22/11/15(火)22:16:04 くるま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/15(火)22:16:04 No.993809982
くるまやラーメンで初めて台湾ラーメン食べたから俺の中で台湾ラーメンは香辛料と胡椒がアホほど入っていてまともに食えないぐらい刺激物の何かって感じだったんだけど名古屋で台湾ラーメン食ったら普通すぎてなんか違うってなってしまった 本場なのに
1 22/11/15(火)22:18:53 No.993811296
まず一般の人口に膾炙かされているのが日本式中華そばであるラーメン ニンニクを利かせた炒め野菜を合わせたのがベトコンラーメン そこに更にスパイスと炒めからあじ挽肉を乗せたのが台湾ラーメン 全然関係ないのが名古屋うどん 国籍バラバラやないかい
2 22/11/15(火)22:20:59 No.993812259
>全然関係ないのが名古屋うどん なにこれ
3 22/11/15(火)22:21:58 No.993812705
寿がきやラーメンでも食ってろ
4 22/11/15(火)22:23:33 No.993813395
>寿がきやラーメンでも食ってろ 冷やしラーメン食ったけどこれなら自作したのと大差ないなってなってしまう あとあのフォークスプーン使いにくすぎると思う
5 22/11/15(火)22:24:13 No.993813697
台湾では名古屋ラーメンって呼ばれてるんだっけ
6 22/11/15(火)22:26:11 No.993814612
今調べたけど発祥店とされる味仙の台湾ラーメンは辛いのね…
7 22/11/15(火)22:27:41 No.993815248
辛くない台湾ラメーンあるのか
8 22/11/15(火)22:29:36 No.993816087
>辛くない台湾ラメーンあるのか 謎中華屋で出てくるやつ大体辛くなくない?
9 22/11/15(火)22:36:08 No.993819046
>人口に膾炙 食べ物に使う言葉だったのかそれ
10 22/11/15(火)22:43:59 No.993822715
辛くない台湾ラーメン… 一味振ったニラもやし炒め乗っけラーメンみたいなのは当たったことあるが ああいうのだろうか
11 22/11/15(火)22:45:53 No.993823624
>辛くない台湾ラーメン… >一味振ったニラもやし炒め乗っけラーメンみたいなのは当たったことあるが >ああいうのだろうか なんか八角が少し効いた醤油ベースのラーメンにもやしとニラと少し辛い肉が乗っかってるだけだった