22/11/15(火)22:00:52 助けて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/15(火)22:00:52 No.993802990
助けて!世界中駆けずり回ってバイダーも殺し回ってようやくウラン見つけたんだけど列車のメカニズムがようわからん!信号つけないと一路線だと事故るって事?
1 22/11/15(火)22:02:55 No.993803919
ウランとの間グルグル回るだけなら信号いらないよ 複数の路線交差させたり1路線にいっぱい列車並べるなら必要
2 22/11/15(火)22:04:26 No.993804566
まずは一本の列車で練習だ
3 22/11/15(火)22:05:24 No.993805029
>ウランとの間グルグル回るだけなら信号いらないよ >複数の路線交差させたり1路線にいっぱい列車並べるなら必要 ついでに石油類と鉄鉱石も取って回る予定 列車のおかげで一気に拡張される
4 22/11/15(火)22:18:11 No.993810964
ウラン鉱石の採掘には硫酸が必要だから気をつけて!
5 22/11/15(火)22:28:39 No.993815688
>ウラン鉱石の採掘には硫酸が必要だから気をつけて! どうやって硫酸ぶっかけるの?パイプ繋げれば良いの?
6 22/11/15(火)22:31:38 No.993816985
チュートリアルかなんかで電車教えてくれるやつなかったっけ
7 22/11/15(火)22:34:07 No.993818161
ウランはまだ手を出さなくていいんじゃない なくてもクリア出来るやり込みみたいなもんだから
8 22/11/15(火)22:35:08 No.993818618
まずは環状線で列車の挙動を確かめよう 複線はそれからでもいい
9 22/11/15(火)22:36:26 No.993819189
>>ウラン鉱石の採掘には硫酸が必要だから気をつけて! >どうやって硫酸ぶっかけるの?パイプ繋げれば良いの? パイプ繋いでいくか硫酸をドラム缶に詰めて輸送
10 22/11/15(火)22:36:28 No.993819208
汁を運ぶのは缶詰だっけ…?
11 22/11/15(火)22:37:26 No.993819682
交差点や合流・分岐の入り口には連動式信号 交差点や合流・分岐の出口で、その先に1編成止まれるだけのスペースがあれば通常信号 交差点や合流・分岐の出口で、その先に1編成止まれるスペースが無いなら連動式信号 この3つをちゃんと守ればとりあえずは大丈夫
12 22/11/15(火)22:37:56 No.993819891
>どうやって硫酸ぶっかけるの?パイプ繋げれば良いの? ウラン鉱石の上に掘削機置くと投入口が3方向から出てくるからそこにパイプつなげて流す ちなみに掘削機の投入口同士が隣接していればどこか一箇所に放り込んでおけば繋がる判定になるぞ
13 22/11/15(火)22:39:09 No.993820499
>汁を運ぶのは缶詰だっけ…? ドラム缶でもできなくはないが近くなら直送遠くならタンク列車の方が基本楽
14 22/11/15(火)22:47:08 No.993824221
駅の上限数設定便利よ
15 22/11/15(火)22:49:22 No.993825259
最初は難しいこと考えずに思考停止単線往復でいいと思う ロケット一発飛ばすまでくらいはそれでなんとかなる
16 22/11/15(火)23:01:41 No.993830986
新人工場長は配信してほしい 新人の工場見たい