虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/15(火)21:37:48 狂って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1668515868748.jpg 22/11/15(火)21:37:48 No.993792267

狂ってんのか

1 22/11/15(火)21:38:59 No.993792793

ただの転売価格じゃねーか

2 22/11/15(火)21:39:18 No.993792944

0%OFF…

3 22/11/15(火)21:39:36 No.993793086

値上げするのか…

4 22/11/15(火)21:39:44 No.993793150

ボックスのご購入が別に安くなってなくて駄目だった

5 22/11/15(火)21:40:33 No.993793550

mtgかな?

6 22/11/15(火)21:40:50 No.993793693

大 人 気 165円が 0% OFF!

7 22/11/15(火)21:40:57 No.993793747

>ボックスのご購入はさらにお安く 一円たりとも安くなってねーじゃねーか そもそも元より高いしよー

8 22/11/15(火)21:41:06 No.993793793

どこでやってんだこんなの場末のカードショップでも怒られるぞ

9 22/11/15(火)21:42:13 No.993794366

マイナス掛けるマイナスってつまり

10 22/11/15(火)21:42:49 No.993794692

-36.4%オフって表記を初めて見た

11 22/11/15(火)21:43:13 No.993794875

せめてカード剥いて捌けよ

12 22/11/15(火)21:43:58 No.993795160

これ怒られるやつ?

13 22/11/15(火)21:44:28 No.993795392

カードキングダムってかいてあるよ

14 22/11/15(火)21:44:53 No.993795574

>カードキングダムってかいてあるよ ああ 納得

15 22/11/15(火)21:45:02 No.993795642

計算ミスとかじゃなく普通に邪悪なのか!?

16 22/11/15(火)21:45:16 No.993795741

宗教ならこれくらいよくある事だよ

17 22/11/15(火)21:45:35 No.993795867

オフじゃなくてオンだろそれは

18 22/11/15(火)21:46:12 No.993796139

カーキンあそこ消費税価格に+税するとこだもんな…

19 22/11/15(火)21:46:25 No.993796230

まぁテンプレートに数字を入れて割引率やボックス価格は計算式から勝手に出されるんだろうけど 高くするならそのテンプレ使うのやめなさいよって言うね

20 22/11/15(火)21:46:36 No.993796298

>カーキンあそこ消費税価格に+税するとこだもんな… 法律どうなってんだよ

21 22/11/15(火)21:46:36 No.993796299

-36.4%OFF

22 22/11/15(火)21:46:36 No.993796307

俺の知らない間に数学の在り方が変わったのかと思った

23 22/11/15(火)21:47:13 No.993796590

>法律どうなってんだよ 王国には王国の法律がある

24 22/11/15(火)21:47:49 No.993796872

カードショップじゃなくて国家なのか…

25 22/11/15(火)21:47:57 No.993796938

王国は王国でも北朝鮮だろ

26 22/11/15(火)21:47:58 No.993796940

ああキチガイの店か…

27 22/11/15(火)21:48:25 No.993797165

あそこまじでなんで潰されないのか不思議で仕方ないよ

28 22/11/15(火)21:48:58 No.993797450

アレに散々振り回されてても可哀想と欠片も思えない理由の一つがこれ

29 22/11/15(火)21:49:31 No.993797695

>あそこまじでなんで潰されないのか不思議で仕方ないよ マトモなカードショップから締め出された奴らが集う らしい

30 22/11/15(火)21:50:32 No.993798162

素人目に見ても3箇所ぐらいから怒られないコレ?

31 22/11/15(火)21:50:56 No.993798345

>-36.4%OFF OFFとはいったい…

32 22/11/15(火)21:50:57 No.993798357

>マトモなカードショップから締め出された奴らが集う >らしい カードゲームアニメならそいつらと戦うので1クール使いそうだな…

33 22/11/15(火)21:51:43 No.993798741

転売がさかんすぎてラインがわからなくなってしまったか

34 22/11/15(火)21:52:21 No.993799029

カーキンに良心と知性を期待するのはやめろ

35 22/11/15(火)21:52:40 No.993799176

今いる店員は宗教全盛期の動画で育った世代が多く色々アレなので一般人はどいてた方がいいぜー!

36 22/11/15(火)21:52:43 No.993799190

>転売がさかんすぎてラインがわからなくなってしまったか これは数店舗あるチェーン店でやってるからヤバいよ

37 22/11/15(火)21:52:46 No.993799223

でもポケカとか古い遊戯王のパックだとこんなの当たり前だし福袋とかオリパの当たりとかに定価以上の価値としてよく入ってるじゃん 何を今更

38 22/11/15(火)21:52:52 No.993799275

メーカーから怒られたことないのだろうか

39 22/11/15(火)21:53:12 No.993799428

悪名高い理由分かった!

40 22/11/15(火)21:53:28 No.993799552

良心は期待してないけどこれは何か法律に引っ掛かったりしない?

41 22/11/15(火)21:53:30 No.993799569

怒られすぎてラインがわからないんじゃね

42 22/11/15(火)21:53:35 No.993799621

カーキンで買う奴とかこの世に存在するの?

43 22/11/15(火)21:53:43 No.993799681

>メーカーから怒られたことないのだろうか 何年も前に怒られて公認店外されてそのままだけど?

44 22/11/15(火)21:54:08 No.993799877

一体何の王国なんですかねぇ

45 22/11/15(火)21:54:18 No.993799963

ドラスタだとオリパ行きだから狙って買えるだけ有情

46 22/11/15(火)21:54:22 No.993800003

>でもポケカとか古い遊戯王のパックだとこんなの当たり前だし福袋とかオリパの当たりとかに定価以上の価値としてよく入ってるじゃん >何を今更 カーキン通ってそう

47 22/11/15(火)21:54:30 No.993800059

>ボックスのご購入が別に安くなってなくて駄目だった それはどこもそうでしょ?って思ったらさらにお安くって書いてるのか…

48 22/11/15(火)21:55:52 No.993800695

トップがあの氵だしなぁ…

49 22/11/15(火)21:56:08 No.993800807

プレ値自体はどうでもいいけどこの表記は面白い

50 22/11/15(火)21:56:46 No.993801106

あの変に有名な人って本当にリアル店舗の店長だったんだ…

51 22/11/15(火)21:56:47 No.993801112

よくわからんけど何でこんな脱法ショップで買うの?会員カードとか作るの怖くない?

52 22/11/15(火)21:56:49 No.993801137

他の客から買い取った「中古品」ならメーカーに文句言う筋合い無いよ 本当に中古品ならな

53 22/11/15(火)21:56:55 No.993801190

童実野町でもこんなやべー店そうそうないだろ

54 22/11/15(火)21:57:37 No.993801520

>童実野町でもこんなやべー店そうそうないだろ グールズの店でもパックは普通に売ってたからな

55 22/11/15(火)21:57:51 No.993801616

>他の客から買い取った「中古品」ならメーカーに文句言う筋合い無いよ >本当に中古品ならな 中古品にメーカー希望小売価格とか書かなくない?

56 22/11/15(火)21:58:12 No.993801773

>他の客から買い取った「中古品」ならメーカーに文句言う筋合い無いよ >本当に中古品ならな 駿河屋がガンプラ転売した手口と同じっすね

57 22/11/15(火)21:58:14 No.993801787

値段がブーストされとる

58 22/11/15(火)21:58:24 No.993801873

ごめん俺年末箱もレアコレも他で予約できなかったからカーキンで予約したわ...

59 22/11/15(火)21:58:45 No.993802044

店員は面白いと思ってやってるんだろうなってのはわかる

60 22/11/15(火)21:59:53 No.993802567

よくこれで潰れないな

61 22/11/15(火)22:00:19 No.993802754

>よくこれで潰れないな ゴミの掃き溜めとして機能しちゃってるからな…

62 22/11/15(火)22:00:20 No.993802765

アジア版ならやすい!

63 22/11/15(火)22:01:51 No.993803402

さらにお安く3300円が4500円ってどう言うことだ…?

64 22/11/15(火)22:02:08 No.993803532

チェーン店がこれやってんの!?マジで!?

65 22/11/15(火)22:02:12 No.993803562

>よくこれで潰れないな 少なくとも広島に数件あったのは全部消滅した

66 22/11/15(火)22:02:12 No.993803566

これほんとにパクられるやつじゃん

67 22/11/15(火)22:02:28 No.993803693

>店員は面白いと思ってやってるんだろうなってのはわかる 面白いとかじゃなくて大真面目だぞ

68 22/11/15(火)22:02:36 No.993803755

カード界隈は民度が最低だからパック売りはサーチされてる可能性はある

69 22/11/15(火)22:02:40 No.993803798

>さらにお安く3300円が4500円ってどう言うことだ…? スタンド攻撃か?

70 22/11/15(火)22:02:45 No.993803834

宗教怖いな…

71 22/11/15(火)22:03:10 No.993804021

>カード界隈は民度が最低だからパック売りはサーチされてる可能性はある カーキンに関しては店員がやってる可能性もあるから…

72 22/11/15(火)22:03:13 No.993804040

>これほんとにパクられるやつじゃん この割引表記が理由?

73 22/11/15(火)22:04:00 No.993804369

公認店じゃないならノーリスクだろう

74 22/11/15(火)22:04:13 No.993804447

こういう事するのはだいたい駿河…やっぱりカーキンだったか!

75 22/11/15(火)22:04:33 No.993804632

他の店に行けないやつはここで買うしかないんだ

76 22/11/15(火)22:04:47 No.993804740

KONAMIにバレたら暫く新商品卸してもらえなくなるやつだよ

77 22/11/15(火)22:05:19 No.993804988

>他の店に行けないやつはここで買うしかないんだ 何したら他の店行けなくなるんだよ…

78 22/11/15(火)22:05:20 No.993804998

割増じゃん!

79 22/11/15(火)22:05:34 No.993805102

>ゴミの掃き溜めとして機能しちゃってるからな… かと言ってお外に迷惑かけないかというとそういうわけでもなくて隔離場としても大して機能してないし 無い方が良くない?こんなの

80 22/11/15(火)22:05:42 No.993805161

>KONAMIにバレたら暫く新商品卸してもらえなくなるやつだよ メーカーからの価格拘束って独禁法大丈夫なのかな

81 22/11/15(火)22:05:45 No.993805178

メーカーから仕入れて定価以上で売れば大儲けか賢いな

82 22/11/15(火)22:05:50 No.993805206

mtgでは割と見たけど他で見るのは初めてかもしれん

83 22/11/15(火)22:05:50 No.993805208

表記ミスとかじゃなくてマジで割増で売ってるの?

84 22/11/15(火)22:05:57 No.993805266

何がすごいってこんな店でしか買い物できない人間が存在することだろ

85 22/11/15(火)22:06:06 No.993805326

希望 小売価格だから実際に売る価格は店が自由に決めていいんだ

86 22/11/15(火)22:06:32 No.993805519

メーカーから怒られるというか これ行政から怒られる表示じゃないかな…

87 22/11/15(火)22:07:09 No.993805814

カードは需要が高いからな 嫌なら買うなが通用する

88 22/11/15(火)22:07:42 No.993806083

公認店じゃないから横流しはしてないと擁護される所

89 22/11/15(火)22:07:44 No.993806100

フレンドリーショップから除かれるのも納得過ぎる

90 22/11/15(火)22:08:36 No.993806452

希望小売価格書いてるだけまだましかもしれん…

91 22/11/15(火)22:08:54 No.993806579

イデ屋と同じとか勘違いしてるのは朝に無知さらして暴れてたやつの同類かな…

92 22/11/15(火)22:09:25 No.993806799

俺の県カーキンなくて良かった

93 22/11/15(火)22:09:39 No.993806927

-36.4%offって表記姑息すぎるだろ

94 22/11/15(火)22:09:41 No.993806938

他の店から買って仕入れてるから定価で売れないってこと?

95 22/11/15(火)22:10:11 No.993807175

OFFが値引きの意味合いだからマイナス*マイナスで+なのか

96 22/11/15(火)22:10:16 No.993807220

訴訟起こされる教祖っていうとよくありそうだけどカードゲーム屋って考えるとやっぱおかしい

97 22/11/15(火)22:10:17 No.993807222

>他の店から買って仕入れてるから定価で売れないってこと? それ転売と何か違うの…?

98 22/11/15(火)22:10:32 No.993807341

もしかしてテンプレ使ってて改変の仕方がわからないからそのままでお出ししたとかじゃない…?

99 22/11/15(火)22:10:34 No.993807356

そんな店の名前出るだけで納得されるような所なの…?

100 22/11/15(火)22:10:34 No.993807363

別の店だけど以前買取品だから高いみたいな表記で枯渇してる最新パック売ってるの見たことあるけどどのラインからアウトになるなろうな

101 22/11/15(火)22:10:46 No.993807458

>mtgでは割と見たけど他で見るのは初めてかもしれん いつだったか人気のコレブと不人気パックのボックス抱き合わせで売ってる店あって本気で引いた記憶

102 22/11/15(火)22:10:47 No.993807472

■の店だったとこだぞ カード業界のあいりん地区といえばカーキンの事よ

103 22/11/15(火)22:10:52 No.993807529

>そんな店の名前出るだけで納得されるような所なの…? それはまあはい…

104 22/11/15(火)22:10:53 No.993807534

>そんな店の名前出るだけで納得されるような所なの…? はい…

105 22/11/15(火)22:10:54 No.993807545

>そんな店の名前出るだけで納得されるような所なの…? 代表がアレだから…

106 22/11/15(火)22:11:26 No.993807782

なんでこのショップ秋葉の良い場所に未だに構えてられるんだろう

107 22/11/15(火)22:11:28 No.993807794

>そんな店の名前出るだけで納得されるような所なの…? 過去に色々やらかして遊戯王公認店の看板外されたお店です…

108 22/11/15(火)22:11:53 No.993807984

>そんな店の名前出るだけで納得されるような所なの…? やめとけ闇を覗く時云々だぞ

109 22/11/15(火)22:11:53 No.993807987

>別の店だけど以前買取品だから高いみたいな表記で枯渇してる最新パック売ってるの見たことあるけどどのラインからアウトになるなろうな 希望小売価格には何の拘束力もないからどこまで行ってもセーフでしょ 客がむかつくかどうかはまた別の話

110 22/11/15(火)22:11:55 No.993808005

入荷してそのまま転売価格で売ってるのか中古として相場で買取して販売してるのか 客からは判断つかないからね

111 22/11/15(火)22:12:17 No.993808193

まぁなんかファンも相応の感じだしさもありなんって感じ

112 22/11/15(火)22:12:33 No.993808321

>そんな店の名前出るだけで納得されるような所なの…? わりと本気でTCG絡みの悪評はほぼここのせい

113 22/11/15(火)22:12:45 No.993808428

メーカー希望小売価格はこの値段で売って欲しいなっていうヤツだから高く売ろうが安く売ろうが店は自由に値段を決めていい ただその結果による店の評判までは考慮しないものとする

114 22/11/15(火)22:13:04 No.993808594

アキバで一際臭い店まだ残ってんだ… バトスピ目当てに久々にアキバ行こうと思ってるけどスレ画は置いといてどこ行くのが良い?

115 22/11/15(火)22:13:04 No.993808596

ああゲーーーのとこか すげえ納得した

116 22/11/15(火)22:13:14 No.993808667

公式のロゴ勝手に使ってオリジナルデッキとか言うストラクもどき販売したり カード買い占めて相場操作したり色々やってコナミにキレられたよ

117 22/11/15(火)22:13:15 No.993808678

覗くだけで臭いとこ

118 22/11/15(火)22:13:31 No.993808818

カーキンは客の異臭ぶりが他と比べてもな… 風呂入ると死ぬ奇病でもかかってんのか…?

119 22/11/15(火)22:13:45 No.993808914

リアルグールズみたいないやもっとひどいか…?

120 22/11/15(火)22:14:11 No.993809098

普通にアホな事してんなーって思うのと このパックで割り増しで売ってるの本当にアホでちょっと笑う

121 22/11/15(火)22:14:26 No.993809219

>バトスピ目当てに久々にアキバ行こうと思ってるけどスレ画は置いといてどこ行くのが良い? 今ホットな宛名付きサインカード売ってるとことかどう?

122 22/11/15(火)22:14:55 No.993809426

王国で公認出してるTCGってあるの?

123 22/11/15(火)22:15:01 No.993809471

>>バトスピ目当てに久々にアキバ行こうと思ってるけどスレ画は置いといてどこ行くのが良い? >今ホットな宛名付きサインカード売ってるとことかどう? あそこバトスピやってたっけ?

124 22/11/15(火)22:15:11 No.993809555

>公式のロゴ勝手に使って >カード買い占めて相場操作したり 良識がどうこう以上にそれは違法なのでは…?

125 22/11/15(火)22:15:12 No.993809559

セレ5のバラパックなんて吊り上げ価格で買うやついるか?

126 22/11/15(火)22:16:00 No.993809943

>王国で公認出してるTCGってあるの? GO!

127 22/11/15(火)22:16:27 No.993810159

>セレ5のバラパックなんて吊り上げ価格で買うやついるか? なんならあたりパック既に抜いてるだろ

128 22/11/15(火)22:16:40 No.993810261

コナミも禁止してないしセーフだろう

129 22/11/15(火)22:16:53 No.993810366

いくら困窮してもこの店に行く事はないわ

130 22/11/15(火)22:17:31 No.993810664

二次出荷分出回ってんのか?

131 22/11/15(火)22:17:42 No.993810750

>>KONAMIにバレたら暫く新商品卸してもらえなくなるやつだよ >メーカーからの価格拘束って独禁法大丈夫なのかな ダメだね どうしてもやりたきゃ書籍みたいに店頭在庫の返品補償しないと

132 22/11/15(火)22:17:58 No.993810861

まあプリシク箱抜くとかしてなければ...

133 22/11/15(火)22:18:01 No.993810891

TCG界の癌

134 22/11/15(火)22:18:21 No.993811037

オーナーがアレだから仕方ないな…

135 22/11/15(火)22:18:30 No.993811120

>コナミも禁止してないしセーフだろう 商標法違反と独禁法違反だよ!

136 22/11/15(火)22:18:40 No.993811200

カーキンの特徴 ・臭い ・声のボリューム調節機能が破損してるキモオタが多い ・ゲヒャ!ってリアルで笑う人間初めて見た ・■っち店長の古巣 ・邪悪な価格設定

137 22/11/15(火)22:18:54 No.993811302

>今ホットな宛名付きサインカード売ってるとことかどう? なにそれって調べたら酷過ぎてダメだった これ買ったお店行くのちょっと怖いんですけお…

138 22/11/15(火)22:19:40 No.993811667

カーキンって遊戯王卸してもらえないんじゃなかったの?

139 22/11/15(火)22:20:40 No.993812108

>-36.4%オフって表記を初めて見た 俺は生粋の日本人決闘者だが 脳が理解を拒んでいる…

140 22/11/15(火)22:21:03 No.993812294

>まあプリシク箱抜くとかしてなければ... まぁ抜いてるって言われたら信じるくらいには

141 22/11/15(火)22:21:12 No.993812366

違法だからで止まるような店長じゃないんだ

142 22/11/15(火)22:21:15 No.993812382

評判は悪いのに潰れないって事は他のカードショップでつまはじきになったユーザー達の受け皿になってるのかな

143 22/11/15(火)22:21:29 No.993812488

TCG業界ってアレなの目立つけど特にその原因のひとつ いや何で業界人にもろくでなしが集うんだよ

144 22/11/15(火)22:21:31 No.993812496

この表記が理解できない境界知能騙してるってこと?

145 22/11/15(火)22:21:54 No.993812679

なんとかしろ木谷 お前のお友達だろ

146 22/11/15(火)22:22:24 No.993812903

王国のフランチャイズから抜けた店はKONAMIと仲良くやってるんだろうか…

147 22/11/15(火)22:22:43 No.993813048

>なんとかしろ木谷 >お前のお友達だろ 話し合いによる解決は困難

148 22/11/15(火)22:22:57 No.993813139

>なんとかしろ木谷 >お前のお友達だろ 早々に縁切ったから…

149 22/11/15(火)22:22:58 No.993813142

カードショップでつまはじきって何...?

150 22/11/15(火)22:23:00 No.993813157

こんな無法が許されるのか!? と思ったがあそこか…そ…って感じ

151 22/11/15(火)22:23:05 No.993813198

シコカード入れとくだけでクソ封入かつ再録パックでこんな売れるんだからすげぇなって思う

152 22/11/15(火)22:23:41 No.993813452

>カードショップでつまはじきって何...? リアルグールズ

153 22/11/15(火)22:23:43 No.993813477

>違法だからで止まるような店長じゃないんだ これ法治国家で生きていていい人間の評か?

154 22/11/15(火)22:23:53 No.993813543

>カーキンって遊戯王卸してもらえないんじゃなかったの? 公式店舗じゃなくても問屋からなら買えるんじゃない? わかんないけど

155 22/11/15(火)22:24:01 No.993813599

グールズの方が幾分かマシ

156 22/11/15(火)22:24:13 No.993813696

オーナー様が人生賭けて作った○ー○○ー○ーが売れないんだからしょうがない

157 22/11/15(火)22:24:35 No.993813857

そんな掃き溜めみたいな場所って実在するんだ…

158 22/11/15(火)22:25:08 No.993814112

現代に蘇る無法者やってて無法者が集まる酒場

159 22/11/15(火)22:25:50 No.993814451

一緒にしたらグールズの方がキレるやつ

160 22/11/15(火)22:26:24 No.993814693

カーキンに限らずなんか臭いのが多すぎるよTCG界隈なんでこんななっちまったんだろうな

161 22/11/15(火)22:26:25 No.993814698

スレ画の行為や公式っぽく誤認させるオリジナルデッキとかやってたからカーキンはもう公式大会やらせてもらえないんじゃなかったっけ

162 22/11/15(火)22:26:28 No.993814719

色んなカードゲームに擦り寄って来るから遊戯やってないカードゲーマーからも知名度がある教祖と宗教

163 22/11/15(火)22:26:41 No.993814806

いわゆる無敵の人って奴だ 面構えが違う こんなんでも殴ると罪になるんだ

164 22/11/15(火)22:26:48 No.993814858

もしかして公認大会でイカサマしたやつとかも集まってるの?

165 22/11/15(火)22:27:13 No.993815059

>もしかして公認大会でイカサマしたやつとかも集まってるの? イカサマ窃盗なんでもありだと思うぞ

166 22/11/15(火)22:27:17 No.993815101

>もしかして公認大会でイカサマしたやつとかも集まってるの? それはわからない

167 22/11/15(火)22:27:26 No.993815153

解職解除って概念がある国

168 22/11/15(火)22:27:41 No.993815257

秋葉だと駅前にドラゴンスターができてたの驚いた

169 22/11/15(火)22:27:56 No.993815356

>オーナー様が人生賭けて作った○ー○○ー○ーが売れないんだからしょうがない アルカナフォースEXダークルーラー

170 22/11/15(火)22:28:15 No.993815507

>色んなカードゲームに擦り寄って来るから遊戯やってないカードゲーマーからも知名度がある教祖と宗教 MtG畑の友人から「そういえばアイツ訴えられたね」って話題出た時はどんだけ悪名高いんだよ!って笑っちゃったよ 勿論遊戯王は知らない人だった

171 22/11/15(火)22:28:33 No.993815642

>>オーナー様が人生賭けて作った○ー○○ー○ーが売れないんだからしょうがない >アルカナフォースEXダークルーラー ああ…宗教ってそういう…

172 22/11/15(火)22:29:04 No.993815874

ポケカの方もひでえな

173 22/11/15(火)22:29:16 No.993815955

>>カーキンって遊戯王卸してもらえないんじゃなかったの? >公式店舗じゃなくても問屋からなら買えるんじゃない? >わかんないけど 公認店舗じゃなくてもコナミから仕入れられないとコンビニとかで置けないのでは

174 22/11/15(火)22:29:21 No.993815994

流石に酷すぎてコラ疑うけど過去の実績があるからな…

175 22/11/15(火)22:29:40 No.993816129

カーキンは外国だから日本の常識は通用しない

176 22/11/15(火)22:29:56 No.993816251

カーキンかなと思ったらカーキンだった はよ潰れろ

177 22/11/15(火)22:31:13 No.993816816

>MtG畑の友人から「そういえばアイツ訴えられたね」って話題出た時はどんだけ悪名高いんだよ!って笑っちゃったよ >勿論遊戯王は知らない人だった 徳島にいた頃と新マスタールールになった頃はmtgに擦り寄ってからだと思う

178 22/11/15(火)22:31:23 No.993816891

シングル買いが怖すぎる なんならボックスも1カートンレアとかは当然抜かれてそうだし マジでカーキンで買うメリットがない

179 22/11/15(火)22:32:05 No.993817202

やめなよ偽装ゲートルーラースレ

180 22/11/15(火)22:32:15 No.993817286

なんでいまだに運営できてるのかわからない 一応儲かってはいるのか

181 22/11/15(火)22:34:05 No.993818140

人間未満が集う王国があると聞きました

182 22/11/15(火)22:35:36 No.993818830

偽造カード売ってないだけマシなのでは?

183 22/11/15(火)22:35:56 No.993818958

メーカー希望価格と違う値段にしたらめっちゃ怒られるのでは?

184 22/11/15(火)22:35:58 No.993818966

ここまで悪評広がりまくってるのに未だに運営出来てるのが謎すぎる

185 22/11/15(火)22:36:10 No.993819053

>偽造カード売ってないだけマシなのでは? アイツ中国の海賊版作るヤツとツテあるみたいよ

186 22/11/15(火)22:36:13 No.993819090

>偽造カード売ってないだけマシなのでは? そこまで行ったらもうおしまいだよ

187 22/11/15(火)22:36:36 No.993819259

一応遊戯王はコナミから直で卸すルート以外にも一次卸二次卸はあるらしいからカーキンもそこらへんから卸してもらってるんじゃないかな 直ルート以外は実際に関わったわけじゃないから適当にググって出てきた怪しい情報商材屋がソースだけど

188 22/11/15(火)22:37:03 No.993819460

>偽造カード売ってないだけマシなのでは? 教祖が偽造カード作ってる所と友達とか自慢してたような

189 22/11/15(火)22:37:24 No.993819661

>メーカー希望価格と違う値段にしたらめっちゃ怒られるのでは? 希望小売価格は拘束力ないし定価じゃないなら怒られる理由はない

190 22/11/15(火)22:37:24 No.993819662

海外が公式で偽造カード売った事あるの面白すぎるけど中々やばい経歴だと思う

191 22/11/15(火)22:37:30 No.993819704

>偽造カード売ってないだけマシなのでは? 残念ながらその保証もなくなってる

192 22/11/15(火)22:37:58 No.993819909

なにがどうすればここまで転落できるんだ

193 22/11/15(火)22:38:08 No.993820006

>メーカー希望価格と違う値段にしたらめっちゃ怒られるのでは? 昨今の転売ヤーがボロクソに非難される情勢で新品に希望小売価格を超えた値段をつけるのは客とメーカーにストレートに喧嘩売ってるレベル

194 22/11/15(火)22:38:12 No.993820036

グールズ以下じゃねえかカードキングダム

195 22/11/15(火)22:38:57 No.993820391

転落というか…昔から嫌われてたからな…

196 22/11/15(火)22:39:06 No.993820481

表記ミスかと思ったけどもしかしてマイナスとOFFを組み合わせてプラスになってるこの値段であってんのか!?

197 22/11/15(火)22:39:14 No.993820549

だらけとどっちが強い?

198 22/11/15(火)22:39:42 No.993820763

>カーキンに限らずなんか臭いのが多すぎるよTCG界隈なんでこんななっちまったんだろうな まずショップが8割悪いとして 残りはユーザーメーカーが半々で悪いよ

199 22/11/15(火)22:39:57 No.993820868

値引きしてますって表記で高い値段付けるの大丈夫なんだろうか 元の値段書いてあればOKなのかな

200 22/11/15(火)22:39:58 No.993820876

>表記ミスかと思ったけどもしかしてマイナスとOFFを組み合わせてプラスになってるこの値段であってんのか!? 邪悪の化身かよ

201 22/11/15(火)22:39:59 No.993820883

>希望小売価格は拘束力ないし定価じゃないなら怒られる理由はない 怒られる理由はないけどやってることは大量に仕入れて吊り上げて販売するという転売屋とまったく同じ行為なので…

202 22/11/15(火)22:40:13 No.993820999

定価が消えて希望小売価格に変更されたときに じゃあ好きな値段つけ放題じゃん!ってやつがいっぱいいたが ぼったくりの値札付けた場合の店舗の評判はてめえで勝手にしろというものだぞ

203 22/11/15(火)22:40:19 No.993821031

>値引きしてますって表記で高い値段付けるの大丈夫なんだろうか >元の値段書いてあればOKなのかな マイナスOFFだ 嘘は言ってない

204 22/11/15(火)22:40:21 No.993821044

チェイン事件の様に買い占めと釣り上げで稼いできた真正の転売屋だからなあ

205 22/11/15(火)22:40:43 No.993821234

>表記ミスかと思ったけどもしかしてマイナスとOFFを組み合わせてプラスになってるこの値段であってんのか!? ここまでのレスを見ればわかるだろう カードキングダムは日本ではない

206 22/11/15(火)22:41:01 No.993821370

西日本の田舎は宗教しか店がない時代とかあったから恩を感じてる人は一定数いると思う

207 22/11/15(火)22:41:09 No.993821421

オリパとか残り物ですらないしあれ賭博違反だろ

208 22/11/15(火)22:41:14 No.993821454

>どこでやってんだこんなの場末のカードショップでも怒られるぞ 誰に?

209 22/11/15(火)22:41:36 No.993821610

>ここまでのレスを見ればわかるだろう >カードキングダムは日本ではない グールズって本当にあったんだな

210 22/11/15(火)22:42:09 No.993821868

グールズだって普通の値段でパック買ってると思う

211 22/11/15(火)22:42:19 No.993821928

>誰に? 消費者庁ですかね…

212 22/11/15(火)22:42:24 No.993821965

>>どこでやってんだこんなの場末のカードショップでも怒られるぞ >誰に? 普通にメーカーですかね…

213 22/11/15(火)22:42:46 No.993822122

>怒られる理由はないけどやってることは大量に仕入れて吊り上げて販売するという転売屋とまったく同じ行為なので… ガキでも小売りと転売の違いはわかるぞ…

↑Top