事足りるからな… コッパ出るまでの宝運ぶ青がいるだけでどうとでもなるし最後はコッパを紫に変換していじめるだけだから…

89 22/11/15(火)23:44:58 No.993848324

雷即死なのに広範囲にばら撒くからなあの蜘蛛 ざげんな!

90 22/11/15(火)23:44:59 No.993848333

2の電気はマジでバリッ!→死だから初見だとえっ……?ってなる

91 22/11/15(火)23:45:50 No.993848606

青と白はお宝とかのギミックで定期的に要求される 黄も高く飛ぶのが恩恵わかりやすい 紫は言わずもがなだしアメボウズの野郎をボコってくれた記憶が残りやすい ってなるとどうしても赤が見劣りしちゃうのよなあ

92 22/11/15(火)23:45:54 No.993848632

>2のラスボスは黄以外で挑みたくなさすぎる 即死ギミックに加えて戦い方がほぼダマグモだから本当に適当に黄で突っ込むのが早すぎる…

93 22/11/15(火)23:46:01 No.993848669

>>2のラスボスは黄以外で挑みたくなさすぎる >どうせ最後には黄色しか残ってないよ >赤黄50ずつで挑んだ俺が言うんだから間違いない まぁ黄色だけで挑んでも途中のポンプ攻撃で待機してるピクミンは青以外死んでたりするけどな!

94 22/11/15(火)23:46:04 No.993848683

>2の電気の殺意は凄まじかったな >即死だからうっかり事故ったら一瞬でピクミンが消し飛ぶ 水の城の電気を青で処理するのメンタルが削れてたわ

95 22/11/15(火)23:46:09 No.993848712

ラスボスは間欠泉の後ろに黄以外全部詰め込んで黄で水電気破壊してからようやく他の子出せるから…

96 22/11/15(火)23:46:16 No.993848743

ラスボスはマイナスイオンコンバータよりモンスターポンプの方が怖かったな 範囲広すぎ

97 22/11/15(火)23:46:43 No.993848879

>ラスボスは間欠泉の後ろに黄以外全部詰め込んで黄で水電気破壊してからようやく他の子出せるから… (間欠泉に向かって飛んでくる水弾)

98 22/11/15(火)23:47:17 No.993849070

全ピクミンが耐性持ってない爆発属性いいですよね おい背負って突っ込んでくるんじゃねえ

99 22/11/15(火)23:47:32 No.993849148

>>ラスボスは間欠泉の後ろに黄以外全部詰め込んで黄で水電気破壊してからようやく他の子出せるから… >(間欠泉に向かって飛んでくる水弾) 8割ぐらいは間欠泉か壁外にぶつかるから… 本当にたまに直撃してとんでもないことになるけど

100 22/11/15(火)23:47:36 No.993849168

開幕でモンスターポンプ破壊は基本

101 22/11/15(火)23:47:43 No.993849195

蛇口の水弾はオリマーか社長かどっちかに飛んでくると思うじゃないですか…どうして…

102 22/11/15(火)23:47:56 No.993849267

2のラスボスは火もたまにオリマーがバーナーにハメられたりするから侮れない 毒は強いと思える部分が存在しない

103 22/11/15(火)23:47:58 No.993849281

紫居なくなった代わりにゲキカラ散布した羽根という暴力装置が爆誕したんだよね…

104 22/11/15(火)23:48:05 No.993849327

燃えてるヤキチャッピー紫ごり押しは公式だから困る

105 22/11/15(火)23:48:07 No.993849334

ポンプが唯一安置にも攻撃してくるから水でやりたかったな

106 22/11/15(火)23:48:14 No.993849374

ラスボスは青で水落とす→黄で火と毒落とすのが定番

107 22/11/15(火)23:48:43 No.993849545

>全ピクミンが耐性持ってない爆発属性いいですよね >おい背負って突っ込んでくるんじゃねえ 紫投げて調子乗ってたら急に爆弾降ってきたせいで振動で起爆して違…ってなった

108 22/11/15(火)23:49:12 No.993849692

今まで物理攻撃以外完全無効だったのにいきなり火炎放射で吹っ飛ばされるのはマジで怖いからやめろ

109 22/11/15(火)23:49:20 No.993849743

3だと長時間マヒで死なないからって電撃壁に突撃させて黄色とそれ以外分離に使うのひどすぎて笑う

110 22/11/15(火)23:50:41 No.993850178

ショイグモの方に関しては事前にオリマーが突っ走るだけでいいから別にそこまで嫌じゃない サクレウラメくんはマジで死んでくれ あとタマコキン

111 22/11/15(火)23:50:50 No.993850229

>紫居なくなった代わりにゲキカラ散布した羽根という暴力装置が爆誕したんだよね… まぁアレは相応のコストは払ってるけどお手軽ノーコスで蹂躙してたとスレ画と比べると 良心的な強さではある

112 22/11/15(火)23:51:20 No.993850388

日数無限だからゲキニガも紫もゆっくり確実に増やし放題

113 22/11/15(火)23:51:44 No.993850527

>サクレウラメくんはマジで死んでくれ 飛んでるの叩き落としたら爆弾まで落ちてくるのクソすぎる

114 22/11/15(火)23:51:57 No.993850580

マジで紫の強さに気づくと別ゲーになるからな… とりあえず紫投げるか…何とかなったわ…で雑に敵の処理が進んでいく

115 22/11/15(火)23:52:09 No.993850636

タマコキンをパンチで殴り倒したオリマーは多い

116 22/11/15(火)23:52:21 No.993850716

2はマジでなんで敵に復活要素入れたんだろうな…

117 22/11/15(火)23:52:46 No.993850850

>ショイグモの方に関しては事前にオリマーが突っ走るだけでいいから別にそこまで嫌じゃない ピクミンが居ないと振ってこない個体混ぜてるの悪意しか感じない けど今思い出すとそれも楽しかったわ

118 22/11/15(火)23:53:07 No.993850954

やっぱピクミン2は対戦やるべきだよな!

119 22/11/15(火)23:53:25 No.993851049

>やっぱピクミン2は対戦やるべきだよな! あれリアルファイトものじゃない?

120 22/11/15(火)23:53:46 No.993851149

>やっぱピクミン2は対戦やるべきだよな! (爆弾持って特攻してくるオリマー)

121 22/11/15(火)23:54:04 No.993851247

2の地下はまず安置にルーイとピクミン置いた後ピクミン1匹連れてフィールドを1周する

122 22/11/15(火)23:54:14 No.993851292

3のラスボスは即死技の枠が押し潰しと串刺し攻撃だから無犠牲やる場合物理に耐性ある岩だけ連れてくことになった

123 22/11/15(火)23:54:40 No.993851425

>やっぱピクミン2は対戦やるべきだよな! いかに早く爆弾を相手に押し付けてジェノサイドするかゲーだった気がする

124 22/11/15(火)23:55:50 No.993851763

対戦はまずオリマーが殴りにいくからな…

125 22/11/15(火)23:55:51 No.993851773

>水中の城でキイロショイグモを殴り倒したオリマーは多い

126 22/11/15(火)23:56:08 No.993851855

紫に比べて岩ピクミンの頼りないこと

127 22/11/15(火)23:56:26 No.993851953

ピクミン4は色増えるのかな

128 22/11/15(火)23:56:40 No.993852035

というか2はオリマーが強い ロケットパンチ鬼つええ! このまま面倒くさそうな敵全部殴り倒していこうぜ!ってなる

129 22/11/15(火)23:58:43 No.993852663

ベビーチャッピーとか殴った方が絶対楽だしな…

130 22/11/15(火)23:59:55 No.993853047

チャッピーがすし詰めになってた所は安置からのオリマーパンチで全滅させたな…

131 22/11/16(水)00:00:02 No.993853086

小さいやつに限って捕食モーションに入ったら止められないんだわ…

↑Top